タグ

ブックマーク / blog.hamachiya.jp (19)

  • ちょっとセキュアな「いつもの」パスワード - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近はメールでもなんでもWEB上の便利なサービスが増えてきましたね…! でも、いろいろ登録しすぎて、いよいよぼくもパスワードが管理できなくなってきました…! えっ! もしかして面倒だから、ぜんぶ同じパスワード使ってたりするるんでしょうか…! だめです!だめだめ!それはだめ。 全部のサイトで同じパスワードにするのってものすごく危険ですよ!!! これはほんと! だって、もしなにかあって、どれかひとつのパスワードがばれちゃったら全部芋づるだから…! 登録したWEBサイトの管理者の中に悪い人がいる可能性もあるし。 (個人運営のサイトはもちろん、たとえ大きな企業のサイトでもバイトちゃんが見れたりとか…) でもだからといって全部別のものにすると覚えられないんだよね。 たとえば自分宛にメールしておくとか… Dropboxのような共有フォルダにパスワードのメモいれとくとか… パス

    ちょっとセキュアな「いつもの」パスワード - ぼくはまちちゃん!
  • twitterアイコンの微妙な注意点 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 蒸し暑い日が続いてますが…、げんきにtwitterしてますか! さて今日はtwitterで見落としがちな 微妙な注意点について、ちょこっとだけメモです…! 実はtwitterのプロフィールアイコンの画像URLって… 元の画像ファイル名がそのまま使われているよ!!! 自分のPCのマイピクチャとかのファイル名と同じ! ファイル名バレバレ! なので、わー知らなかったーって人は、自分のtwitterのアイコンのURLが、 うっかりと名とか、「彼氏彼女の名前_lovelove_daisuki_chu_chu_chu.jpg」みたいな名前になっちゃっていないか、 いちど見直してみた方がいいかもしれないですね…! ちなみにこのファイル名、日語でもそのままURLになるので ぼくの場合は、ちょっとだけSEO(になるのかどうかも微妙だけどね!)を期待して「はまちちゃん」としてある

    twitterアイコンの微妙な注意点 - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2009/08/28
    確認したらUntitled-1.jpgだった。やべえw 気が向いたら直そう…
  • 銀河英雄伝説が好きなら『皇国の守護者』も読むべき - ぼくはまちちゃん!

    いきなり「読むべき」なんて偉そうなこと言っちゃってすみません>< たぶん、銀英伝好きな人に銀英伝のどこが好き?なんて聞いたとしても、きっとその答えは十人十色な感じがするから、みんなにおすすめできるわけじゃないかもしれないんだけど…! 銀英伝の出だしのお話は、ぼくの大好きな主人公(のひとり)であるヤン・ウェンリーの所属する部隊が、戦闘に突入し、上司である艦隊長が負傷したことから、現場の指揮を代行して、見事に艦隊の危機を救う…! なんて感じだったよね! 銀英伝だいすき! 皇国の守護者の主人公も、似たような境遇に立たされ、その軍事的センス(人曰く人殺しの才能)を如何なく発揮し、部隊を救おうとがんばります! 上層部の戦略上の失策を憂いつつも、主人公が現場の戦術レベルでなんとか善戦し、一介の下士官から英雄になってゆく…、そんな感じのお話が好きな人なら、きっとハマれると思うよ! ぼく自身、読み始めた

    銀河英雄伝説が好きなら『皇国の守護者』も読むべき - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2009/07/13
    ほー。
  • URL貼っただけで逮捕とか物騒な世の中ですね…! - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! こんなニュースがありました…! 海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 404 Blog Not Found:news - URLを掲示しただけで刑事犯? 痛いニュース(ノ∀`):“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法 たいへんな感じの世の中ですね! なんかこういうのって、ぱっと思いつくのは冤罪が生まれちゃう可能性…なんだけれど、 むしろ捕まえる側が、これまでよりさらに簡単に「好きな奴を捕まえることができる」ってことが、 問題っぽい感じなのかなぁ、なんて思います…! はい。 そんなわけで、なにかの役に立つかなーなんて思って、 とりあえず、時限式の短縮URL(転送URL)サービスみたいなのをつくってみました! TimerURL - 時限式の短

    URL貼っただけで逮捕とか物騒な世の中ですね…! - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2009/07/13
    はまちちゃんが何かやってくれたと聞いて
  • はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!

    はい!こんにちはこんにちは!! もうすぐ梅雨ですね! 2009年も半ばって感じです…! 2009年といえば…、 そう! マネタイズですね!! はてなのマネタイズ!! マネーだいじ…! だってお金がなくなっちゃうと、みんなの大好きなはてなもなくなっちゃうもんね…。 そうそう、ところで! ぼくさっきGoogleで検索していて、ちょっとしたことに気がついちゃったんですが! 今日はちょっとそれを、ここにメモしておきますね! ↓ほらこれ、 site:b.hatena.ne.jp エゴサーチしよう - Google 検索 はてなが URLの末尾にタイトルの文字列を含めてる。 あれれ…、前からこうだったっけ…! URLにキーワード文字列を含めてやるのって今のところものすごく強力なSEOのひとつで、 Amazonとかもその手法をつかっているからか、 のタイトルなんかで検索すると、よくAmazonが一番上

    はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!
  • はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! はてなの新機能だそうですね! Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20090409/1239270576 ふむふむ。 好きなあの子の、はてな内での行動履歴が、まとめてチェックできちゃう…と。 0:00 に花子ちゃんが、こんな日記かいて… 0:05 に花子ちゃんが、ここにコメントかいて… 1:23 に花子ちゃんが、こんなブックマークして… なんて情報が一目でわかるようになったとか! これはべんりですね! でも、ブックマークのコメントを見てみると… わ! 晒しだとか、ストーカーだとか、ひどい言われよう… これ、ぼくが少し前に書いた↓この状況とちょっと似ているね。 geekと女の子的感覚の違い 仮想geek的女子による女の子的感覚の代弁 これ、なんでこんなに、人と人と

    はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2009/04/10
    ああ、つまりはてな以外のサービスを使えば(ry)
  • 空から女の子が降ってくる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてな見てたら、こんなのがありました! 【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説漫画を募集します - 人力検索はてな 条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。 字数制限 : 200〜1000 字程度 締め切り : 2009-01-12 18:00 で募集を止めます。 優勝賞品 : もっとも稀少な(と質問者が判断する)作品を書いてくださった方に 200 ポイントを贈ります。 面白そうですね! さっそくぼくも応募してみたよ! 応募した内容はこれ! javascript:(function(){scroll(0,0);H='http://hamachiya.com/';D=document;F=Math.floor;R=Math.random;Q=new I

    空から女の子が降ってくる - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2009/01/09
    かわいい。
  • はてなブラックスター - ぼくはまちちゃん!

    はてなブラックスターつくってみました! (追記) 2009年修正版があります! → はてなブラックスター (2009年修正版) ★ これはなに? ★ はてなブックマークのコメントに、黒い星をつけられます! かわいいですね! ★ どうやって使うの? ★ (Firefoxでつかう) Greasemonkeyをインストール! hatena_black_star.user.jsをインストール! (Firefoxバージョン3.0とかそれ以前の人は → ) hatena_black_star_f3.user.jsをインストール! (Sleipnirでつかう) SeaHorseをインストール! Sleipnir オプション → クライアント → 全般 → 「スクリプトによるクライアントの操作を許可する」 にチェック! hatena_black_star.user.js を右クリック保存! 保存したファイ

    jamg
    jamg 2008/07/05
    なんとなくネガコメ的な使い方されそうだw
  • 警察から電話が…! - ぼくはまちちゃん!

    大変です! たいへん! こんにちは!! さっきtwitterにも書いたんだけど、警察から電話がありました! どうしよう!!! とりあえず、せっかくなのでこっちの日記にも書いておきますね!! そう、ぼく予告.outを、自慢のD905iでも読み書きできるようにしよーって思って、久しぶりに携帯を見てみたんだよ! そしたら、いつもはモバゲーのマキとか、ジャンカラとか、逆援希望とかのメールばかりなのに、珍しいことに留守電が! はやる気持ちを抑えつつも、再生してみたら、宮城県警でした! びっくり! なんでぼくに警察から電話が! しかもミヤギの! あ! そうか! 予告.outがすてきだからってことで表彰してくれるのかもしれない! あるいは一日署長の依頼かも? そんな感じでわくわくしながら、電話してみたよ! 警察: はいこちら警察部ですー はまち: あのうそちらのサイバー?なんとかさんから、ぼくあてにお

    警察から電話が…! - ぼくはまちちゃん!
  • わからない理由 - ぼくはまちちゃん!

    わからない5大理由 - エッセイ的な何か 『1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない』 っていうのがあったよ! なるほど…! これは、ぼくの感覚だとこうかな…。 『わからない』と言う人間は、2種類しかいないんだ。 わかれない人間と、 わかりたくない人間。 どちらかなんだよ。 − はまちや2 (2008) こんな書きかたすると、ちょっと名言ぽくていいですね! 「それが楽ならわかってやってもいい」なんて状態は、なんかもう「べつにわからなくていい」って感じだよね。 わかる気ないのに「わからない」って言う人、なんか多い気しませんか。

    わからない理由 - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2008/04/20
    はまちちゃんの名言ぽいの。
  • IEを華麗に撃墜する一行 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    はい! こんにちは!!!!! 今日は、偶然ブラクラ発見しちゃったから、それをお伝えしますね! これだよ! <style>*{position:relative}</style><table><input></table> → サンプル (IEだとブラウザが終了しちゃうよ! 注意してね!) IE6とかIE6のコンポーネントブラウザだと確実に落ちちゃうみたいだね! IE7は確認してないけど! tableとかtrの直下に、inputとかselectがあって、 そのあたりにcssの全称セレクタでposition:relativeがあたっているとダメなかんじかな! ちなみにinputにstyleで直接relativeあてても落ちなかったよ! なにこれ! よくわかんないけど面白いね…! FirefoxとかOpera大好きっ子は、 これをたくさんバラまいてIEのシェアをどんどん下げちゃえばいいと思うよ!

    IEを華麗に撃墜する一行 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    jamg
    jamg 2007/08/09
  • Altキーを「アルトキー」と読む人は - ぼくはまちちゃん!

    ぼくもそうだから安心していいよ!!! あたりまえじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!! というか、ちがう読みかたするひとってば南蛮人? http://mixi.jp/view_diary.pl?id=46214385&owner_id=609805&full=1 なんて日記を、mixiに書いたことがあるはまちやです!ごめんなさい!こんにちは!!! うん、でも、やっぱりアルトキーだよね! だってぼく今日、みたんだよ! 会社で! 英語が超得意なオーストラリア人のJさんが、誰かと喋ってるところを…! 誰か: あのーJさん、ここの画像のオルトの文字なんだけどー J: オルト??? 誰か: え、ほら、あの img の代替の文字いれるアレですよアレアレ J: ??? 誰か: エー・エル・ティですよ! エー・エル・ティ! J: あー。オーケ、アルトね! HAHAHA! やっぱり! そんなわけで、今

    Altキーを「アルトキー」と読む人は - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2007/07/02
    何故かオルトと言っていたなぁ…。
  • Googleトークのすてきなところ - ぼくはまちちゃん!

    ↓marqueeタグが使える! ↓scriptが使える! Googleトークの隠し機能を使いこなして、自由度は無限大だね! すてき! ※alertのタイトルがMicrosoft Internet Explorerなのは、GoogleTalkがIEコンポーネント(?)つかってるからだよ!たぶん!

    Googleトークのすてきなところ - ぼくはまちちゃん!
    jamg
    jamg 2007/04/15
    ひいいいい。
  • IPAたんからお礼が! - ぼくはまちちゃん!

    はじめてのほうこく IPAたんからの返事 IPAたんからへんじこない のつづきです!!! 返事きたよ! きてました>< Date: Thu, 01 Feb 2007 20:43:06 +0900 To: Hamachiya2 Subject: 【IPA#32334280/IPA#11631745/IPA#92669403/IPA#94436430】 届出いただいた件について - ----------------------------------------------------------------- このメールは、以下の取扱い番号に関する連絡です。 IPA#32334280/IPA#11631745/IPA#92669403/IPA#94436430 - ----------------------------------------------------------------

    IPAたんからお礼が! - ぼくはまちちゃん!
  • IPAたんからへんじこない - ぼくはまちちゃん!

    ちょっとつまんないので、つまるようにしてみました! https://isec.ipa.go.jp/inq/servlet/InqMainServlet?id=index&gamenFlg=6 これで昨日と同じ定型文の返事がきたらきたで愉快かな、とか思って…! あ、IPAのサイトのXSSの存在と実証コードは、もちろん物だよ! モザイクかけたけど!

    IPAたんからへんじこない - ぼくはまちちゃん!
  • IPAたんからの返事 - ぼくはまちちゃん!

    Date: Tue, 30 Jan 2007 10:37:05 +0900 From: "IPA/vuln/Info" To: root@hamachiya.com はまちや2様 ウェブアプリケーションの脆弱性関連情報を届出いただき、ありが とうございます。 件につきまして、ガイドラインの以下の項目に記載がありますよ うに、届出の際には発見者様の氏名をご記入頂いております。 これは、責任ある届出を促すためであり、匿名やハンドルネームの 届出は受理できませんので、実名での届出にご協力をお願い致します。 ----------------------------------------------------------- 「情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン」P.17 V.ウェブアプリケーションに係る脆弱性関連情報取扱 2. 発見者の対応 4) 届け出る情報の内容 ・発見者

    IPAたんからの返事 - ぼくはまちちゃん!
  • きみの部屋にも光ファイバー - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちはこんにちは!! 今日もプチプチ、回線切れてますか! ネットゲームなんかだと致命的だよね…! ノイズとかで切れちゃうのって! 光にするのって、ただ速いだけじゃなくて、 そんなところにもメリットがあるんだと思います! でも「うちは引けないなー」って諦めてるひと、案外多かったりしませんか! たとえば、 大家さんが認めてくれないよきっと…とか、 市営・都営住宅だし…とか、 すでに、マンションVDSLタイプが導入されてるけどなんか調子悪いとか、 いつまでたっても数ヶ月後にマンションタイプの計画がとかなんとか…! さて今日は、そんなきみに、 さくっと部屋まで光ファイバーを引き込めちゃうかもしれない方法をお教えします! とりあえず、NTTの、 ・ハイパーファミリー (安くて速いやつ) もしくは ・ベーシック (高くて、もうちょっとだけ速いやつ) を、導入するって前提でいきますね! これ「一戸建

    きみの部屋にも光ファイバー - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    jamg
    jamg 2007/01/18
    今だ提供地域に入らない我が家ojz
  • はてなブックマークから自衛する - ぼくはまちちゃん!

    さいきんなんだか、インターネットに マナーのわかっていない子供ちゃんたちが増えてるよね!!! たとえばTOPページ以外へ無断リンクしちゃう子とか! とくにひどいのが、はてなブックマーク?とかいう、ネットウォッチ掲示板!! あれはひどい…! あんなの、アメリカなら100回訴えられててもおかしくないですよ! なんかそういうのって、 サーバーの設定とか、スクリプトとか使えば弾くことができるって教えてもらったけど、 オタクの人とかでもない限り、そんなの無理だし…! そこで! ぼくやきみでも、お手軽かんたんに、はてなブックマークされない方法を考えてみたよ! ↓やり方は、ファイル名をながーくして、urlを 257文字以上にするだけ! http://hamachiya.com/junk/0123456789abcdef0123456789abcdef0123456789abcdef0123456789a

    はてなブックマークから自衛する - ぼくはまちちゃん!
  • はてなダイアリーに詳細なアクセス解析を設置する - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    はいこんにちは! エントリー書いた直後って、やっぱり反応が気になりませんか! アクセスあるかな…!と思って、 管理ページやエントリーの下にでてくる「アクセス元」を見ても、 なんだか1時間おきくらいにしか反映されません>< これってちょっと、にらにらしちゃいますよね! だけど、有料オプション(はてなカウンター?)を 申し込みたいってほどでもないし…! さて、そんなきみに楽しいお知らせです! お金をかけずにアクセス解析、しちゃいましょうか…! (やりかた) (1) BlogPet に登録 いきなりてまえみそでごめんなさい>< 「そんなの貼りたくないよ!」ってきみも、 「ペットはダメ」ってママに怒られたきみも、 とりあえず今回は騙されて登録だけしちゃおうね! 変なペットとか貼り付けなくてもいいから大丈夫だよ! → BlogPet: 新規登録 (2) きみのダイアリーに BlogPet を設置 う

    はてなダイアリーに詳細なアクセス解析を設置する - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • 1