タグ

メディアとTVに関するjamgのブックマーク (32)

  • 日本人の半数はNHKを週5分も見ていない…「公共放送」を自称して国民から受信料を搾り取るNHKの問題点 受信料を強制徴収できる法的根拠はない

    NHK離れ」「テレビ離れ」が進んでいる NHK受信料が社会的問題になっている。なぜなら国民の多くはNHKテレビ放送番組を見なくなっていて、できれば払いたくないと思っているからだ。 NHK放送研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況 2019年11月全国個人視聴率調査から」によれば、NHK総合チャンネルを1週間に5分以上見ている日人は54.7%だった。1日ではなく、1週間である。 見なくなっている原因はいくつもある。 まず、多くの人にとって、もともと少ない余暇時間が、さらに少なくなってきている。ケータイやオンラインコミュニケーションの普及で、自宅へ帰っても、連絡や仕事しなければならない。テレワークで仕事している人などは、自宅そのものが仕事場だ。もう、ゆったりと自宅でくつろいで、テレビの前に座るという習慣がなくなっている。 次に、多くの人がスマホ中毒になっていて、ケータイを手放すことができず、

    日本人の半数はNHKを週5分も見ていない…「公共放送」を自称して国民から受信料を搾り取るNHKの問題点 受信料を強制徴収できる法的根拠はない
    jamg
    jamg 2023/04/19
    そもそもテレビ自体月5分観てるかも怪しいからそろそろ廃棄しよかな…でもゲームするしな…って感じでまだ廃棄できてないんだよなぁ…。
  • 民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 昨夜の上杉さんとの番組がYouTubeにあげてくれた方がいました。 YouTube - 1-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o YouTube - 2-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E YouTube - 3-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co YouTube - 4-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 ht

  • ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 1 名前: ハボタン(長崎県):2009/09/05(土) 14:58:41.87 ID:j89ib8t2 ?PLT 視聴者がウンザリしていることに気がついたテレ東 テレビ局もやっと「見る番組がない」という視聴者の立場になって考え始めている。テレビ東京が今週、10月期の番組改編を発表した。その会見で、福田一平編成部長がこう自戒をこめて語ったのだ。「昨今、視聴者のテレビ離れが進んでいるといわれているが、よくデータを吟味してみるとテレビを見なくなったわけではなく、BSなどの番組に視聴者が流出していることがわかった。地上波は視聴率欲しさに金太郎アメのごとく画一的な企画ばかりになって、視聴者に飽きられている。警鐘を鳴らす意味でも、目の肥えた大人の視聴者のためにもご満足いただけるような企画を編成した」 たしかに、ここ数年の民放のバラ

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jamg
    jamg 2009/09/06
    テレビ東京がアップを始めたと聞いて!
  • 伊藤みどりと荒川静香の解説の違い - 俺のターン

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    伊藤みどりと荒川静香の解説の違い - 俺のターン
    jamg
    jamg 2009/09/04
    どっちでもいいけど放送するならNHKがいい。テレビ朝日だと解説以前の問題という気になってくる。そんな昨今。
  • 太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス

    太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス
  • 2010年3月期におけるキー局銘柄の第1四半期決算……(3)TBSの特殊事情とまとめ : ガベージニュース

    「2010年3月期におけるキー局銘柄の第1四半期決算」その3にして最後の記事。【TBSの利益構造をもう少し詳しく調べてみる】などで触れているが、他のテレビ局とは少々違った傾向を見せているTBSについて、その事情を深く掘り下げてみる。財務内容の他局との違いが、TBSの放送への姿勢を理解するきっかけになるかもしれない。そして全体的なまとめを最後に記してしめくくり。 キー局全体的な傾向としては「広告出稿が激減してテレビ局全体の業務状態、特に売上が悪化している」のが共通のもの。ただしどのテレビ局の短信を見ても、積極的な営業活動や質の向上で広告誘引を図るより、「経費削減で支出を圧縮し、利益をはじき出す」ことが語られている。【日テレビ放送網(9404)】、【テレビ東京(9411)】はこの「経費削減」に成功し、テレビ放送事業における営業利益率を向上させ、全体としての業績アップも成し遂げている。だがこの

    2010年3月期におけるキー局銘柄の第1四半期決算……(3)TBSの特殊事情とまとめ : ガベージニュース
    jamg
    jamg 2009/08/08
    営業利益でこれだと経常利益と純利益は…。
  • 通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを所管する独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。 総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ米連邦通信委員会(FCC)を参考にし、「日版FCC」と位置づける。 現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、最終的に総務省が意思決定している。民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力が監督するという矛盾があると主張している。独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。 通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、新組織が実際に放送と通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。 電気通信分野では、携帯電話会社などが支払う電波利用料については、現在の基地局数などではな

    jamg
    jamg 2009/07/24
    "独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。"委員会が使い物にならない悪寒がしてならない。
  • asahi.com(朝日新聞社):総務省の行政指導にBPO「懸念」 TBS情報番組巡り - 社会

    NHKと民放でつくる第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は17日、情報番組「情報7days ニュースキャスター」で通常はしていない道路清掃の作業を放送したTBSテレビに対し、総務省がBPOの結論を待たずに厳重注意をしたことについて「表現の自由の萎縮(いしゅく)につながる。重大な懸念を抱かざるを得ない」とする異例の委員長談話を発表した。  厳重注意は、委員会が討議中だった6月に行われた。談話では「総務省は強大な権限を持っており、指導がもたらす表現の自由の萎縮効果に慎重な配慮をすべき」とし、「放送界側の自主的、自律的機能が期待できるかぎり、その結果を基的に尊重することが総務省のあるべき態度だ」と指摘した。  「情報7days」について委員会は今月10日、作業が通常通りだったかどうかは質的問題ではない、などと判断。「BPOが意見を述べるべき問題点は残されていない」

  • YouTube - 1-2:視聴者からの質問に対し「現場の判断」で押し切るNHK

    niconico動画( http://www.nicovideo.jp/watch/sm7221271 )からの転載です 2-2: http://www.youtube.com/watch?v=3nxXNlj-DaI 【前回までのあらすじ】 1.番組(「シリーズJAPANデビュー第1回アジアの一等国」)の中で神社参拝が台湾住民に強制されたとの言及がされる(4/6) 「――皇民化政策は、台湾人の心の中にまで踏み込んでいきます。台湾全島に、日の神社を次々に建て、人々に参拝を強制します。」 http://wiki.livedoor.jp/kyotres/d/%c8%d6%c1%c8%c1%b4%c6%e2%cd%c6%ca%b8%bb%fa%b5%af%a4%b3%a4%b7%a1%a7%a3%b4 2.中山議員がNHKへ、その根拠となる資料が何かという質問を文書で行う(5/11)

  • 凌辱系エロゲ販売禁止報道は「TBSの勇み足」だった!?

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) TBS視聴率すげえwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/22(金) 10:06:53.24 ID:3Lyjv65Z05/20水 *6.6% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部 *3.6% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前 *3.4% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後 *2.5% 15:00-15:54 TBS 華麗なる一族 *2.3% 16:00-16:53 TBS 華麗なる一族 *1.9% 16:00-17:50 TBS サカスさん *3.3% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS *4.1% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS *4.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば *6.7% 21:00-21:54 TBS

  • トヨタなど26社が報道番組ランク、1位はテレ東「WBS」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車など企業26社で作る「優良放送番組推進会議」(委員長=有馬朗人元文相)が28日、独自のアンケートを集計した報道番組ランキングを公表した。視聴率以外の指標作りを目指す試みで、1位は「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)だった。 参加企業の社員ら430人に、4月1~7日に放送された37の報道番組について5段階での評価を依頼、その平均得点で順位づけした。 1位は「企業・経済情報が充実」、2位の「クローズアップ現代」(NHK)は「キャスターの解説が簡明」、3位の「週刊こどもニュース」(同)は「大人が見ても役立つ」などと評価された。 誤報が問題となった「真相報道バンキシャ!」(日テレビ)は19位。3月にスタートした月~金曜夜の2時間番組「総力報道! THE NEWS」(TBS)は33位と苦戦している。 ◆37報道番組ランキング 〈1〉ワールドビジネスサテライト(テレビ東京) 〈2

    jamg
    jamg 2009/04/29
    下から読むと広告費削減の対象番組ランキングになりそうな。
  • テレ東がミサイル発射テロップを出す :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 依頼2562009/04/04(土) 10:51:36.49 ID:eiGZHhgj ?2BP(3001) 株主優待

    jamg
    jamg 2009/04/06
    最近のテレビ東京は芸術的すぎる
  • 北朝鮮の飛翔体発射についてテレビ局の様子(jpg画像)

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    jamg
    jamg 2009/04/05
    テレ東はいつもどおり。右上は教育かなぁ。どこだろ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • NHKが流せなかったテレビ番組の裏側。 - Something Orange

    タイトルは3分の2だけ釣り。 言葉の嵐 作者: 春風亭小朝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/02/01メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る いまから少し前、NHKの『小朝が参りました』という番組で、春風亭小朝が全国の百歳の老人に逢ってまわる企画があった。このにはその裏話が載っていて、これがおもしろい。 たとえば、こんなひとがいる。 戦争へ行って、たくさんの人間を撃ったというお爺ちゃん。この方自身も左肩を撃たれているにもかかわらず、「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。あの感じが忘れられねぇんだよ」と、目を輝かしてお話になるのです。 いいですねえ。健康の秘訣なんかどうでもいいからこういうところをクローズアップしろよ、と思うのだが、当然、この部分はカットされて画面には白鳥が映っていたそうだ。 こんなひともいる。 家の中で倒れて救急車で運ばれ、

    NHKが流せなかったテレビ番組の裏側。 - Something Orange
    jamg
    jamg 2009/03/23
    100歳!
  • 日本の、これから - NHK

    NHKオンライン│利用上のご注意│NHKにおける個人情報保護について│放送番組と著作権 Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。

  • NHK「日本の、これから」で視聴者とテレビ側との意識に大きな差があることが判明

    1 名前: 家事手伝い(愛知県)[] 投稿日:2009/03/21(土) 22:33:23.30v43+HqFK BE:967361647-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif 【スタジオ生出演】(敬称略) 民放連会長広瀬 道貞 ジャーナリスト嶌 信彦 コピーライター糸井 重里 慶應義塾大学特別招聘教授・ドワンゴ取締役夏野 剛 日テレビ「世界一受けたい授業」プロデューサー福士 睦 TBSテレビ編成局長(元「朝ズバッ!」プロデューサー)吉 隆 フジテレビ「新堂兄弟」プロデューサーきくち 伸 テレビ朝日「相棒」プロデューサー松 基弘 テレビ東京「ガイアの夜明け」プロデューサー加増 良弘 朝日放送「探偵!ナイトスクープ」プロデューサー松北海道テレビ「水曜どうでしょう」ディレクター藤村 忠寿 放送作家(「SMA

    NHK「日本の、これから」で視聴者とテレビ側との意識に大きな差があることが判明
    jamg
    jamg 2009/03/22
    21日のテレビの、これからについて。BPO行きかな。
  • BPO | 放送倫理・番組向上機構 | Broadcasting Ethics & Program Improvement Organization

    2023年11月10日 <議事概要> 第189回議事概要~NHK『ニュースウオッチ9』とTBSテレビ『news23』委員会決定を通知・公表へ~ 2023年10月13日 <議事概要> 第188回議事概要~TBSテレビ『news23』について審議~ 2023年9月8日 <議事概要> 第187回議事概要~NHK『ニュースウオッチ9』について審議~ 2023年8月4日 <議事概要> 第186回議事概要~TBSテレビ『news23』が審議入り~ 2023年8月4日 <トピックス> TBSテレビ『news23』が審議入り 2023年7月14日 <議事概要> 第185回議事概要~NHK『ニュースウオッチ9』について審議~ 2023年6月9日 <議事概要> 第184回議事概要~NHK『ニュースウオッチ9』が審議入り~ 2023年6月9日 <トピックス> NHK『ニュースウオッチ9』が審議入り 2023年5

  • スト決行!TBSからアナ消えた/芸能・社会/デイリースポーツonline

    スト決行!TBSからアナ消えた 労組がストライキを行ったTBSの社 TBSのニュース、情報番組に出演しているレギュラーのアナウンサー陣が13日、一斉に番組から姿を消す事態が起こった。TBSの労働組合が同日正午からストライキを行ったためで、組合員であるアナウンサーらも番組への出演を取りやめた。アナウンサーがストのため出演を見合わせるのは、他局を含めてもここ10年ほど例はなく、異例の事態だ。  ◇  ◇ 「木村郁美アナウンサーは、今日はお休みです」。フリーの福沢朗キャスターが「ピンポン」でこう説明したのを皮切りに、午後から夜にかけて、人気アナウンサーの“欠席”が相次いだ。 TBS広報によれば、今回のストは春闘の会社側の一次回答に対するもので、13日正午から深夜0時までの時限スト。このため「ピンポン!」のほか「2時っチャオ!」「イブニング・ファイブ」「ニュース23」などの生放送で組合員アナ

    jamg
    jamg 2009/03/14
    ストライキ予定表のうp待ち。