ブックマーク / www.afpbb.com (40)

  • 米マクドナルド、多様性の取り組み縮小へ DEI離れ続く

    【1月7日 AFP】米ファストフード大手マクドナルドは6日、多様性に関する取り組みを縮小すると発表した。米最高裁が一昨年、大学の入学選考で志望者の人種・民族を考慮する「アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)」を禁じる判決を下して以降、多様性推進の取り組みを見直した企業の最新例となる。 マクドナルドが発表した変更には、供給業者に「多様性・公平性・包括性(DEI)」に関する特定の目標を求めないこと、企業の多様性を評価する外部調査からの撤退、多様性委員会から「グローバルインクルージョンチーム」への名称変更などが含まれている。 声明ではこうした変更後も「マクドナルドの立場と包括性へのコミットメントは揺るぎない」もので、「(元CEOの)フレッド・ターナーが語ったように『わが社は人々のためのビジネスであり、それを忘れてはならない』」と述べた。 2023年6月、保守派判事が多数を占める米最高

    米マクドナルド、多様性の取り組み縮小へ DEI離れ続く
    jankoto
    jankoto 2025/01/08
    SDGsとかもそうだが、ESG投資対策のためだけの欺瞞的な運用が大半だったので「やらなくていい」理由が与えられれば一気に引いていくだろうね
  • 米エネルギー長官に気候変動懐疑論者 トランプ氏指名

    米ペンシルベニア州の農場にある天然ガス採掘施設(2024年9月6日撮影)。(c)Rebecca DROKE/AFP 【11月17日 AFP】ドナルド・トランプ次期米大統領は16日、水圧破砕法(フラッキング)によるエネルギー資源採掘企業リバティエナジーの創設者で、気候変動懐疑論者としても知られるクリス・ライト氏を次期エネルギー長官に指名した。 トランプ氏は化石燃料への投資促進を公約に掲げており、クリス氏はそのための「規制緩和」推進役を託される。 トランプ氏は声明で「クリス氏はエネルギー長官としてイノベーションを推進し、規制を緩和し、米国の繁栄と世界平和の新たな『黄金時代』を導く重要なリーダーとなるだろう」と述べた。 指名を受けたライト氏は、X(旧ツイッター)への投稿で「人々の生活向上を目指し、米国のエネルギーをより手頃で信頼性の高い、安全なものにすることに注力する」と語った。 ライト氏はビジ

    米エネルギー長官に気候変動懐疑論者 トランプ氏指名
    jankoto
    jankoto 2024/11/18
    ジジェクだったかが皮肉っていたが、アメリカ人は「資本主義と自由のためなら人類滅亡もやむなし」という高い倫理を掲げて地球を破壊しているので、左派もそれくらいの気概で経済と向き合わないと勝てない
  • 米ブラウン大学、親パレスチナデモの学生らと合意

    【5月1日 AFP】米ロードアイランド州プロビデンス(Providence)にあるブラウン大学(Brown University)は4月30日、イスラエル関連の資金引き揚げを検討するとし、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への連帯を示す抗議行動を続けてきた学生らとの間で合意に達した。合意を受け、学生らは構内に設置していたテントを撤去し始めた。 抗議行動は全米各地の大学に広がり、多数の逮捕者も出ているが、名門大学でこうした譲歩が行われるのは初めて。 クリスティーナ・パクソン(Christina Paxson)学長は声明で、学生らは現地時間の4月30日午後5時までに抗議行動を終了するとともにテントを撤収し、「ブラウン大学の行動規範に反するような行為を年度末まで控える」ことに同意したと表明。 代わりに「5月に学生5人を招き、大学側の5人の前で、ガザでのジェノサイド(集団虐殺)から利

    米ブラウン大学、親パレスチナデモの学生らと合意
    jankoto
    jankoto 2024/05/04
  • 性的暴行描く作品に塗料 仏パリの美術館

    スイス人画家ミリアム・カーン氏の作品(2022年4月20日撮影、資料写真)。(c)Vincenzo PINTO / AFP 【5月8日 AFP】仏パリの美術館「パレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)」は7日、スイス人画家ミリアム・カーン(Miriam Cahn)氏の展示作品が男に塗料をかけられる被害に遭ったと明らかにした。 被害を受けたのは「Fuck abstraction!」と題する絵画作品。顔のない屈強な男性が、後ろ手に縛られたもう一人の人物に性的暴行を加えている様子が描かれている。 2月中旬から展示されていたが、暴行されているのが子どもに見えるとして批判の声が上がっていた。子どもの権利擁護団体は、児童ポルノだとして撤去を求めていた。 これに対しカーン氏は、性的暴行が「戦争における武器」として使われており、「人道に対する罪」であることを表現したものだと反論している。 男

    性的暴行描く作品に塗料 仏パリの美術館
    jankoto
    jankoto 2023/05/09
    この手の抗議が進歩的なのか反動的なのかもはや判断がつかない
  • ロシアから事業撤退の西側企業、わずか8.5%

    ロシア・モスクワの中心部を歩く人々(2022年10月3日撮影、資料写真)。(c)Yuri KADOBNOV / AFP 【1月20日 AFP】ウクライナ侵攻後、ロシアから事業を撤退した西側諸国の企業数は全体の8.5%にとどまったとする調査結果が19日、公表された。 調査は、スイスのザンクトガレン大学(University of St. Gallen)とローザンヌ(Lausanne)にあるビジネススクールIMDが行った。 対象となったのは、欧州連合(EU)または主要7か国(G7)に拠を置き、ロシアでも事業を展開する1404社。具体的には昨年2月以降にロシアから関連企業を引き揚げた企業の数を調べた。 ウクライナ侵攻時、ロシア国内でこうした企業が展開していた関連会社は2405社で、うち昨年11月までに少なくとも1社を閉鎖した企業は120社と、全体の約8.5%だった。 国別では撤退した企業の19

    ロシアから事業撤退の西側企業、わずか8.5%
    jankoto
    jankoto 2023/01/21
    世界が相互に経済的依存を深めれば戦争は無くなるという国際政治におけるリベラリズムは説得力を失いつつある
  • オランダ、石炭利用制限を解除 独に続き

    ドイツ西部ガルツバイラーにある、石炭火力発電所と露天掘り炭鉱(2021年10月27日撮影、資料写真)。(c)Ina FASSBENDER / AFP 【6月21日 AFP】オランダ政府は20日、ロシア産天然ガスの供給減少に対応するため、石炭火力発電に対し課していた制限をすべて解除すると発表した。前日には隣国ドイツも同様の措置を発表している。 ハーグ(The Hague)で記者会見したロブ・イェッテン(Rob Jetten)気候・エネルギー政策相は、ガス供給は今のところ不足していないとしつつも、緊急措置の第1段階を宣言。国民に対し、ガス消費の削減を呼び掛けた。 オランダ政府は、2002~24年の期間を対象に設けられていた石炭火力発電所の稼働制限を、直ちに撤回することを決定。これまで稼働率は35%に抑えられていたが、今後は再びフル稼働が可能となる。 ロシア側は、ウクライナ侵攻を受け西側諸国が科

    オランダ、石炭利用制限を解除 独に続き
    jankoto
    jankoto 2022/06/21
  • 「ロシア兵が性的暴行」 ウクライナが非難、特別法廷の設置支持

    米ニューヨークで開催された第58回国連総会で、ロシアとの紛争について発言するウクライナのドミトロ・クレバ外相(2022年2月23日撮影、資料写真)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【3月5日 AFP】ウクライナのドミトロ・クレバ(Dmytro Kuleba)外相は4日、同国に侵攻したロシア軍の兵士が女性に対し性的暴行をはたらいていると非難し、ロシアによる侵略行為を罰する特別法廷の設置を支持すると表明した。 【写真特集】ロシアウクライナ侵攻 クレバ外相は、英ロンドンの王立国際問題研究所(チャタムハウス、Chatham House)で開かれたイベントで、「残念ながら、ロシア兵がウクライナの都市で女性をレイプする事例が数多くある」と指摘。詳細は明らかにしなかったが、英国のゴードン・ブラウン(Gordon Brown)元首相や国際法専門家らが呼び掛けている特別法廷の設置を支持

    「ロシア兵が性的暴行」 ウクライナが非難、特別法廷の設置支持
    jankoto
    jankoto 2022/03/05
    ナチスドイツが降伏した時もソ連兵はベルリンで好き勝手やっていた。いまだに女性は戦利品という認識なんだろう。
  • 仏、コロナ第5波が急拡大

    フランス北西部サンマロの飲店で、客の「衛生パス」を確認する警察官(2021年11月19日撮影)。(c)JEAN-FRANCOIS MONIER / AFP 【11月22日 AFP】フランス政府は21日、新型コロナウイルス流行の第5波が驚異的な速さで拡大しつつあるとの認識を示した。 保健当局によると、20日までの1週間の新規感染者数は1日当たり平均1万7153人で、前週の9458人から81%増加した。過去3週間の平均の3倍に相当し、感染者数が爆発的に拡大していることが示された。 ガブリエル・アタル(Gabrial Attal)報道官は「第5波は瞬く間に広がりつつある」と、記者団に語った。 感染が拡大する一方、現時点で入院患者数の急増は見られていない。当局は重症者数が抑えられている理由について、ワクチン接種が進んでいることを挙げた。アタル氏は、今夏に他国に先駆けて導入した、ワクチン接種か検査

    仏、コロナ第5波が急拡大
    jankoto
    jankoto 2021/11/23
    ニュースとか見てても街中で誰もマスクしてないもんな。フランス人ウィルス舐めすぎ
  • アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

    赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

    アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪
    jankoto
    jankoto 2021/01/14
  • WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗

    世界保健機関(WHO)のロゴ(2017年10月24日撮影、資料写真)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【11月13日 AFP】世界保健機関(WHO)がフェイスブック(Facebook)ページ上で「台湾」という言葉を検閲していた疑惑が浮上し、ネットユーザーらはフィルターをかいくぐるために特殊な文字や外国語の文字を使うなどとんちで対抗した。検閲では、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席をやゆするのに使われる「くまのプーさん(Winnie the Pooh)」という言葉もはじかれたという。 台湾政治家やソーシャルメディアユーザーが共有したスクリーンショットによると、WHOは12日、フェイスブック上で新型コロナウイルスに関する生配信を行ったが、この配信を告知するバナーの下のコメント欄で、「Taiwan(台湾)」や「Taiwan can help(台湾が手助けできる)」

    WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗
    jankoto
    jankoto 2020/11/13
  • 在仏の日本人シェフが死去 「SNSで中傷受け自殺」と遺族

    フランス・パリのバスチーユ地区付近(20213年3月15日撮影、資料写真)。(c)FRED DUFOUR / AFP 【9月30日 AFP】フランスを拠点とする日人シェフ、関根拓(Taku Sekine)氏が死去した。39歳だった。遺族が29日、明らかにした。この発表によると同氏は、「ソーシャルメディア上で事実無根の中傷」の標的にされた後に、自ら命を絶ったという。 仏料理界の巨匠、アラン・デュカス(Alain Ducasse)氏の元で修行した関根氏。2014年末に首都パリのバスチーユ(Bastille)地区に開店した同氏のレストラン「デルス(Dersou)」は、レストランガイド「フーディング(Fooding)」の2016年最優秀店にも選ばれていた。 遺族はツイッター(Twitter)への投稿で、「関根拓の死をお知らせしなければならないことは、心痛の極み」とした上で、「ソーシャルメディア上

    在仏の日本人シェフが死去 「SNSで中傷受け自殺」と遺族
    jankoto
    jankoto 2020/10/01
  • 「ジェームズ・ボンドの自宅」住所を特定、英作家が発表

    歴代のジェームズ・ボンドを演じた(左から)ロジャー・ムーア、ティモシー・ダルトン、ダニエル・クレイグ、ショーン・コネリー、ジョージ・レーゼンビー、ピアース・ブロスナンのろう人形。独ベルリンのマダム・タッソーろう人形館にて(2016年10月4日撮影)。(c)STEFFI LOOS / AFP 【7月17日 AFP】英スパイ小説「007」シリーズの主人公ジェームズ・ボンド(James Bond)の自宅の住所を突き止めたとするエッセーを、英作家・脚家のウィリアム・ボイド(William Boyd)氏が16日、英紙タイムズ(Times)の文芸書評専門紙「タイムズ文芸付録(Times Literary Supplement)」に発表した。 【特集】スパイが愛した女たち ─ 魅惑の歴代ボンドガール ボンドの生みの親である英作家イアン・フレミング(Ian Fleming)は、1950〜60年代に短編集

    「ジェームズ・ボンドの自宅」住所を特定、英作家が発表
    jankoto
    jankoto 2020/07/19
    むしろ今まで誰も特定してなかったのが意外だ。シャーロキアンみたいな連中は昔から居るのに。
  • 中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガルで撮影されたウイグル人の親子(2019年6月4日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【6月30日 AFP】中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の人口抑制策として、ウイグル人など少数民族の女性に対し不妊手術を強制しているとする報告書が29日、発表された。国際社会からは直ちに非難の声が巻き起こっている。 【内部文書報告】ウイグル人収容施設、散髪頻度まで厳しく管理 報告書は、新疆ウイグル自治区での中国当局の政策を告発してきたドイツ人研究者アドリアン・ツェンツ(Adrian Zenz)氏が、現地の公式データや政策文書、少数民族の女性への聞き取り調査に基づいてまとめたもの。中国はその内容を事実無根と批判。米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官は、報告書が指摘する政策

    中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書
    jankoto
    jankoto 2020/06/30
  • ズームで会議中に惨劇、息子が父刺殺 現場はホラー映画で有名な町 米

    ビデオ会議アプリ「ズーム」のロゴ(2020年3月29日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【5月23日 AFP】米ニューヨーク州郊外で21日、ビデオ通話サービス「ズーム(Zoom)」で約20人と会議中だった父親が息子に刺殺される事件が発生した。 事件が起きたのは、同州マンハッタン(Manhattan)より約65キロ東方に位置する町アミティビル(Amityville)。同町は、その名を用いた1979年刊行のホラーシリーズ「The Amityville Horror(邦題:アミティヴィルの恐怖 全米を震撼させた悪魔の家 ドキュメント)」や、それを原作とした映画で特に知られている。 ニューヨーク州ロングアイランド(Long Island)サフォーク(Suffolk)郡警察によると、ドワイト・パワーズ(Dwight Powers)さん(72)が21日正午ごろ、ズ

    ズームで会議中に惨劇、息子が父刺殺 現場はホラー映画で有名な町 米
    jankoto
    jankoto 2020/05/24
    “近くの食品店に駆け込み、血を洗い流すために炭酸飲料のドクターペッパー(Dr. Pepper)を自分自身にかけ始めた”
  • 香港警察、民主活動家ら15人を一斉逮捕 メディアの大物や議員も

    jankoto
    jankoto 2020/04/19
  • 「地球平面説を証明する」 米男性、自作ロケット墜落で死亡

    米カリフォルニア州バーストーの風景(2008年4月1日撮影、資料写真)。(c)ROBYN BECK / AFP 【2月24日 AFP】米カリフォルニア州で22日、地球平面説を証明しようとしていたアマチュア宇宙飛行士マイク・ヒューズ(Mike Hughes)氏(64)が、自作ロケットの打ち上げを試みたが墜落し、死亡した。ロケットの打ち上げを撮影していた米ケーブルテレビ・ディスカバリーチャンネル(Discovery Channel)内の「サイエンスチャンネル(Science Channel)」が明らかにした。 サイエンスチャンネルはツイッター(Twitter)で、ヒューズ氏がロケット打ち上げの試みの最中に亡くなったと発表。「この困難な時に、彼の家族と友人へ思いと祈りをはせる」と投稿した。 プロのスタントマンだったヒューズ氏は22日、カリフォルニア州バーストー(Barstow)の自宅の裏庭でつく

    「地球平面説を証明する」 米男性、自作ロケット墜落で死亡
    jankoto
    jankoto 2020/02/24
    自分の目で確かめようとするその意気や良し
  • まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿

    中国系動画共有アプリ「ティックトック」のロゴ(2018年12月14日撮影、資料写真)。(c)JOEL SAGET / AFP 【11月27日 AFP】中国系の動画共有アプリ「ティックトック(TikTok)」で、若い女性がメークのアドバイスをする動画に見せかけて、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の少数民族ウイグル人に対する中国当局の弾圧を非難する動画が投稿され、同アプリ上で急激に拡散されている。 「17歳のただのイスラム教徒」と名乗る米国の少女、フェローザ・アジズ(Feroza Aziz)さんが24日に投稿した動画は、27日朝までに150万回再生され、50万1900件の「いいね」と60万件のコメントが寄せられた。さらに同じ動画はツイッター(Twitter)でより多くの人々に拡散され、650万回以上再生された。 しかし投稿後、動画は中国

    まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿
    jankoto
    jankoto 2019/11/28
    21世紀は中国という悪の帝国との戦いの時代になる
  • 米ヘビ屋敷で女性死亡 首に大蛇巻き付く

    孵化したばかりのアミメニシキヘビの子ども(2018年7月14日撮影、資料写真)。(c)ARUN SANKAR / AFP 【11月2日 AFP】米中西部インディアナ州オックスフォード(Oxford)の住宅で先月30日、首にニシキヘビが巻き付いた状態で死亡している女性の遺体が見つかった。この住宅では約140匹のヘビが飼育されていた。警察が発表した。 【特集】ヤマアラシ丸のみからピザまで、驚きのヘビ写真集 州警察当局の発表によると、死亡したのは同州バトルグラウンド(Battle Ground)在住のローラ・ハースト(Laura Hurst)さん(36)。遺体は発見時、首に体長2.4メートルのアミメニシキヘビが巻き付いていた。 地元紙ラファイエット・ジャーナル・アンド・クーリエ(Lafayette Journal & Courier)はインディアナ州警察のキム・ライリー(Kim Riley)巡査

    米ヘビ屋敷で女性死亡 首に大蛇巻き付く
    jankoto
    jankoto 2019/11/02
    まだらの紐事件やん
  • 「拷問寄宿学校」から147人救出、鎖でつながれた姿で発見 ナイジェリア

    ナイジェリア北部カドゥナ州のリガサ地区で、300人超の学生が救出されたイスラム教の寄宿学校(2019年9月27日撮影、資料写真)。(c)AFP 【10月20日 AFP】ナイジェリア北部カドゥナ(Kaduna)州の警察当局は今週、イスラム教の寄宿学校で虐待を受けていた147人を救出した。地元当局がAFPに明らかにした。警察による同様の捜査はここ1か月で4度目。 【関連記事】「拷問寄宿学校」から再び学生300人超を救出 カドゥナ州の女性問題担当部局のハフサット・ババ(Hafsat Baba)局長によると、武装警察がカドゥナ州リガサ(Rigasa)地区にある寄宿学校を強制捜査したところ、校内で寄宿生らを発見。「寄宿生全員は鎖につながれた状態で発見され、殴打されていた。その中に女性22人が含まれており、その一部は性的虐待を受けたと訴えていた」と述べた。 また同局長によると、寄宿生らは「万引きや非行

    「拷問寄宿学校」から147人救出、鎖でつながれた姿で発見 ナイジェリア
    jankoto
    jankoto 2019/10/21
    ナイジェリア、赤ちゃん工場に拷問学校と世紀末感ある
  • 中国分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」、国家主席

    ネパールの首都カトマンズで開かれた歓迎夕会で演説する中国の習近平国家主席。現地紙ライジング・ネパール提供(2019年10月12日撮影、提供)。(c)AFP PHOTO / The Rising Nepal 【10月14日 AFP】香港で4か月にわたり民主派のデモが続いている中、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は、中国の分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」されるだろうと述べた。中国外務省が13日、明らかにした。 【関連記事】香港デモ対応で「天安門事件の再来ない」、中国政府系メディア 習氏がこの恐ろしい見解を示したのは週末のネパール訪問中のこと。外務省によると習氏は、「いかなる地域であれ、中国から分離させようとする者は体を打ち砕かれ骨は粉々にされて死ぬだろう」と述べ、「中国の分裂を支持するいかなる外部勢力も、中国人からは妄想をしていると見られるだけだ」と指摘した。 習氏はこ

    中国分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」、国家主席
    jankoto
    jankoto 2019/10/14
    おっ、凌遅刑か?