タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (69)

  • 「アニメで憧れた日本じゃなかった」留学生たちが直面する現実

    留学生に話を聞いてみると、日への違和感を感じているケースも少なくない。 Sina Schuldt/dpa via Reuters Connect ベルギーの大学院に留学中の私は5月に一時帰国した。その際に日に留学している外国人学生たちと一緒に過ごす機会があった。私がプロボノでアンバサダーを務める世界の若者たちの国際会議「ワン・ヤング・ワールド(OYW)」の分科会が長崎で行われ、留学生を招いてのワークショップの主催をすることになったのだ。 日学生支援機構の調査によると、日への留学生の出身地は、中国が最も多い。2位がネパール、3位がベトナムと続くが、今回交流した留学生は、東ティモール、アルバニア、ミャンマー、ベトナム、ソマリランド、イランなど出身地が多様で、様々な国籍の留学生が集まっているベルギーでもあまり接することのない出身国の学生もいた。 留学生たちと話すと、私が日人ということも

    「アニメで憧れた日本じゃなかった」留学生たちが直面する現実
    kamezo
    kamezo 2024/07/04
    前回の記事は「東京の素晴らしいところ」で、今回はあえての逆方向? 前回が予防線?https://www.businessinsider.jp/author/Momoko%20Amemiya/ 日経の記者→書籍編集→社会人留学なのね。
  • 新紙幣対応「しません」続々。JR東海バスなど券売機や運賃箱の切り替えナシ、キャッシュレス進む

    7月3日から発行された新紙幣。1万円札が渋沢栄一、5000円札が津田梅子、1000円札が北里柴三郎となる。 REUTERS 7月3日から、1000円、5000円、1万円の新紙幣が発行された。紙幣の刷新は2004年以来、20年ぶりとなる。 紙幣の刷新に伴い、金融機関をはじめとした企業は対応に追われている。一方で、キャッシュレス化の加速によって、新紙幣への対応を「しない」選択をした企業も一定数いる。 「お札使う機会減る」4割超 主婦・主夫を対象にした調査機関「しゅふJOB総研」が新紙幣をテーマに実施した調査(有効回答数:408名、インターネット調査)では、お札を使う機会について「減ると思う」と回答した人の割合が43.9%に上った。 決済手段が多様化し現金を持ち歩く人が減る中、調査では 「キャッシュレス化が進むと思う」 「キャッシュレス決済が増えているのに、自販機や券売機など変えなければならない

    新紙幣対応「しません」続々。JR東海バスなど券売機や運賃箱の切り替えナシ、キャッシュレス進む
    kamezo
    kamezo 2024/07/04
    60代以上、男性で現金派が多く(でも3割強)、女性はキャッシュレス派が多い(7割)なのか(実質、男女差なし?)。ニョーボが人前でお札を扱うのをリスクとしていたことを思い出した。
  • スマホだけでタッチ決済が可能に。日本上陸したSquare「Tap to Pay on Android」の本当の狙いとは

    キャッシュレス決済端末とPOSレジアプリを展開するSquare(スクエア)※1が9月6日、「Tap to Pay on Android」の国内提供を開始した。 これによって、加盟店舗では決済専用端末が不要になり、対応するAndroid端末だけでタッチ決済を受けられるようになる。 専用の決済端末が不要になることで、これまで設置場所などを理由にSquareを導入してこなかった店舗への普及をさらに加速させる狙いがある。 Squareは4月19日にアメリカなど6カ国でTap to Pay on Androidを提供しており、日は7カ国目となる。 なお、決済手数料(クレジットカードの対面決済は決済額の3.25%)は発生するが、Tap to Pay on Androidの機能自体は無料となっている。 ※1:アメリカでは2021年12月に社名を「Square」から「Block」に変更していますが、日

    スマホだけでタッチ決済が可能に。日本上陸したSquare「Tap to Pay on Android」の本当の狙いとは
    kamezo
    kamezo 2024/05/16
    2023/9/6
  • 日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由

    オイシイファーム(Oishii Farm)の共同創業者兼CEO・古賀大貴氏は、「植物工場は日が勝つべくして勝てる領域」と断言する。 撮影:湯田陽子 日のイチゴが、ニューヨークで旋風を巻き起こしている。 アメリカを代表するフレンチ界の巨匠、ダニエル・ブリュー氏のミシュラン二つ星レストラン「ダニエル」をはじめ、味に惚れた有名レストランのパティシエから注文が殺到。ソースや飾りといった素材の一部ではなく、デザートの“主役”として、加工せずそのまま提供している店がほとんどだという。 レストランだけではない。高級スーパー・ホールフーズをはじめとする100店舗以上のスーパーでも販売。店頭に並ぶそばから飛ぶように売れている。 通をうならせるこのイチゴ、生産しているのは日CEO率いるオイシイファーム(Oishii Farm)だ。 2016年にアメリカで創業した同社は、畑やビニールハウスではなく屋内

    日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由
    kamezo
    kamezo 2024/05/08
    植物工場って、軒並み失敗?してたのか、知らなかった。アンテナの低い私。トマトはつくば博でも着目されてたなあ。次はトウガラシとかどうだろ/農業全とっかえ? ブランド化可能な品種がないと厳しいのは今だけか
  • まもなく「新星」が夜空に見えるようになる…観測するために知っておくべきこと

    Marianne Guenot [原文] (翻訳:Ito Yasuko、編集:井上俊彦) Mar. 24, 2024, 03:00 PM サイエンス 138,621 地球から3000光年のところにある「新星」が、地球から見えるようになる。 かんむり座T星が今後数カ月以内に、最大1週間にわたって北極星よりも強く光るはずだ。 多くの人にとって一生に一度となるであろうこの事象を見るには、いくつかの準備が必要だ。 まもなくある星が爆発し、北極星よりも明るく光って豪華なショーを見せてくれそうだ。 この星は、地球から3000光年のところにあり、数カ月のうちに大爆発して「新星」になると予想されている。 NASAのコメントによると、一生に一度のこの天体ショーで見られる星は肉眼で見ることができるほど大きくなる可能性があるという。最大で1週間、見ることができる。

    まもなく「新星」が夜空に見えるようになる…観測するために知っておくべきこと
    kamezo
    kamezo 2024/03/25
    超新星爆発ってのがあったが、なにがどう違うんだっけと調べたら「新星のなかでも特別に明るいものを超新星と呼ぶ」みたいな話があった。思いのほか素朴だ。https://search.app.goo.gl/FbNEfCL52TC4Wq5Z8
  • 8億円突破の科博クラファン。大成功の裏で館長が語る、日本の課題「国家の意志の違い」

    —— 8月にスタートしたクラウドファンディングは7億5000万円(取材段階、11月2日夜段階で8億4000万円)を超えました。これをどう受け止めていますか。 まずはなんといっても驚きと感謝です。「科博史上最大の挑戦」と銘打って、途中でいろいろなイベントをやりながらなんとか(当初目標としていた)1億円を目指そうとしていたのですが、多くのご支援をいただいたことで、いまでは「お金をどう使うか」が挑戦になっています。 —— 当初は新設する収蔵庫の建設費などに充てる資金を集める目的でした。予想以上に集まったことでできることは増えるはずです。今はどういうことを考えているのでしょうか? 今後やらなければならないことは3つあると考えています。 一つは、返礼品を準備する作業です。1億円分の返礼品と8億円分では規模が違いますので、まずはそこをきっちり作っていこうと話をしています。 —— 返礼品の豪華さもクラフ

    8億円突破の科博クラファン。大成功の裏で館長が語る、日本の課題「国家の意志の違い」
  • アドビ「Photoshop向け生成系AI機能」の強み、元グーグル及川氏が語る「AIが奪う“本当の仕事”」とは何か

    マイクロソフトやグーグルなどの巨大IT企業で働き、コアな役割を務める日人も増えているが、及川卓也氏はまさにその草分けだ。 1990年代にWindowsを、2000年代にグーグルで「Chrome」や「Google日本語入力」を開発し、プロダクトマネジメントに関わる著書も多数ある。 及川氏は現在、自らの会社であるTablyを経営しつつ、多数の企業で顧問や社外取締役も務めている。 そんな及川氏が2022年9月から、アドビ日法人のエクゼクティブフェローも務めることになった。 アドビは今、生成系(ジェネレーティブ)AIの導入を積極的に進めている。それは及川氏の目からみてどう見えているのか? 生成系AIはこれからのソフトウエアプロダクトにどうかかわってくるのかを聞いた。

    アドビ「Photoshop向け生成系AI機能」の強み、元グーグル及川氏が語る「AIが奪う“本当の仕事”」とは何か
    kamezo
    kamezo 2023/05/30
    Adobeの人が〈噛み砕き方や言葉選びが本当にわかりやすくて見習いたくても見習えない別次元の方による解説〉と言っていたので読む/読んだ。我田引水と楽観に満ちていた。内部的には良く見えるのか。
  • 来場者23万人超…志摩スペイン村×周央サンゴさんコラボ、なぜ大成功した?企業担当が知っておくべき「愛」と「リスペクト」のあり方

    2月から4月にかけて、三重・志摩市にあるテーマパーク「志摩スペイン村」と人気VTuber「周央サンゴさん」のコラボイベントが大きな話題を呼びました。 志摩スペイン村によると、イベント期間のうち2月〜3月の来場者数は23万6000人(前年比約1.9倍)。サンゴさんが「世界一うまい」と紹介したチュロスは一日平均で1000(例年の約33倍)という驚異の売り上げを記録しました。 Business Insider Japanでは志摩スペイン村を取材。サンゴさんとのコラボに至った背景やイベントのPR戦略など詳しい話を聞きました。 背景を追うと、もっぱら「人気VTuberとのコラボがうまく働いた」といった話にとどまらず、双方の丁寧なコミュニケーションから生まれた企画だったことがうかがえます。サンゴさんと志摩スペイン村、互いが抱いていた「愛」と「リスペクト」がイベントを成功に導いたといえる構造が見えてき

    来場者23万人超…志摩スペイン村×周央サンゴさんコラボ、なぜ大成功した?企業担当が知っておくべき「愛」と「リスペクト」のあり方
    kamezo
    kamezo 2023/04/15
    泣ける/夜中にトイレに目覚めて(年齢だなあ)バズに気づき〈「VTuberとは何か」から〜調べていった〉社長……気づいてやはり調べ始めた管理職。キャラがみんなおじさん。おじさん祭りやんか/サンゴだけ中学生だった
  • パナソニックコネクトの「社内ChatGPT」全社導入。1カ月使い倒して見えてきた成果とは

    パナソニックのB2Bソリューション子会社パナソニックコネクトが、国内1万2500人の全従業員にChatGPT相当の機能を備えた、独自の社内AI「ConnectGPT」を提供すると公表したことが産業界で注目を集めている。 国内大手では「使用禁止」を通達する企業もあるなかで、ChatGPT導入事例として先進的だ。さらに、実際に社内への浸透も進んでいるというのが興味深い。 日企業はいかにChatGPTを「業務」で使い、生産性を高められるのか。 導入から1カ月あまり経った時点のデータをもとに、パナソニックコネクトに可能性を取材した。

    パナソニックコネクトの「社内ChatGPT」全社導入。1カ月使い倒して見えてきた成果とは
    kamezo
    kamezo 2023/04/12
    セキュリティに配慮した、法人用カスタマイズという感じ。情報の収集・整理・ドラフトの作成で支援に使い、仕上げは人力で、という運用で意外ではない/外注ライターをAIに置き換え、アンカーを社員がやる、みたいな
  • グーグル社員に突然届く“退職パッケージ”。労働組合「違法な解雇は許さない」

    1万人以上の解雇方針の後、日グーグル合同会社では、社長名で「3月に何らかの通知をする」と全社員を対象に通知があったという。 この通知を受けた社員が、東京管理職ユニオンに相談し、グーグル・ジャパン・ユニオンを結成した。 ユニオンでは説明会の開催などを続けており、3月にはユニオンに加入する社員は50人を超える規模になる予定だという。 この日の記者会見にはユニオンに加入する9人の社員と東京管理職ユニオン代表が参加した。 9人の社員は日人に加え、外国籍の社員もいた。会見に参加したアメリカ国籍のキャシーさん(29)は次のように話した。 「就業ビザで働いているため、仕事を失ったら日にいられなくなってしまう。日を第2の故郷と思っているのに、今の生活を失うのは怖い。毎日不安を感じてる」 社内の転職によって来日し、10年以上グーグル合同会社で働いているというドイツ国籍の男性は次のように話した。 「

    グーグル社員に突然届く“退職パッケージ”。労働組合「違法な解雇は許さない」
    kamezo
    kamezo 2023/03/03
    労働法関係の弁護士とかから解説記事が出てほしい。国際比較もできてればなお嬉しい。
  • 南極で「血の滝」が発生するメカニズムを科学者が解明

    Paola Rosa-Aquino [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Jan. 22, 2023, 08:00 AM サイエンス 173,773 南極大陸のテイラー氷河の末端からボニー湖にしみ出す「血の滝」。2006年11月26日撮影。 National Science Foundation/Peter Rejcek 「血の滝」とは、南極大陸のテイラー氷河からにじみ出る鮮やかな赤色の水の滝のことをいう。 その独特の色は、氷からしみ出た鉄塩が酸素に触れて赤くなることによる。 この滝には、光も酸素もない極限状態を生き抜く微生物が生息している。

    南極で「血の滝」が発生するメカニズムを科学者が解明
    kamezo
    kamezo 2023/01/22
    2009年のこの記事(が参照した論文?)は間違いだった?→南極の氷河を流れる「血の滝」 - カラパイア https://karapaia.com/archives/51494331.html いや、そうでもないのか?
  • 神絵を描くAI「 #Midjourney 」はどうやって生まれたか…その可能性と限界、そして課題

    筆者が絵描きAI「Midjourney」に描かせた風景。「Sustainable Development Goals」をテーマに指定した。 作成:清水亮 ここのところ、Twitterなどで“神絵を描くAI”こと「Midjourney」が、話題になっている。一瞬で神のように上手な絵が描けると話題になり、またたく間にネットのミームになった。 「絵を描くAI」というと、イーロン・マスクらが出資したことでも知られるAI研究企業、米OpenAI画像生成AI「DALL-E2」が有名だが、グーグルは今年に入ってからDALL-E2の性能を上回る「Imagen」を発表し、さらに大規模な作画AI「Parti」も矢継ぎ早に発表している。 Midjourneyはこれら画像生成AI開発ブームの一端として生まれたとも言える。 この記事では、全3回の短期集中連載として、AI研究者目線で見た「Midjourney」の課

    神絵を描くAI「 #Midjourney 」はどうやって生まれたか…その可能性と限界、そして課題
    kamezo
    kamezo 2022/08/10
    作例が多いので、後ででかいモニタで見よう。
  • 「iPod課金」は妥当なの?「年額40億円」求め再燃する“私的録音補償金制度”議論を問う

    終わったと思われていた議論が、密かに復活しつつある。しかも、消費者の知らないところでだ。 現在、自民党の「知的財産戦略調査会」(会長・甘利明氏)にて、非公開の「私的録音補償金制度に関するワーキンググループ」が作られ、検討が始まっている。 私的録音補償金制度とは、個人が持っているデジタル機器に対する録音・録画で生まれる著作権者の損害について、機器に補償金を課して補償に充てる、という制度だ。この制度にあてはまることになる機器は、結果として数百円から数千円程度価格が上がる可能性がある。 実はこの制度、2018年に文化庁の文化審議会著作権分科会において見直しの議論が行われたものの、「そのままでの適用については、妥当性に疑問がある」として、見送られたものだ。2018年の議論については、Business Insider Japanでもレポートを掲載済みだ。 なぜ、それが再び復活しようとしているのか?そ

    「iPod課金」は妥当なの?「年額40億円」求め再燃する“私的録音補償金制度”議論を問う
    kamezo
    kamezo 2022/07/04
    2019年の記事。〈自民党の「知的財産戦略調査会」(会長・甘利明氏)にて、非公開の「私的録音補償金制度に関するワーキンググループ」が作られ〉まだあるのかな。
  • ビクトリアズ・シークレット、セクシー路線の見直しは「ブランド毀損」と不満を漏らしたのは「主に男性だった」とCEOが明かす

    ビクトリアズ・シークレット(Victoria's Secret)がブランディングを変えた時にクレームを付けたのは、ほとんどが男性だったと同社のCEOが明かした。 ビクトリアズ・シークレットは店頭から性的にきわどい広告を排除し、"エンジェル"を廃止し、ショーの開催を取りやめた。 ビクトリアズ・シークレットには男性客たちから、同社がブランドを「毀損している」と主張するメールが寄せられたという。 ビクトリアズ・シークレットは、そのブランドイメージを大幅にトーンダウンさせてきた。 同社は店頭から露出度の高いモデルたちの写真を排除し、毎年恒例だった"エンジェル"と呼ばれるモデルたちが下着姿でランウェイを歩くショーの開催を取りやめた。 着心地の良さとあらゆる人を受け入れようとする姿勢を重視した同社の新たなブランディングは、今のところ顧客の共感を呼んでいるようだ。売り上げの減少が何年も続いた後、ビクトリ

    ビクトリアズ・シークレット、セクシー路線の見直しは「ブランド毀損」と不満を漏らしたのは「主に男性だった」とCEOが明かす
    kamezo
    kamezo 2022/03/07
    全然知らなかったがいろいろ変化してるのね/2019年11月 イメージを回復したい! ビクトリアズ・シークレットがこの1年で取り入れた4つの変化 https://www.businessinsider.jp/post-203041
  • 「女性記者お断り」セクハラ防ぐには女性排除を、という暴論は“新たな差別”を生むだけだ

    メディア女性の働き方が揺れている。テレビ朝日の女性社員が財務省の福田淳一事務次官からセクハラを受けていたとされる問題を受けて、「セクハラされたくなければ男性と2人で会わなければいい」「もう会わない」という声が上がっているのだ。“女性活躍”から排除へ、時代の針は逆戻りするのか。 「男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか」「次官の番(記者)をみんな男にすれば解決する話なんだよ」 麻生太郎財務大臣は4月12日、派閥議員や秘書、番記者らとの懇親会で記者から福田氏のセクハラ問題について尋ねられ、そう答えたという(週刊新潮4月26日号より)。 セクハラ被害を防ぐには、女性を排除すればいいと言うのだ。 これほど極論ではないが、メディアの女性の働き方を制限するべきだという意見はSNSでも見られた。特に多かったのが、取材を踏まえて行う夜の会についてだ。 舛添要一前東京都知事は「次官と2人きりで事など

    「女性記者お断り」セクハラ防ぐには女性排除を、という暴論は“新たな差別”を生むだけだ
  • 伊藤詩織さん訴訟で浮上する「賠償金不払い」問題。はすみとしこさんは「財産ない」表明も

    東京地裁の小田正二裁判長は投稿とリツイートについて名誉毀損を認め、3人に計110万円の支払いを命じた。 はすみさんは30日、ブログを更新し「判決を重く受け止めたい」とコメント。今後の動きについては「考え中」としている。 代理人弁護士が明かした「賠償金の不払い」問題 伊藤さんと代理人の山口元一弁護士らは30日の判決後、記者会見を開いた。 伊藤さんは7月にもTwitter上の名誉毀損をめぐり、元東京大学大学院特任准教授でAIベンチャーDaisy代表取締役CEOTwitterプロフィールより)の大澤昇平さんを訴えた裁判で勝訴している。 こちらの判決で東京地裁は、大澤さんに対し当該ツイートの削除と33万円の損害賠償を命じている。 30日の会見では大澤さんとの訴訟についても話が及び、大澤さん側が判決後も裁判所の求めに応じず、損害賠償金を支払っていないことを山口弁護士が明かした。 こうした賠償金の不

    伊藤詩織さん訴訟で浮上する「賠償金不払い」問題。はすみとしこさんは「財産ない」表明も
    kamezo
    kamezo 2021/12/03
    あれ? 賠償金の強制執行はしやすくなったんじゃなかったっけ?https://saiken.vbest.jp/columns/4296/ https://bengoshi-okazaki.com/blog/_saimuseiri/5058/
  • ダイソーが挑む脱大量生産・消費。新ブランド「Standard Products」が300円で作った世界観

    100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業が新業態「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイダイソー)」に力を入れている。 300円の商品が7割を占め、最も高くて1000円(税別)。既存のノウハウをいかし低価格で収納にこだわった商品が光る一方、ダイソーのイメージを覆すような「サステナブル」で「高見え」する物も多いのが特徴だ。

    ダイソーが挑む脱大量生産・消費。新ブランド「Standard Products」が300円で作った世界観
    kamezo
    kamezo 2021/11/09
    ジェネリック無印良品ぽさが増した気がする。
  • 気温は50度、水もない! イランで広がる抗議デモ、治安部隊は実弾を発砲か

    イラン西部ケルマーンシャーでは、水不足に対する抗議デモが(2021年7月21日)。 RFERL/Twitter イランが猛暑と水不足に見舞われている。 こうした中、地元住民は抗議デモを行い、当局はこれを厳しく取り締まっている。 報道によると、イランの治安部隊は実弾を使用し、少なくとも8人が死亡したという。 猛暑と水不足が続く中、イランの治安部隊はデモ参加者に実弾を発砲したと、人権団体や報道メディアが伝えている。 抗議デモは7月15日、石油資源に恵まれたフーゼスタン州で始まった。水不足は数週間にわたって続いていた。それ以降、デモは他の地域にも広がった。 Weather.comよると、26日午後のフーゼスタン州アフワーズの気温は約50度で、夜間の予想気温は約37度だった。今週は同じような気温が続く見込みだ。 アムネスティ・インターナショナルは23日のレポートの中で、治安部隊が無差別かつ殺傷力の

    気温は50度、水もない! イランで広がる抗議デモ、治安部隊は実弾を発砲か
    kamezo
    kamezo 2021/11/01
    2021年10月。
  • 「大隅先生、日本の科学は死んでしまったんですか?」ノーベル賞学者に聞く、日本の科学の行方

    プリンストン大学の真鍋淑郎博士が2021年のノーベル物理学賞を受賞した。 「日人がノーベル賞を受賞」と盛り上がる一方で、日では、科学を育む土壌の喪失が危惧され続けている。 文部科学省、科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の調査によると2020年、日はコロナ関連の論文数で世界14位。質の高い論文ランキング(全分野)でも、9位から10位へと順位を落とし、サイエンスの現場で強い存在感を放っているとは言いがたい状況だ。 東京工業大学榮譽教授の大隅良典博士は、日の科学の行く末を憂い続けている科学者の1人だ。 細胞内部の自作用、オートファジーのメカニズムの解明で2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅博士は、その後、公益財団法人・大隅基礎科学創生財団(以下、大隅財団)を立ち上げ、科学者の好奇心を起点とした「独創的な研究」の支援に精力的に取り組んでいる。 日のアカデミアが抱える課

    「大隅先生、日本の科学は死んでしまったんですか?」ノーベル賞学者に聞く、日本の科学の行方
  • ブルーオリジン、宇宙ビジネスパーク構想を発表…独自の宇宙ステーションを建設へ

    ブルーオリジンは、シエラ・スペースやボーイングと協力し、独自の商用宇宙ステーションを建設するという。 「オービタル・リーフ」と名付けられたこの宇宙ステーションは、炭素を大量に排出する産業を宇宙で行うというジェフ・ベゾスのビジョンを反映したものだ。 この宇宙ステーションは商用、研究、観光のために貸し出される予定だ。 宇宙開発企業ブルーオリジン(Blue Origin)は2021年10月25日、独自に商用の宇宙ステーションを建設する計画を発表した。 ブルーオリジンは、宇宙ステーション「オービタル・リーフ(Orbital Reef)」を2025年から2030年の間に配備する計画だ。このジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)の宇宙開発ベンチャー企業は、このステーションを「複合型ビジネスパーク」として利用し、商業、研究、宇宙旅行のためのスペースを貸し出すことを予定している。 プレスリリースによると、

    ブルーオリジン、宇宙ビジネスパーク構想を発表…独自の宇宙ステーションを建設へ