11月16 「フクシマ型PTSD」から「原発事故型PTSD」に変更:地域への配慮と今後の研究の方向性 カテゴリ:研究成果の紹介 「フクシマ型PTSD」についてご指摘いただきましてから、この1カ月半の間、福島県在住の研究者も含めて、研究チーム内外で議論を重ねて参りました。 原発事故の被害を受けた方々に寄り添うことを目標に、これまで調査研究活動を行ってきた研究グループとして、福島の方々の心を傷つけることは本意ではありません。この名称に対する批判を受け、私たちは、改めて大事な点に気づかされました。第一に考えなければならないことは、多様な福島の方々の気持ちに寄り添うことの重要性です。 今後、研究を進めていく際には「原発事故型PTSD」に訂正して使用していくことにいたします。 カタカナで表記する「フクシマ」について、研究チームでは、以下のような検討を重ねて参りました。簡潔にご紹介いたします。 1.カ
