タグ

2014年11月5日のブックマーク (19件)

  • エンジニアが事業計画を知らなくてモノが作れるのか? - 杉風呂2.0 - A Lifelog -

    駄文ポエムです。 先のことなんてわからないし、事業計画通りにいくわけがない。だがしかし 何ヶ月後にどのくらいのユーザを集めたいのか、それがどれくらいのトランザクションを発生させるのか知らなくて作れる? たとえYAGNIといっても直近作るfeatureぐらいは知っているべき 事業規模に合わせて段階的にスケールさせていけばいいが、そのタイミングがいつなのか知っているか? プロトタイプレベルの実装とプロダクションレベルの実装は違う 機能が変われば最適なデータモデルやアプリケーションアーキテクチャも違う チーム体制だって違う プロトタイプレベルの実装にいくらテストを足したところで改善なんてしない 大量のワークアラウンド実装とそれを保証するテストが追加される 来、リファクタリングの足場とすべきもののはずが、消して書きなおした方が早いという矛盾 エンジニアは、トレードオフを都度判断し、決定する エン

    エンジニアが事業計画を知らなくてモノが作れるのか? - 杉風呂2.0 - A Lifelog -
    invent
    invent 2014/11/05
  • ネイルブックが有望なサービスだと思う理由 | The Startup

    リクルート上場承認時の事業セグメント分析で、美容領域のチャンスが大きいということが一番の気づきだった。ホットペッパービューティーの寡占に近しい市場構造となっており、外不動産にはあるCGMという切り口がまだまだ弱い。この市場にCGMで斬り込むネイルブックを運営するスピカの國府田勲代表取締役に話を伺った。 有料プロモーションは行わず、90万ダウンロード ネイルブックはネイル写真を投稿するサービスでスマホアプリ、WEB両方を展開している。アプリのダウンロード数は直近では90万を突破。 2011年4月から運営を開始し、決して急激な成長を遂げてきたわけではない。成長曲線としては「一次曲線的な感じ」と言えるだろう。こうした自然な成長はリワードなどでブーストをしていないことの裏返しともいえる。ASOで毎月約3万ずつ伸び、最近Android版も出したことから、伸びが少し加速すると予想され、年内の100

    ネイルブックが有望なサービスだと思う理由 | The Startup
    invent
    invent 2014/11/05
    この手のリクルートの隙を突く系のサービス面白い。ネイルブックが有望なサービスだと思う理由
  • Jack Ma(馬雲)氏が仕事で幸せを見つける方法について語る - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    読者の皆さんはJack Ma(馬雲)氏の名前はおそらく知っているだろう。なんといっても彼は中国eコマース巨大企業Alibaba(阿里巴巴)の会長であり創業者で、彼の言葉はアジアのテクノロジー業界では大きな存在感を持っている。 あまり知られていないのは、Jack Ma氏はたまにブログを書くということだ。誰もが、特にスタートアップを軌道に乗せようと長時間働いている読者が考えるべきことについて書かれている、彼の最新の記事を以下に翻訳してみた。 アラスカのある空港の小さい簡素な部屋で休みながら、Jenniferという夜勤の従業員と知り合った。10分ほどすると、彼女と私の同僚が、病気に対する遺伝の影響、地球の自転が大気温上昇にもたらす影響について彼女独自の考え方を話し始めていた。 傍らで話を聞いていた私は彼女の知識の深さに衝撃を受けた。そして、それほどの知識がある背景について聞いてみたのだ。彼女はア

    Jack Ma(馬雲)氏が仕事で幸せを見つける方法について語る - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    invent
    invent 2014/11/05
  • 『CA 藤田ファンド 前期投資額は約9億円』

    2014.06 AnyPerk ※非公式(CAからのリリース無し) 表面化している以外には目立った投資は無かったようです 直近の営業投資有価証券の増加が気になりましたが、ファンド出資のようです 3Q 139社、76億円→4Q 149社、95億円(決算説明資料より) (決算説明質疑応答より)現在はバリューが高すぎる為、新規投資は控えている との事です 設立時は反対意見しましたが、これぐらいだったら許容範囲かな クラウドワークス、スマートエデュケーション、BASE こういう案件は大歓迎

    『CA 藤田ファンド 前期投資額は約9億円』
    invent
    invent 2014/11/05
    CA 藤田ファンド 前期投資額は約9億円
  • JSライブラリ/フレームワークの良い、悪いメモ - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    ※ただのメモで、未来志向なのであまり真に受けてはいけない。 良いっぽい React.js 早速い/コンポネント志向/APIの設計がいい。JSXと他のトランスパイラの組み合わせという問題はある Promise ネイティブに入った、誰もが使ってる TypeScript ES6時代でも存在意義のある言語。TypeScript互換のFacebook Flowの動向に注目 Backbone.js ModelとEventを使う/Viewは使わなくていい Lodash Underscore.jsをよくしたやつ Gulp Gruntより良いという意味で。browserifyまわりがうまく動かない問題があってnpm runのほうがいいという噂もあるがまあ良いに分類してもいい EventEmitter Custom EventはDOMにくっ付いてる感があるのでロジック志向の物にはEventEmitter使った

    JSライブラリ/フレームワークの良い、悪いメモ - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    invent
    invent 2014/11/05
  • マイクロサービス – 分散された大きな泥だんご | POSTD

    モノリシックがダメだからといって、マイクロサービスが解決策になるわけではない ソフトウェア開発業界は流行に左右されやすいという証拠に、今マイクロサービスが、いたるところで大騒ぎされています。”次の大ブーム”だと思う人もいるでしょう。また、(10年前に”上出来”と見なされたような)大型のSOA、サービス指向アーキテクチャが単に軽量化して進化したものだと捉える人もいるでしょう。私は現在のマイクロサービスアーキテクチャに関しては好意的に見ています。しかし、だからといってこのアーキテクチャは決して万能薬ではありません。言うまでもないことかもしれませんが、多くの人が間違った理由でマイクロサービスに飛び付いているように思えるのです。 これは私の講演でよくお見せするスライドで、 以前ブログにも書きましたた が、ソフトウェアシステムを開発するにはいろいろな方法があります。まず、昔ながらのモノリシック(一枚

    マイクロサービス – 分散された大きな泥だんご | POSTD
    invent
    invent 2014/11/05
    【翻訳】マイクロサービス – 分散された大きな泥だんご
  • 日本のおかしを定期的に送ってくれるサービス『Japan Crate』 | 100SHIKI

    なんかいいね、と思ったのでご紹介。 Japan Crateでは、日のおかしのサブスクリプションサービスを米国向けに展開している。 月$12〜を払えば箱につまったエキゾチックなおかしを送ってくれるのだ。 まぁ、それだけなのだが、異国のおかしはたしかにワクワクしますよね(ちょっとこわいけど)。 クールジャパンというとアニメなどがよく話題にのぼるが、こういうサービスもいいかもですな。

    日本のおかしを定期的に送ってくれるサービス『Japan Crate』 | 100SHIKI
    invent
    invent 2014/11/05
  • アドウェイズの沿革図をざっくり作ったけど巨大な画像になってしまった件|インターネット界隈の事を調べるお

    某社の山崎さんがブログでアドウェイズの事を書いていたのを受けて、アドウェイズの事を書こうと考えた結果、沿革図でも描くかーと始めてみた。しかし、さすがに15年の歴史がある会社は長くなってしまいますね。これでもけっこうまとめたんだけど・・・画像大きくてすみません。 ざっくり茶色の吹き出しでコメント書いたんだけど、トータルで見るとやっぱり積極的に動いた結果、今の好業績に繋がってるよなって思った。動かないと未来は開けない。そう思わせてくれたアドウェイズの沿革でした。サイバーと似てるなって少し思った。岡村さん、さすが3度もサイバーの採用に落ちただけある。 【関連エントリー】 ・個人的に気に入ってる決算説明会資料(ネット系企業9社) ・CAとアドウェイズのPC、スマホ、フィーチャーフォンの売上推移を見てみた

    アドウェイズの沿革図をざっくり作ったけど巨大な画像になってしまった件|インターネット界隈の事を調べるお
    invent
    invent 2014/11/05
  • Web Do Japan | ホーム

    新作ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』事前登録者数が10万人を突破!3,000連ガチャがもらえるキャンペーンも開催中!

    Web Do Japan | ホーム
    invent
    invent 2014/11/05
  • スタンディングデスクをIKEAがお手ごろ価格で発売

    invent
    invent 2014/11/05
    良さそう / 「立って使う机」をIKEAがお手ごろ価格で発売 via @wired_jp
  • Google Container Engine (GKE) を触ってみた #gcpja

    ども、takiponeです。 日未明、Google社のイベントGCP Liveで新サービスのGoogle Container Engine(GKE)が発表されました。 GKEは、Googleを中心に開発されているDockerコンテナの管理ソフトウェアKubernetesのクラスタを簡単にデプロイできるサービスです。Dockerコンテナの実行にはGCE(Google Compute Engine)を利用します。現在はAlpha Releaseです(リリースポリシーはこのブログエントリーが詳しいです)。 既に実際に動かせるようになっていたので、コンテナをデプロイするまでを試してみた感想をレポートします。 クラスタの作成 GKEのドキュメントでは、全てCLI(gcloudユーティリティー)で説明されていますが、クラスタ作成はDevelopers Console画面から行うことができました。 D

    Google Container Engine (GKE) を触ってみた #gcpja
    invent
    invent 2014/11/05
    Google Container Engine (GKE) を触ってみた #gcpja | :wq! via @feedly
  • 木更津高専を中退してドワンゴに入社した - ゆっくりしてない

    タイトルの通りで、今日が初出社だった 木更津高専を退学するまでの流れ、初出社を終えての感想、その他諸々について書く 木更津高専 ※以下の文章は「木更津高専という環境は自分と相性が悪かった 或いは自分がクズだった」という話であって、高専がクソであるという話ではない 入学 まず、小学生のときに3年ほど住んでいた北海道での知り合いが釧路高専に進学したという話を聞いて高専を知った 中学生のときの自分はHSPだったりCだったりを触って遊んでいた状態であったので「プログラミングがしたいから」という理由で進学先に高専の情報工学科を選んだ 学科は3つまで選べたが、情報工学科だけを志望した 受験勉強はそこまで頑張ったわけではないと記憶しているが、入試における学力試験では受験者のうち上位25%に入っていたようだった 1年生 入試で上位25%に入ったおかげで驕っていたようで、定期試験の勉強など全くしなかった 当

    木更津高専を中退してドワンゴに入社した - ゆっくりしてない
    invent
    invent 2014/11/05
    木更津高専を中退してドワンゴに入社した - ゆっくりしてない via @Instapaper
  • Android Gradle Plugin 0.13 → 0.14の変更点 - Qiita

    2014/10/31にAndroid Gradle Plugin 0.14.0がリリースされていましたので、変更点を確認してみました。 http://tools.android.com/tech-docs/new-build-system (ただ訳しただけのものもありますが) ※(2014/11/4追記) 早速、0.14.1がリリースされています。(詳細未確認) 0.14.0の変更点 Android Studio 0.9が必要 そのままですが、現在β版として下記ページからダウンロードできるのは、 つい先日までCanary Channelでリリースされていた0.8.14です。 https://developer.android.com/sdk/installing/studio.html Android Studio 0.9はCanary Channelでリリースされています。 http:/

    Android Gradle Plugin 0.13 → 0.14の変更点 - Qiita
    invent
    invent 2014/11/05
    Android Gradle Plugin 0.13 → 0.14の変更点 - Qiita via @Instapaper
  • グーグルがしかける物流革命:日経ビジネスオンライン

    スマホは友だちや家族を超えた あなたは友だちとメールで最近の共通の知人について情報交換していた。「アイツは糖尿病になったらしいぜ」。そうか、成人病は恐いな、と思いつつあなたはメールを返信する。「俺たちもそろそろ気をつけないとな」。するとメールを送ったとたんに、スマホのメーラーがご丁寧にもアラームを発して教えてくれた。「あなたの最近の飲状況を記録しています」。なんと、驚いたことに、こいつ(スマホ)はあなたが撮った写真も分析してカロリー計算をしてくれていた。「一日の平均は2900キロカロリー。あなたの基礎代謝からすると900キロカロリーも多いわ」。マジかよ。「とくにオススメなのは、このサプリよ」。あなたは否定することなく、注文ボタンをクリックした。 あなたは友だちとメールでアーティストの新作について盛り上がっていた。「今度、ライブに行こうぜ」。よし、と思いながら、あなたは返信した。「でも、な

    グーグルがしかける物流革命:日経ビジネスオンライン
    invent
    invent 2014/11/05
    グーグルがしかける物流革命 via @Instapaper
  • AngularJS についての所感

    AgularJS に対する気持ち 所感といいつつ、主に自分がつらさとして感じていることを書く。所感シリーズとしては jQueryについての所感 も併せて読みたい。 この学習曲線の中でいうと、たぶん今の自分は Very Cool! の頂点から降りている最中くらいだと思う。そして、マサカリをふりかぶった諸兄にひとつだけ言いたいのは、共感脳を養った方がモテるということだ。 チキンハート的弁解: 以下はAngularJSに関するつらさを述べることに専念するために、美点を挙げていないだけであってAngularJSを全方位的に貶めたり、何かと比べて明確にクソだというような意図はない。 画像は AngularJS: The Best Parts · Anand Mani Sankar からの引用。X軸にある www.bennadel.com は AngularJS 大好きさん。 辛1. $scope が

    AngularJS についての所感
    invent
    invent 2014/11/05
    AngularJS についての所感 via @Instapaper
  • モバイルUXはGoogleのランキング要因ではない、しかし間接的には強く影響するかも

    [対象: 中〜上級] モバイルのユーザー体験を今のところはランキング要因にはGoogleは取り入れていません。 しかし間接的には強く影響するかもしれません。 John Mueller(ジョン・ミューラー)氏がウェブマスター向けオフィスアワーで説明しました。 今のところはモバイルUXランキング要因ではない Q: モバイルのユーザビリティはモバイル検索のランキング要因になっているか? モバイル端末を使ってGoogle検索したとき、モバイルフレンドリーなサイトをそうじゃないサイトよりも上位に表示するか? A: 現状ではそういったことはやっていないはずだ。でも時がたてば変わるかもしれない。 しかし、おそらく間接的には強く影響するだろう。モバイルでサイトが当にうまく機能しておらず、インターネット用の主なデバイスとしてたくさんの人がモバイルを使っているなら、ほかの人にそういったサイトを勧めることは

    モバイルUXはGoogleのランキング要因ではない、しかし間接的には強く影響するかも
    invent
    invent 2014/11/05
    モバイルUXはGoogleのランキング要因ではない、しかし間接的には強く影響するかも via @Instapaper
  • UIデザイナー不要説 / LSD LAB

    2014/10/26 UIデザイナー不要説 最近UIについてもやもやしていることがあるので書く。間違った知識もあるかもしれない。 先日UI CrunchというUIの勉強会のようなものが開催され、僕はschooの動画配信を見ていたのだが、どうも根底に「UIデザインの重要性が日では認知されていない」という共通認識が流れているように思える発表が多かった。デザイナー生存戦略やエンジニアとうまく付き合う方法等…。 僕も前のブログ(UID Lab)でそのようなことを訴えてきたので、あぁ、やっぱりみんな不安なんだなあと思ったが、逆説的に「僕らデザイナーが信じているUIデザインの価値なんて、当は虚像なんじゃないか?」ということを疑ってみたい。 そもそも、なぜみんな「UIデザインが重要視されていない」と感じるのだろう?自分が日頃感じることを列挙してみる。 UIデザインが重要視されていないと思う理由 1.

    invent
    invent 2014/11/05
  • Amazon Sign-In

    Something went wrong, please sign-in another way or follow any instructions provided by your device. Sorry, your passkey isn't working. There might be a problem with the server. Sign in with your password or try your passkey again later.

    invent
    invent 2014/11/05
    無限かー。Amazon Cloud Drive: Prime Photos
  • Designing the perfect Lollipop.

    you might be waiting a while :/ > http://gizmodo.com/android-5-0-lollipop-is-here-1654062052 Delete

    Designing the perfect Lollipop.
    invent
    invent 2014/11/05