タグ

2016年4月6日のブックマーク (1件)

  • 宇宙のダイソン? 小惑星用「微粒子採取モジュール」をESAが公開 | Sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    2010年に探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから土壌サンプルを持ち帰ったように、最近は 小惑星や衛星のサンプルを採取 し、地球に持ち帰るというミッションが増えています。そんな状況に対応すべく、欧州宇宙機関(ESA)は 小惑星探査機用の「微粒子採取モジュール」 を公開しました。 実は、無重力下や微重力下では地球のようにドリルやスコップで地面を掘って…という方法はあまりうまくいきません。そのように大きな力を地面に対してくわえると、 探査機自体が持ち上がってしまう からです。 今回開発されたプロトタイプのモジュールは3つの回転するブラシで小惑星の微粒子をかきとります。この発想…まるで掃除機のヘッドそのものです。なお、このモジュールは 20秒以内に100gの微粒子 を採取し、密閉された容器に収納することができます。またブラシと地面までの距離を測定することもできます。 ESAは今月中に、飛行

    宇宙のダイソン? 小惑星用「微粒子採取モジュール」をESAが公開 | Sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト