ブックマーク / www.asahi.com (187)

  • 学生さん市営団地に住みませんか 高齢化で札幌市が特例:朝日新聞デジタル

    札幌市は、学生の住まいとして市営住宅の空き室を提供する事業を来年4月から始める。学生に団地の自治会活動にも参加してもらい、高齢化で空室が増えている団地のコミュニティーの活性化につなげる狙い。市によると、こうした取り組みは道内初という。 提携する同市厚別区の北星学園大学と27日に協定書に調印した。事業の対象となるのは、同区のもみじ台団地。札幌冬季五輪が開かれた1972年前後に入居が始まり、当時、約5500戸でにぎわいをみせた。しかし、現在は約1割に当たる約500戸が空き室で入居者の高齢化が進んでいる。5階建ての建物にはエレベーターがなく、特に4、5階の部屋の空きが顕著だという。 今回は、4、5階の2DK4戸程度を提供する。家賃は市営住宅の使用料に準じ、月1万2千円程度。12月から在校生を対象に入居者を募り、来年4月の入居開始を目指す。 空き室を埋めたい市と、運営の若い担い手を求める自治会、学

    学生さん市営団地に住みませんか 高齢化で札幌市が特例:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/30
    安く住まわせて奴隷(労働力)ゲットというパターンって類似案件でよく見られる(コミュニティの活性化という名目も一緒)のだが、「運営の若い担い手を求める自治会」って表現があるあたり同じやり方みたいだね
  • 韓国野党「日韓慰安婦合意破棄を」 国会決議採択求める:朝日新聞デジタル

    韓国の進歩(革新)系野党「国民の党」の所属議員19人は29日午前、韓国国会内で記者会見し、2015年末の日韓慰安婦合意の破棄や合意文書の公開を求める国会決議を採択するよう求めた。 決議案は、合意は元慰安婦らの意思を反映せず、自国民保護を怠ったと批判。合意を破棄し、日韓が再交渉を早期に始めるよう求めている。日に対して「歴史の真実から顔を背けず、日軍主導で行われた戦時性暴力犯罪だと認め、被害者に公式的に謝罪し、法的責任を履行することを求める」とした。(ソウル=牧野愛博)

    韓国野党「日韓慰安婦合意破棄を」 国会決議採択求める:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/29
    後に日本に親韓左派政権ができた時が怖いが、これも想定されたストーリーのひとつだし、今まで通り形式的な対応で良い。合意破棄(と賠償金の食い逃げ)は今後も使えるカードになるので存分に使わせて頂きましょう
  • 教員の勤務時間、上限提示へ 「部活は地域が担う」案も:朝日新聞デジタル

    文部科学省は公立学校の教員の長時間労働を緩和するため、勤務時間の上限を検討し、ガイドラインとして学校現場に示す方針を決めた。来年前半にも作成するという。数値目標を出すことで、多くの教員が「過労死ライン」の勤務時間に達している現状を改める狙いがある。 教員の働き方改革を議論する中央教育審議会の会議で28日、中間まとめ案が示され、おおむね了承された。この案に文科省がガイドラインを示すことなどが盛り込まれた。 文科省の2016年度の調査では、残業が月80時間以上の状態が続いているなど「過労死ライン」に達している教諭が小学校で34%、中学校で58%に上った。長時間労働への危機感が高まるなか、「残業は月45時間以下」(長野県)、「週の在校時間が60時間を超す教員をゼロにする」(東京都)などの目標を打ち出す教育委員会も出ており、文科省はこうした例を参考に上限の検討を進めるという。また、学校現場に対して

    教員の勤務時間、上限提示へ 「部活は地域が担う」案も:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/29
    重要なのは「放課後(帰宅中)の児童・学生の行為は学校の責任ではない」というコンセンサスを作る事。そうでないとエネルギーの有り余る子供を、学校の管理下に置くための手法として適当な部活動は維持されてしまう
  • 貴乃花親方の聴取拒否「不可解、の意見大半」横審委員長:朝日新聞デジタル

    大相撲九州場所後の横綱審議委員会は27日夕、東京・国技館で開かれ、横綱日馬富士(33)が幕内貴ノ岩(27)に暴力を振るったとされる問題の報告を日相撲協会から受けた。協会側の調査が中間段階だったため、会見した委員長の北村正任・毎日新聞社名誉顧問は「厳しい処分が必要という意見が委員会全体であった」と述べたが、具体的な処分については、結論を先送りした。 北村委員長は「やはり暴力があったということはほぼ間違いない」と話し、中間報告の段階でも日馬富士の暴行の事実は認定できるとの考えを示した。しかし、「引退勧告とか、休場させるとか、注意とかあるが、具体的にどのレベルの処分がという話にはなっていない」と説明した。 横審は、協会側が最終的な調査結果を報告する時点で臨時の会合を開く予定。委員からは「年内に終わるか。いつまでもきちっとした調査ができないのでは協会のガバナンスの問題にもなる」と協会の危機管理委

    貴乃花親方の聴取拒否「不可解、の意見大半」横審委員長:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/28
    相撲協会に期待しない心境は理解するものの、警察と相撲協会、同時並行で事情聴取に応じれば良い話で、相撲協会側だけ拒否を続けるのは不適切。親方の同席とかオプション付けてもいいし、貴乃花のやり方も乱暴
  • 保育士の賃金引き上げへ 政府、待機児童めぐる批判受け:朝日新聞デジタル

    政府は、2019年10月の消費増税で増える税収の一部を使い、保育士の賃金を引き上げる。衆院選で安倍政権が公約した幼児教育・保育の無償化よりも待機児童対策を優先すべきだとの批判を受け、保育士の待遇改善策を拡充する。 政府が来月まとめる教育無償化などの年2兆円規模の政策パッケージに盛り込み、19年度以降の実施をめざす。300億~400億円規模を保育士の賃上げに充てる方向で調整しており、賃上げ幅などの詳細は今後詰める。 保育現場では、保育士不足が深刻で、今年度予算でも492億円を計上して、全職員に2%(月6千円程度)の賃上げを実施し、技能や経験を積んだ職員には月4万円などを上乗せした。ただ、保育士の賃金水準は16年時点で全産業の平均よりも月10万円超低く、一層の賃上げを求める声が出ていた。 安倍晋三首相が衆院選で公約した政策パッケージの柱は、教育無償化や保育の受け皿整備の前倒し、介護職員の処遇改

    保育士の賃金引き上げへ 政府、待機児童めぐる批判受け:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/21
    今だから保育士の賃金を上げる事に肯定的な意見が多いけど、デフレの時期だったら準公務員的な立ち位置の給料を上げる事に否定的な風潮だっただろうし、賃金を上げるタイミングとしては妥当なのでは
  • 防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる:朝日新聞デジタル

    「日が膨大な兵器を買うことが重要」「米国からさらに購入していく」。日米首脳共同会見から一夜明けた7日、兵器売買に前のめりなトランプ米大統領と安倍晋三首相の発言に波紋が広がった。「既定路線」との受け止めがある一方、米国追従とも言える首相の姿勢への批判も出ている。 「米国製装備品を含め計画的に取得しており、今後とも着実に防衛力を整備していきたい」。トランプ氏の発言について、小野寺五典防衛相は7日の記者会見でこう述べ、現在の中期防衛力整備計画(中期防)に基づいて装備の導入を進めていく考えを強調した。 日を取り巻く安全保障環境に対応するため、政府は2013年に閣議決定された防衛計画の大綱や中期防に基づいて、最新鋭のステルス戦闘機F35Aや輸送機オスプレイなど米国の装備品の導入を進めている。 ある防衛省関係者は「日のミサイル防衛の能力を一層高める文脈で出た発言であり、(陸上配備型の迎撃ミサイル

    防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/08
    イージス・アショア買うのは規定路線だよね、って話を無理やり問題化しようとするとこんな記事が作られるし、踊らされる方々もいるのだとよくわかるブコメ欄。トランプの面子が守られたのも嫌な人には嫌なんだろうね
  • 米閣僚、ロシア企業から利益 「パラダイス文書」を入手:朝日新聞デジタル

    トランプ政権のウィルバー・ロス商務長官が、タックスヘイブン(租税回避地)にある複数の法人を介して、ロシアのプーチン大統領に近いガス会社との取引で利益を得ていたことが、朝日新聞が提携する国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の調べでわかった。ガス会社の主要株主には、プーチン氏の娘婿や、米国の制裁対象である実業家らが含まれている。商務長官は外国への制裁判断にも影響力を持ち、複数の専門家が「深刻な利益相反の恐れがある」と指摘している。 英領バミューダ諸島などに拠点がある法律事務所「アップルビー」などから流出した膨大な電子ファイル「パラダイス文書」を元に、ICIJがロス氏の資産報告など複数の公文書と合わせて取材した。「ロシア疑惑」に揺れるトランプ政権にとって、新たな火種となることは必至だ。 ロス氏は大富豪として知られる投資家だ。2月の商務長官就任時に、米国の法律に従い、保有資産を公開。職務と

    米閣僚、ロシア企業から利益 「パラダイス文書」を入手:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/06
    この論理で行けば「プーチン関連のロシア企業と取引のある企業の株主」が全員、利益供与を受けてる事になるし、無理筋では。法外な価格設定で受託してるとか、もう少し捻りが無いと多国籍企業の多くが対象になる
  • スノボビッグエアW杯、チケット売れず中止 平昌新競技:朝日新聞デジタル

    4日にデンマーク・コペンハーゲンで予定されていた来年2月の平昌(ピョンチャン)五輪の新種目、スノーボード・ビッグエアのワールドカップ(W杯)今季開幕戦が、試合の約10日前になって突然中止になった。理由はチケットの販売不振。「若者へのアピール」を狙って採用になったはずが、五輪シーズンの幕開けで出ばなをくじかれた格好だ。3日に開催予定だった非五輪種目のフリースタイルスキー・ビッグエアのW杯も、同様に中止となった。 ビッグエアは、ノルディックスキーのジャンプ台を一回り小さくしたような高さ30メートル、斜度40度ほどの台から飛び、空中で演技する種目。スキージャンプは飛距離と飛型点を競うが、ビッグエアは空中で見せる回転技の難易度や完成度を争う。主に米国で開催される世界最高峰の賞金大会「Xゲームズ」で人気を集めているほか、日でもかつては「トヨタビッグエア」などの国際大会が開催されていた。 大会事務局

    スノボビッグエアW杯、チケット売れず中止 平昌新競技:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/02
    「4日にデンマーク・コペンハーゲンで予定されていたスノーボード・ビッグエアのワールドカップ(W杯)今季開幕戦が、試合の約10日前になって突然中止になった。同競技は来年2月の平昌五輪の新種目」とか文章分けよう
  • 日本の男女格差114位に下落 「政治」123位に後退:朝日新聞デジタル

    男女格差(ジェンダーギャップ)の大きさを国別に順位付けした「世界経済フォーラム」の報告書が2日付で公表され、日は144カ国中114位と、前年より三つ順位を下げた。主要7カ国(G7)では今年も最下位だった。 経済、政治教育、健康の4分野14項目で、男女平等の度合いを指数化し、順位を決める。 日がひときわ出遅れているのが、政治分野での男女平等だ。123位で、前年の103位から後退した。女性国会議員の割合▽女性閣僚の割合▽過去50年間の女性国家元首の在任年数の3項目で評価する。 女性議員は1日現在、衆院で47人(10・1%)、参院で50人(20・7%)。地方議会も昨年末時点で12・6%にとどまる。先月の衆院選では、女性候補者の割合は17・7%と過去最高だったが、当選者は前回から2人増えただけ。朝日新聞の調べでは、女性が参政権を得て初めての衆院選(1946年4月)から、選挙区で女性議員が1人

    日本の男女格差114位に下落 「政治」123位に後退:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/02
    女性政治家の品質問題で言えば、現状の日本の政治文化で上がれる女性政治家がアレな確率が高い(与野党共に)という話であり、その中で埋もれてる人材がいるのだろうなと / 朝日新聞の役員の女性比率は6/27(22%)ですね
  • カタルーニャ前首相、国外で独立運動 事実上の亡命政権:朝日新聞デジタル

    スペインからの独立を目指す同国北東部カタルーニャ自治州のプッチダモン前州首相が31日、スペイン国外で政治活動をし、独立運動を指揮していく方針を明らかにした。同氏は、憲法違反を重ねて独立への動きを進めたとして中央政府に解任されており、司法当局が反乱罪などの容疑で立件に着手している。事実上の「亡命政権」で、中央政府に対抗していく狙いだ。 プッチダモン氏は30日にスペインを出国し、ベルギーに入った。31日、解任された前州政府幹部らとともにブリュッセルで記者会見した。州政府側が「独立」を支持する住民投票の後に対話を求めたのに対し、自治権停止で「抑圧してきた」と中央政府を批判。自らの正統性を主張した。 さらに、最高30年の懲役が科される反乱罪の適用を「法的根拠がない」とし、公正な裁判を受ける保証がないとして、「身の安全が保証されるまで、スペインには戻らない」と強調した。一方で、「ベルギー政府を巻き込

    カタルーニャ前首相、国外で独立運動 事実上の亡命政権:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/11/01
    出馬の意向を示した12月の州議会選挙において、独立支持が強く出るか政治の混乱を避けるために穏健な結果が出るかがキーポイント。亡命政権ながら選挙に出て勝利し、拍手で州民に迎えられるのは綺麗なストーリーだが
  • 大阪の酒蔵、米の納入ミスで酒造りできず 全農が陳謝:朝日新聞デジタル

    大阪府茨木市の酒蔵でこの秋、出荷を予定していた2銘柄の酒造りができなくなった。発注したものより低い等級の酒米が誤って納入されたためで、手配した全国農業協同組合連合会(JA全農)は「ご迷惑をおかけした」と陳謝。1人で酒造りを手がける社長は「楽しみにしていたお客さんがいたのに」と肩を落としている。 中尾酒造は1869(明治2)年創業の老舗。現在は、5代目で社長と杜氏(とうじ)を兼ねる中尾宏さん(55)が1人で一年を通じ十数銘柄生産している。小さな酒蔵ながら各地にファンがおり、北新地の創作料理店などにも卸している。 JA全農とは今年初めて取引した。徳島産キヌヒカリ1等米27俵(1620キロ分)を発注し、9月下旬に精米されて届いたが、同送された玄米のサンプルの等級欄に「2」とあった。すぐ連絡し、2等米の誤納入とわかった。 だが、全農側が説明に訪れたのは1週間後の10月3日。酒米は全農が産地で原料を

    大阪の酒蔵、米の納入ミスで酒造りできず 全農が陳謝:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/31
    本取引において全農(+子会社)が悪いのは確実なのだが、取引の停止は「要求される責任に耐えられないので、今後は取引を控えたい」という論理は成り立つし、サービスレベルが合わないなら断るのがまっとうな姿では
  • 希望の当選者、安保法制「反対」7割 小池氏と隔たり:朝日新聞デジタル

    希望の党の当選者の約7割が安全保障法制を評価しておらず、候補者の約4割から大幅アップ――。朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室が実施した衆院選の全候補者を対象にした共同調査(回答率97%)で、こんな傾向が判明した。安保法制に反対した民進党からの合流組が多く当選したためで、今後は希望の「民進回帰」が進む可能性もある。 希望は、小池百合子代表(東京都知事)が安保法制を評価する立場だ。公認に際して候補者には「憲法に則(のっと)り適切に運用する」と記した政策協定書に署名するよう要求。安保法成立に反対した民進合流組にとってみれば、「踏み絵」を踏まされた格好になった。 調査では、第3次安倍内閣(2014年以降)の施策に対する評価を聞いた。安保法成立については、希望の候補者全体では「評価する」「どちらかと言えば評価する」と答えた人は40%、「評価しない」「どちらかと言えば評価しない」とした人は41%だっ

    希望の当選者、安保法制「反対」7割 小池氏と隔たり:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/27
    小池の求心力が無くなると見るや「政策協議書なんて無視」という姿勢には政治家としての理念が感じられない。ただ希望で当選したのは民進でも勝てた議員だし、なおさら小池の政策なんてどうでもいいのだろうが
  • 「日本メディア、政府圧力に弱い」 国連報告者が会見:朝日新聞デジタル

    国連の「表現の自由の促進」に関する特別報告者のデービッド・ケイ氏が25日、米ニューヨークの国連部で会見し、報道機関の独立性について情勢を語った。日については、記者が所属メディアを変える環境がないとして、政府の圧力に弱い「メディアの構造」を指摘した。 日の情勢について質問を受けたケイ氏は、日の報道機関の問題として「大手に独占されている」と指摘。その上で「先進国では優れた記者が所属媒体を移る、一種の流動性があるが、日には存在しない。そのため政府からの圧力が記者にも特別な影響を与える」と述べた。報道機関への圧力が、所属先への依存の大きい記者個人にも影響しやすい、という趣旨とみられる。 記者が投獄されたりする国々…

    「日本メディア、政府圧力に弱い」 国連報告者が会見:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/26
    正しいタイトルにするなら「記者クラブ制度、自由な報道に悪影響」であり、記者クラブ制度の問題に触れてこないのも大手新聞社の通常営業。しかし、あれで政府の圧力に弱いって圧力がなかったら何を書くんですかね
  • 広島のCS敗退、ペナント独走優勝の価値考える機会に:朝日新聞デジタル

    (24日、セCS最終ステージ DeNA9―3広島) セ・リーグで初めてレギュラーシーズン3位球団が日シリーズに進出した。0勝1敗からスタートするハンディや厳しい日程をはね返し、ルールにのっとり勝ち抜いたDeNA。セの代表として、堂々とソフトバンクと戦ってほしい。 ただ、今回の結果に「もやもや」を感じるファンは多いかもしれない。何しろ、ペナントを制した広島とDeNAのゲーム差は14・5。広島ファンは「長い戦いの価値は何だったのか――」という思いだろう。 ポストシーズンゲームでよく比較されるのは大リーグだ。地区優勝3球団に加え、ワイルドカードで2位以下の勝率上位2球団が争う。30球団ある大リーグの場合、地区優勝球団よりワイルドカード球団の勝率が高いケースも多い。大差をつけられた球団の「下克上」はまずありえない。 12球団の日で大リーグ制度の導入は難しいが、ペナント覇者への敬意も必要だ。だか

    広島のCS敗退、ペナント独走優勝の価値考える機会に:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/25
    カープファンとしては、鈴木誠也・エルドレッドを欠く状態では打線の迫力不足は否めず、シーズンは確変した松山で乗り切ったけど短期決戦では仕方ない結果かと思うので、ペナント独走うんぬん以前のお話かと思います
  • 個人崇拝禁止のはずが…習氏礼賛の歌を熱唱する人々:朝日新聞デジタル

    中国共産党大会が開かれている北京で、習近平(シーチンピン)総書記を礼賛する歌を熱唱する市民グループが公園に現れた。絶対的な権力を握った毛沢東とその取り巻きがもたらした文化大革命の惨劇を繰り返すまいと、党は個人崇拝を固く禁じている。しかし、当局は習氏を祭り上げるような庶民の動きを黙認しているようだ。 「習主席は全国の人民と共に」という歌は「あなたの思想が私たちを照らす。調和のとれた社会主義を建設する」などと褒めたたえる。リーダー格の女性によると、歌い始めたのは今月10日。終日ほぼ休みなく、党大会が終わる24日まで毎日続ける予定で、これまで通りすがりの人も含めて数十人がマイクを握ったという。 用意したのは12曲。女性は「2年ほど前にネット上で広まった歌。『習おじさん』が好きな人ならみんな知っている」と語る。女性は取材に「私は党員だが、誰に言われたわけでもなく自分で始めた」と強調。「党大会に合わ

    個人崇拝禁止のはずが…習氏礼賛の歌を熱唱する人々:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/24
    一党独裁で個人に権力を集中させて、少数民族への迫害を行い、報道の自由を認めないよほどヒトラーみたいな国があるのに、近隣のリベラル国の左派は無視して選挙で選ばれた首相を独裁って言ってるんだから楽な話よね
  • 従業員の7割は外国人 町工場「安心して働ける政策を」:朝日新聞デジタル

    神奈川県座間市の板金加工業「赤原製作所」は、従業員50人のうち7割が外国人。ブラジル、ペルー、ベトナム、マリ……。みな正社員だ。 「国籍なんて関係なく技術を継承していかないと、日は立ち行かなくなるよ」。大型金属の切断や曲げの精度、納期の早さで業界トップを狙う赤原宗一郎社長(47)は力を込める。 人材不足に悩む同業者に採用の秘訣(ひけつ)を尋ねられると、属性に関わりなく人柄を見ること、待遇で区別しないこと、と答える。 日で働く外国人労働者は昨年100万人を超えた。その3割が製造業だ。「彼らのハングリー精神に学ぶことは多い。長く安心して働いてもらえる政策を進めてほしい」(写真・文 川村直子)

    従業員の7割は外国人 町工場「安心して働ける政策を」:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/20
    少子高齢化で日本人労働者の減少が進む中、在留外国人は震災以降は安定的に増えているわけで、(不当な実習生制度以外で)外国人労働者を生かせる企業が今後は残っていくし、ひいては彼らの母国での仕事にも繋がるよね
  • 校長「引っ張る」系、教員は長時間労働に 早大教授調査:朝日新聞デジタル

    校長が自ら教職員を引っ張るタイプだと、教員の勤務時間が長くなる――。こんな傾向が、早稲田大学の菊地栄治教授(教育社会学)の調査で明らかになった。文部科学省は校長のマネジメント能力の大切さを強調してきたが、「トップダウンの学校運営が、教員を疲れさせる一因になっているのでは」と菊地教授は見る。 調査は学校運営の実態を調べるため3月に実施。全国の公立中学校の校長275人と、154校の教員1768人から回答を得た。 校長が「自ら教職員を引っ張っていくタイプかどうか」という質問について、校長自身に「とてもあてはまる」「ややあてはまる」「あまりあてはまらない」「まったくあてはまらない」の4択で聞いたところ、「とても」「やや」の合計は60%で、これらの学校では教員の平日の平均勤務時間が11時間30分だった。一方、「あまり」「まったく」と答えた校長の学校は11時間11分で、19分短かった。「あてはまる」学

    校長「引っ張る」系、教員は長時間労働に 早大教授調査:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/20
    (1)マネージャがハードワーク傾向だと評価面でもハードワークを良しとするメッセージになってしまう、(2)マネージャがハードワークするために必要な情報を上げるため現場に負荷がかかる、といういつものパターンでは
  • 性別変更の元豪州代表、女子リーグへの参加はダメ?:朝日新聞デジタル

    女性へ性別変更した選手は女子リーグでプレーさせない――。オーストラリアの人気スポーツ、オーストラリアンフットボールのプロリーグ(AFL)の決定が議論を呼んでいる。「肉体の強さを分析した結果」としているが、基準がはっきりしないためだ。 豪紙オーストラリアンなどによると、AFLは17日、性同一性障害で2年前に性別変更して女性になったハンナ・マウンシー選手(27)を、18日の女子リーグ新人ドラフトの候補者名簿に入れないと決めた。マウンシー選手は身長190センチ、100キロ。かつてハンドボール男子の豪州代表だった。男性ホルモンの値は国際オリンピック委員会(IOC)が五輪出場を認める水準に下がっているが、他選手との体格差を危険と判断したようだ。 マウンシー選手は「失望している。ただAFLは来年のキャンベラでの大会参加は認めてくれた。来年のドラフトには加えてもらいたい」と声明を出した。AFL選手会は同

    性別変更の元豪州代表、女子リーグへの参加はダメ?:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/19
    公共においては心理的性別で性別を判断する方向になっているが、ことスポーツ(身体性が重視される分野)に関しては身体的性別で分けざるを得ないだろう。その上で更衣室は男女用意する等の配慮はもちろん必要だろうが
  • 自民「9条改正」案、秋に提示か 衆院選の堅調報道受け:朝日新聞デジタル

    自民、公明両党で300議席をうかがう――朝日新聞をはじめ報道各社が実施した衆院選の情勢調査結果が出た。自民党内では結果を受け、秋に臨時国会を召集し、党として憲法9条の改正原案を示す案が早くも浮上。安倍晋三首相も選挙後の改憲議論を見据え、布石を打ち始めた。 情勢調査で自民党の堅調ぶりが伝わって以降、党憲法改正推進部の幹部の間では、選挙後に首相指名を行う特別国会の閉幕後、改めて臨時国会を召集し、自民党の9条改正原案を示す案が浮上。幹部の一人は「我々の考え方、議論の方向性を示せるかどうかだ」と語る。 安倍首相は憲法改正について、街頭演説でほとんど触れていない。だが、今回は自らが提案した「自衛隊明記」など改憲4項目を公約に盛り込み、テレビ出演では自衛隊を明記することについて党内の意見は「まとまっている」と強調。衆院選公示翌日には、テレビ番組で自民党の高村正彦副総裁について、「任期の間は務めてもら

    自民「9条改正」案、秋に提示か 衆院選の堅調報道受け:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/17
    少なくとも今回は公約にも憲法改正を掲げている(重点的な検討項目も提示)のに、「争点にしていない」とのコメントは批判したいだけの根性が透ける。まずは各党の公約を確認する所からやり直して頂ければ
  • オーストリア総選挙、右派が第1党 31歳首相誕生へ:朝日新聞デジタル

    オーストリアで15日、総選挙(国民議会、定数183)が行われ、中道右派・国民党が第1党の座を確実にした。「反移民」の主張と個人的な人気で党のイメージを一新した31歳の党首、クルツ外相の首相就任が濃厚になった。右翼・自由党も「反イスラム化」を強調し、過去最高水準の得票率。2015年の難民危機で多数の難民を受け入れたオーストリアの右傾化が鮮明になった。 選挙は比例代表制。不在者投票分を除いた開票結果は、国民党が得票率31・4%。自由党は27・4%で過去最高だった1999年と同水準だった。ケルン首相の中道左派・社会民主党は26・7%となった。 投票の1割前後を占めるとされる不在者投票分を含めた結果の確定は19日の見通し。不在者投票分の予想を加味した調査機関の得票率見通しでは、社民党が自由党を上回っている。 今回の総選挙は社民党と国民…

    オーストリア総選挙、右派が第1党 31歳首相誕生へ:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/10/16
    右派政党があまり伸びなかった蘭総選挙(17/03)・仏総選挙(17/06)を経て伸張は止まったものと思いきや、独総選挙(17/09)・墺総選挙(17/10)で右派が勢力拡大とか目が離せない欧州情勢。移民発生源との距離が影響してるかな…