タグ

2018年2月16日のブックマーク (6件)

  • Make:Vol.61 「サイボーグとSINO:BIT」セクシーサイボーグ様寄稿

    セクシーサイボーグとして知られる深センのメイカーNaomi Wuが語る、彼女の旅、インスピレーション、そして中国初の認定オープンソースハードウェアプロジェクト オリジナル Make:Vol61 プロジェクト杉田玄白参加作品 翻訳:高須正和 (Authorized by MakerMedia and Naomi Wu) 私はNaomi Wu(@realsexycyborg on Twitter) 23歳の中国人、メイカー、ハードウェアオタク。「ハードウェアのシリコンバレー」と呼ばれる深センに住んでいる広東人です。 あなたの持っている電話機やコンピュータは、おそらくここで作られている。私はそこで育った女の子だ。ここ深圳はまさにサイバーパンクな場所で、技術の最先端にある場所で、私はまさにその中で育った。 深圳は広東省、古くは広州と綴る、香港の国境を超えてすぐの場所にある。まだ40年も立っていない

    Make:Vol.61 「サイボーグとSINO:BIT」セクシーサイボーグ様寄稿
    kaikaji
    kaikaji 2018/02/16
  • 「五輪をデジタル化する」アリババのジャック・マーが平昌で明かした壮大な構想(高口康太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「五輪のデジタル化を目指す。」 2018年2月10日、韓国江原道江陵市オリンピックパークで、アリババグループ・ショーケースのオープニングセレモニーが開催された。上記は創業者ジャック・マー氏の言葉だ。アリババグループは2018年から五輪の最上位スポンサーであるワールドワイドパートナーの一員となった。アリババグループの力で五輪のデジタル化を支援していくという。 五輪のデジタル化とは何を意味しているのか。この点については董洪(クリス・トン)CMOから説明があった。 ・現場体験の向上 参加選手及び観客に都市内での正確なナビゲーションを提供し、最も的確な方法で会場までナビゲーションする。また突発的な天候の変化を伝える、あるいは(ARなどの)没入型テクノロジーで臨場感ある体験を提供する。 ・開催地にスマートシティー都市計画を提案 未来の開催地が会場建設を計画する際、AIが地理空間のデータ分析を行い、

    「五輪をデジタル化する」アリババのジャック・マーが平昌で明かした壮大な構想(高口康太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaikaji
    kaikaji 2018/02/16
  • 深圳在外研究メモ No.48 番外編~米国ベイエリア出張でシリコンバレーを垣間見た、そして同時に社会実装での新興国の可能性を感じた

    注:「シリコンバレー」の定義はJoin Venture Silicon ValleyのSilicon Index 2018の定義により、サンタクララ郡全域、サンマテオ郡全域およびサンフランシスコ市、そして近隣のアラメダとサンタクルズの一部。「サンフランシスコ・ベイエリア」は、アラメダ郡、コントラコスタ郡、サンタクララ郡、サンフランシスコ郡、サンマテオ郡、ソノマ郡、ソラノ郡、ナパ郡、マリン郡を含む。深圳市は同市の行政区画をそのまま指し、「大湾区」は広州、佛山、肇慶、深圳、東莞、恵州、珠海、中山、江門の大陸9市に香港、マカオを加えた地域を指す。 出所:筆者作成。 もう一点指摘できるのは、ベイエリアの人口面での人の少なさと、もう一方での多様性(およびその分断)です。ベイエリア全体の人口は800万人弱です。これは世界最高の密度を誇る中国沿海部や東京に慣れている感覚からして、なので、そこと比較するな

    深圳在外研究メモ No.48 番外編~米国ベイエリア出張でシリコンバレーを垣間見た、そして同時に社会実装での新興国の可能性を感じた
    kaikaji
    kaikaji 2018/02/16
    【伊藤亜聖】
  • 産経新聞はなぜ間違ったのか~沖縄メディアを叩いた誤報の真の理由(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    産経新聞は、昨年12月に沖縄自動車道で発生した車の多重衝突事故で米海兵隊員が日人を救助したと伝え、それを報じない琉球新報や沖縄タイムスについて「報道機関を名乗る資格はない。日人として恥だ」などと罵倒した件について、記事を削除して沖縄2紙に謝罪した。産経は、関係者の処分を検討するとしている。だが、これは単に確認不十分で出してしまった、よくある誤報とは、ワケが違う。一件落着とする前に、さらなる検証が必要ではないだろうか。 琉球新報の取材で明らかになった誤報 問題となったのは、同紙の高木桂一・那覇支局長名で、12月9日に【沖縄2紙が報じないニュース】としてネットで配信し、さらに同月12日の紙面で伝えた記事。事故で「日人を救助した在沖縄の米海兵隊曹長」のヘクター・トルヒーヨさんは、後続車にはねられて意識不明の重体となっている、と報じた。回復を祈る沖縄の人たちの声も伝えた。一方、これを報じてい

    産経新聞はなぜ間違ったのか~沖縄メディアを叩いた誤報の真の理由(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaikaji
    kaikaji 2018/02/16
    「今回の記事は、もっぱら沖縄2紙を叩いて溜飲を下げ、その”偏向ぶり”をあげつらってメディアとしての信頼を損なわせることを目的として書かれたもののように見える」
  • ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 著名なウイグル人イスラーム学者で、『クルアーン』のウイグル語訳者として名を知られる82歳のムハンマド・サリヒ師が17年12月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの自宅から突然何者かに連行された。サリヒ師は中国共産党の強制収容施設に収監され、約40日後の18年1月24日に死亡した。 「愛してると伝えて」米フロリダの銃乱射の教室で何が起こったのか サリヒ師は36年、南新疆のアトシュ市に生まれ、長く中国政府のシンクタンクである中国社会科学院に所属。87年からは新疆イスラーム学院の学長も務めた。『ウイグル語・アラビア語大辞典』をはじめ多くの著作もある。イスラーム

    ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
  • GDP粉飾疑惑を追う

    <最近、中国の地方政府がGDPの粉飾をカミングアウトしはじめた。かつては経済運営の成功をアピールしたがった地方政府が、苦しい財政事情からみせかけの成長率を下げてでも補助金を獲得する必要が出てきたからだ。結局、統計が政治的目的を達成する手段になっていることは変わらない> 今年1月26日の日経済新聞は、中国の地方政府が経済統計の水増しを相次いで修正していると伝えた。とりわけ天津市の経済規模が水増しの是正によって2割も減った、という。 これを読んで、さもありなんと思った。中国の地方政府が発表するGDP(域内総生産。正しくはGRPだが、中国の慣例に従って"GDP"と呼ぶことにする)の統計は多かれ少なかれ粉飾されている疑いがあるが、なかでも天津市のそれはかなり怪しい。 なにしろ天津市の統計に従えば、天津市の一人あたりGDPは2011年に北京市、上海市を抜いて全国トップとなり、それ以来、2015年ま

    GDP粉飾疑惑を追う
    kaikaji
    kaikaji 2018/02/16