タグ

震災に関するiottenaのブックマーク (17)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「パンデミック条約」反対集会に1万人超、拡散する陰謀論 強制接種、その情報はどこから?「光の戦士」発言も

    47NEWS(よんななニュース)
    iottena
    iottena 2013/09/08
    はい、地球限定ですよね。
  • 【大前研一のニュース時評】福島1原発 汚染水、 現場・東電任せで 実は政府・自民も対策とらず… - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発の貯蔵タンクから高濃度の放射性物質を含んだ汚染水300トンが漏れた問題は、非常に深刻だ。海に流れた汚染水が黒潮に乗って流れてくることを、(ビキニやエニウェトクで大規模な原水爆の実験をやって太平洋を汚染した自分たちの歴史を忘れたかのように)米国も大々的に報じている。 タンクに貯蔵されている汚染水は、原子炉建屋へ流入した地下水と、核燃料の溶けた冷却水が混じったもの。1日に約400トンも発生して、2日半でタンク1基が満杯になってしまう。タンクを2日半に1基ずつ作ったとしても、もう敷地もないという状況だ。海に行かないようにするという防御策も難しい。 抜的な解決策としては、単純に冷却水を循環させて使うことが一番いい。現在、懸命に冷却水を濾過(ろか)しているが、これを汚染されたまま温度だけ下げる方法、つまり熱交換器を入れることに切り替えたほうがいい。 ただ、この方法も、工事をしな

    【大前研一のニュース時評】福島1原発 汚染水、 現場・東電任せで 実は政府・自民も対策とらず… - 政治・社会 - ZAKZAK
    iottena
    iottena 2013/09/01
    絶望的。「東電にはそんな対応能力はない」が、それを言うなら離散集合だけが仕事の日本の政治家にも「そんな対応能力はない」わけで。
  • 福島1原発 港湾内 海水の放射能 急増、1週間で8〜18倍  (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京電力は23日、福島第一原発の港湾内で採取した海水の放射性トリチウム(三重水素)の濃度が1週間で8〜18倍に高くなったと発表した。1〜3号機周辺の地下水汚染の発覚で、監視を強めた6月以降では過去最高。港湾外への放射能汚染の拡大が進んでいるとみられる。 東電によると、原発から約500メートル離れた港湾口で19日に採取した海水から1リットルあたり68ベクレルを検出。12日は検出限界未満だった。港湾内の4カ所でも52〜67ベクレルと6月以降で最高だった。だが、いずれの値も国の基準は下回っている。

    iottena
    iottena 2013/08/25
    さすがのおいらも目をそむけたくなる。関係ないけど、日本のアニメにアムロとかシンジとか、ああゆう「現実逃避ぎみの主人公」が少なくない理由がいまちょっと分かった気がしている。逃げちゃダメだ。
  • 福島1原発 汚染水流出で 太平洋は終り - ドイツのシミュレーション| カレイドスコープ

    上の画像は、ドイツのキールの海洋研究所(GEOMAR)が2012年7月6日に発表した福島第一原発からの放射能汚染水の海洋拡散シミュレーション。左上の「891」という数字は、海洋に漏れ出してから経過した日数。つまり今日。 上は2,276日目の太平洋の汚染状況。 今から3~4年後には北米大陸西海岸すべてが高い濃度の汚染水で覆われることを示しています。 しかし、東電は、キール海洋研究所が前提にしていた数字より、ずっと高い濃度と、ずっと多い量の放射能汚染水が、3.11直後から太平洋に流れ出していたことを選挙が終ってやっと認めたのです。 このキール海洋研究所のシミュレーションは、「まだまだ楽観的」だということです。 世界は日の責任を追及するだろう 福島第一原発からの汚染水の海洋流出は太平洋を死滅させようとしています。 米国GE社の元「沸水型原子炉の安全性研究のヘッド」だったリチャード・レーヒー(R

    福島1原発 汚染水流出で 太平洋は終り - ドイツのシミュレーション| カレイドスコープ
    iottena
    iottena 2013/08/22
    プロフィルとかネタっぽいけど、この記事ほんとにネタで済むのか…?
  • 東京新聞:福島1原発 タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放状態 海に流出可能性大:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発のタンクから三百トンの汚染水が漏れた問題で、東電は、ほとんどのタンク群の周りに水をい止めるコンクリート製の堰(せき)を設けたのに排水弁をすべて開けていたことが分かった。今回の漏出事故では、大量の汚染水が排水弁から堰の外に漏れ、土のうを越え、近くの排水溝から海に汚染が広がった可能性が高い。 汚染水漏れが起きたタンク群には、二十六基のタンクがあり、これを囲む堰の二十四カ所に弁が設置されている。東電は、汚染水が漏れても広がらないよう堰を設けたが、堰内に雨水がたまると汚染水漏れが発見しにくくなるとして、弁を開いたままにして雨水が抜けるようにしていた。 しかし、弁が開いていたことで、漏れた汚染水は簡単に堰の外に出た。外部には土のうが積んであったが、土に染み込むなどしてその外側に漏れ出した。 二十一日には、問題のタンク群から排水溝に向かって水が流れた跡が見つかったほか、排水溝内で

    iottena
    iottena 2013/08/22
    国民を開いた口がふさがらない状態のままキープし、怒りの声を回避する。そんな高等テクのEXPためまくりの東電。どこまでヴァカレベルをアップすれば気が済むんだ?
  • 汚染水漏れで「レベル3」検討 NHKニュース

    福島第一原子力発電所でタンクから300トン余りの高濃度の汚染水が漏れた問題で、原子力規制委員会は、漏れ出た放射性物質が数千兆ベクレル程度と、かなりの量になるとみられることから、原子力事故の深刻さを表す評価を8段階に分けられた国際的な評価基準で上から5番目の「レベル3」に当初から2段階引き上げることを検討することになりました。 福島第一原発では、19日、4号機の山側のタンクから、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ、タンクの周りを囲むせきの外側にまで流出しているのが見つかりました。 これについて、原子力規制委員会は、国際的な原子力事故の評価基準に基づいて「レベル7」から「レベル0」まで8段階あるうち下から2番目の「レベル1」と暫定的に評価していました。 しかし20日になって、漏れた汚染水が300トン余りに上ることが分かり、含まれる放射性物質が数千兆ベクレル程度とかなりの量にのぼるとみられるこ

    iottena
    iottena 2013/08/21
    フクシマ全体がレベル7なのに、その事故の一部でしかない汚染水漏れをレベル1とか3とか言ってる時点で印象操作くさい。それとも7+3でレベル10とでも言いたいのか。
  • <福島第1原発>汚染水流出、拡大か 1号機近くで放射性物質 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発2号機東側の護岸から放射性汚染水が海へ流出している問題で、原子力規制委員会は12日、1号機東側の護岸でも高濃度の放射性物質が検出されたとして、護岸周辺の地中にある1号機のトレンチ(配管などが通る地下トンネル)の調査を東電に指示した。地下水の「汚染源」とみられる2号機トレンチ内に残る高濃度汚染水が、1号機のトレンチに移動している可能性がある。規制委は、23日に現地調査することも決めた。 この日、規制委の作業部会が開かれ、1号機東側の護岸に掘った観測用井戸で10日に採取した水からトリチウム(三重水素)を1リットル当たり3万4000ベクレル検出したことが東電から報告された。3、4号機東側の護岸での検出値1500〜210ベクレルと比べて高く、規制委の更田豊志委員は「1号機の前でも高濃度の放射性物質が検出されたことは重く見ざるを得ない」との見方を示した。 東電によると、1号機

    iottena
    iottena 2013/08/13
    一連のニュースを一言で纏めると「だだ漏れ」ね。東電は汚染水の流れをコントロールできないだけでなくその把握すら絶望的に不可能な状態だと。/ しかもお盆で記者の数が減ってるタイミングを狙って連続発表とはw
  • 福島第一原発 熱中症対策の霧水で汚染か NHKニュース

    福島第一原子力発電所で12日、東京電力の作業員10人が、頭や顔を中心に放射性物質で汚染されていたことが分かり、東京電力は熱中症対策として設置している装置の霧状の水が、原因の可能性があるとみて調べています。 12日午後0時半すぎ、東京電力の男性作業員10人が、敷地を出るときに放射性物質による汚染を調べる検査を受けたところ、頭や顔を中心に汚染されていたことが分かりました。 汚染は、1平方センチメートル当たり最大で10ベクレルと、社内の規定で制限する値の2.5倍で、作業員の体調などに変化はありませんが、東京電力は内部被ばくがないか調べています。 10人は、検査を受ける前に福島第一原発の作業の拠点になっている免震重要棟の前でバスを待っていて、免震重要棟の付近では、熱中症対策として装置で霧状の水を発生させていたということです。 また同じ頃に免震重要棟の前にある空気中の放射性物質を測定する機器で警報が

    iottena
    iottena 2013/08/12
    シュールでブラック。漫画家の久米田康治先生あたりが描きそうなギャグだ。『かってに改蔵』なら、もち汚染されるのは地丹(下っぱ)くん。
  • 参院選 終了まで 隠蔽! トリチウム20兆~40兆ベクレル海洋流出 | カレイドスコープ

    とうとう、自民党、経済産業省、環境省、文部科学省、東電が隠しに隠してきたことが明るみに出てきました。 それは、トリチウムという形のない悪魔です。 トリチウム数十兆ベクレル流出か 福島第1原発の汚染水 (共同通信  2013年8月2日 20時) 福島第1原発の汚染水が海に流出している問題で、東京電力は2日、2011年5月以降に汚染水に含まれて流出した放射性物質のトリチウムの量が20兆~40兆ベクレルに上るとの試算を明らかにした。原子力規制委員会で開かれた汚染水対策を検討する作業部会に報告した。 東電は、体内に蓄積しやすく健康影響が懸念される放射性ストロンチウムも流出総量を今後試算するとともに、原発周辺海域での魚介類への影響調査を始める。 『トリチウムの脅威が私たちの生活を二度変えようとしている』の記事で、東電が自ら出してきた資料だけを使って、少なくとも、今年の5月下旬に、天文学的な量のセシウ

    参院選 終了まで 隠蔽! トリチウム20兆~40兆ベクレル海洋流出 | カレイドスコープ
    iottena
    iottena 2013/08/04
    記事内容はともかく、新聞では「年間の放出基準量と同程度(東電)」とか「通常でも年間100兆ベクレル放出も」等とまたぞろ見覚えのあるトーンで書いているので、こりゃ数日以内にもっと重大な報道がなされると予想。
  • 地下水位の急上昇、規制委に報告せず…東電 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    iottena
    iottena 2013/08/02
    規制委員長激おこ「東電は危機感ぜんぜん丸」
  • Yahoo!ニュース

    “大谷グローブ”子どもたちに届かず…市役所展示で物議 「勝手に展示するな」「市長の私物のように感じる」批判殺到 大分・別府市

    Yahoo!ニュース
    iottena
    iottena 2013/07/31
    東電があまりにアレすぎて、規制委がまともな仕事をするにはもう自分たちでやるしかない。そういう結論なんだろうね。賛意を表します。
  • 原子炉から水蒸気漏れか/福島第1原発3号機

    東京電力は26日、福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)3号機原子炉建屋5階中央付近から断続的に湯気らしいものが見えていた問題で、原子炉内の水蒸気が漏れている可能性があると発表しました。東電は、雨水が原子炉の熱で温められて湯気が発生していると説明してきました。福島第1原発事故の深刻さを改めて示しています。 福島第1原発1~3号機では、放射線による水の分解で発生する水素ガスによる爆発を防ぐため、原子炉内に窒素ガスを注入して、水素を追い出しています。 3号機では、毎時16立方メートルの窒素を注入していますが、湯気の発生原因を調べるため詳細に検討した結果、排出される窒素は同13立方メートルであることから、その差の3立方メートルの水蒸気を多く含んだ気体が原子炉から漏れている可能性があることがわかったとしています。漏れた水蒸気などが外の冷たい空気と触れたために、湯気のように見えていたと推定しています。

    原子炉から水蒸気漏れか/福島第1原発3号機
    iottena
    iottena 2013/07/28
    やっぱりね。東電が火消し的なトーンでものを言い始めたら、それは8割がた悪いニュースだと思ってたほうがいいんじゃないか。
  • ララビアータ:原発再稼働反対ツイッター・デモ - livedoor Blog(ブログ)

    いつものMcDowellの読書会の後、首相官邸前で、原発再稼働反対のツイッター・デモに参戦。6時半ごろ到着したとき自分で数えてみると、すでに千人ほどが集まっていたので、最終的に1700人という数は決して誇張された「主催者側発表」ではない。 もちろんこんな数で満足できるものではない。できれば二十万人ほどは集まってほしかった。それでも、無意味だとは思わない。 誰でも自由にマイクで発言できるようになっている。中学生か高校生のような若者でも、実に立派な話をする。インタヴューのマイクを向けられれば、一人ひとりがはっきりと自分の意見を述べる。それぞれがそれぞれの意見や心配をもっている。クリシェ(決まり文句)を言って何となくごまかすような者は誰もいないのに感心する。その人々が老いも若きも、恥も外聞もなく、せいいっぱいの声を張り上げている(むかしは、そういうのを「空気が入っている」と言ったものだ)。政党や

  • 第13回早稲田大学心理学会 教養講座 『なぜ構造構成主義は復興支援活動に役立ったのか?』西條剛央

    ふんば朗‏ @Fumbaro_PR の実況中継を纏めました。 第13回早稲田大学心理学会 教養講座 西條剛央氏(早稲田大学大学院(MBA) 専任講師) なぜ構造構成主義は復興支援活動に役立ったのか? 続きを読む

    第13回早稲田大学心理学会 教養講座 『なぜ構造構成主義は復興支援活動に役立ったのか?』西條剛央
  • 飯田哲也さんの【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの39の教訓】連続ツイート

    IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの教訓1】吉田文和北海道大学教授からいただいた和訳。日の再稼働議論がいかにサル芝居か、日の原子力規制庁の議論がいかに浅いか一目瞭然。以下、連続ツイートにて紹介します IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスが見た39の教訓1】わずか半年後に出たここまでの教訓の読み取りは衝撃。(Lessons Fukushima 11032011,2011年10月29日、原文はドイツ語)①学習する組織を発展させない欠陥(国内及び国際的事故の経験が十分に考察されていない) IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスが見た39の教訓2】②貧弱な企業文化(事業者は、偽造と隠蔽の企業文化のもとにあるように見える)③経済的配慮から安全

    飯田哲也さんの【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの39の教訓】連続ツイート
    iottena
    iottena 2012/05/12
    ある種のチェックリストのようなもの。
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【東日本大震災から一年】連ツイまとめ

    2012年3月11日の茂木健一郎氏:連続ツイート530回 【東日大震災から一年経った時の流れに思いを寄せて】 ……被災地に初めて入ったとき、その広がりに言葉を失った。トンネルを抜けて、向こう側に入った瞬間、突然家並みが乱れ始めた。やがて、すべてを破壊された土地が続き始める。行けども行けども、瓦礫の山はずっと続いていた。海岸を走りながら、いったいどうすればいいのだろうと思った……

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【東日本大震災から一年】連ツイまとめ
  • 西條剛央さん(@saijotakeo)のNPO・ボランティア団体への「批判」「クレーム」の心理的な観点からの読み解き

    震災後現地で活動するボランティア団体やNPOへの「批判」「クレーム」について、なぜそういったことが起こるのか、心理学的観点からの現象の読み解きの一連ツイートまとめました。震災やNPOボランティアについてツイートされてますが、それ以外にも当てはまる話だなと思ったので。

    西條剛央さん(@saijotakeo)のNPO・ボランティア団体への「批判」「クレーム」の心理的な観点からの読み解き
    iottena
    iottena 2011/11/20
    「クレームをつけることで、その人の自己肯定感が高まることはありません」。本当にそうか。ならば“出る杭を打つ”世間の空気がいまだ根強いのはなぜ。
  • 1