はじめに Python と Java でそれぞれ AppEngine アプリを何個か作ってきましたが、AppEngine の利用方針を変更したことだし、このタイミングでそれぞれの開発を振り返ってみます。 Python での開発 フレームワークは AppEngine に特化した Kay Framework を使ってきました。Kay はセッションや認証やフォームやなど機能が豊富。認証バックエンドを変更すれば OAuth も使えます。AppEngine テスト用のクラスも提供してあるので、webapp で開発するよりテストしやすいです。ただ、機能が多すぎて使わないのもありますが。REST API とかね。 小〜中規模のサービスを速攻で作るなら、Python + Kay は申し分ないです。ライブラリを足さなくても必要十分な機能があります。 あと、小さいサービスなら、わざわざ Kay を使わなくても