タグ

2019年12月31日のブックマーク (2件)

  • フリーランスが仕事の交渉を有利に進める3つの方法 自分の時間の価値は自分で決める | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ギグエコノミーの発展に伴い、フリーランスの人口が急速に増加している。組織に縛られず自律的に働けるというメリットがある一方、自分の力で仕事を獲得するのは容易ではない。あなたの時間を安売りせず、適正な価格で仕事を請け負うには、どうすればよいのか。筆者は、そのために有効な3つの方法を具体的に提示する。 現在、米国人労働者の3人に1人がフリーランスとして働いている。1億6000万人の労働力人口のうちの約5700万人に当たり、2014年から400万人(13%)増加した。 フリーランスは特定分野の専門家であると同時に、ビジネスマネジャーでもある。つまり、自分自身をブランド化し、みずからが提供するサービスのマーケティングを行い、財務を管理し、潜在的なクライアントと交渉する。 この手の交渉は、個人事業主には難しいかもしれない。しかし、うまく交渉できなければ潜在的な収益を逃し、自分のポートフォリオを拡充する

    フリーランスが仕事の交渉を有利に進める3つの方法 自分の時間の価値は自分で決める | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    ino-agile
    ino-agile 2019/12/31
    「自分のストーリーを語るための簡単な秘訣、1.自分が信じるものは何か 2.どんな経験を経て、いまの自分がいるのか 3.それが現在の仕事に、どう繋がってくるのか。最後に、自分の話で終えるのではなく相手に繋げよう」
  • 忘年会以外にもあった!会社のムダ過ぎる行事

    30年ぐらい前に止めていればよかったのにいまさら感がありますが、「忘年会スルー」という言い方で、職場における半強制的で楽しくない宴会のために、貴重な年末の時間を使う習慣が批判されているのはよいことだと思います。 ですが、悪いのは忘年会だけではありません。日の職場風土をもっと風とおしのよいものにすると同時に、先進国中最低レベルとなっている生産性を向上させるためには、ほかにもスルーすべきことがあります。 1つ目は「社内出張」です。出張というと、セールスや業務提携など重要な目的があったり、あるいは見市への出店や、反対に見市や国際会議への参加による情報収集や人脈形成など、企業としての業務に欠かせないものがあるのは事実だと思います。 ですが、出張には大きな負荷がかかります。期間中は家事、育児、介護といった家族における責任を放棄して、遠隔地に行かねばなりません。問題は、どうしても必要な対外交渉、

    忘年会以外にもあった!会社のムダ過ぎる行事
    ino-agile
    ino-agile 2019/12/31
    転勤はババ抜き。不利益を公平(?)に分配する仕組みなのでは?