タグ

2018年2月25日のブックマーク (2件)

  • 国内最速のWeWork契約者となり、最速で解約を検討する | ロードバランスすだちくん

    シンジです。最近話題のWeWork六木に2月から入居、ついでに社登記も変更しました。WeWorkと出会ったのは2017年の春が終わる頃だったろうか。半年以上待った末に入居した結果何が起きたか。 WeWork入居に下見などなかった 唯一あったのは、アークヒルズサウスタワー16Fの、これからいつでも施工できます状態、スッカスカのフロアを見ることが出来ただけ。 あとは非公開資料として、当時のレイアウト図面とCGイメージを見ながら、あーでもないこーでもないと想像。 シンジの会社はフルリモートワークなので、そもそもオフィスを必要としていないのですが、WeWorkの思想に共感したのもあって、だいぶ前から入居は決めていたわけです。 日担当者も毎日ほぼパニックで、上司から他のシェアオフィスはどうなってるか聞かれたんだけどどうしたらいいですかとか、新しく出すならどの辺がいいですかとか聞かれるので、かな

    国内最速のWeWork契約者となり、最速で解約を検討する | ロードバランスすだちくん
    kakku22
    kakku22 2018/02/25
    リアルなレポートだー!全部改善されて WeWork 最高!とかなりそう
  • Storybookをまず動かす!ReactとVueの最小環境を作った - zuckey blog

    最近Storybookを会社で導入していて、環境設定についてまとめました。 基的には、公式サイトのとおりですが、コンポーネントの例の記載がなかったり、ReactVueでできるものが異なったりして、困った部分が合ったので、すぐに動く環境を作りました。 github.com エントリのコードはNode v8.9.4の環境で動作を確認しています。 Storybook? https://storybook.js.org/ The UI Development Environment ReactVueなどのUIライブラリで作成したコンポーネントの動作やデザインをエンジニア、デザイナ間で共有、閲覧できるツールです。 Storybookという名前の通り、あるコンポーネントやコンポーネントの集合に対して、storyを複数用意し、storyごとの振る舞いを閲覧することができます。 環境構築 Stor

    Storybookをまず動かす!ReactとVueの最小環境を作った - zuckey blog
    kakku22
    kakku22 2018/02/25
    ほー!storybook 気になる.Vue.js でも使えるんだ