2018年2月21日のブックマーク (29件)

  • LGBTの現状と課題

    3 立法と調査 2017.11 No.394 参議院常任委員会調査室・特別調査室 ※ 稿におけるインターネット情報の最終アクセス日は平成29年10月20日である。 LGBTの現状と課題 ― 性的指向又は性自認に関する差別とその解消への動き ― 中西 絵里 (法務委員会調査室) 1.はじめに 2.LGBTとは (1)LGBTについて (2)LGBTの人口規模 (3)LGBTが直面する困難 3.LGBTをめぐる動きと取組 (1)国内の動き (2)地方における取組 (3)企業における取組 (4)諸外国の状況 4.LGBTへの差別解消に向けた法制化の動き 5.LGBTに関する課題 (1)LGBTと教育 (2)性自認と戸籍上の性別 (3)LGBTと家族 6.おわりに 1.はじめに※ 平成29年5月に通算6回目となる国内最大級のLGBT関連イベント「東京レインボー プライド」が開催され、その一環であ

    kan_67
    kan_67 2018/02/21
  • 今年は寒すぎ!冷害に耐える我が家のモンステラ - 男40代の秘密基地

    こんにちは、こんばんは、まめイチです。 相変わらず寒い日が続きますね。 寒いのは苦手というほどでもないのですが、さすがにこうも寒いと、いつ健康を崩してもおかしくないと思ってしまいます。 今日は、健康の話といっても、我が家にある観葉植物”モンステラ”の健康の話をします。 我が家のモンステラですが、かわいそうに今年の冬の寒さのせいで、かなりのダメージを受けてしまっています。 さすがに、なかなか道端の雪もとけきらないこの寒さは、屋外の植物たちにとっても過酷ですよね。 早く暖かくなって欲しいところです! モンステラとは モンステラ属(Wikipediaより) 熱帯アメリカに20~30種類が分布する。現地では、大木の幹に絡み付いているツル性植物。薄暗いジャングルに生息するため、直射日光を嫌う。反面、耐陰性は強く、比較的に暗い場所でも育つ。乾燥にも比較的強い。葉に穴が開いたり、深裂(深い切れ込み)があ

    今年は寒すぎ!冷害に耐える我が家のモンステラ - 男40代の秘密基地
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    根詰まりにも注意してあげるといいかも
  • データドリブンウェルネスで、中国のオフィスにワークライフバランスを持ち込むSPIRIT - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image credit: SPIRIT 中国人は働き者であるというのは広く知られていることである。この文化が急激な国の経済発展に大きく寄与したという正の側面もあるが、一方で労働時間の延長によって全国規模の健康問題という結果にもつながっている。しかしながら、「996 制度(編注:週6日朝9時から夜9時まで勤務という条件で働く)」のような極めて高い生産性を持つ会社が勝者となる国では、雇用主、特に企業が従業員の健康とウェルネスにますます関心を寄せるようになってきている。その理由は明白だ。健康で幸福な従業員はより高い生産性を持つ労働力となるからだ。 ほとんどの人は健康を保つライフスタイルを選択する。ソーシャルフィットネスアプリ「Keep」のような現行の多くのスタートアップは個人を顧客としている。しかし上海を拠点とするスタートアップ SPIRIT は従業員エンゲージメントやスポーツ、プラットフォー

    データドリブンウェルネスで、中国のオフィスにワークライフバランスを持ち込むSPIRIT - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    熱狂的な文化風土に入りこんでいくのすごい!
  • 育児でもブレない自分!銅メダル高梨沙羅選手のヨガ的メンタル強化術 - 神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ

    パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこです。 高梨沙羅選手の銅メダルの秘密はヨガ⁉ やったーーー!!!銅メダルーーー!!!おめでとうございますーーー!!! 何がすごいって、やっぱりメンタルですよね。 高梨沙羅選手の銅メダルの秘密はヨガ⁉ 高梨沙羅選手の3つのメンタル強化方法 ブレない自分を作るヨガ哲学 育児ママがヨガ哲学を使うコツ 子どもの金メダル選手はお母さん 前回のオリンピックでは初出場で、金メダルも期待されていた中での4位。そこから「また失敗したら…」「またメダルが取れなかったら…」。何度も頭によぎったと思うんです。その不安と一緒に寄り添い、整えながらの4年間だったと思うんです。 前回のオリンピックで自分が負ける体験をありありとした後に、全日国民から「応援してるよー!」と、4年間、高校3年間より長い期間を、ずっと言われ続けたら…。私だったら何も無いのに胃から何かでそ

    育児でもブレない自分!銅メダル高梨沙羅選手のヨガ的メンタル強化術 - 神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    ヨガで穏やかな気持ちで物事に取り組めるのすばらしい!
  • 一人暮らしのおしゃれな部屋におすすめのゴミ箱9選 部屋を綺麗に見せるダストボックスを紹介 | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア

    一人暮らしを始めるにあたり、ゴミ箱なんてキッチンにあれば充分と思っている方も少なくないでしょう。 ですが日常的に使うゴミ箱は思った以上に重要なもの。 ちょっとしたお菓子のゴミや紙くずを捨てるために、いちいち立ったり移動をするのは面倒。 自分がくつろげる定位置の近くにゴミ箱があるととても便利で部屋も綺麗に保てます。 どうせゴミを捨てるだけだし、と思わずデザインにこだわると、部屋がぐっとおしゃれになります。 今回はそんな一人暮らしの部屋にぴったりな素敵なゴミ箱を紹介します。 部屋のテイストに合ったおしゃれなゴミ箱 ゴミ箱をテイストをインテリアに合わせると、部屋に溶け込んでおしゃれになります。 おしゃれなゴミ箱コーディネートを確認しておしゃれなマイルームを作り上げましょう。 ナチュラルテイストの木目のゴミ箱

    一人暮らしのおしゃれな部屋におすすめのゴミ箱9選 部屋を綺麗に見せるダストボックスを紹介 | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    ゴミ箱って結構目につくから、部屋との調和だいじ!
  • 「これ食べられるの!?」和柄のアイシングクッキーが繊細で芸術的すぎる

    SweetVeilmaiko @sweetveilmaiko 昨日は五名さまの和柄レッスンでしたが、雪のため三名さまがお振替に… 準備しておいたクッキーに、レッスン後アイシングしまくりました♡ デモで仕上げたものもあります^ ^ ひゃーっ!楽しかった! 夜はもちろん爆睡です笑 #アイシングクッキー #和柄アイシングクッキー #コッタ pic.twitter.com/I6QKMxswQz 2018-01-24 08:05:17

    「これ食べられるの!?」和柄のアイシングクッキーが繊細で芸術的すぎる
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    すてき!麻の実模様って意外と西洋風のものと合うかも
  • 音楽など芸術教科を文化庁に移管 改正案を閣議決定

    計画を林大臣に手渡す馬渕明子文化審議会会長(右)政府は2月16日、京都に移転する文化庁の機能強化を目的とした、文科省設置法改正案を閣議決定した。また、同日に開催された文化庁の文化審議会総会で第1期文化芸術推進基計画が答申され、林芳正文科大臣に手渡された。同法の改正によって、「美術」や「音楽」などの教科を含む芸術教育に関する事務が、同庁に移管される。基計画でも、2022年度までの文化芸術政策の目標の1つに「文化芸術の創造・発展・継承と教育」が掲げられるなど、同庁を中心に芸術教育の推進が図られる。 同法改正案は10月1日からの施行を予定。同庁が文化行政の中核となって、文化に関する施策を総合的に推進していくため体制を整備する。これまで文科省の所管となっていた芸術教育に関する事務や、博物館に関する事務も同庁に移管する。 特に学校教育における芸術教育については、小学校の「音楽」「図工」、中学

    音楽など芸術教科を文化庁に移管 改正案を閣議決定
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    なんと
  • 国模无码人体一区二区,国产高清在线a视频大全,国产精品无码每日更新,国产偷窥摄综合色,一本大道香蕉久在线播放29,在线a亚洲视频播放在线观看,玩肥熟老妇bbw视频

    国模无码人体一区二区,国产高清在线a视频大全,国产精品无码每日更新,国产偷窥摄综合色,一大道香蕉久在线播放29,在线a亚洲视频播放在线观看,玩肥熟老妇bbw视频,久久国产厕所拍精品盗摄,国产丝袜无码一区二区三区视频,亚洲欧美中文日韩在线v日,久久久精品人一区二区三区,免费a级毛片高清在钱,人中文字幕无码久久,2020人中文字幕在线乱码

    国模无码人体一区二区,国产高清在线a视频大全,国产精品无码每日更新,国产偷窥摄综合色,一本大道香蕉久在线播放29,在线a亚洲视频播放在线观看,玩肥熟老妇bbw视频
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    取り組む環境さえあれば自然とうまくなっていっちゃうの最強説
  • 男性ストリップショーは女性が男性をモノ扱い? ダンサーに聞く - BBCニュース

    性的な加害行動を糾弾する「#MeToo(私も)」運動は、男性が強い立場から女性や他の男性を、性的対象の「モノ」として扱うことを問題視する。しかし、英ITVの司会者ピアス・モーガン氏は、BBC番組「ニュースナイト」のエミリー・メイトリス記者に、女性が男性を性的なモノ扱いすることを問題視しないのは、二重基準(ダブルスタンダード)だと指摘した。 男性ストリップショーで有名な「チッペンデイルズ」での「女性のふるまいを見てみるといい」とモーガン氏に言われたメイトリス氏は、米ラスベガスで「チッペンデイルズ」のダンサーに、自分たちは「モノ」扱いされていると思うか尋ねた。

    男性ストリップショーは女性が男性をモノ扱い? ダンサーに聞く - BBCニュース
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    男が、女が、と区分するのも時代に合わなくなってきてるかもね
  • 裁量労働制:施行延期検討 厚労省、現行予定から1年 | 毎日新聞

    厚生労働省は、働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制の対象拡大について、施行時期を現行の予定から1年遅らせて2020年4月とする修正案の検討に入った。高収入の一部専門職を労働時間規制の対象から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)の創設も、1年遅らせることを想定している。 裁量労働制を巡るデータ問題が影響したとみられるが、与党内には慎重論もあることから、情勢はなお流動的だ。 法案は残業時間の上限規制や高プロの創設などが柱で、厚労省は8種類の労働法規を一化して提出する方針だ。ただ、中小企業から施行まで十分な時間を確保するよう求める意見が出ていたため、中小企業への適用は残業時間の上限規制は20年4月、正規労働者と非正規労働者との不合理な待遇差を禁じる「同一労働同一賃金」については21年4月に、それぞれ1年ずつ遅らせる方針が決まっていた。

    裁量労働制:施行延期検討 厚労省、現行予定から1年 | 毎日新聞
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    虚偽と欺瞞の世界
  • 人月150万円「半月で仕事終わるよ」社内「人月が高い!」→人月70万円になったが、半年掛かってしまうように… - Togetter

    いりじうむ @irid_v2 人月単価150万のところに出したらめちゃくちゃ優秀で仕事早くて半月で終わったんですよ。でも人月を単価が高いと内部から文句が出て70万のとこに変えさせられた。結果、半年かかるようになった。 2018-02-20 07:52:34

    人月150万円「半月で仕事終わるよ」社内「人月が高い!」→人月70万円になったが、半年掛かってしまうように… - Togetter
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    安物買いの銭失いの現代版バージョンか
  • 派遣の求人情報・仕事を探すならリクナビ派遣-人材派遣の仕事情報サイト

    ご利用にあたってのお願い 当サイトでは個人情報保護と利便性の観点からCookieを使用しています。 このページが表示される場合は、Cookieを使用できるようにブラウザの設定を変更していただく必要があります。 なお、Cookieは個人情報収集等の目的では使用しておりません。 リクナビ派遣は、派遣会社と人材派遣のお仕事情報を掲載するリクルートの派遣サイトです 派遣のお仕事情報は、毎日三回更新。人材派遣会社から寄せられる派遣の求人情報を掲載しています。派遣社員を希望する方は、勤務地や駅・沿線、職種、時給に加え、紹介予定派遣や第二新卒歓迎など、希望の条件で派遣のお仕事情報を探すことができます。また、派遣に関するQ&Aや人材派遣に関する各種ランキングなど、既に派遣社員として働く方だけでなく、派遣社員として初めて働く方向けの情報も掲載しています。 リクナビ派遣のトップページへ >>

    派遣の求人情報・仕事を探すならリクナビ派遣-人材派遣の仕事情報サイト
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    動かないとたとえ室温高かろうが冬は冷えてくるよねー
  • 白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話

    白菜のおいしい季節ですが、 野菜高騰も続いていて、 家計には厳しい今日この頃。 道の駅で白菜を買うと、 新鮮だしお得なので、 丸ごと1個買って来たのですが・・・ もちろん冷蔵庫には、 そのまま入りません。 カットして冷凍保存するのと、 新聞紙に包んで常温保存するのなら、 どちらが長持ちするのでしょうか? 道の駅の人に白菜の保存方法を聞いてみた 土曜日に道の駅へ、 野菜や果物を買いに行ったら、 大きな白菜が売っていましたよ! 丸ごと1個で230円\(^o^)/ スーパーだと6分の1カットで、 108円なので破格です。 普段なら迷うことなく、 丸ごと1個買うのですが、 今週は夫が出張で家にいないので、 私一人だと使い切れません。 美味しいまま長持ちさせる保存方法を、 道の駅の人に聞いてみたら、 とても丁寧に教えてくれましたよ。 白菜をカットした状態で、 保存したいのか、 丸ごと保存したいのかに

    白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    この冬は直売所で白菜丸々1個買って、ペリペリむきながら使ってました
  • サンキュ!STYLE

    【カルディ】これは珍しい、あまり見かけないかも!メロンドーナッツで夏を感じる。 ライフスタイル ここママ

    サンキュ!STYLE
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    茹でずに冷凍してしまって、そのまま調理に!これは使えますね!
  • 環境省に直撃取材! 「冷房28℃」設定、ほんとに守らないといけないの?

    秋の風を感じつつ、時おり残暑も感じる9月。まだ冷房を使う機会がある人もいるのではないでしょうか。摂氏28度(以下、℃と表記)。地球温暖化対策の一環で、冷房時の室温として設定されることもあるこの数字ですが、人によっては暑いと感じる場合も。また、今年の5月には、首相官邸で開かれた会議で、盛山法務副大臣から「なんとなく28℃でスタートした」という発言が飛び出たことは記憶に新しいと思います。はたして実態はどうなのでしょうか。通勤時に滝のような汗をかいている編集部Y(20代男性)が、世の中の“暑がり”を代表して、環境省で地球温暖化対策を進めている担当者に、冷房の話から住宅の政策までさまざまな疑問についてお話を聞いてきました。 環境省が入居しているのは霞が関にある中央合同庁舎第5号館。厚生労働省と同じ建物に居を構えています。取材したのは、地球環境局 地球温暖化対策課の松澤課長です。 ―― 最初に地球温

    環境省に直撃取材! 「冷房28℃」設定、ほんとに守らないといけないの?
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    設定温度ではなく室温。設定温度と勘違いして地獄になっているの、ほんとにやめてほしい
  • 世界最大のオーガニック展示会で目の当たりにした日本⇄海外の埋められないギャップ。日本でオーガニックが広まらない本当の理由。遅れをとり続ける日本人が一刻も早く認識すべき深刻な現実とは。

    でなぜオーガニックが広まらないのか、という度々繰り広げられる議論の答えのヒントを得ました。 先日、ビオファという世界最大の展示会に行ってきました。 こちらはorganic業界で世界最大の規模。 なんとドイツアメリカ、イギリス、インド、中国、フランス、イタリア、ペルーなどから2000ー3000社も来ています。 日でなぜオーガニックが広まらないのか?という議論が度々繰り広げられますが、 グローバルなオーガニックを目の当たりにし、また改めて色々なことに気がつきました。 以前もこんな記事を書いています➡️世界トップレベルを誇るオーガニック先進国ドイツと、オーガニックを探すのも困難なオーガニック後進国日。私が衝撃を受けた決定的な5つの違い。 そこで、FBにて簡単にレポを呟かせていただいたところ(自分のためにメモした意味も大きかったのですが)意外と業界の方々からも、大変ご興味をお持ちいただけ

    世界最大のオーガニック展示会で目の当たりにした日本⇄海外の埋められないギャップ。日本でオーガニックが広まらない本当の理由。遅れをとり続ける日本人が一刻も早く認識すべき深刻な現実とは。
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    ほんと、日本、時代錯誤甚だしい場面おおすぎよね
  • 何度止めてもカーリングのお手伝いをする猫さん「うちの子も夢中になってた」

    ハル @harujion32 ありがとう…カーリングのお手伝いはもう大丈夫だから…お願いテレビから離れてええええええ壊れるーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 何度降ろしてもカーリングに参加したい…🥌🐈 https://t.co/6dHGWNmOBO 2018-02-19 11:00:57

    何度止めてもカーリングのお手伝いをする猫さん「うちの子も夢中になってた」
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    かわゆすぎる!!
  • 同人誌の「原価にこんな上乗せして」と騒ぐ輩に対する『会心の一撃的セリフ』が創作経験者なら誰でも共感するレベル

    おかもと @okmtsn115 前に同人誌の原価調べて「こんなに上乗せして」と騒ぐ輩に「じゃあ何も書いてない真っ白な買いなよ、それが原価の金額のだよ」と返してる人がいてその通りだよなと思ったのを思い出したなぁ 2018-02-18 16:21:00 かっしー@霊夢の夫 @hakreireimu @okmtsn115 @juDhisu 以前、似たような人にそう言ったところ「別に上乗せしてることに怒ってるんじゃないよ、高すぎだってこと。真っ白のなんてただの紙じゃん」と返され、根的に労力を軽く見ていることが判明しました あの手のは自分で書かせないとわからないのかと思われます 2018-02-18 17:01:37 ウメ🍄 @umeappleaf ほんとその通りだ 販売価格-原価=付加価値 『その作り手さんでしか作れなかったモノ』という付加価値分なんだから、そこは惜しみなく貢ぎたい気持ち

    同人誌の「原価にこんな上乗せして」と騒ぐ輩に対する『会心の一撃的セリフ』が創作経験者なら誰でも共感するレベル
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    ものごとをつくりだすことに敬意を払わない人っているよね
  • 既得権の「おっさん同盟」崩すことから 上野千鶴子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    既得権の「おっさん同盟」崩すことから 上野千鶴子さん:朝日新聞デジタル
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    「おっさん」ニガテー!
  • 30秒でわかる社会不適合者診断チェックシート

    僕は社会不適合者です。 でなきゃアフィリエイトしてなかったと思う。 18歳までは気で就職することを考えてたから 資格とか検定とか必死になって取得してたなぁ。 ちなみに国家資格を2つ持っております。笑 アフィリエイターとなった今では意味のない資格ですけどね^^; 社会不適合者かどうか、ぜひこちらで診断してみてください。 あっと言う間に終わっちゃうのでこのまま最後まで読み進めてくださいね。 今からいくつか項目が出てくるので、 自分に当てはまる項目が何個あるかを覚えといてください。 最後にその個数をお聞きします。忘れないように暗記してくださいよ~ では・・・スタート! その1:制服が似合わなくて泣ける みんなと同じようなスーツを着ているだけなのに、自分だけしっくりこない。 会社のユニフォームも似合っていない気がするし、絶対陰で笑われてる。 僕も学ランとか似合わなかったなぁ~泣 その2:朝礼の意

    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    お風呂と実家暮らし以外、あてはまる!
  • 【ハーバード大学式野菜スープ レシピ】免疫アップの常備スープ。アレンジも紹介 - 暮らしまっぷ

    「ハーバード大学式野菜スープ」のレシピを紹介しています。 「野菜たっぷりのスープで温まりたいけど、材料の用意や作るのが面倒。」という人もいると思います。でも、「ハーバード大学式野菜スープ」は少ない材料・手間であっという間に作れてしまいます。 多めに作っておいて常備スープにするのもおすすめですよ~。アレンジも紹介しています。 「ハーバード大学式野菜スープとは?」 もともと野菜がたくさん入ったお味噌汁やスープが好きでよくべています。お味噌汁やスープにすると、たいていどんな材料を組み合わせても美味しいと感じます。塩こしょうだけの味付けでも美味しい。 スープレシピを眺めるのも好きです。そんなある時、「ハーバード大学式野菜スープ」というものを知りました。

    【ハーバード大学式野菜スープ レシピ】免疫アップの常備スープ。アレンジも紹介 - 暮らしまっぷ
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    野菜そのもののうまみっていいよね
  • メンタルを崩した人が休職→専業主婦が実家に帰ったエピソードにさまざまな反応 「気の毒すぎる」「子育てがワンオペだったのかも」|ガジェット通信 GetNews

    会社での激務でメンタルヘルスを崩した時にこそ、家族を頼りにしたいところですが、婚活コンサルタントのひかりんさん(@hikarin22)が次のようなエピソードをツイート。さまざまな反応が集まっていました。 最近友人の兄である某大手自動車会社の課長が働きすぎで倒れて休職したところ専業主婦の奥さんが子供と通帳をもって実家に帰ってしまったそうです。子供のために頑張って働けない情けない人とは一緒にいたくないんだそうです。家族のために頑張っていた課長はショックで病になってしまったそうです。 — ひかりん@婚活コンサル (@hikarin22) 2018年2月18日 最近友人の兄である某大手自動車会社の課長が働きすぎで倒れて休職したところ専業主婦の奥さんが子供と通帳をもって実家に帰ってしまったそうです。子供のために頑張って働けない情けない人とは一緒にいたくないんだそうです。家族のために頑張っていた課長

    メンタルを崩した人が休職→専業主婦が実家に帰ったエピソードにさまざまな反応 「気の毒すぎる」「子育てがワンオペだったのかも」|ガジェット通信 GetNews
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    働くことに付随する不自然さが多すぎる気がする
  • 冷水シャワーは頭皮・髪・ハゲに効果あり?適切な温度とやり方 | 俺のハゲを笑うな | オレハゲ

    なぜわざわざ冷水でシャワーをするかというと、『冷水を浴びると健康になるという健康法』があるからです。 寒中水泳は交感神経を刺激し、血液や体液の循環や新陳代謝を盛んにし、ホルモンバランスを整えるなど、健康には様々なプラスの効果があるようです。 引用元:在スロバキア日国大使館 オランダでは元旦に寒中水泳をするという50年以上の伝統がある行事があります。寒い国ロシアでも寒中水泳による健康法があります。 なぜ『寒中水泳』や『冷水』を浴びると健康になるかというと、体が熱くなり活性化されるからなんです。体が活性化されると基礎代謝も上がっていくので体の健康を保つのにいいとされています。 冷水によって体が冷やされると体温を一定に保とうと、脳が血液を体にたくさん流すように働くのです。つまり、血液の循環がよくなるとされています。

    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    冷水と温水交互に浴びて、肌もツヤツヤになるよ
  • 私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」

    アラフォー女子の佐々木成美(40歳)です。自分で言うのもなんだけど、私、かなりの優良物件です。大学を卒業し、そのまま東京の大手企業に入社。お給料は年収450万円ももらっているし、自宅は奮発して家賃10万円のマンションに住んでる。最近、不倫で話題になっちゃったけど、某女子アナに似てるっていわれる位の美人です。 コーヒーにこだわりアリ 毎週エステに通っているし、週に1回はランニングをしています。事にだってこだわってて、コーヒーはコンビニの安いコーヒーなんて飲まず、自宅でゆったり手作りネスカフェ。主はお米ではなく、パリジェンヌ気分でフランスパンをべています。 野菜は半分捨てる 野菜も農薬が心配だから、キャベツは半分くらい剥いてからべるようにしています。水は絶対にミネラルウォーターしか飲まないし、水道水なんてここ20年一滴も飲んでません。カップラーメンなんてジャンクフードすぎて絶対に無理。

    私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    痛々しさかな
  • 専業主婦であることに後押しをくれた本。得られる成長は、きっとたくさんある。 - 明日も暮らす。

    おはようございます!梅つま子です。 今日は、最近読んだのご紹介です。 先日、心が奮い立つを読みました。 まだ2018年は始まったばかりだけど、間違いなく、今年読んでよかったベスト3には入りそう。 もしかしたら、トップかも…? 薄井 シンシア KADOKAWA 2017-07-06 売り上げランキング : 5227 Amazon Kindle 楽天ブックス by ヨメレバ こののことは、あの「伝説の魔法使い」で有名な、「いっぱいかあさん」のかねもとのむくうさんのところで知りました。 www.ippaikaasan.com ↑かねもとさんの、とっても「読みたい気持ち」にさせるレビューです! 実は…白状しますと。 図書館で借りて済ますつもりだったのですが、ページをめくるたび、がつんがつんと衝撃を受けすぎました。 その結果、「こりゃ、少なくとも数年間は手元に置かなきゃだめだな」と思って、購

    専業主婦であることに後押しをくれた本。得られる成長は、きっとたくさんある。 - 明日も暮らす。
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    「専業主婦」を低く評価する風潮なくなってほしい
  • サラダが上手く食べられない

    やっとの思いでフォークで刺して口まで持ってきたレタスが広がって、口の周りがドレッシングだらけになる。 細切りのパプリカはつるつるして上手くフォークが刺さらない。 玉ねぎのスライスや千切りキャベツは皿の底にはりついてすくえない。 ミニトマトのヘタの上品な残し方が分からない。 オクラは旨いが細長すぎて上手く口に入らない。 サラダ…。サラダ…。

    サラダが上手く食べられない
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    皿のライスも地味にムズイ
  • 「何者にもなれない」あなたに読んでみてほしい、「何者かになってしまった人」の10冊 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp これを読みながら、考えていたのです。 僕も「何者にもなれない人間」であることに悩みつつ、その一方で、自分を限界まで追い込むような努力もせずに生きてきて、もう40歳も過ぎてしまった。 以前、こんな文章を書いたことがあります。 fujipon.hatenadiary.com このときの僕は40歳手前くらいだったので、まだ20代前半くらいで「何者にもなれなかった」と嘆いている冒頭の増田さんには、「まだ時間があるじゃないか」と言いたくなるところもあります。 ただ、僕にだって時間はあったし、他の大部分の人だって、そうなのだと思う。 所詮、「みんなが認める『何者か』になれる人」なんて、そんなに大勢はいないのだし、運とか巡りあわせみたいなものもある。 最近、こんなニュースがありました。 www.asahi.com これに対して、ネットの反応をみていると、そのなかに、「

    「何者にもなれない」あなたに読んでみてほしい、「何者かになってしまった人」の10冊 - いつか電池がきれるまで
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    「平凡」が実は一番得るのが難しいとも
  • 満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ

    先日、久しぶりに原稿終わりのヨレヨレくたくたな残りHP1の状態で 満員電車に乗車せないかん状態になりまして… 若い頃は乗車率500%だろうがノーハンドつり革状態でもヘッチャラで 漫画を読めていたものですが、今はもう… 満員の車内でつり革を掴まなければ 海中の波間に揺れるフニャンフニャンのコンブ状態ですよ。 先日もすし詰め状態の車内で完全にグロッキーでした……。 「あれ? 満員電車ってこんなに”死”を感じる戦場でしたっけ…?」 ボクは長年戦場の最前線から退いていた…いわば退役兵… すっかり薬莢や血の臭いを忘れていたんですね。 もう少し長く車内にいたら、隣のきったないオヤジと同化しちゃうんじゃ ないかってぐらいギューギュー詰めの混みようで、 そんな中ふと座席の方に目をやると優雅に小型のノートPCを広げて… 「満員電車内でもボク仕事してますよ~~」ってリーマンいるわけですよ~!! いいからぁ~こ

    満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    殺伐ですね。満員電車という現象そのものにまずおかしさがあるのかも
  • 猫がわざわざ餌置き場の水入れから遠い場所の水を飲みにくるのはなぜか、というお話「これ不思議だった」

    桜島ニニコ @sakurajimanini 飼ってたがどの子もエサ置き場の水入れの水は一切飲まず、わざわざ風呂場に飲みに来てたのが長年の謎だったんだけど、昨日この番組観て理由がやっとわかったよ。 pic.twitter.com/WLzw5rf81t 2018-02-20 16:41:48

    猫がわざわざ餌置き場の水入れから遠い場所の水を飲みにくるのはなぜか、というお話「これ不思議だった」
    kan_67
    kan_67 2018/02/21
    そやったんか!野生の名残やね