タグ

netaに関するinmymemoryのブックマーク (130)

  • 五大カッコいい題名「限りなく透明に近いブルー」「存在の耐えられない軽さ」「日はまた昇る」「罪と罰」 : 哲学ニュースnwk

    2015年03月19日00:00 五大カッコいい題名「限りなく透明に近いブルー」「存在の耐えられない軽さ」「日はまた昇る」「罪と罰」 Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 18:45:42.91 ID:uFWNzLtn0.net あと一つは? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426585542/ 改めて、鳥山明の画力に驚嘆したシーン挙げてけ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4838863.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 18:46:09.99 ID:h8Um4Mk30.net 人間失格 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 18:46:4

    五大カッコいい題名「限りなく透明に近いブルー」「存在の耐えられない軽さ」「日はまた昇る」「罪と罰」 : 哲学ニュースnwk
    inmymemory
    inmymemory 2015/03/26
    賽の一振りは断じて偶然を廃することはないだろう/半獣神の午後/月下の一群/海潮音/血は立ったまま眠っている/墓に唾をかけろ/陰翳礼讃/貝殻と頭蓋骨/眼球譚/街と、その不確かな壁
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    inmymemory
    inmymemory 2010/11/14
    特徴をよく捉えているなあ。ポー風味、ダンセイニ風味、サキ風味、鏡花風味で作ってみても面白そうだ
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

  • セーラー万年筆 「名作ふたたび」 のプレスリリースがひどすぎる件 - 蟹亭奇譚

    セーラー万年筆、文学作品を朗読音声で楽しめる読書ペン「名作ふたたび」を発売 - 日経プレスリリース 「文学作品を朗読音声で楽しむことができる読書ペン『名作ふたたび』」 という新商品のプレスリリースがめちゃくちゃな内容になっている。現在、メーカーセーラー万年筆 |公式ウェブサイトのサイトには記述が見当たらないので、2010年1月29日付日経プレスリリースから引用する。 【収録作品】(一部) 太宰治「走れメロス」「人間失格」他/森鴎外「山椒大夫」他/松尾芭蕉「奥の細道」/鴨長明「方丈記」/宮沢賢治「風の又三郎」「注文の多い店」他/織田作之助「夫婦善哉」他/有島武郎「一房の葡萄」他/魯迅「阿Q正伝」他/小泉八雲「耳無法一の話」/エドガ・アラン・ポー「黒」/林芙美子「婚期」他/梶井基次郎「檸檬」/岡綺堂「弁天娘」他/グリム童話「白雪姫」他/芥川龍之介「羅生門」「鼻」他/夏目漱石「坊ちゃん」「草

    セーラー万年筆 「名作ふたたび」 のプレスリリースがひどすぎる件 - 蟹亭奇譚
    inmymemory
    inmymemory 2010/02/21
    不思議なことに、誤りのほとんどを頭の中で正しく自動変換して読み過ごしていた。校正には向かないな
  • POPit - ポップイット

    POPit(ポップイット)はサービスを終了しました。

    inmymemory
    inmymemory 2010/02/02
    手書きPOPで書店員ごっこ楽しい
  • エア新書(サービス終了)

    エア新書はサービスを終了しました。

    inmymemory
    inmymemory 2010/02/02
    作るだけ作って、ブクマするのを忘れてた。
  • 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア

    この記事は秀逸な記事だよ。書いた人とひよこ陛下が言うんだから間違いない。より素晴らしい記事にできるってんなら、してみやがってください。お願いしましたよ。 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧(どくしょかんそうぶん - か - おやよ - だ - としょいちらん)は、読書感想文の題材として使うと、学校に親を呼び出され、教師親との両方からステレオで叱られると思しき図書の一覧。しかし、ここの作品で冒険してみるのも人生を楽しむひとつの手。やめろと言われてもやってしまうあの心理。ただ、たとえ通ったとしてもその場合は友達がいなくなります。 小説[編集] ジャンル[編集] ライトノベル 君が「ハイカルチャーとサブカルチャーに何の差があるんだ!」と怒っても、国語教師がライトノベルの感想文に一定の評価を下すとしたら、君は相当の努力をしなければならない(ただし教師によってはライトノベルも立派な小説

    読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア
    inmymemory
    inmymemory 2009/12/15
    2007年流行記事大賞にて銀賞受賞した記事。あと30冊くらい付け加えたくなる。
  • 500色の色鉛筆の色の名前カオスすぎwwwwワロタwwwww:ハムスター速報

    500色の色鉛筆の色の名前カオスすぎwwwwワロタwwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/23(月) 22:14:59.61 ID:8V+7wvZj0 トワイライトゾーンの雪wwwwwwwwwwwwwww http://info.felissimo.jp/contents/colors/zukan/index.html 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/23(月) 22:17:26.08 ID:B7/cnFk80 ?2BP(7096) ため息のベールwwwwwwwwwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/23(月) 22:17:54.77 ID:0puzfIdKO もはや何色だかわからん 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    inmymemory
    inmymemory 2009/11/25
    少し考えてみたが意外と難しい→「夢で見た恋の結末」「すっかり冷めた手作りのシチュー」「野望渦巻く婚活の午後」 「天真爛漫なミューズのいざない」「悲しみを消してくれる月の雫」
  • お前ら大変だ。Yahooに「トランスフォーマー!」って入れて検索してみそ。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245690550/ 112 名前:774RR[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:31:22 ID:8oNLKlTC お前ら大変だ。 Yahooに「トランスフォーマー!」って入れて検索してみ 114 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:00:04 ID:0bwNg12O >>112 正直びびった 116 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:34:11 ID:xbUJJmUX >>112 _,,,--''''''''''''''- 、,,_ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) /:

    inmymemory
    inmymemory 2009/06/25
    なにそれこわい
  • 柴田元幸編『昨日のように遠い日』(2009) / Pulp Literature

    ★★★★ 柴田元幸・他 訳 / 文藝春秋 / 2009.3 ISBN 978-4163275208 【Amazon】 少年少女を題材にしたアンソロジー。バリー・ユアグロー「大洋」、アルトゥーロ・ヴィヴァンテ「ホルボーン亭」、アルトゥーロ・ヴィヴァンテ「灯台」、ダニイル・ハルムス「トルボチュキン教授」、ダニイル・ハルムス「アマデイ・ファラドン」、ダニイル・ハルムス「うそつき」、ダニイル・ハルムス「おとぎ話」、ダニイル・ハルムス「ある男の子に尋ねました」、スティーヴン・ミルハウザー「と鼠」、マリリン・マクラフリン「修道者」、レベッカ・ブラウン「パン」、アレクサンダル・ヘモン「島」、ウォルター・デ・ラ・メア「謎」の13編。 どうせやっつけ仕事だろうと高を括っていたら、意外や意外、上質のアンソロジーだった。「少年少女」という題材は、柴田元幸の資質にがっちりはまっているみたい。イメージとしては幻想

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    inmymemory
    inmymemory 2009/06/04
    お茶噴いた。かわゆい
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    inmymemory
    inmymemory 2009/06/04
    こどもってかわいいなあ
  • 太宰治:生誕百年「生まれて墨ませんべい」「走れメロンパン」 地元青森で発売 - 毎日jp(毎日新聞)

    青森県出身の作家、太宰治にちなんだ菓子「生まれて墨ませんべい」(八戸屋=上)と「走れメロンパン」(吉田ベーカリー) 来年生誕100周年を迎える文豪・太宰治の出身地・青森県では、作品にちなんだ「生まれて墨ませんべい」と「走れメロンパン」が発売され、人気を集めている。 両商品は、熱烈な太宰ファンというむつ市の印刷会社専務、杉山克也さんが、菓子店「八戸屋」とパン屋「吉田ベーカリー」に持ちかけて開発した。 メロンパンは、「吉田ベーカリー」で40年以上販売されている人気商品「アンバター」の中身をメロンパン生地で包んだもので、太宰治が短編「晩年」に引用した仏詩人ヴェルレーヌの詩句をアレンジし、「撰ばれてあることの恍惚(バター)と、不安(あん)と2つわれにあり」というコピーをパッケージに印刷、1個180円で販売している。同店では「1カ月で約1000個売れた。普通のメロンパンより売れ行きがいい」としている

    inmymemory
    inmymemory 2009/03/21
    "太宰治が短編「晩年」に引用した仏詩人ヴェルレーヌの詩句をアレンジし、「撰ばれてあることの恍惚(バター)と、不安(あん)と2つわれにあり」というコピーをパッケージに印刷"
  • 村上春樹の小説の登場人物のように話す

    うちのダンナはアメリカ人なので、滅多なことでは謝らない。私の行きつけの美容師さんは日英バイリンガルのショージさんという日人なのだが、ショージさんいわく 「アメリカ人にとっては、I'm sorryっていうのは、きっと4-letter wordと同じくらい、言ってはいけないタブーなんですよ」 4-letter wordとは、fxxkとかsxxtとか、そういう良い子の皆さんが真似してはいけない言葉。 もとい、ダンナであるが、普段私の話しを全く聞いていない。 先日もレストランで向かい合って事中、わたしが1分間くらい何かを滔々と説明していた時のこと。ダンナはフンフンと相づちを打ちながら私の目を見て話しを聞いていたが、その目が死んでいる。これは聞いてないな、と思った私。普段はそこで話しをやめるのだが、その日はちょっと意地悪に 「かくかくしかじか、と私は思う訳だけど、How do you think

    村上春樹の小説の登場人物のように話す
  • 活字中毒者チェック - 茫々たる日々

    昔の日記をちょっと見ていたら、面白かったので再掲。 大昔の『活字探偵団』の活字中毒者チェック 1 一日に一度は書店に行かないとイライラする 2 家にあるの半分は読んでいない 3 プレゼントしてふられたことがある 4 電車に乗ったときか雑誌を持っていないと落ち着かない 5 人にすすめられたには批判的になる 6 読書計画をたてるのが好きだ 7 自分は活字中毒者だと思っていない 8 書店に行ったらまず新刊コーナーをチェックする 9 を読むよりさわっている方が好きだ 10 かばんに必ずや雑誌が入っている 11 今現在探しているが5冊以上ある 12 旅先で書店を見かけるとつい立ち寄ってしまう 13 友達は少ない 14 トイレで大をするときは必ず読むものを持って入る 15 書店員になろうと思ったことがある 16 「の雑誌」を読んでいる YESの数が 0:活中皮Dあなたは健全です。この

    活字中毒者チェック - 茫々たる日々
    inmymemory
    inmymemory 2009/03/11
    『活字探偵団』から。"16:活中度特A もう治る見込みはありません。健全な社会生活はあきらめて下さい。"←はい。そうします。真性連続性視覚刺激過多抑制欠乏症決定
  • ぶる速-VIP 星新一のショートショートにありがちなこと

    星新一のショートショートにありがちなこと 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:24:13.14 ID:VU12/c2t0 材質がプラスチック 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:06.65 ID:rl4qyoo50 人類滅亡 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:23.52 ID:rQJkXH840 N氏 FC2ランキング 2ちゃんねる 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:29.83 ID:HvuRiJXfO エヌは凡人 エフは博士 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/

    inmymemory
    inmymemory 2009/02/28
    "なにがあってもテンションは一定" "登場人物が特殊な状況に対して割と簡単に順応する" "「やあ、これは驚いたな」"←吹いた。/「ひとつの装置」「歳月」は名作→http://d.hatena.ne.jp/inmymemory/20071120/1195503955
  • 「火星の井戸」 デレク・ハートフィールド 復刊リクエスト投票 : 復刊ドットコム

    架空の小説ということですが、村上氏ならではのSF(?)作品が 出来上がるだろうと思いました。是非書いて戴きたい、読ませて戴き たいものです(過去、実在の小説だと勘違いして図書館で恥ずかしい 思いをしました…;)。しかし読んでみたいですね。 (2009/04/06)

    「火星の井戸」 デレク・ハートフィールド 復刊リクエスト投票 : 復刊ドットコム
    inmymemory
    inmymemory 2009/02/22
    春樹の「風の歌を聴け」を読んで、これが架空だと思わない人がでるのも不思議はないと思ったが・・・。cf. http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090129/1233234655
  • 読んでいない本について堂々と語る方法 - 情報考学 Passion For The Future

    ・読んでいないについて堂々と語る方法 ネタかとおもったら気のだった。を語るのに読む必要はなく、むしろ読まない方が創造的になれて、うまく語れるものだという内容。著者はまずを読んでいない状態がいかに普遍的なものかをうったえる。パリ第八大学教授の著者の哲学的な考察が深い。 「「読まない」にもいろいろある。もっともラディカルなのは、を一冊も開かないことだろう。ただこの完璧な非読状態というのは、全出版物を対象として考える場合、じつは近似的にはすべての読者が置かれた状態であって、その意味では書物にたいするわれわれの基スタンスだといえる。たしかに、どれほど熱心な読書家であっても、存在するすべての書物のほんの一部しか読むことはできない。したがって、話すことも書くことも一切しないというのでないかぎり、つねに読んだことのないについて語らされる可能性があるのである。」 日では毎年7万冊超の出版

  • たまには新書を読もうぜ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より 104 サケ(秋田県) :2008/12/15(月) 22:35:34.93 ID:KP2cBMSU 岩波・・・時事ネタ関連は基的にサヨク丸出しだが、教科書代わりになるような優れたもある。 中公・・・中道保守とでも言うべきお堅いが多いが比較的安定した質を保っている。でも読んでいると眠くなる。 講談社・・・一昔前は歴史シリーズ物や哲学辞典等、意欲的な新書が多かったが装丁をリニューアルしてから失墜。 ちくま・・・サブカル・現代思想関連に強かったが担当編集者が変わった途端に駄乱発。 文春・・・ウヨネタ・懐古・エッセイ・鼎談など、文春や諸君!の記事を薄く引き延ばしたようなのばかり。 PHP・・・評価不能 新潮・・・売れればいいんだよ。売れれば。 続きを読む

    inmymemory
    inmymemory 2008/12/19
    いちいち的確すぐるw 文庫バージョン作ろうと思ったが、新潮のオチが同じになるYO。岩波ジュニア新書いいよ。これとか→「詩のこころを読む」 http://www.amazon.co.jp/dp/4005000096
  • 英語の圧倒的一人勝ちで、日本語圏には三流以下しか残らなくなるが、人々の生が輝ければそれでいい - 分裂勘違い君劇場

    英語の圧倒的一人勝ちで、日語は衰退してしまうから、国語を守るために、国語の時授業時間を増やし、近代日文学を読み継がせるのに主眼を置くべき」 と主張する「日語が亡びるとき」というを、梅田望夫氏と小飼弾氏が絶賛しているが、こので主張されているのは、 日文化を守るために個々人の人生を犠牲にする、愚劣な教育政策だ。 日語が亡びるとき―英語の世紀の中で 作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ (459件) を見る 今後、世界中の、あらゆる価値ある知識は英語で生産され、英語で流通する。 インターネットの普及が、その流れをますます加速している。 世界中の知的にパワフルな人々は、ますます母国語よりも英語で読み、英語で書き、 英語で議論しながら、価値ある学術的成果・文化・商品

    英語の圧倒的一人勝ちで、日本語圏には三流以下しか残らなくなるが、人々の生が輝ければそれでいい - 分裂勘違い君劇場