タグ

CTOに関するkakku22のブックマーク (12)

  • TechCrunch

    Kuva Space, a hyperspectral imagery startup founded in Finland, has closed a €16.6 million ($17.6 million) Series A funding round as it looks to deploy up to 100 satellites by the end of the decade. SBI Holdings, a Japanese financial services conglomerate and one of the largest venture capital firms in the East Asian country, has made a $40 million multi-fund commitment to anchor pan-African VC f

    TechCrunch
    kakku22
    kakku22 2018/09/14
    うおー!これはすごい
  • CYDASのCTOになりました - yoshidashingo

    吉田真吾(@yoshidashingo)です。 このたび株式会社サイダスのCTOに就任しました。が、まだあまり話せることが多くないので簡単なご報告です。 CYDASとは? 会社の人材のプロフィール情報の管理から育成計画や評価、後継者の分析などを行うためのタレントマネジメントシステムの会社です。 www.cydas.com 経緯 1年半ほど前から少しお手伝いしてはいたのですが、格的にコミットして手伝ってほしいというオファーをいただき、またさまざまな環境的、タイミング的にうまくハマったというのもあり中の人としてフルコミットすることになりました。 やること CYDASのサービスを世界基準のサービスにするためにやれることを全部やる サービスとして足りないものや技術的負債は当然ありますが、すでにたくさんのお客さんに利用していただいてる高い価値があるので、うまく舵取りをしながら超爆速でさらに高い価値

    CYDASのCTOになりました - yoshidashingo
    kakku22
    kakku22 2018/05/14
    おおー!サイダスって初耳だけど,導入事例見てると大きいところに入ってるー!頑張ってください :)
  • 【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS こんにちは。ソリューションアーキテクトの篠原英治(@shinodogg)です。 2017年12月11日(前夜祭)・12日(Day1)・13日(Day2)に、Infinity Ventures Summitと共催で、約100名のCTOの皆さまにお集まりいただき、金沢で”IVS CTO Night & Day 2017 Winter”を開催しました! Day0 前夜祭 Welcome CTO Night!  @ 辻家庭園 小雪の降りしきる幻想的な雰囲気の会場で前夜祭を行いました。 新しいロゴでボードを新調しました :) 乾杯のご発声は、カーディナル合同会社代表の安武さん。 前夜祭から各所でCTOの皆さま同士の濃い話が繰り広げられていました

    【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS | Amazon Web Services
    kakku22
    kakku22 2017/12/21
    超豪華メンバー過ぎてやばい会だ
  • 社内横断の技術組織を終わらせました - nottegra’s blog

    内容がネガティブに取られそうで、公式なところに書くべきではないので個人ブログで書きます。 この記事は、公式なブログで僕が書いた「社内横断の技術組織をはじめました」という記事へのアンサーブログになります。 ※元の記事は探せば出てきそうだし、個人的なブログと紐付けるべきではないのであえて出しません。 特定の誰かを陥れる目的ではなく、完全に個人の責任として、始めたものを終わらせてしまったことへの事の顛末を記録する目的で書きます。 はじめに 始めた理由 CTOの不在 品質面に対するレビュー不足 技術広報の不足 それぞれの施策の結果 時間がかかってみんなストレスが溜まる新規レビュー 当たり障りの無いことしか表現できない運用レビュー 兼任状態が続き、進まない新規技術検証 やる必要の薄い「全社」広報 終わった理由 成果が出せなくて、そもそも証明出来ないかもしれない 問題解決は組織じゃなくても出来ると気が

    社内横断の技術組織を終わらせました - nottegra’s blog
    kakku22
    kakku22 2017/05/14
    それな...今度話聞かせてもらお
  • CTOがチームマネージメントじゃない方向に向かう時に何をするべきなのか - トレタにおけるmasuidriveの役割 2017年版 - トレタ開発者ブログ

    トレタ CTOの増井です。 トレタは創業して3年半、エンジニアも2名から13名に増え、私の役割も変わってきました。 当初は一人目のエンジニアとしてアプリの設計やサーバサイドのコードを書いたり運用全般を行っていました。 人数も増え、2年を過ぎたあたりからエンジニアリングの中で私が率先してやる必要のあることがほぼなくなってきました。むしろ海外展開で出張が増え、連続した時間がとれずに進捗を遅らせる原因になってしまうこともありました。 最近の論調では、メンバーが増えるとCTOはマネージメントや組織作りに移行して行くみたいですが、私はそっちに興味が全然なく、向いているとも思えませんでした。そもそも私は上司を持ったこともないし、決められた環境の中で働くのがとても苦手なので。 私が「組織を作って管理して行く」のは無理というのはトレタ設立当初から分かっていたことなので、メンバーを増やす時は「自分で目標を作

    CTOがチームマネージメントじゃない方向に向かう時に何をするべきなのか - トレタにおけるmasuidriveの役割 2017年版 - トレタ開発者ブログ
    kakku22
    kakku22 2017/02/27
    非常に僕の今のポジションと似てる気がした.曖昧なロールが言語化されていると良いな
  • http://blog.yuku-t.com/entry/2016/12/26/200012

    http://blog.yuku-t.com/entry/2016/12/26/200012
    kakku22
    kakku22 2016/12/27
    読もう
  • 世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)

    昨年エンジニア界隈で好評を博した伊藤直也氏(現一休CTO @naoya_ito)がホスト役を務める #naoya_sushi にメルカリCTOの柄沢聡太郎(@sotarok)が登場してから約1年。 tenshoku.mynavi.jp 今回はホスト役をsotarokが務める形で #naoya_sushi のオマージュ企画がメルカンで実現。対談から1年経った今、前編ではお互いCTOの立場となった近況を語り合いました。 お互いCTOになって1年ぶりのsushi対談が実現! sotarok 1年ぶりですね。今回は前回と立場を変えて僕がホスト役です。 まず乾杯しましょうか。 naoya うまい! (よろしくお願いします) sotarok 顔が赤くなる前に話しちゃいましょう。 いきなりなんで一休に入ったか、の話になっちゃうけど…2年口説かれてやる気になったんですか? naoya ま、そうですね。 一

    世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)
  • 7年間のCTO人生を振り返ってみる

    2015年8月、株式会社ビズリーチにおいてCTOから事業責任者へと職務が変わり、もうすぐ半年が経過しようとしているところですが、一度、7年弱に渡るCTO人生を振り返ってみようかと思います。 CTOとは何をする人ぞCTOとはChief Technology Officerの略。最高技術責任者とも言われます。AWSさんや、TechCrunchさんなどが主催する、CTOを集めるイベントに参加させて貰うと、たくさんのCTOの方とお話する機会もあり、時々、CTOの役割って何なんでしょうね?なんていう話になることがあります。お話を聞くと千差万別、まだ役割が完全に決まっていないくらい、歴史の浅い役割であるということと、結局はトップの一人なので、最終的にはその人ができる限界値が役割になっているのだと思うのですが、ひとつのケーススタディということで、僕がやってきたことを綴ってみようと思います。 サービスの立

    kakku22
    kakku22 2016/01/08
    超イイ話.うちのメンバーにも読んでもらいたい."情報の解像度を変える" っていう表現が痺れるわー.意識したい.
  • 「絶対に採用基準は下げなかった」元Google及川さんが語るエンジニア獲得のコツ | HRナビ by リクルート

    グーグル退職した及川卓也さんをファシリテーターに迎えて行われたスタートアップCTOのミーティングには、8社のCTOが参加。それぞれが抱える悩みをオープンにし、各社の工夫を共有することによって、さまざまな発見を得られる場となりました。前回に続き、その模様をお伝えします。 前編:元Googleの及川卓也さんに聞きました スタートアップのCTOが抱えるアノ悩み 開発拠点、海外にも置くべき? リモートワークのポイントは? 完全に国内で開発を行う会社もありますが、海外での事業展開を考えると開発拠点を海外にも置く方がいいようにも思えます。スタートアップにとって最適なのはどういった形なのでしょうか。 ブランド品オークションサイト「スマオク」のザワットは現在、海外向けサービスを考えるフェーズにあるそうですが、「東南アジアなどと比べると、日はコスト面で5〜6倍かかるイメージがあります。経営陣が『5倍かか

    「絶対に採用基準は下げなかった」元Google及川さんが語るエンジニア獲得のコツ | HRナビ by リクルート
    kakku22
    kakku22 2015/11/13
    小さい組織だからこそカルチャーが違う人が入ってくると大変っていうのは超わかる...採用はとにかく重要
  • 【前編】CTO不在で、開発組織改善に着手! 一休のエンジニアが語る苦悩の1年

    Twitterでハッシュタグ「#naoya_sushi」が生まれてしまうほど、無類の寿司好きとして知られる伊藤直也氏(@naoya_ito)。そんな伊藤氏をホスト役とし、トップエンジニアをゲストに招いて、寿司をつまみつつホンネで語ってもらおうという、この企画。 第四回のゲストは、伊藤氏が現在、技術顧問として就任し、開発部門の組織改善を行っている『株式会社一休』のエンジニア、宿泊事業部のシステム開発部の部長である笹島祐介氏(写真中央)と開発組織改善の発起人である田中健介氏(写真右)の2名が登場!CTOが不在の開発現場で10年以上前からサービス提供している、そんなよくある状況の中、どのように現状の改革に挑んでいるのか――苦労話も炸裂し、現役エンジニアには興味深い話が展開されることに!お楽しみに! — 伊藤直也(以下「naoya」):とりあえず乾杯しましょうか。 — 笹島祐介(以下「笹島」)&

    【前編】CTO不在で、開発組織改善に着手! 一休のエンジニアが語る苦悩の1年
    kakku22
    kakku22 2015/05/12
    良い話すぎるし共感できるところも多くて涙出そうになった.「手段と目的の逆転現象」は僕も同じで気を付けないと.あと鮨写真多すぎじゃね?w
  • 情報革命時代における多様性の共存とエンジニアのキャリア、評価について

    2013/04/23に株式会社ぐるなび様で開催した「We energize us - 明日の現場を高揚させるプラクティス - ( http://devlove.doorkeeper.jp/events/3511 )」で発表した内容です。 「We energize us」では現場に活力を与えるプラクティスのパタン化「Energize Pattern」の創造を目指しています。興味のある方は是非Facebookグループ「We energize us - 全速前進アクション共有 ( https://www.facebook.com/groups/571206772891343/ )」にご参加下さい。 ※2022/04/11追記 Speaker Deckに移行しました。 https://speakerdeck.com/takigawa401/20130423-number-devlove-zhi-c

    情報革命時代における多様性の共存とエンジニアのキャリア、評価について
    kakku22
    kakku22 2015/03/14
    「だから営業ノリは嫌なんだよ」っていう愚痴たまに聞くけどイントロバートな人がエクストロバートな人に対して言ってるなw
  • 開発組織のマネジメント

    フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発

    開発組織のマネジメント
  • 1