タグ

2018年12月3日のブックマーク (5件)

  • 「イエローベスト」の暴徒化に揺れるフランス、その不穏な正体

    ・フランスのマクロン大統領はビジネス界向けの改革を推し進め、企業経営者からは高く評価されてきた。 ・しかし、それ以外からは不満が相次ぎ、右派と左派の垣根を超えた大規模なデモ、イエローベスト運動を招いた。 ・マクロン政権の窮地とイエローベストの台頭は、特定の勢力に偏りすぎた政治の危うさを物語る。 「右派でも左派でもない」と強調し、政治への信頼を回復すると叫んで2017年に就任したマクロン大統領は、3週間続けてパリで発生した数十万人規模のデモとその暴徒化によって窮地に立たされている。この背景にはビジネス志向の急速な経済改革への不満があり、これは結果的に右派と左派の連携を生んでいる。 「革命とデモの国」の動揺 「芸術と美の国」であるフランスは「革命とデモの国」でもある。どちらも既成概念に囚われず、自らのセンスと意志で新たな境地を切り拓こうとする点で共通するが、11月半ばから毎週末発生してきた大

    「イエローベスト」の暴徒化に揺れるフランス、その不穏な正体
    impreza98
    impreza98 2018/12/03
    これ、仮に大統領をどうにかすることが出来ても、そのあとさらに国が迷走しちゃうヤツじゃないの?
  • 登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース

    全国で唯一「ポケットベル」を使った無線呼び出しサービスを展開している東京の通信会社が、来年9月末でサービスを終了することが分かりました。携帯電話やスマートフォンが普及する中、ことし、登場から50年の節目を迎えたポケットベルは、来年、役割を終え、姿を消すことになります。 その後、携帯電話の普及に伴って事業者の撤退が相次ぎ、現在は、東京の通信会社、「東京テレメッセージ」1社が関東のおよそ1500人にサービスの提供を続けています。 電磁波が発生せず、建物の中でも電波を受信しやすい特性があることから、主に医療関係者が使用しているということです。 しかし、この会社では、平成25年を最後に新規の利用の受け付けを終えていて、今後も収益が見込めないとして、来年9月末でサービスを終了することを決めました。 これからは、ポケットベルで使っている電波を活用した自治体向けの防災無線の事業を強化するとしています。

    登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース
    impreza98
    impreza98 2018/12/03
    かつてスパイの暗号文みたいなのでやりとりしていたJKも、今頃はLINEのスタンプでやりとりするマダムになっていると思うと時代の流れを感じるな
  • パリで黒焦げの車が放置…デモ隊暴徒化 一夜明け被害鮮明に | NHKニュース

    フランス・パリで燃料税の引き上げに抗議するデモ隊の一部が暴徒化して400人以上が拘束される事態となり、一夜明けた現地は、燃やされて黒焦げになった車が放置されるなど異様な空気に包まれています。 パリ中心部のシャンゼリゼ通り周辺では、1日、デモの一部が暴徒化して治安部隊と激しく衝突する事態となり、一夜明けた市内では、商店の窓ガラスが壊されたり、燃やされて黒焦げになった車が放置されたりしていて、異様な空気に包まれています。 商店の経営者の家族だという男性は、「きのうはまるで戦争のようだった。政治家にはここにいる人たちの苦しみを知ってほしい」と話していました。 パリ警視庁によりますと、パリでは一連の衝突で、400人以上が拘束され、デモ隊と治安部隊の合わせて130人以上がけがをしたということです。 燃料税の引き上げなどに対する市民の怒りは収まっておらず、デモは今後も続く可能性があり、マクロン大統領は

    パリで黒焦げの車が放置…デモ隊暴徒化 一夜明け被害鮮明に | NHKニュース
    impreza98
    impreza98 2018/12/03
    これ、だんだん目的があやふやになって手段が目的になって暴走するやつや
  • アレクサンダー・アルボンの母親は詐欺師:トロ・ロッソF1ドライバーの母は約11億円詐欺で投獄 : F1通信

    Mum of Brit Formula 1 driver tipped as next Lewis Hamilton is £7.5m fraudster 次のルイス・ハミルトンとして期待される英国人F1ドライバーの母親は、750万ポンド(10億8,555万円*)の自動車詐欺で投獄されていた。 アレクサンダー・アルボン(22歳)の母親カンカモル・アルボン(47歳)は、高級車のマルチ商法による詐欺で6年間の懲役刑を受けた。 彼女はフェラーリ、ベントレー、ブガッティ、ロールス・ロイスを投資家に割引価格で販売し、それを再び販売して素早く利益が得られると約束した。 しかし大半の顧客はその利益を受け取っておらず、1台の車が2人に売られていた。 彼女は、新しい犠牲者から受け取った金を不満を抱く顧客に支払い、それ以外の顧客には利益を「再投資」するよう説得していた。 犠牲者は家や事業を失ったが、カンカモル

    アレクサンダー・アルボンの母親は詐欺師:トロ・ロッソF1ドライバーの母は約11億円詐欺で投獄 : F1通信
    impreza98
    impreza98 2018/12/03
    高級車のマルチ商法て
  • 青識亜論(せいしきあろん)さんのツイート: "販売を妨害しないなら良いのでは? 議論は積極的にやるべきでしょう。「主に議論する目的でコミケのサークルスペースに押しかけ」る行為をあなたは否定するんですか?… "

    販売を妨害しないなら良いのでは? 議論は積極的にやるべきでしょう。「主に議論する目的でコミケのサークルスペースに押しかけ」る行為をあなたは否定するんですか? https://t.co/ZhJLXVi7VA

    青識亜論(せいしきあろん)さんのツイート: "販売を妨害しないなら良いのでは? 議論は積極的にやるべきでしょう。「主に議論する目的でコミケのサークルスペースに押しかけ」る行為をあなたは否定するんですか?… "
    impreza98
    impreza98 2018/12/03
    たまにこの人のtweet見かけるけど、他人の感情にあまりに無関心なのが怖いんだよなあ。わざと相手を怒らせようとしているのならタチ悪いし、無意識にやってるならさらに怖い。