タグ

2010年1月5日のブックマーク (51件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 64ビットのOSと32ビットのOSってどっちがいいのだ?って言うか何が違うのだ? | ライフハッカー[日本版]

    最近よく耳にするようになった64bitと32bitのオペレーティングシステムのお話ですが、「きっと数字の多い方がいいんでっしゃろ?」という、大きいことは良いことだという哲学に基づく判断以外の部分で、この両者の違いが何なのかご存知ない方も実は多いのではないでしょうか。 あなたには64bitWindowsが必要なのかどうなのか? そしてなぜ必要なのか、または、必要ないのかを説明してみたいと思います。32bitはすでに古いような気がしてしまう今日この頃、64bitのOSをインストールしているユーザの数は増える一方ですが、その2つの違いをちゃんと理解した上で64bitを選択しているユーザは少ないように思います。今回は64bitのOSにアップグレードした場合の利点(および欠点)を検証していきます(この記事はWindowsユーザを想定して書いています)。 4GBのRAMが当に必要なのかについての過

    64ビットのOSと32ビットのOSってどっちがいいのだ?って言うか何が違うのだ? | ライフハッカー[日本版]
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • Mozilla Firefoxのホームタブをデザインしてみませんか? | ライフハッカー[日本版]

    「ホームタブの機能性自体、こんな風になればもっと使い勝手が良くなるのに!」というアイデアも合わせてMozillaがアイデアを募集中です。Mozillaではホームボタンをメインツールバーから取り外し、単純に同じホームページに移動するだけはない、何かもっと機能的なモノに置き換えようとしています。 iGoogle的な、スリックな外見の単純なガジェットや、最近訪問したサイトを表示させるグリッドのようなモノ以外の案をMozillaでは募集しているそうです。彼らの言葉によると: この手のツールが便利ではないという観点からではなく、ブラウザをフル活用させる為にはスタートページに何が出来るのか、ということに我々は関心を抱いているからです。例えば、about:meというアドオンがあります。これは自分のブラウザ傾向を表示してくれるアドオンです。Yahoo!やMSNなどのメインストリームポータルサイトとは異なっ

    Mozilla Firefoxのホームタブをデザインしてみませんか? | ライフハッカー[日本版]
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • [CG]アップルタブレットの出荷は3月とWSJ

    [この画像は関係ありません] ウォールストリートジャーナルの報じるところによれば、アップルタブレットは1月末発表、3月出荷だそうだ。いろいろな情報によれば発表は1月27日らしい。 アップルから説明を受けたものによれば、アップルは今月末新しいマルチメディアタブレットを発表する予定だが、3月まで出荷しないという。 このデバイスの価格は1000ドル以下で、仕上げの材質は複数あり、Boingoに似たWi-Fiサブスクリプションがつくかもしれないという。 我々のソースでもタブレットは着々準備中という話だ。情報が入り次第また・・・ [原文へ] (翻訳:shiro)

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • ミュージシャンの心強い味方になってくれる新しいエネループは9V角形乾電池に対応

    バンドマンなら、必ずお世話になったことがあるのが9Vの角型乾電池。ギターのエフェクターやエレアコのアンプ部分、ポータブルなアンプやその他いろいろな音楽機材は、なんだか9Vの角形乾電池を使うことが多いいんですよね。 もちろん、ACアダプタから電源を取ることもできるんですけど、電源がない場合もあるので、やっぱり角形乾電池のお世話になることも多いわけです。 また、ACアダプタを使うと周囲の影響でノイズが入ってしまったり、供給される電圧が不安定になり、音質に影響を及ぼすこともあることから、乾電池を愛用しているミュージシャンも結構います。特に空間系エフェクターは電池いなので、スタジオに入る度に電池変えたりしなくちゃならなくてたいへんです。 楽器屋さんにいくと1コ100円くらいで売られているのでまとめ買いをしている人も多いと思いますが、それでも経済的にも環境的にもよくありませんね。 そこでエネループ

    ミュージシャンの心強い味方になってくれる新しいエネループは9V角形乾電池に対応
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 「バガボンドは2010年をラストイヤーにする」と公式サイトで井上雄彦が決意表明 - GIGAZINE

    スラムダンク」で有名な井上雄彦が連載している吉川英治原作の「宮武蔵」を元にした人気漫画「バガボンド」を、1998年の連載開始から12年目にあたる2010年に終了させることを、作者自ら公式ページで示唆したことが明らかになりました。 宮武蔵といえば佐々木小次郎との決闘が有名ですが、いまだに連載中の部分ではそこまで到達していない状態で「まだ終わらないだろう」と思っていたファンも少なくないと思われますが、今年中に武蔵と小次郎との因縁の対決に決着がつくのでしょうか。 詳細は以下より。 :: Inoue Takehiko on the web :: http://www.itplanning.co.jp/what.html これがバガボンドの年内終了を示唆している井上雄彦氏のコメント。 最新の井上ニュース "寅年" 気になるのは赤線を引いた部分。「2010年は(中略)12周年の「バ

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • ネットブックを改造して作った超巨大携帯電話 - GIGAZINE

    Dellのネットブックの部品を使って、タッチパネル型の巨大なスマートフォンに作り替えてしまった人がいるようです。ちゃんと通話も可能になっていて、電話としても十分使える様子がムービーで紹介されています。 詳細は以下から。 VIDEO: Dell netbook to Dell phone mod! モデルとなったスマートフォンはDELLの「Mini 3」。 改造されたのはDellの「Inspiron Mini」。 http://v.youku.com/v_show/id_35468083.html バラバラにされていきます。 天板も流用されてスマートフォンのボディになります。 携帯電話っぽい形になってきました。 そして完成。Lenovoのスマートフォン「O1」にも搭載されているAndroidをカスタマイズしたOPhone OSが搭載されているようです。 電話機能を使用する

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • クラシックのMP3音源が約4200曲 パブリックドメイン・クラシック - モジログ

    Public Domain classic (パブリックドメイン・クラシック) http://public-domain-archive.com/classic/ <日での著作権保護期間が終了し、パブリックドメインとなったクラシック音楽を公開しています。 現在の収録曲数はおよそ4200曲です。 全て無料でダウンロードできます>。 これは素晴らしい!著作権切れでパブリックドメインになったクラシック音源が、大量に公開されている。 まだ基知識が欠けていて、とりあえずたくさん聴いてみたい私のようなクラシック入門者には、特に便利だ。 よく「ヒストリカル」「歴史的録音」などと呼ばれる昔の音源なので、録音はたしかに古いが(1950年代以前)、大抵のものはじゅうぶん聴けるレベルだろう。演奏の点ではむしろ、名指揮者や名演奏家による良い内容のものが多そうだ。先日のエントリでとりあげた、ストコフスキーの『カ

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 米ツイッター、黒字化達成し次のビジネスモデルへ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Spencer E. Ante (BusinessWeek誌副編集長) 米国時間2009年12月21日更新 「Content-Search Deals Make Twitter Profitable」 米マイクロブログサイト「Twitter(ツイッター)」にとって、2009年は申し分のない1年となったようだ。米グーグルGOOG)及び米マイクロソフト(MSFT)との提携で獲得した2500万ドル(約22億8800万円)により、ついに黒字化を達成したことがBusinessWeekの調べで明らかになった。 ツイッターは10月、両社と複数年の提携を結んだと発表。「ツイート(つぶやき)」と呼ばれるツイッターの投稿を、グーグルの検索サービス及びマイクロソ

    米ツイッター、黒字化達成し次のビジネスモデルへ:日経ビジネスオンライン
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 【やじうまWatch】 ドメインが第三者に取得された「ハトミミ.com」、go.jpドメインに変更へ ほか -INTERNET Watch

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 ■ ドメインが第三者に取得された「ハトミミ.com」、go.jpドメインに変更へ 行政の内部告発を受け付けることを目的に11月末に開設が予告されながら、第三者によってドメインが先に取得されてしまった「ハトミミ.com」。開設予定地だったページには対応のマズさを皮肉るメッセージが掲載されているが、最終的に一般向けのドメインを「hatomimi.go.jp」とすることで現在調整が進んでいるようだ。もっとも、語呂の良さおよび知名度などから発表当初のドメインにアクセスしてしまう人が続出するのではないかという指摘もあり、まだまだこの問題は尾を引きそうだ。ちなみに「ハトミミ.jp」「ハトミミ.com」ともにドメイン取得日は報道発表以後の12月1日となっており、いずれもWHO

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • http://d.hatena.ne.jp/y-shift/20100105/1262653959

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • Magic Mouseやマルチタッチトラックパッドのジェスチャーを追加できる『BetterTouchTool』 | ライフハッカー[日本版]

    Appleの新しいMagic Mouseやマルチタッチトラックパッドを搭載したMacBookを使っていると、使えるジェスチャーのバリエーションの少なさに、ちょっとガッカリした人もいるのではないでしょうか。『BetterTouchTool』は、ジェスチャーを追加したり、ジェスチャーの動作を取捨選択することで、マルチタッチ機能のストックを増やすアプリです。 『BetterTouchTool』 には、「コーナーでタップする」「複数の指でタップする」「異なる方向にスウィープする」など、新しいジェスチャーの種類が豊富にあります。Magic Mouseでも、ズームイン/ズームアウトの時はつまんだり伸ばしたりするというジェスチャーを追加することもできます。 これらのジェスチャーは、ExposeやFinderのキーボードのショートカットやアクションの設定に似ています。『BetterTouchTool』の開

    Magic Mouseやマルチタッチトラックパッドのジェスチャーを追加できる『BetterTouchTool』 | ライフハッカー[日本版]
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 「美人時計」がテレビ進出、深夜に美人が次々と出てきて時間を教えてくれる様子をチェックしてみた - GIGAZINE

    「美人時計」といえば、時間を記したボードを持った美人が登場して1分ごとに写真が切り替わり時間を教えてくれるというウェブサービスで、iPhoneアプリとしてもリリースされ、大変な人気を博しています。 最近は、渋谷のギャルを集めた「ギャル時計」やレースクイーンを集めた「サーキット時計」などバリエーションも豊富に用意され、どんな女性の好みにも対応できるようになってきています。 そんな美人時計が1月4日深夜からとうとうテレビに進出したとのことなので、いったいどんな番組なのかチェックしてみました。 詳細は以下から。 bijin-tokei x ABC 番組タイトルは「bijin-tokei×ABC」。番組開始は28時(深夜4時)とのことだったので、ちょっと余裕を持って4時前にチャンネルを変えたらすでに始まっていました。 内容は他の「美人時計」シリーズと同じで、1分ごとに写真が切り替わって

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • perl-mongers.org

    This domain may be for sale!

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • public-domain-archive.com

    public-domain-archive.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • EROgAMI::Diary

    EROgAMI::Diary

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • ヤフー井上社長「グーグルがすごいとは思わない。グーグルの『すごい』ものは、いずれもグレーゾーン」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤフー井上社長「グーグルがすごいとは思わない。グーグルの『すごい』ものは、いずれもグレーゾーン」 1 名前: カッティングマット(茨城県):2010/01/04(月) 01:07:27.73 ID:4iknNxIO ?PLT グーグルの「すごい」はいずれもグレーゾーンでは ―― ヤフーはユーザーに「驚き」を与えられているのでしょうか。例えばグーグルの「ストリートビュー」や「ブックサーチ」では、ユーザーが「すごい」と思ったからこそ、反発も強まったのではないでしょうか。グーグルと比べて、最近ヤフーは「すごい」サービスを生んでいないように思えます。 井上 僕はすごいとは思わなかったけどね。法律がなければできることはたくさんある。 ルールの中でできることをやろう、と考えると限定される。やっちゃいけないことは、 やっちゃいけないんだよ。 グーグルですごいと言われているのは、いずれもグレーゾーンのもの

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • http://kazetaka.com/archives/51548934.html

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 初代iPod touch時代を振り返ってみる。 - *begejstring for DANMARK*

    今朝、Twitter上で初代iPod touch時代の頃のことを呟いていたら、是非記事に!と要望が合ったのでつらつらと書いてみることにします(笑) どこから書こうかな…ま、でも順番に時系列で(^-^; ちょっと前に似たような記事も書いた気がしたので、かぶる部分もあるかと思いますがお許しくださいませ<(_ _)> このブログのカテゴリを使う事自体、なんて久し振りなんだ!w さて。 今の私は、この記事から始まったわけで。 iPod touch ! - begejstring for DANMARK 日付、2007年09月06日! (;´▽`A`` もう2年と4ヶ月も前の話です…いやはや(笑) ここで買ってなかったら、今の私はない訳で。うん、きっとない。 でんまーかーという存在すらなかったと思います(^-^; ちなみにこの時、私はウィルコムのアドエスくんを使ってました☆(根っからのガジェット好き

    初代iPod touch時代を振り返ってみる。 - *begejstring for DANMARK*
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 「初代iPod touch時代を振り返ってみる」の元になった会話まとめ - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    昨日の早朝(これを書いてる丁度1日前)、なちこさんとお話してたら以下の名エントリが生まれました。 初代iPod touch時代を振り返ってみる。 懐かしい・・・・内容的にもとてもいいことが書かれてるので必読です。 私も・・・と思いましたが、ちょっと時間ないので、今朝、Twitter上で初代iPod touch時代の頃のことを呟いていたら、是非記事に!と要望が合ったのでつらつらと書いてみることにします(笑)の元になった会話をまとめてみました。 おはごじー 3:20 AM Jan 4th webで@motomaka おはごじー♪ あ、また今朝と同じ状況に(笑) 3:26 AM Jan 4th Twittelatorで motomaka宛@nashiko_ おはごじっす。逆目覚ましっす。寝るのはお早めに!w 3:41 AM Jan 4th webで nashiko_宛@motomaka きゃー!

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ | AppBank

    私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢をみたからです。 <WindowsからMacへの3ポイント紹介> 先にことわりますが、私は windows 信者と言っても良いくらいウィンドウズが好きなのですが、この3日間で以下の結論を導きだしました。 WindowsユーザーはMacに移行した方がいい。もうWindowsとはサヨナラだ。特にiPhoneユーザーなら、PCMacにするべきだ。 操作感はかなり違うものの実はMacを使いこなすにあたって覚えることは少ない。ショートカットキーも1日で慣れる。 移行時に多少面倒くさいのはiTunesやメーラーの移行ぐらい。あとは簡単。 というわけで、いかにMacBookがすばらしいか、まだ使い始めて1週間経っていない

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 【Macソフトウェア編】付属のソフトだけで十分、必要なのはFirefox, Skype, Dropboxくらいだろう。

    いろいろアプリケーションを入れました。 ブラウザでFirefox。 データ共有にDropbox。 Skype。 画像編集でLeeshore(まだそこまで使い慣れてない。なんとなくこれにした。)。ピクセルメーター。抜群だ! メーラーはThunderbird。 テキストエディタはCotEditor。miとかも試したけど、CotEditorの方が好きだった。 macになったら使おうと思っていた1 Password。これがかなり便利でびっくり。 Firefoxのアドオンはこれを入れました。 FireFTP。FTPソフト、どれ使おうか悩んでた。結局アドオンですませる。っていうかこれでいいじゃん。 Firebug。基。 Make Link。ページを右クリックで簡単リンク生成。ブロガー御用達。 Tab Mix Plus、タブを自分好みに。 Greasemonky、そしてMinibuffer,AutoP

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 【MacBookはここがすげぇ!編】iPhoneユーザーはMacがいい!衝撃や!

    MacBookすげぇ!と思った点 メモリ増強して4Gは半端じゃねぇ。 あ、これはmacbookというかスペックの話ですかね。firefoxが重くならないことに奇跡を感じています。何個タブ開いても平気なのではないだろうか。すごい。 マジックマウス(Magic Mouse)最強。 なんでこんなに便利なんでしょう。当に早い。マジックマウスはすごすぎ。 iTunes早すぎ。 既に書きましたけど、当に早い。Windowsであんなに遅いのは嫌がらせだな。アップルの呪詛だ。 iPhoto、iMovieがいい! いやぁ、これ無料で最初からついてちゃ駄目なソフトでしょう。iMovieとか当にすごいよ。意味不明。 特にAppBankとかで記事を書いていると大量の画像の一括変換(png→jpg)とか、画像の一括リネーム機能が結構重要で、iPhotoはそれらを軽々とやってくれます。 クイックルック(Quic

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 【補足編、FinderとExplorerとか】Windows利用者のためにMacユーザーが気をつけること。 | AppBank

    exposeの超便利なTIPS Windowsユーザーにとってもしかしたら一番なくて困っているのが、alt+tabでウィンドウ切り替えの際に、アプリケーション単位でしか選択できず、テキストファイルをたくさん開いている際に、テキストのアプリケーションじゃなくて、個別のテキストを選択して表示したいんだけど!、って時あると思います。 その解決方法ですが、windowsと同じようにはできません。その代わりにexposeを使うことで地味にプチ解決できます。 システム環境設定>exposeとspaces、のexposeから、画面のコーナーの機能の割り当て、の部分で、画面右上にexposeを当てます。「すべてのウィンドウ」を選択してください。 で、テキストファイルとか、たくさん開いている時に、画面右上にカーソルをえいやっ!と持っていってみてください。少し幸せになれます。 ※exposeが動きません、って

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • サクサク、とろーりな餅ピザはいかが?余った餅でアイデアレシピ - はてなニュース

    お雑煮に入れたり、焼きにしたり、鍋に入れたり、お正月の定番材といえばやっぱり「」ですよね。しかし毎回ワンパターンで飽きてしまったり、使い切れずに残ってしまったり…ということはないでしょうか?そこで今回は、おかずからデザートまで、を使ったアイデアレシピを集めてみました。 ■和・洋・中、色々使えるレシピ! 定番の焼き以外にも、こんなにたくさんのレシピがあります。 ▽お!活用レシピ特集 ▽サトウの切りを使ったレシピ − サトウ品 ▽料理(もち料理)レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】 おかずからスープ、デザートまで、和・洋・中問わずたくさんのレシピが紹介されていまず。いなり寿司やおこげ風の中華スープなど、「ごはんの代わり」に使ってみるのはいいアイデアですね。 ▽おもちとベーコンの白菜巻き★スープ by はやみちゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品

    サクサク、とろーりな餅ピザはいかが?余った餅でアイデアレシピ - はてなニュース
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 鳩山首相が元旦から公式Twitter&ブログを開始、フォロー返しも - はてなニュース

    鳩山由紀夫首相が、2010年1月1日からTwitterでの「つぶやき」を開始しました。また同時にブログ「鳩cafe」も開設し、首相自身が撮影した写真などを掲載しています。 ▽鳩山由紀夫 (hatoyamayukio) on Twitter ▽鳩cafe ついに正式スタートとなった鳩山首相のTwitterアカウント。1月2日のブログ記事によれば、今回のTwitterとブログの開設は首相の「みなさんと政治の距離を近づけたい」という思いから実現したそう。ブログでは身近な出来事や報告を、Twitterではそれらの更新情報や近況、速報などを伝えていきたいとのことで、意見や感想については、Twitterから@hatoyamayukio宛のリプライで送ることができます。また1月2日のつぶやきでは、フォローをしてくれたユーザーには順次フォロー返しをする意向も発表。1月4日午後17時の時点で、既に83,00

    鳩山首相が元旦から公式Twitter&ブログを開始、フォロー返しも - はてなニュース
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しじゃない? 建築家がブログで指摘 - はてなニュース

    昨年もリメイクが話題になった、庵野秀明監督による伝説のアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。熱狂的なファンが多いアニメで、数々の評論が書かれていますが、しばしば指摘されるのが登場人物・綾波レイの殺風景な「コンクリート打ち放し」の部屋。「あの頃の僕の心象風景そのものだった!」なんて熱く語る人もいる印象的な場所ですが、建築関係者によればあの壁は「コンクリート打ち放し」ではあり得ないそうです。 ▽ 綾波の部屋は当に打ち放しなのか?|建築エコノミスト 森山のブログ 「建築エコノミスト 森山のブログ」のエントリーでは、作画で部屋の壁にあった穴の位置を理由に、「コンクリート打ち放し」ではないと結論しています。こうなると、当然ながら「では、あの部屋の壁は何だったのか?」という疑問が湧いてくるわけですが、これにも著者は極めて具体的な答を出しています。曰く、「ニチエー吉田工法 の『ノンクリート打ち放しボード』

    綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しじゃない? 建築家がブログで指摘 - はてなニュース
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 「2000年問題」が10年遅れてオーストラリアを直撃、金融システムが大混乱に陥る

    1995年を「95年」と表記するなど、年数の表記を西暦の下2桁のみで行っている一部のコンピュータで、「2000年(00年)」を「1900年」と解釈してしまった結果、コンピュータが誤作動する可能性があるとされた「2000年問題(Y2K問題)」が1990年代末に世界を騒がせましたが、オーストラリアで2010年を迎えた途端、金融システムにエラーが発生したそうです。 どうやら10年遅れる形で「2000年問題」で懸念されていた事態が到来してしまったことになりますが、いったいどうなっているのでしょうか。 詳細は以下から。 Bank error costs retailers > Inside Retailing > Articles page この記事によると、オーストラリアのクイーンズランドにある銀行のシステムが2010年1月1日を迎えた途端、なぜか日付を「2016年1月1日」であると誤認識してしま

    「2000年問題」が10年遅れてオーストラリアを直撃、金融システムが大混乱に陥る
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • http://twitter.com/ichita_y/status/7358330666

    http://twitter.com/ichita_y/status/7358330666
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 昨年末でペパボを退職し、独立しました。

    昨年末でお世話になっていたpaperboy&co.を退職し、年から独立することになりました。 独立については、1年越しの計画で、ペパボの決算時期は12月末なので、昨年の予算期間の現場の責任者として仕事を進めてきました。 昨年の最大のミッションは、プロデューサーを勤めていたショッピングモールサイト「カラメル」のビジネスモデルの変更でした。 それまでの月300円固定というストック型モデルから、ショップの売り上げに連動する課金モデルに変更し、アフィリエイトプログラムを導入し、カラメルの新たな成長を目指すというのが昨年のシナリオでした。 ショップの売り上げに連動する課金形態ということは、売れるショップ様にとっては明確な出費の増加が見えてしまうこととなり、メリットを見いだしていただけなければカラメルに売れる商品がなくなって先細ってしまうリスクがあります。 逆に300円固定というショップに利用してい

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • ノートパソコンを買いました – 秋元

    でね。滅多に買い物をしない非ガジェットブロガーの僕ですが、台湾旅行出発前に、主に旅行のために、久しぶりに買い物をしました。 ノートパソコンは前回買ったPanasonic Let’s note R3E(2004年10月)をまだ使ってるので、なんと5年ぶりですね。5年も持つとはすごいよLet’s note。 それに、今回買ったのは持ち運び用じゃないので、このレッツノートはまだ使い続けるつもりです。さすがにちょっと遅さにイラっとすることはありますが。増設してるけどメモリが足りないんですよね。 今回のは、自宅を離れて台湾で一カ月作業することになったのが購入の理由です。行きと帰りの2回だけ移動はするけど、できるだけ自宅と同じ快適さを再現したい、と思い、調べました。 僕が(旅行中とはいえ)ファーストマシンに求めた条件は3つ CPUがCore 2 Duo以上 メモリが4G 横の解像度1600px以上

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • よしたに『あけましたね』

    あけましたね。(喪中につき非礼をご容赦ください) 休み中といえば6日中4日半くらい仕事してました。もともと作画の時間がないので、できるだけ効率化をはかっていたりするのですが、その流れでいろんなものをぽちぽち買いそろえています。このバスの3Dもそのひとつ。 …なんですけどね、正確すぎて使えないの…。 駅も電車もバスも線が多すぎて、レンダリングしてから消してるの…! まるで無駄にはなってないので、まあよしとする。 思い当たるふしがあってお暇な方、なんか「こんなんすると超楽だぜ!」「この素材いいぜ!」ってのがあったら教えてくださいな-。 お仕事効率化して、今年はもっとたくさん仕事ができればいいなー。 というわけで、今年もよろしくお願いいたします!

    よしたに『あけましたね』
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 本 - y-shift with y-shirt

    森見登美彦にはまったので読みまくる。文庫買ってもよかったんだけどなにしろ高い。代は可能な限り借りることも文庫になることもない技術関係のところに使うことにした。恋文の技術作者: 森見登美彦出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2009/03/05メディア: 単行購入: 11人 クリック: 42回Amazon.co.jpで詳細を見る美女と竹林作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/08/21メディア: 単行購入: 41人 クリック: 1,072回Amazon.co.jpで詳細を見る有頂天家族作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/09/25メディア: 単行購入: 19人 クリック: 204回Amazon.co.jpで詳細を見る森見登美彦氏のシュールな妄想が最高だ。親父がなんか読んでいた竜馬がゆくを読むことにした。竜馬がゆく〈1〉 (文

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • シール (webやぎの目)

    まだ1月5日か --- ソフトウェアのCDのケースにシールが貼ってあって、「これをはがしたら利用規約に同意したものとします」みたいなことが書いてある。 シールをはがすだけで規約を読んだことになるなんて、回すだけでお経を読んだことになるチベットの道具みたいだ。 あのくるくる回すやつ。 (いまネットで検索中) そうだ、マニ車だ。 仕事で読まなければならない資料とか、はがしただけで読んだことになるシールがあればいいのに。

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 怠惰さについて - phaの日記

    僕はいつも怠惰な生活を維持することを第一に考えていて、要するに毎日ごろごろしていたいんだけど、何故そうなのかを考えてみると、どうやら僕は「当に面白いものは怠惰さの中からしか生まれない」と考えているからみたいだ。一般に他の人がどうかは知らないけど自分が何か面白いことをするときはいつもそうな気がする。でもそれで合ってるのかはよくわからない。何かのマネージメントが下手なだけなのかもしれない。

    怠惰さについて - phaの日記
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 2010: A Small Space Odyssey - I CAN ’CAUSE I THINK I CAN!

    血と細胞の鎖 2009年が終わった。 2000年代がそのひとつの区切りを終え、2010年代の最初の一年が幕を開けた。 90年代生まれの僕にとっては、「10年代」という響きはひどく奇妙に聞こえる。90年代や80年代、さかのぼって60年代くらいまでは何となく耳に馴染みを感じるんだけど、50年代くらいから少しずつ違和感が増してくる。基的には(意識的にか無意識にかに関わらず)耳にした回数に反比例するのだと思う。 そんな10年代がはじまりを告げた。 20年代がはじまるとき、ぼくは29歳になっている。「今年で30」だなんて言っている。ぼくはどんな気持ちでその言葉を口にしているのだろう?そこにはどんな種類の重みが宿っているのだろう? ぼくは誰に、何のためにそれを言うのだろう? それは今のぼくには知りようのないことだ。10歳のとき、20歳になる年に何を思うか、何をしているかなんて考えもしなかったし、考え

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • HikAg+Ami

    HikAg+Ami

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • [D] MacPeople 2010年2月号

    Mac People 2010年2月号がいい感じだった。Mac Peopleといえば、創刊当初、内容重視、分厚いMacPowerと比較して、ライトユーザー向けな感じで、創刊されたと思いきや、MacPowerにも負けないマニアック記事も多く、毎号、僕のようなマニアでも為になる情報があり、大好きなMac雑誌の一つなんですが、ここのところ、ちょっとライト指向を強めたのか、少し、僕には読みごたえがないなぁと思っていたら、今月号の小冊子は、かなり面白かった。 1ページだけ抜粋すると↑こんな感じ。OS Xのブートシーケンスについて、妙に詳しく解説してます。こんな感じで、誰向けなんだってくらい、マニアックな解説記事が特集されてたりして、いつも使ってるMacの裏側に、どういう技術が隠されてるか、興味ある一は必見。久々に往年のMac Peopleらしさを取り戻したような感じで満足度高かったー。ってことで、思

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • ScanSnapの取り込み設定 - Drift Diary XIII

    masakiishitaniさんにScanSnapの取り込み設定どうしてるのか聞かれたので、現状の自分のベストっぽいセッティングをメモっておきます。基的に、ドキュメント毎に設定変えるの面倒なので、万能設定にしてる感じ ポイントは、最初の2つの設定画面。↑のオプションの中身はデフォルト この↑↓二つの設定画面は、デフォルトでいじってません。 もっとオススメの設定があったら、ぜひ教えてください。

    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 本日の拾遺集〜ライフハッカーのネタ元から | ライフハッカー[日本版]

    狐年(ことし)もよろしくお願い致します! なんて、"きつねどし"ではありませんが、Firefoxの2010年カレンダーもリリースされているようですよ。そして、いよいよ仕事初めです。あらためまして、年もライフハッカー[日版]、そして「日の拾遺集」をよろしくです! ●2010年から始めるiPhone生活、役立つ無料クリエイティブアプリ10選[via マイコミジャーナル] ▲昨年はいろいろなiPhoneアプリがリリースされました。まだ使っていないものが少しだけあるので試してみたい! ●不定期更新・セール情報 (2010.1.1)[via PISCES] ▲青空文庫で公開されているタイトルをダウンロードして読むことができる iPhone アプリケーション、i文庫が1周年記念でセール中。通常450円が今なら115円! ●iTunesの検索ウィンドウでOption ReturnでiTunes S

    本日の拾遺集〜ライフハッカーのネタ元から | ライフハッカー[日本版]
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 東京ミッドタウンの庭のスケートリンクができてた!

    東京ミッドタウンの庭のスケートリンクができてた! 2010-01-04-2 [TokyoMidtown] 昨年見たときはまだ組み立て中だったスケートリンクが、今朝見たら完成してました。 明日オープンです!!! 2010年1月5日(火)から2010年2月28日(日)までオープンで、料金は大人1500円で貸つき。 ref. - [を] 東京ミッドタウンにスケートリンクができるんだって![2009-12-29-5] - フォルクスワーゲン スケートリンク in 東京ミッドタウン http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/2009/3450.html

    東京ミッドタウンの庭のスケートリンクができてた!
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 桃屋のラー油はラーメンに入れても旨味!! - ネタフル

    我が家でも定番アイテムになった「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですが、白いご飯にのせるだけでなく、ラーメンでもいけるのです、もちろん! スーパーで普通に売っている生ラーメンに「辛そうで辛くない少し辛いラー油」をちょいとのせてみました。 いやーん、美味いですなぁ。だって、ニンニクにオニオンにピリ辛なんだから、美味しくない訳がないですよね。 カップラーメンにひとさじ入れても、これまた美味しいのではないでしょうか。 我が家の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですが‥‥ 残量がヤバい! 近所のスーパーでは見つからなくて、少し離れたショッピングモールで見つけてゲットしてきましたよ! 危なすぎます! 売り切れの棚を見ながら「桃屋のラー油が美味しいんだってさ」と奥さんに説明している男性にも遭遇しましたよ。 以下のエントリーも参考にして下さい。 ▼桃屋「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ご飯にのせてバリ旨

    桃屋のラー油はラーメンに入れても旨味!! - ネタフル
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 日本のレンタルサーバ、どこがよいでしょう?

    先日エンジニアの方をひっそり募集したサイトの件で、日でサーバをレンタルしたいのですが、どこかおすすめのところがあったら教えてください。 希望条件はこのようになっております。↓ * サーバ種別: VPS、あるいは専用サーバ * メモリ: 1GB * 実効帯域: 100Mbps以上が望ましい * OS: Linux – Ubuntuが望ましい * 計画保守、障害時にタイムリーな連絡をしてくる業者 * サービスステータス情報(例えば http://status.slicehost.com )をオープンにしている業者が望ましい * サーバのロケーション: 東京からのpingのRTTが50ms以内が望ましい * 契約: 月単位、できれば時間単位。 よろしくお願いします。

    日本のレンタルサーバ、どこがよいでしょう?
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • 「鉛筆で罫線を書く」というアイディアを思いつくに至った経緯

    出願している内容は普通なのですが... 「ノートに書かれた罫線を、インクじゃなくて鉛筆で書いて、不要のときは消せるようにする」というだけのアイディアなのですが、この発明に至った経緯が...ちょっと抜粋すると、 解賠学室において、重要部位を、カメラで撮り、写真に操ると、なぜか、そこに俗に言う、「心霊写真」なる、幽霊が写っている事があり、コドモの頃からそうであった。 いつしか、筆者は、世界初?フリター王(自由人)となって、世にいるフリーター族を先頭(扇動)?しているものであった 発明品を例えるならば、無地紙にペン習字用整字を書き込んで置く事が出来、それになぞってコドモ達が字や数字を書き込み、幼少時より、ボールペンに慣れる慣習を付け、漢字の書き取りに役立ち、アルファベット他も容易に覚えられ、習字後に、消しゴムで、それらを消した時、マジックを見る様に、自分の書いた文字だけがそこに残る為、人間の幼

    「鉛筆で罫線を書く」というアイディアを思いつくに至った経緯
    kabiy
    kabiy 2010/01/05
  • tips - MacBook 5,1 で Windows 7 をBootCamp : 404 Blog Not Found

    2010年01月04日21:15 カテゴリTips tips - MacBook 5,1 で Windows 7 をBootCamp Mac OS X 10.6 Snow Leopard アップル 風邪がなかなか抜けてくれない。直ったと思いきやぶりかえす。 こういう時こそ、OSの入れ替えや入れ直しにもってこい。なにしろ作業時間で一番長いのは「待ち」であり、最初に方針さえ決めてしまえばあとは考えることはほとんどなく、時々つまずいた時に検索するぐらい。以前からやりたかったMacBook (Unibody) + SSDのクリーンアップとBootCamp入所を行ったのでメモ 方針 120GB SSDはいったんまっさらにした上 Snow Leopard を Clean Install 環境は Copy-on-Write ならぬ Copy-on-Use で、使うときになってから構築/リストア。これでよ

    tips - MacBook 5,1 で Windows 7 をBootCamp : 404 Blog Not Found
    kabiy
    kabiy 2010/01/05