タグ

2023年1月28日のブックマーク (2件)

  • 日本語は乱れているのか? 「わかりみ」「とりま」「りょ」…若者言葉は“元気言語”の証拠(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    「バブみ」「誤字る」「とりま」……。大人世代からすると若者言葉は意味不明なパラレルワールドだ。日常生活に欠かせないツールとなっている無料コミュニケーションアプリのLINEでも独特の若者言葉が飛び交い、中高年世代にはちんぷんかんぷんといった表現も多い。『若者言葉の研究 SNS時代の言語変化』(九州大学出版会)を発表した宇都宮大学講師(現代日語学)の堀尾佳以さんは「若者言葉は生成と消滅の繰り返し」と指摘する。(取材・文=鄭孝俊) 【一覧】高校生が選ぶ「大人が使うとイタい流行語」5選 90年代から若者言葉を収集して分析してきた堀尾さんは「私はテレビで『コク(告)る』という言葉を聞いて衝撃を受け若者言葉の研究を始めました。現在では使用されていなかったり、同じ発音の語彙でも違うものが出てきていたりと、若者言葉には実に多くの変化が見られます」と話す。例えば「コピる」「コク(告)る」は90年代に使用さ

    日本語は乱れているのか? 「わかりみ」「とりま」「りょ」…若者言葉は“元気言語”の証拠(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    kageyomi
    kageyomi 2023/01/28
    とりま、ビール🍺。元は飲み会ワードでしょ
  • JR京都線や湖西線 立往生で何が起きた? 乗客の証言から検証 | NHK

    大雪によるJR京都線などの立往生では、7000人近い乗客が電車内に閉じ込められました。 その時、何が起きていたのか。 乗客への取材で今後の課題が見えてきました。 (JR立往生・乗客取材班) 閉じ込められた この冬一番の非常に強い寒気が列島を襲った今月24日。 雪が降り続ける中、JR湖西線を利用した滋賀県に住む男性は、午後7時20分ごろ、京都駅を出発した電車に乗り込みました。 ところが、走り出してまもなく、隣の山科駅に着く前に線路の上で電車は止まってしまいました。 男性はそれから7時間半余り、車内に閉じ込められてしまいます。 同じころ、20代のインストラクターの女性が乗っていたJR京都線の電車も、線路上で止まってしまいました。 女性は、午後6時半ごろに大阪駅を出発。 京都駅に到着する前の午後7時半ごろのことでした。

    JR京都線や湖西線 立往生で何が起きた? 乗客の証言から検証 | NHK
    kageyomi
    kageyomi 2023/01/28
    ''(京都)駅の商業施設やレストランなどは閉店してシャッターが閉まっていて、雪が吹き込むような半屋外のスペースで過ごすしかなかったといいます''ホテルグランヴィアのロビーくらいは開けたれよ。