2024年6月25日のブックマーク (25件)

  • 【サッカー】パリ五輪まであと1ヶ月!正GKは誰の手に!? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 6月もあっという間に最終週となりました。 もうひと月もすれば、パリ五輪が開幕します。 オリンピックが大好きな日人にとって、多くの種目でメダルラッシュを期待したいところですね。 柔道やレスリング、体操、水泳などメダル常連種目は今回もたくさんメダル取れるか注目しています。 個人種目だけでなく、団体競技も最近は日は絶好調ですよね^^ 特にバレーボールは男女ともにメダルが狙えるくらいだそうです。 いつの間にか強くなっていて驚いています! どの競技もオリンピック開幕1ヶ月前にして調整が順調のようですね。 さて、サッカーはどうでしょうかということなんですが、来週7月3日の最終メンバー発表があり、誰がメンバーに選ばれるか非常に気になるところです。 正GKは誰の手に l.smartnews.com およそ一週間後に控えたパリ五輪の代表メンバーですが、18名と狭き門に入

    【サッカー】パリ五輪まであと1ヶ月!正GKは誰の手に!? - 北の大地の南側から
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • ブランケット巻き巻きが可愛い! - ネコオフィス

    ブランケット巻き巻きなラスカル。 点鼻薬をするにはこうしないと暴れます。 しかし、もうこのブランケットじゃ小さくて… 足が出ちゃいます。 みんなクシャミが治まってきて、欲も少しづつ復活。 カリカリにヤギミルクのパウダーを混ぜ、ウェットフードにもヤギミルクのパウダーを混ぜ、昨夜は全くべなかった吉田にはお湯で溶いて、冷ましてからシリンジで飲ませました。 奇跡のヤギミルク100g (1セット) ミルクAmazon 体重はつば九郎は40g増加。ラスカルと吉田は3gぐらい増加。 なかなか安定しないけど、べてくれるようになって良かった! youtu.be ラスカルはご飯べなかったくせに、ドライササミをべまくってました。 久々に手作りコロッケ。 前に作ったのは何年前だ?! それくらい記憶がないくらいに前なんだな。 やはり手作りコロッケはうまーい!揚げたてはホクホクだぁ- ̗̀( ˶^ᵕ'

    ブランケット巻き巻きが可愛い! - ネコオフィス
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 介護ニュース 2024.6.19~20234.6.25 - ヌーソの皿の上

    1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 「いきなりロボット入れろと言われると真逆のことを言われているような感覚」介護現場の業務効率化目指しICTの導入に向け意見交換、県が「革新会議」を初開催、現場からは戸惑いや疑問の声も 6/17 https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbf50d88a65e37be7c338fcf966d25ca1d1694f 訪問介護の外国人受け入れ、6割の事業者が「難しい」 フォロー体制など課題 国調査 6/18 https://www.joint-kaigo.com/articles/27971/ 免許返納が要介護の原因にも? 高齢者の運転「リスク」をどう捉えるか 6/18 https://www.chunichi.co.j

    介護ニュース 2024.6.19~20234.6.25 - ヌーソの皿の上
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 【愛の◯◯】後輩を促す場所が◯◯ - 音楽と本、それからそれから……。

    羽田さんに午前中から葉山家に来てもらって、勉強を教えてもらっている。 11時になる少し前。今やっているのは世界史のお勉強。 「やっぱり教え方がとっても上手ね、羽田さん」 隣の椅子に座っている羽田さんに嘘偽り無いキモチを伝える。 「もしかしたら、わたしが女子校時代に習った先生を『超えている』んじゃないかしら」 「『超えている』?」 「あなたの方が教え方が上手いんじゃないかってコトよ」 「えーっ」 軽く戸惑った顔で羽田さんは、 「社会科の皆口先生のコトですよね? センパイの言う『習った先生』って」 「そうよ」 「わたしも皆口先生に習いましたけど、良い先生だったじゃないですか、彼女は」 「もちろん、皆口先生はリスペクトしているわよ? だけど、羽田さん、フレッシュな若さにあなたは溢れていて……」 「なんですか、その表現」 『やれやれ、センパイってば』と思っていそうな羽田さんは、 「そもそもわたし、

    【愛の◯◯】後輩を促す場所が◯◯ - 音楽と本、それからそれから……。
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 脚クセが悪い問題 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……杏奈ちゃんの恐怖体験 (・・;) あの夏のバイク…… 昨日のつづき 「あ、局長~昨日私の車の後ろタイヤに足乗っけたでしょー?」と… 杏奈ちゃんが技術局長に言った( ̄0 ̄) 杏奈ちゃん曰く 先日、長めの信号待ちをしている時に後ろから不穏なバイクがやって来て 自分のスイフトの右後輪に脚を乗せて止まり信号が変わったら、睨み付ける様に振り返り行ってってしまった……と 総務局で茜ちゃんにその事を話したら 『そのバイク、緑のカエル色?』 『それ、技術局長だわ σ(^◇^;)』 (技術局長のバイクと同型同色 ニンジャ1000) 杏奈ちゃんは、そのライダーの風体と態度が怖くてサイトミラーでチラチラ見ながら固まってたそうだ ( ̄0 ̄) (特にヘルメット) この…信号待ちでウチの車の右後輪に脚を乗せるってのは技術局長のクセ。 理由は脚のあんばいが丁度良いから 私のファントムにも堂々と脚を乗せるのよ 時々ヤ

    脚クセが悪い問題 - 死体を愛する小娘社長の日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩いていたら 偶然に ❢ - kzのブログ

    飛騨高山の宮川沿いの朝市を冷やかしながら そぞろ歩いていたら 偶然に ❢ 高山祭屋台会館は、 高山祭の実物屋台を常設展示している施設 www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 春は日枝神社、秋は桜山八幡宮の例祭 次回 冬が来る前に 飛越地方合掌造集落 飛騨高山・白川郷・五箇山 紅葉ツーリング ④  高山:東山遊歩道めぐり  ^^! #friendsday 嬉しいですね^^! https://www.facebook.com/100002257978880/videos/1297925293626057/ ek0901.hatenablog.com

    飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩いていたら 偶然に ❢ - kzのブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 難波~梅田さんぽ(2024.06.16)Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    「α7S」での大阪市内散歩の続きです。 何故こんな街中で里芋の葉!? しかもデカい!! すべて水色にペイントされた建物。 「Osaka Art & Design 2024」と題して今日まで大阪市内の色んな場所でアート作品が展示されているようです。こちらはそのうちの作品の一つ。 イベントとは関係無いこちらのシュロ系の木も、見方を変えればアート作品に見えますね^^ これもアートと言えばアート(笑) 切り取り方次第で街にはアートに溢れているのかも^^ 三つ巴を象った看板。だけどホットドッグ屋さん^^; 派手なデザインのシャツたち。 オレンジ通りを抜けてキタ方面へ向かいます。「會社」の漢字が良い感じ^^ 何となくシャッター前の植物を。 白と赤の感じが目に留まり。 タイヤが自転車のクッション代わりになってますね。 広い通り沿いのタチアオイ。 そして通りの向こうの木々が良い味を出していました^^ この

    難波~梅田さんぽ(2024.06.16)Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 斎藤一人さん 今日はいい日だ - コンクラーベ

    自分が勝手に想像して、不安な状態になるの。 不安になると、ほぼ毎日、いつも虎に合っているのと同じ状態が続くんです。 今はトラに会うことは滅多にないんだけどね・・・・・・ 自然、無農薬はいいんですけど、心配性じゃありませんか? 初めに奇跡の言葉ありき、です 人間の体は「宇宙エネルギー」でできています 今はトラに会うことは滅多にないんだけどね・・・・・・ 今は、例えば、小さい時から学校で競争させられたりしますよね。 それから、道路には車がブーブー走ってて、横断歩道なんか渡る時は「車にひかれたら死んじゃうよな」とか思いながらあるかなきゃいけないんです。 昔は、そんなこと、なかったですよ。 昔の人は、大概、ちっちゃい村で生まれて、病気ひとつしないで死んでいったんです。 当ですよ。 医者にかかる時って、最後の臨終の時で、それぐらいしか医者にかからないほど、みんな健康だったの。 それで、その頃って

    斎藤一人さん 今日はいい日だ - コンクラーベ
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
    おはようございます。今日も良い日!って思ってます。笑笑いつもありがとうございます
  • 金魚すくいのフリーイラスト素材 - 無料のイラスト素材 タダ絵

    金魚すくいのフリーイラストお祭りの金魚掬いで捕まえた金魚が袋に入っているフリーイラスト素材です。

    金魚すくいのフリーイラスト素材 - 無料のイラスト素材 タダ絵
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 数百倍「マシ」でしょう!。 - さりげなく・・・

    ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(6月)の写真:(撮影は、2024/05/30 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 ・・・「総理自身が派閥の問題を抱えているのに、責任を取っていなかった。いつとるのか。いつ言及するのか。その責任に触れずに今日まできている」・・・。 かなりキツイ!、しかし、その通り!のご発言ですね。 嘸かし、「岸田首相」は、「カチン!」ときたでしょうね。 www.asahi.com 「派閥」という「モノ」から、少しだけ距離を置いている方なので、これくらいは平気で言えますね。 爺様は、自民党支持者ではありませんが、再登場をお願いしても、「岸田」よりは数百倍「マシ」だと思いますが・・・。 他の政党とは若干違っていて、寄り集まりの「寄るは大樹の陰・・・」の自民党ですから、色んな考え方や行動があって

    数百倍「マシ」でしょう!。 - さりげなく・・・
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • (今年度の)2代目アオムー消える 母の過去も消去 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    5月ごろに我が家の柚子の木に今年初のアオムーが生息してたんですよね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ファンタジックアオムー氏 これくらいなら・・・ 今年初のアオムー☟ tekutekukotukotu.com 逆に気になってしまって毎日生存確認してたんですが、途中で行方不明になりました。多分我が家の柚子の木は鳥に目をつけられてるんです! で、今年はもしかして少ないかも!なんて期待してましたが。 6月中旬に、すでに緑色に成長(5齢幼虫?)したアオムーⅡがむしゃむしゃ葉っぱをべてました。 何齢か調べるのにが画像検索したら右目が痛くなった アオムーⅡは警戒心が強いのか?下の目立たないところで葉っぱをべてたんで安心してたんですよね。(つい探す・・・。)でもやっぱりある日姿を消しました。 あーー。もう嫌だわ。完全にえさ場になってるわ。 物連鎖、仕方がない。 というわけで嫌いな

    (今年度の)2代目アオムー消える 母の過去も消去 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 6月24日 バルコニーのある暮らし - HONEST

    月曜日、 注文していたフランスゴムの木が届いた。お店に行ってお気に入りをその場で買ってくるのも好きだけれど、大きいサイズのものは、なかなかそうもいかない。 そう、今日届いたのは160cmくらいはある、大きめのフランスゴムの木である。 沖縄からやってきた彼。発送連絡があった土曜日からカウントして、まる二日間は段ボールの暗闇の閉じ込められていたことになる。 開封、そしてたっぷりの水を与えてる。音を立てて土が水を飲みこむ様子に、心からのお疲れ様を贈る。そして、はからずも今日は快晴。二日間浴びることができなかった日光、そして風に気持ちよく当たってもらう。 バルコニーに置かれた彼は、文字通り気持ちよさそうに佇んでいた。 窓越しに見える彼とバルコニー。その後ろに広がる風景も、なんだかいつもよりも穏やかに見えた。 僕の生活にとって、バルコニーは必需品だ。約30年間の人生生活の中で、1人暮らしするようにな

    6月24日 バルコニーのある暮らし - HONEST
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』全話のストーリー・動画・キャスト・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

    引用:https://www.ktv.jp/unmet/ ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』では、記憶障害を抱える女医が、勇気を持って医療行為に挑んでいきます。 そんなドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』シリーズの全話のストーリー・予告動画・キャスト・豆知識などについて紹介しましょう。 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第1話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第2話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第3話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第4話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第5話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第6話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第7話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第8話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第9話』 ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記 第10話』

    ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』全話のストーリー・動画・キャスト・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 義務教育外の学び: 自分でつかみ取る重要性(#馬のほうが好き) - お互いさま おかげさま ありがとう

    寝ないと駄目だわ(;_;) 受診のために深夜から起きていたので、さすがに午後にちょっと寝ないともちませんでした。 メンクリ受診、弟が「しんどいから頼むわ」と言う。しんどいのは私もなんだけど、検査結果が気になるし薬もないし、タクシーでもなんでも強引に行かないと……朝から足もだるくてぐったりです(;_;) メンクリから薬局まで歩けなくて、途中でタクシー頼んでしまった。情けないなあ(;_;) 帰宅しました。めちゃ疲れた。午後はマッサージだけど、それまでに事とシャワーと洗濯が待っています(-_-;) あ、でも私は血糖関係が正常で良かった。亜鉛はちょっと低いけどサプリ飲むまでもないです(^_^;) 弟と話したんですが、こういうシニア向きのお弁当は健康に良さそうです。カロリー低め、野菜がメインで鶏肉と魚が入ってるし、体調が良くなるか?ダイエットになるのか、ちょっと楽しみにしていようと思います。ダイエ

    義務教育外の学び: 自分でつかみ取る重要性(#馬のほうが好き) - お互いさま おかげさま ありがとう
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • スーパートレニア カタリーナ - Ushidama Farm

    トレニアは、アゼナ科ツルウリクサ属の一年草で、アジア、アフリカの熱帯地方に分布しています。 スーパートレニア カタリーナは、一年草のトレニアと多年草のトレニア コンカラーの交配種です。 花径2.5~3㎝のスミレに似た花で、4~11月の長期間に渡って咲き続けます。 花色は白、ピンク、青、紫などです。 草丈は20~30㎝です。 暑さには強く、直射日光にも強いです。 トレニアよりは、寒さに強いですが、耐寒温度は5℃程度で、冬は室内管理が必要です。 乾燥は苦手です。 アイスリバー 青みがかった白色 アメジスト 濃い紫色 ピンクリバー 澄んだピンク色 ブルーリバー 爽やかな青色 ラムレーズン 中心部の紫とクリーム色の花弁

    スーパートレニア カタリーナ - Ushidama Farm
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 【東京・下北沢】珉亭の「ラーチャン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    旨い中華を喰おうじゃないか。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回のテーマは「中華」です。 どんなワケだ 先日、僕は東京都の下北沢にあるとても有名な中華料理のお店へ行ってきましたよ。 それがこちら!!! 「珉亭」 shimokitazawa-east.com こちらは「世界で3番めにうまい!」を掲げる中華料理の老舗です。 ちなみに何故3番目なのかと言うと、その答えは店舗前の品サンプル横に書いてありました。 あ〜確かにオフクロの味には勝てないか(笑) 2番目はちょっと予想していませんでしたが、なるほど……オヤジのスネとな。 齧れるだけ齧れとは言いますが、美味しいとは限らない気がしますがね ちなみにこちらは俳優の松重豊さんやミュージシャンの甲ヒロトさんがかつてアルバイトしていたお店としても有名ですよ! まずはお店に着くと、いきなりの入店待ちの列に遭遇です。 例によって今回もごはん

    【東京・下北沢】珉亭の「ラーチャン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • WDW&UOR旅行記 2日目🏰 マジックキングダム・パーク③ - erieriのまいにち

    前回の続き。 erixeri.hatenablog.com バーチャルキュー(整理券のようなもの)を取得していた、トロン・ライトサイクル・ランに乗りました♪ 屋内と屋外両方を走るジェットコースターで、世界のディズニーパークの中で最速なのだとか。 バイク型のライドに跨って前屈みになり、背中を上から固定されるというのが新鮮でした! 爽快感があり楽しいアトラクションでした💓 アンダー・ザ・シー:ジャーニー・オブ・リトル・マーメイド。 エリック王子のお城が再現された外観、映画で見ていた通りでテンション上がりました✨ アトラクションはリトル・マーメイドのストーリーに沿って進みます。 海の中のシーンでは自分たちも海に潜っていくような演出になっていて、アリエルと一緒に旅している気分が味わえました。 日にはないアトラクションなのでおすすめです★ プーさんの冒険。 TDLのハニーハントのレールがあるバー

    WDW&UOR旅行記 2日目🏰 マジックキングダム・パーク③ - erieriのまいにち
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • ◾️雑記 2階から1階にLANケーブルを配線。家づくりで節約したところ。 - 1991年生まれの感想

    お疲れさまです 家を建てる時、1階のテレビ裏のコンセントにLANケーブル用の差し込み口をつけて貰おうと思いましたが、設置工事が3万円だったのでちょっと悩みました。 結果自分でやることにしました。 自分でやるとは言ってもLANケーブルを通す配管は無料で設置してくれるということだったのでほんとにケーブルだけ自分でやったような形です。 我が家では家の2階に外から光回線を取り込んでルーター兼用のモデムが2階に設置という構図。 ちなみに回線はNURO光にしました。安くて速いし。 1階の部屋でも快適にネットを使うためにはアクセスポイントなり設置するとして、有線でアクセスポイントを設置したいと思っていました。 無線でもアクセスポイントを設置できないことはないですが安定感と速度のためには有線しか考えていませんでした。 2階のルーター兼用のモデムのすぐそばにコンセントがあり、各部屋に伸びる配管もそこからアク

    ◾️雑記 2階から1階にLANケーブルを配線。家づくりで節約したところ。 - 1991年生まれの感想
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 休憩時間における脳の休め方 - 晴れのうらかた

    ①誰かとコミュニケーションをとる ちょっとしたことでも構いませんので、誰かと会話をすることがよいです。 「コミュニケーション」というと堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、雑談程度の内容の濃さでも十分です。 人と関わることで心が安らぎ、脳ではオキシトシンが分泌されます。 ですから、リラックスの効果という点から見ても脳を休める作用は高まりますし、緊張状態や不安な感情も軽減されていくことになります。 ただし、悪口や不安や緊張するような会話のやり取りは別です。 ②立つ、歩く、運動する 特にデスクワークの人は、長く座り続けることで同じ姿勢が継続されることになりますので、下半身や足腰周りといった部分の血流が悪くなります。 それなのに休憩時間の間でも座り続けてしまうと、体の血流も悪いままとなって健康上良くないですし、脳でも当然血流が下がったままなので、全体的なパフォーマンスも下がったままとなります。

    休憩時間における脳の休め方 - 晴れのうらかた
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
    おはようございます。休憩時間は!寝ます!そして寝坊します!
  • 指導することの難しさ。 - *こつぶな種*

    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 【こわトク】噂のTEMUを試すならこれ以上のコンボはない?!土日の買い物に向けて「モッピー50%」×「初夏セール70%」×「紹介入会特典最大15000円クーポン」を準備してTEMUを攻略!一応安全のためコンビニ払いをおすすめ! - NicoTravelの日記

    みなさん、こんばんは! インターネットサーフをしていると 最近 こわいくらい安い、 TEMUの広告が時々出現しては、 あまりの安さに、かえって警戒感を募らせてしまいます。よね?? 私はそうでした焦 しかし、今現在モッピーで50%キャッシュバックキャンペーン中! 土日だけ、そのほかは25%なので 時間に余裕がある人は、土日を待ってもよいかな!? 土日だけ!チェック! TEMU(テム)【新規購入限定】の詳細 | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎTEMU(テム)【新規購入限定】の詳細です。広告利用すると、1P=1円のモッピーポイントを獲得できます。貯まったポイントはpc.moppy.jp 単純にもともと安い価格から さらに半額になるのと同じです。 しかも今なら、 こちらのリンクからの入会で↓ https://temu.to/m/u50ru83vfv2 💰15,

    【こわトク】噂のTEMUを試すならこれ以上のコンボはない?!土日の買い物に向けて「モッピー50%」×「初夏セール70%」×「紹介入会特典最大15000円クーポン」を準備してTEMUを攻略!一応安全のためコンビニ払いをおすすめ! - NicoTravelの日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 株主優待の出来事(アジュバンコスメジャパン)202406 - 日常のある出来事

    2024年6月22日(土)の朝に、 アジュバンコスメジャパンさんの 株主優待が、我が家に届きました。 シャンプーとトリートメント¥5000相当が 私との分の2セットです。 ちなみに1年前と同じセットでした。 箱は、小さくなっていますが、 その方が良いです。無駄に大きい箱より コンパクトなものの方が捨てやすい。 ちなみに一年前は、これ。 安定のシャンプーセットですね。 普段は購入しない、少しお高めなシャンプーと トリートメントを使うことができるのも 株主優待の醍醐味だと思っています。 <おまけ> 会社の先輩から、そらまめを頂いたので GRILLER グリラー で蒸してみました・・・・。 中のまめ取り出して、皮を剥くと 見事にボロボロになってしまった。 塩をかけてから頂いてみましたが、 うーーーん、大変申し訳ないー。 微妙なお味。 当に美味しい、 そらまめべてみたいなー。

    株主優待の出来事(アジュバンコスメジャパン)202406 - 日常のある出来事
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • コーヒーにいちご!? 【贅沢ミルクコーヒー いちご】500ml を飲んでみた‼ - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

    カフェオレ系のドリンクはそれほど好きではない…。 でも気になる! この「ミルクコーヒー いちご」って文字が…。 ミルクコーヒーにいちごがプラスされた味ってどんなんだろうか!? 想像では、あのミルメークのコーヒー味とストロベリー味を混ぜた感じなんだろうと思っているが、実際に混ぜたことは無いので、正直、わからない! しかし、気になる! 美味しいのか? 不味いのか? ということで、家に帰って飲んでみました! ※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用しています ジョージア【贅沢ミルクコーヒー いちご】500ml を楽しむ‼ はじめに・・・注意事項です! ジョージア【贅沢ミルクコーヒー いちご】500ml を飲んでみた感想 TOMO の 好き(うまい) or 嫌い(まずい)の最終結果は ↓ あとがき ジョージア【贅沢ミルクコーヒー いちご】】500ml おまけ①:ジョージア 贅沢ミルクコーヒー

    コーヒーにいちご!? 【贅沢ミルクコーヒー いちご】500ml を飲んでみた‼ - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • トマトの成長と現状態の観察記録 - 宇奈月ブログ

    今年のトマトを初植えしてから47日が 経ちました。子k炉はすでに赤いトマト を想像しましたが、まだ完熟途中って ゆうところです。 5月7日初植え それでも一週間前では、一か所だったのが 3か所程度、点在するほどになりました。 そして安心を与えてくれています。 この間にも背丈は大きくなりますし、葉も 広くなったので、害虫にも多く出会い 害を受ける面積も大きくなりました。 そこで今日は時期的にもトマトの害虫が 増える、そんな時期に来ているかも しれないので目視で観察をしました。 結果的には病気は無く、葉にも虫の跡も 見当たらないし、葉にこげ茶にちじんで 枯れているところもなく、虫の害はなく 一安心でした。 ただ、 もう少しすればトマトが色ずく頃であり 湿気が強くなる時期と重なるので、病気も 注意したところです。トマトは、1にも2 にも湿気に敏感ですから。 もう少し先になりそうでが。 トマトの赤

    トマトの成長と現状態の観察記録 - 宇奈月ブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25
  • 写真は正直だ。 - ネコオフィス

    今日は免許更新。 「ネットで予約してください」とハガキに書いてあったので予約してから行ったのですが、予約しない人の方が倍以上いるんですね。 予約してる人優先で、しかも13時受付の3番目。 書類も書くこともなく、免許を入れて、暗証番号設定して、そのままお支払い窓口へ行き納付。しかもキャッシュレス対応! 納付が済んだら視力検査へ。 大阪で更新した時は何となく見えたからテキトーに答えて、眼鏡等に引っかからなかったのだけど、今回は何となくも見えね〜!! テキトーに答えたら「ブッブー!外れ〜!メガネある?」って言われちゃいまして、念の為持っていたメガネを掛けて、無事に視力検査終了。 検査員さん、面白い人でしたわ。 メガネ掛けて車もバイクも乗ってるもんね。(つば九郎) そう、普段からあまり周りが見えていません。 流石に車とバイクだけはメガネ掛けて運転していました。 眼鏡等がとうとう免許に記載されちゃい

    写真は正直だ。 - ネコオフィス
    japan-eat
    japan-eat 2024/06/25