タグ

firefoxに関するjamgのブックマーク (120)

  • http://www.coslemon.com/product-detail.asp?id=826&pid=288

    jamg
    jamg 2008/07/05
  • firefox3.0の背景センタリング | Webデザイン フリーフォント Prismtone

    firefox3.0になって、 サイトの背景がブレた感じになってるなぁと思い、検証してみたところ、 背景センタリングが、0.5px単位まで合わせてくるようになってました。 背景を敷くボックスが、 仮に横100pxの場合、 その横100px以上で、奇数幅の背景画像を指定した場合... → 背景画像が横にぼけた感じになります。 ブラウザが気で画像を中央に合わせに来てる感じです。 縦方向についても考え方は同じです。 また、ボックスの大きさよりも小さい背景画像の場合は、 数字が割り切れなくても、 従来通り、1pxどちらかに寄る形で処理されているようです。 ※ prismtoneのヘッダの背景の端の方は、 bodyに背景を指定しているので、 windowサイズによっては、ぼけるようになってしまいました。 背景の1pxのずれは許容できるように作ったのに、 ここでぼけが発生するのはちょっと、困ったなぁ

  • 高木浩光@自宅の日記 - 主婦の友社が早速やらかしてくれました

    ■ 主婦の友社が早速やらかしてくれました 仕事がはやい。 赤☆ネットのご利用環境 セキュリティ証明書(Mozilla Firefox3をご利用の方), 主婦の友社 愛読者サイトにアクセスをすると下の画面が表示されます。「赤☆ネット」は「www.en-jin.com」のセキュリティーを使用しているために、このような警告がでますが ご安心してご利用ください。

  • 「それ、Firefox3でも出来るよ?」とOpera信者に言い放つためのアドオン26個 - TERRAZINE

    Firefox3がリリースされた。白状するが、Firefox2までは「こんなクソ遅いブラウザ使うとか、どんな罰ゲームだよ。m9(^Д^)プギャー」と思っていた。ところが今度の奴は、前バージョンとは比べ物にならない位良くなっている。 特にメモリー消費に関しては大幅に改善されている。以前はタブを30枚も開くと使い物にならなかったが、100枚開いてもサクサク動き、Operaと真っ向勝負できるまでに改良されている。もう「Firefoxの○○を劇的に××する方法」なんていうGIGAZINEあたりのトンデモメソッドなんて必要ない。 しかし、そのままでは何も出来ないのは相変わらずで、Operaと同等の機能を実現するには多くのアドオンを入れなければならない。 今回は筋金入りのOperaユーザーでもFirefox3を使えるようにするアドオンを探し、手加減無し*1で使ってみた。 注意 新バージョンがリリー

    「それ、Firefox3でも出来るよ?」とOpera信者に言い放つためのアドオン26個 - TERRAZINE
    jamg
    jamg 2008/06/18
    Opera はデフォルトで揃っているとゆーのが大きいよね。拡張機能は拾ってくるのが面倒臭いんだよなぁ…。
  • Firefox3のオレオレ警告 | 水無月ばけらのえび日記

    ……なんと「そのままアクセスする」とか「一時的に受け入れる」とかいう選択肢がありません。そのかわり「例外として扱うこともできます」という謎のリンクがあります。クリックすると、「例外を追加」というボタンが現れます。 「インターネット接続環境を完全には信頼できない場合や、これまでこのサーバではこの警告が表示されなかった場合は、このサイトを例外として追加しないでください。」という注意書きが。そして例外に追加しようとすると、だめ押しの一撃。 「物の銀行、ショップ、その他公共サイトがこの操作を求めることはありません。」太字で断言ですよ。これは気持ち良い! ここまでされると、物サイトをオレオレ証明書で運用するのもかなり抵抗が出てくるでしょう。 ※興味位で一時的にアクセスしてみたりするのがやりにくくなりますが……。まあ、一般の人はそんなことをする必要がありませんしね。 「Firefox3のオレオレ

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ブラウザを今すぐFirefox3にすべき理由

    2008年06月05日 ブラウザを今すぐFirefox3にすべき理由 Firefox3のRC2森リースされ、いよいよ正規版が6月中旬にも出回るという話ですが、Firefox3はFirefox2に比べ何が変わったのか、そして3のほうがどう良くなったのか。そこを詳しく見てみましょう。 ◆レンダリングが更に迅速で、安定 Firefox3は、「Gecko 1.9」を実装し世界最速のレンダリングを実現したといわれています。 「Gecko 1.9」は、性能、安定性、正確さ、コードの簡潔化と持続可能性において、一部大きく再設計されている」そうです。 ■「Gecko 1.9」を採用 更に、タブを30個開いても大丈夫なぐらい安定しており、JavaScriptの最適化によりFirefox3では『Gmail』のレスポンスが2倍近く早く動くといわれております。 ◆最適化されているメモリ効率 Firefox2で

    jamg
    jamg 2008/06/06
    あー、そろそろ公式リリースくるのか。
  • Spread Firefox | Download Day 2008

    いつも素晴らしい Mozilla コミュニティの協力のおかげで、私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとして、ギネス世界記録に認定されました。2008 年 6 月 17 日、8,002,530 人の皆さんが Firefox 3 をダウンロードして、より安全で賢く、より良い Web 体験を楽しんでいます。 2004 年の公開以来、私たちは Firefox の話題を広めるため、コミュニティの力に頼ってきました。ミステリーサークル、新聞広告、巨大ステッカー、ビデオ、ブログといった様々なプロジェクトのおかげで、今では 230 以上の国で 1 億 6000 万人以上のユーザが Firefox を愛用しています。 さて次は? 私たちはあなたのアイデアを心待ちにしています!

    jamg
    jamg 2008/05/31
    あー、これが対馬が韓国領表記になって問題になっていたやつか。
  • erokumicho2.jpg (JPEG Image, 396x316 pixels)

    jamg
    jamg 2008/05/11
    組長なにやってんすか組長。
  • Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること
  • Firefox 3 Windows 版新テーマ最終版? - えむもじら

    Firefox 3 Beta 4 に向けて Windows 版のテーマのおそらく最終版が入りました。 鍵穴は以前の報告のとおり背景のくぼみが左端まで延びたものに変りました。スモールアイコンの戻る・進むボタンも再び変更になりました。フィード周りのアイコンも変更されています(追記:ロケーションバーのフィードアイコンは元のオレンジアイコンに戻りました)。 オプション画面のアイコンにも修正が入って、コンテンツアイコンの「狐」が「页」に変更されました。これはちょっと残念です。プライバシーアイコンの「ヘルメット」も「do not disturb」っぽいものになりました。 Windows XP 用 Luna Windows Vista 用 Aero なお、Windows XP や 2000 で Aero にするには Another 朝顔日記などによると、Firefox のインストールディレクトリにある

    jamg
    jamg 2008/03/05
    矢印を改善して欲しい感。
  • デスクトップ百景

    国内で、Firefox用のアドオンを数だけは一番多く作っていると思われる、Piro(下田洋志)と申します。すごい人の名前が並んでいる「デスクトップ百景」に私なんかが登場して当にいいのかと不安ですが、今日は私がプライベートでアドオンを開発している環境をご紹介したいと思います。 ■ Windows 2000でデュアルディスプレイ メインディスプレイはEIZOのLCD(1,280×1,024ピクセル)、サブディスプレイはもらい物のLCD(1,024×768ピクセル)で、OSはWindows 2000を使用しています。サブ画面はもっぱらIRCクライアントのLimeChat専用ですが、FirefoxのデバッグコンソールやiTunesなどを開くこともあります。 デスクトップはメモや一時ファイルの置き場所として使っている程度です。アプリケーションの起動はクイック起動か、デスクトップ上での左右同時クリッ

    jamg
    jamg 2007/11/16
    piroさんのデスクトップ。
  • Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part25

  • Extended Statusbar – Get this Extension for 🦊 Firefox (ja)

    Adds an Opera-like statusbar that shows: number of loaded images bytes downloaded average download speed load time percentage Extended Statusbar is now open source and its code is available on https://github.com/kustodian/extended-statusbar under the GPLv3 license. If you would like to contribute to make this extension better, or you have suggestions and improvements, or would like to report bugs,

    Extended Statusbar – Get this Extension for 🦊 Firefox (ja)
    jamg
    jamg 2007/11/06
  • Latest topics > 大量のタブを管理するための様々なアプローチ - outsider reflex

    Latest topics > 大量のタブを管理するための様々なアプローチ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Ubuntu 7.10にアップグレードしてみた Main 「戻る」「進む」にサムネイル » 大量のタブを管理するための様々なアプローチ - Oct 30, 2007 タブをバカスカ開く人のために、いろんなアドオンが開発されている。とりあえず僕が存在を認識している物を、分類して列挙してみた。 素のFirefoxでは、タブが多くなると画面外に隠れるタブが出てきてしまい、タブを探したりタブを切り替えたりといった操作が非常に面倒になる。大量のタブをいかにして管理するか、という観点から考えられるアプローチはこんな感じだろうか。 一つの

    jamg
    jamg 2007/11/06
  • SCRAPBOOK :: Firefox Extension

    ScrapBook はWebページの保存と収集したコレクションの整理を手助けするための Firefox 拡張機能です。軽量・高速・高精度・全言語対応といった特長があります。おもな機能は… Webページの保存 Webページの選択範囲の保存 Webサイトの保存(掘り下げ取り込み) ブックマークと同じような操作でコレクションを整理 マーカーやイレーサーといった色々なWebページ編集機能 正規表現による全文検索や高速フィルタリング検索 Operaの「メモ」に似たテキスト編集機能 最新バージョン: ScrapBook 1.3.3.7 リリース日: 2008-06-28 対応アプリケーション: Firefox 2.0 - 3.0.* スタートアップ方法 インストール終了後、Firefox再起動。Firefoxメニューバーの [表示]→[ツールバー]→[カスタマイズ] からScrapBookアイコ

    jamg
    jamg 2007/10/29
  • Mozilla の IRC、またの名を ChatZilla

    Mozilla の IRC、またの名を ChatZilla 訳注:日語で提供されている IRC チャンネルもあります。詳しくは「もじら組」の mozillaZine IRC のご案内 と、「はじめての Mozilla 1.4」の ChatZilla 機能説明 をご覧ください。 基 ChatZilla は 完全に JavaScript と XUL で記述された IRC クライアントです。ChatZilla を実行するには Mozilla ベースのブラウザを使用してください。 Mozilla ベースのブラウザを 持っていない 場合は、最新の Netscape ブランドのブラウザ をインストールするか、mozillaZine のビルドコメントのページ から最新の mozilla.org ビルドを入手することができます。 【訳注:現在このページは更新されていません。最新の Mozill

  • ChatZillaをFirefoxのタブの中で開く方法

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • http://ima.pandach.com/cgi-bin/mt/2007/09/firefox_2007_homeend.php

    jamg
    jamg 2007/09/21
    同じ2.0.0.7だけど、ちゃんと一番上と一番下に移動してくれた。キャレットなんとかモード(F7で切り替え可)の関係?
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: アップル、iPodのラインナップを一新 全面液晶の「touch」 動画「nano」 大容量HDD「classic」

    アップル、iPodのラインナップを一新 全面液晶の「touch」 動画「nano」 大容量HDD「classic」 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 忍者(香川県) 2007/09/06(木) 08:08:23 ID:/v017oWR0 米Appleは米国で開催されたスペシャルイベントで、iPodの新ラインアップを発表した。 新しいiPod nanoは動画対応と同時に液晶ディスプレイが大型化し、デザインは縦方向に縮まった。 従来のビデオiPod(第5世代iPod)は「iPod classic」としてさらにHDD容量尾を大容量化し、最大160Gバイトに。 そしてiPhone同様のマルチタッチインタフェースを備えた全面液晶モデルの「iPod touch」も投入された。 この新展開によってiPodファミリーは、iPod shuffleの液晶なしボタン

    jamg
    jamg 2007/09/07
    >142。自分だけではなくて何となく安心した。
  • Ustream.tv - i

    USTREAM i : .