タグ

2008年2月17日のブックマーク (38件)

  • » ktranslator Babylon英和辞書対応 » Road of the KDE

  • アプリケーションにショートカット・キーを設定する

    Ubuntuのデスクトップ操作やアプリケーション起動のショートカット・キーは標準の設定ツール「キーボード・ショートカット」から設定します。 でも、好きなアプリケーションにショートカット・キーを割り当てられないのが惜しいかも?しれないですね。デスクトップの設定を変更することで、自由にショートカット・キーを割り当てられますよ。 コマンドから gconf-editor をタイプして「設定エディタ」を起動します。 $ gconf-editor キーツリーの「apps」→「metacity」→「keybinding_commands」から「command_1~12」の値に実行するアプリケーションのコマンドを設定します。あらかじめ起動コマンドを調べておきましょう。 同じ「metacity」キーツリー内の「global_keybindings」からcommand_1~12に対応する「run_comman

    アプリケーションにショートカット・キーを設定する
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「Quicktionary Ⅱ」は使える! - 日々の雑感(tach雑記帳はてなブログ版)

    クイックショナリーII ジーニアス 出版社/メーカー: ウィズコム・テクノロジーズ社発売日: 2003/07/18メディア: オフィス用品 クリック: 20回この商品を含むブログ (5件) を見るスキャナー付の電子辞書です。なぞるだけでジーニアス英和辞典第三版が引ける。誰もが思いつきそうなコンセプトだけど、実際にはあまりない。 最初、コイツは「緑のヒヨコ」だろうな、と思っていました。 「緑のヒヨコ」というのはあれですね、例のお祭りの日に夜店で売ってる「緑のヒヨコ」のことですよ。 一目見て「おお、スゲェ!!!」と私は思う。こんな生き物が当にいるはずがない。しかし今この目の前にいるものは何だ! イヤ、当のことを言うと、かなり怪しい状況であることは、心の底では分かってはいるのだ。でも、それを認めたくない。私は「緑のヒヨコ」が当にいて欲しい。「緑のヒヨコ」こそが私の願望するものなのだ。だから

    「Quicktionary Ⅱ」は使える! - 日々の雑感(tach雑記帳はてなブログ版)
  • WIZCOM、単語辞書を搭載したペン型スキャナー発売 - ニュース - nikkei BPnet

    イスラエルに社を置くWIZCOM Technologiesは2000年4月12日、OCR(光学式文字読み取り)処理機能と単語の辞書引き機能を備えたペン型スキャナー「Quicktionary II」を6月に発売すると発表した。ペンの先端部分にスキャナー機能を搭載し、スキャンした単語の意味を液晶画面上に表示する。 発売時は英和辞典を体メモリーに収納しており、英単語の和訳を調べられる。価格は2万4800円。エスアイアイ販売(社:千葉市)が98年8月から輸入販売していた「Quicktionary QT-100」の後継機種に相当する。新製品の特徴は、読み取り可能範囲や読み取り解像度、OCR処理速度などを向上させた点。  単語を調べるには、単語の文字上をペン先でなぞる。スキャン後、数秒で体の液晶画面に単語の意味を表示する。読み方がわからない場合は、音声読み上げ機能を使って発音を確認できる。従来

  • 涼宮ハルヒのローアングラー対策 - アキバBlog

    31日発売のPS2用涼宮ハルヒの戸惑【AA】で、「超エグゼクティブプロデューサー」の涼宮ハルヒ等身大フィギュアがメッセサンオー店に飾ってある。メッセ店の中に人によると、ハルヒ等身大人形は『中学生くらいの男の子は必ずスカートを覗く』とのこと。確認するためにしかたなく覗いたら、ハルヒはローアングラー対策してた。 31日発売の PS2用涼宮ハルヒの戸惑【AA】で、「超エグゼクティブプロデューサー」の涼宮ハルヒ等身大フィギュアがメッセサンオー店の店頭に飾ってあり、メッセ店の中に人によると『中学生くらいの男の子は必ずスカートの中を覗く』とのこと。 それまでハルヒ等身大人形の『スカートの中を覗いていた人』を見かけたことがなかったので、まったくもって全然スカートの中がどんななのかを考えたことがなかったけど、『中学生くらいの男の子は必ずスカートの中を覗く』とのことだったので、確認するためにしかたな

  • 筑波大学 AC 入試が国際総合学類で廃止 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

    朝日新聞の記事 http://www.asahi.com/life/update/0214/SEB200802140011.html の記事より。 筑波大は09年度入試から、国際総合学類のAO入試(筑波大はAC入試と呼ぶ)を廃止する。 定員は4人で、筑波大アドミッションセンターは廃止の理由を、「きめ細かく検討して時間をかける割に、他の入試で入った学生と目立った違いがなかったため」とする。 どうやら、筑波大では AC 入試で入った人は "他の入試で入った学生と目立った違い" に当てはまることをしないといけないことになっているようである。 ちなみに、情報科学類では AC 増員の動きがあるようだ。

    筑波大学 AC 入試が国際総合学類で廃止 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    国際でAC制度が廃止。ACで入った学生に他の学生との目立った差異がないためなそうな。ふーむ。
  • Loading...

  • マイリスト デブサミ2008‐ニコニコ動画(RC2)

    cojiさんのユーザーページです。http://coji.s9.xrea.com/

    マイリスト デブサミ2008‐ニコニコ動画(RC2)
  • netwatch 2.0 » SlideShare

    PlaggerとGmailを駆使したネットウォッチ観測事例について http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389227Read less

    netwatch 2.0 » SlideShare
  • 日立など4社、無線ICタグを使った「著作物の複写利用管理システム」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 穏やかな日々 - 情報収集のための11の質問

    RSSリーダー使ってません。 [絵文録ことのは]2005/11/30 http://kotonoha.main.jp/2005/11/30RSSReader.html へぇ、なるほどと膝を打ちながら拝読しました。結構ネタフルさんとかモダシンさんなんかは情報収集というか、ネタ作りなんか話してて、へー、ネタフルさんは早起きしてメルマガかー等と読んでいたのだけど、あと、We [love] blog [ITmedia オルタナティブ・ブログ](http://blogs.itmedia.co.jp/weblog/)でも色々なブロガーに対して美人*1がインタビューしていたりして興味深く読んでいる。さらに、ちょうどタイミング良くこんなサービスがラウンチ*2。 で、ここからが題なのですが、情報収集方法について幾つかの質問を作成しそれをバトンのように回していったら、気になるアルファブロガーの丸秘テクニック

    穏やかな日々 - 情報収集のための11の質問
  • ビデオゲームの実装の超基礎理論 - itkz

    1000speakers:1-8 (2008-1-19)次: sm2078597(yukinobu) 最初: sm2077255(amachang) マイリスト: mylist/45737441000人スピーカープロジェクト第1回 http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:1この動画はCreative Commons「表示」を適用します http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/

    ビデオゲームの実装の超基礎理論 - itkz
  • Xenとか - yappo

    1000speakers:1-10 (2008-1-19)次: sm2099902(HolyGrail) 最初: sm2077255(amachang) マイリスト: mylist/45737441000人スピーカープロジェクト第1回 http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:1この動画はCreative Commons「表示」を適用します http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/

    Xenとか - yappo
  • マイクロソフト、新開発言語「D」を開発中

    Microsoftが新しい開発言語に取り組んでいる。その言語は「D」と呼ばれ、アプリケーションのモデル作成を容易にする、とMary Jo Foley氏がZDNetで報じている。 同氏は、Dを「非開発者を対象とした宣言型言語」とブログの投稿で述べている。 モデリングとエンドユーザープログラミングは、Microsoftの開発ツールへの取り組みにおいて大きなテーマとなっている。 アプリケーションのモデルを作ることで、開発時間が短縮され、アプリケーションの配備と運用が稼働後に簡単になる。 エンドユーザープログラミングは、アイデアとしては以前から存在するが、マッシュアップの時代において徐々に現実味を帯びてきている。マッシュアップでは、異なるウェブフィードからのデータをひとつのウェブページに統合できる。 Microsoftの開発者グループは2007年、マッシュアッブビルダのPopflyをリリースした。

    マイクロソフト、新開発言語「D」を開発中
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    基本給をカットするけど、残業で穴埋めってダメだろ。追加の労働が発生するんでしょ?
  • スイーツ男が増えると、マーケティングが変わる

    バレンタイン商戦真っ盛り。身のまわりに“甘い男”が増えていませんか。 あれ? と筆者が思ったのは“男が自分のためにチョコを買う”ケースが増えていると聞いたから。それももらえる/もらえないに関係なくチョコを買うというのだ。渋谷西武B館の紳士服売場では2月1日からチョコの試コーナー「メンズショコラ・テイスティングバー」がオープン。近年、この季節を狙って「自分バレンタイン」をする男が増えてきたからだという。 1月末から2月中頃までがバレンタイン商戦のピーク。左は、「ル ショコラティエ タカギ」のシングルモルトショコラ。右は「イヴ・チュリエス」のチョコマカロン 毎日50人限定の人気ショコラブランド。狙いはカップルや夫婦で訪れるギフトの購買促進だろうが、そんな紋切り型の狙いの裏をかくほど、男の“自分ごほうびチョコ”がどんどん増殖している。何を隠そうわたしもチョコ大好き。自分ごほうびをちょこちょこし

    スイーツ男が増えると、マーケティングが変わる
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    マーケティングの8割は女のことという常識は変わってきているのかもしれない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Lenovo、世界サーバ市場へ。IBMとライセンス契約

    これまで中国でのみサーバを販売してきたLenovoが、IBM技術のライセンスを受けて世界x86サーバ市場へ踏み込む。 Lenovoは世界x86サーバ市場に参入するための最初の一歩を踏み出した。 同社は1月24日、世界市場向けの1ソケットおよび2ソケットx86サーバを開発、製造するための知的財産のライセンスをIBMから受けると発表した。初のシステムはおよそ12カ月以内に、ラックマウント型とタワー型の両方で登場するという。 米ノースカロライナ州ローリーに拠を置くLenovoは、創業地の中国でのみサーバを販売してきた。IBMとのライセンス契約で、同社は初めて従来の中国の基盤から勢力を拡大し、Hewlett-Packard(HP)やDell、ある程度はIBMとも世界市場で競争する計画だ。 x86サーバ市場は競争が激しく、IT業界の最大手が参戦している。2007年第3四半期は、IBMが世界サーバ売

    Lenovo、世界サーバ市場へ。IBMとライセンス契約
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    Lenoveは中小企業市場を狙っているらしい。ふむ。
  • パラレルからシリアルへ――なぜインタフェースは転機を迎えたのか

    回路上を伝わる信号の遅れがパソコンやPCサーバの高速化にとって大きな壁となっている。ギガを超えるクロック周波数の時代、CPUの高速化に見合った大量のデータを扱えることがシステム全体の高速・高性能化に直結する。 だが、32ビットや64ビットなどのPCIやAGP、そしてメモリなどで使われているパラレルデータ伝送の高速化はほぼ限界に近く、原理的にこれ以上の高速化はかなり困難な状況になっている。 これを乗り切り、さらなる高速化を行うには、シリアル伝送しかない。ハードディスクドライブは従来のATAがSerial ATAへ、PCIもPCI Expressへとシリアル化が進みつつある。さらに、2005年にはCPUとメモリの間のデータ伝送すらシリアル伝送によるFB-DIMM(Fully Buffered-DIMM)へと移行が始まろうとしているのは、まさにこういう理由だ。 パラレル伝送は一度に多くのデータを

    パラレルからシリアルへ――なぜインタフェースは転機を迎えたのか
  • Macに足りない3つのポイント

    ソフトウェアの問題は事実上解消されたが…… 前回はプラットフォームとしてのMac、あるいはMac OS X Leopardとして筆者が優れていると考える部分について触れた。しかし、残念ながらMacも優れたところばかりではない。今回は筆者がMacに足りないと思っている部分(見方を変えれば過多な部分)について取り上げたいと思う。 LeopardでのBoot Campの正式リリースにより、Windows用ソフトウェアが快適に利用できるようになった(インテル製CPU搭載モデルに限定されるが) Macに不足しているものとして、多くの人がまず考えるであろうことは、ソフトウェアのバリエーションだろう。大型の家電量販店に行ってみれば、Windowsアプリケーションの豊富さに圧倒される一方で、Macアプリケーションの種類が限られることに誰しもが気づく。これは間違いない事実だ。 しかし、同時にこのことはもはや

    Macに足りない3つのポイント
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    ハードウェアの構成が変更できない。デスクトップのラインナップが薄い。
  • KDE 4で変わるデスクトップ環境

    正式リリースされたKDE 4は、パフォーマンスやデザインから収録アプリケーションとシステムツールに至るまで、ほぼすべてのレベルで大がかりな見直しが行われている。 先週金曜(1月11日)、2年半を超える構想と開発の期間を経て、KDE 4が正式にリリースされた。この定評あるデスクトップ環境の新バージョンでは、パフォーマンスやデザインから収録アプリケーションとシステムツールに至るまで、ほぼすべてのレベルで大がかりな見直しが行われている。ほかのデスクトップの影響も見受けられるが、大半のユーザーは何百もの新機能から気に入った点を見つけられるはずだ。ただし、ユーザーによる最終的な評価は、新たなレイアウトと考え方を許容できるかどうかに依存するだろう。 今日(1月14日)の時点で入手可能なKDE 4パッケージはKubuntu向けとDebianのexperimentalリポジトリのものだけで、そのほかの主要

    KDE 4で変わるデスクトップ環境
  • 投資信託は“コンビニ弁当”?――誠世代は、自分で料理すべし

    前回のコラム「生命保険は悲惨なギャンブル――ヤクザのばくち場は、一番公平!?」は、大きな反響をいただいた。 日人は、生保・年金を合わせて、家計の約10%(月額平均4万7000円)を保険に使っているが、その仕組みについてはあまり知らない。 生命保険の仕組み 保険に入る意義は、人生の大きなリスク(死・事故)を補完して、来、行いたい(行うべき)ことに集中する点にある。保険会社は、加入者を集めて個別の加入者のリスクを分散する、一種の卸業者だ。ただ、卸の運営にかかるコスト(多くはマーケティング)は加入者が負担することであるため、われわれは、リスクを補完するに見合う妥当なコストを払っているのかを見極める必要があるというだけだ。 保険会社は、卸によるリスク分散以外にも、預かっている保険料を資産運用して増やすという側面を持っている。生命保険は、死ぬまで加入者に返却されないため、それを運用するものだ。

    投資信託は“コンビニ弁当”?――誠世代は、自分で料理すべし
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    投資の利益はあくまでも他の市場参加者との知識と情報の差から生まれる
  • 「貯蓄はレストラン、投信は弁当、株は食材」――山口揚平×北原奈緒美 投資入門対談(1)

    トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 株式市場の混乱が収まらない。米国のサブプライムローン問題(低所得者向け住宅ローン)に端を発した世界同時株安――。保有していた株が急落して、「やっぱり株は怖い」と痛感した人も多いのではないだろうか。だからといって「株には投資しない」と考えるのは早合点だ。 逆風が吹き荒れる株式市場だが、ここは改めてもう一度、「投資とは何か?」を振り返るチャンスではなかろうか。すでに投資を始めているが“儲かって

    「貯蓄はレストラン、投信は弁当、株は食材」――山口揚平×北原奈緒美 投資入門対談(1)
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    為替差益などで儲けることができるFX(外国為替証拠金取引)では、マクロ経済を理解していないと、有利なポジションに立つことが難しい。つまり国の財務諸表を把握できないと、ギャンブルと同じでただサイコロを振る
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Google Social Graph API登場 - 公開情報から人のつながりを探せるように

    Google Social Graph APIに戻って「Googleのウェブ検索」を説明するなら、ウェブにあるページとページのリンク関係を大量に集めて、単語を入れたら関連するページを返す、ということになるだろう。 今日新しく発表されたGoogle Social Graph APIは、リンクの中でも特に「サイトと人、人と人の関係」が書かれたリンクを収集して検索できるようにしたAPIだ。 APIを使ったサンプルがあるのでこれを使ってみる。My Connectionsというサンプルでは、ブログや自分のプロフィールが載ったページのURLを入れる(複数あれば改行で区切る)と、過去にブログやSNSなどで自分が登録した情報から、関係のあるウェブサイトのURLや、知人のページを取得して表示してくれる。 人間関係やサイト間の関係はどこから取っているのか、というと、これはXFNやFOAFといったmicr

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Google Social Graph API登場 - 公開情報から人のつながりを探せるように
  • ITmedia +D LifeStyle:“ペン回し専用”ペン、いよいよ発売

    タカラトミーは1月31日、“回しやすさ”を追求したペン回し専用ボールペン「PEN'Z GEAR」(ペンズギア)を発表した。2月21日に発売する予定で、価格はペン単品が525円。ペン回しのティーチングDVDとペン2をセットにした「ペンスピニングDVDセット」が1575円。 日ペン回し協会との共同開発により、“PEN SPINNING”(ペンスピニング、ペン回し)に最適化したペン。通常のペンは、書きやすさを求めて軽くなっているが、PEN'Z GEARは約13グラムと若干重く、また重心が中心にある。このため、左右のバランスが均等で初心者にも回しやすいという。 全長は190ミリ。ペンの太さは直径9.7ミリ。上級者向けに重さやバランスのスタマイズも可能にした。両端にある金属製のウェイトを着脱することにより、0.6グラム単位の調節が行える。 もちろん普通のボールペンとしても使用可能。第1弾となる1

    ITmedia +D LifeStyle:“ペン回し専用”ペン、いよいよ発売
  • 韓国の科学者、光るクローン猫を作り出す - ITmedia News

    このクローンは、キョンサン国立大学の動物クローン専門家コン・イルグン氏率いる研究チームが、トルコ・アンゴラ種のの皮膚組織の赤色蛍光タンパク質(RFP)を操作して作り出した。RFPは、細胞のマーキングなど、人間の遺伝病治療に活用できる可能性を持つ。 科学技術省によると、これは世界初のRFPという。通常の光の下では普通のアンゴラと同じに見えるが、暗い場所で紫外線を当てると光る。RFPは1月と2月に3匹生まれて、1匹は死産だった。生き残った2匹は現在、体重3.0キロと3.5キロにまで育った。 「蛍光タンパク質を操作し、クローンに使うことができれば、人間の遺伝的疾患を持った動物を人工的に作り出す新たな可能性が開ける」と韓国政府は述べ、それにより人間の患者ではできない研究や実験が可能になるとしている。 コン氏は、2004年に韓国で初めてクローンを作り出した科学者。その後、治療のために動

    韓国の科学者、光るクローン猫を作り出す - ITmedia News
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    写真が怖すぐる
  • レコメンデーションの虚実(14)~ソーシャルスパムの時代がまもなくやってくる

    レコメンデーションの虚実(14)~ソーシャルスパムの時代がまもなくやってくる:ソーシャルメディア セカンドステージ(1/2 ページ) ソーシャルメディアに悪意を持ったスパマーが入り込む 前回(ソーシャルレコメンドは友人関係を壊しかねない)、モーニング娘。が好きなDさんのことを書いた。“わたし”はジャズが好きなのに、FacebookはデータフィードでDさんのモーニング娘。関連の購買行動を、逐一リポートしてきてくれる。「DさんはAmazonでモーニング娘。の写真集を買いました」「DさんはTower Recordでモーニング娘。のCDを買いました」「Dさんは今日、モーニング娘。のイベントに行きました」 しかしDさんには、悪意はない。Dさんはただ自分の好きなモーニング娘。のCDや写真集を買い続けているだけのことであって、そこには邪悪な意図は何もないのだ。ただデータフィードを受け止める“わたし”の側

    レコメンデーションの虚実(14)~ソーシャルスパムの時代がまもなくやってくる
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    その関係性を維持したまま、レコメンデーションを実現できるかどうか。金銭関係のない2人の間で、適切なレコメンデーションが実現できるかどうか。
  • Google版Wikipedia? 知識共有ツール「knol」をテスト

    Googleが今週、ユーザーが知識を共有するための新ツールのテストを開始した。 このサービスは「knol(unit of knowledgeを表す)」と呼ばれ、特定のトピックをよく知っている人に、そのトピックに関して信頼できる解説を書いてもらうことが目的という。現在はまだテストの初期段階にあり、招待制で一部のユーザーに無料で提供されている。 knolは実際には、特定のトピックについての解説が書かれたWebページ。そのトピックを初めて検索する人が最初に読みたいと思うような内容になるという。Googleは、科学や医療、地理、歴史、エンターテインメント、製品情報、ハウツーまで、あらゆるトピックをカバーすることが目標だとしている。 Googleはknol用の編集ツールを提供し、コンテンツを無料でホスティングするが、編集にはかかわらない。執筆は誰でも自由にでき、執筆者が編集責任を負い、コンテンツを

    Google版Wikipedia? 知識共有ツール「knol」をテスト
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    期待期待. Webは執筆者の名前を強調する強力な決まりがないまま進化した」と同社は指摘、執筆者を知れば、ユーザーがWebコンテンツをより活用する役に立つとしている。
  • データセンター省エネの10の方法

    調査会社Gartnerは、サーバ耐用年数3年間のエネルギー供給コストが、近くサーバ取得コストを上回ると予想している。 米Eatonのデータセンターソリューション担当プロダクトマネジャー、クリス・レフラー氏はこの予想を念頭に、データセンター省エネの10の方法を紹介した。同氏によると、この「簡単にできる」方法を組み合わせれば、可用性を犠牲にすることなくデータセンターのエネルギー消費を最大で50%削減できるという。 1. アイドル状態の機器を停止する レフラー氏によると、通常のx86サーバはアイドル状態でも最大電力の30~40%を消費する。業務を実行していないと思われるサーバの電源は切るべきだと同氏は言う。もし誰かが文句を言ってきたら、ほとんど使われていないそのアプリケーションが仮想化できるかどうかを検討するといい。 2. 仮想化 仮想化は、2007年のデータセンターカンファレンスで最も注目を浴

    データセンター省エネの10の方法
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    こ、これは -> Googleは先月、開発者がAndroid携帯向けプログラムを作成するためのツール一式をリリースした。最も優れたプログラムの作者に1000万ドルの賞金を与えるとも発表した。
  • 「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト

    NECビッグローブ、東京放送(TBS)、マウスプロモーションは12月17日、テキストを入力すると、アニメ「ローゼンメイデン」のヒロイン・真紅が読み上げるアニメを作成できる「Alice Project」を開設した。音声合成エンジンの精度向上が目的で、2~3カ月の期間限定。ユーザー登録すれば誰でも利用できる。 100文字までのせりふを入力すると1秒ほどで音声合成し、せりふに合わせて口を動かす真紅の動画を作成・公開できる。真紅の声を担当する声優の沢城みゆきさんの声のデータベースをもとに、NEC共通基盤ソフトウェア研究所が開発した音声合成エンジンで合成する。 発音は自然で、真紅のツンとした感じも伝わってくる。ただ文章によっては、アクセントの位置がおかしかったり、言葉を区切る位置が不自然な場合もあり、修正ページで調整できる。 アクセントの位置や音の高さ、話すスピードなどを調整し、より自然な声に近づけ

    「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    こうやって学習データを集めようというのは面白い。あと、音声の編集画面が何げによくできてると思う。
  • バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発

    米スタンフォード大学の研究者が、リチウムイオンバッテリーの駆動時間を10倍にする技術を発見したことを明らかにした。 この技術は、同校の材料科学工学助教授イー・クイ氏が発見したもので、シリコンナノワイヤを使って、既存のリチウムイオンバッテリーの10倍の電気を生み出す。例えば、今のバッテリーで2時間動くノートPCは、この技術を使ったバッテリーでは20時間動くという。 クイ氏によると、リチウムイオンバッテリーの電気蓄積量は、バッテリーのアノード(陰極)にどのくらいのリチウムを保持できるかによって決まる。アノードはたいてい炭素でできている。シリコンなら炭素よりも多くの電気を蓄積できるが、充電中に膨張し、電気を使用している間に縮小するために、壊れたり性能が落ちるという欠点があるという。 だが同氏のバッテリーは、ナノテクノロジーを使ってこの問題を回避する。このバッテリーは、リチウムを微細なシリコンナノ

    バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    ;[*technique][battery]
  • オープンソースソフトを安全に使うための5つのポイント

    オープンソースソフトウェアは中堅・中小企業(SMB)にとってお得な選択肢に見える。Webで無料配布されていて自由に利用できるため、コストは必ず予算内に収まる。それに、既製の商用ソフトウェアより安全だとされている。 しかし、「オープンソースソフトウェアはセキュリティに強い」という評判通り、安心して使えるのだろうか。 確かにオープンソースソフトのソースコードは公開されており、世界中の開発者やソフトウェア専門家が、解析、テスト、ハッキング、チューニングを何度となく繰り返している。しかし、オープンソースソフトウェアも商用ソフトウェアと同様に、強固な設定、パッチ作業、ロックダウンなどが必要だ。 以下では、SMBがオープンソースソフトウェアの安全とセキュリティを確保するために導入すべき5つのベストプラクティスを紹介する。 ソフトウェアインベントリ ソフトウェアインベントリ(ソフトウェアの目録作成)を行

    オープンソースソフトを安全に使うための5つのポイント
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    パッチ管理
  • まつもとゆきひろのハッカーズライフ:第10回 ソースを読もう (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    ハッカー能力を高めるのに優れた方法は、実際にコードを書くことと、ほかの人が書いた優れたソースコードを読むことです。今回は、わたしの過去の経験からソースコード読解の秘訣を考えてみます。 ハッカー能力を向上させる方法 『Code Reading*』という書籍があります。わたしが監訳をしているから言うわけではないのですが、結構良いです。今回の「ハッカーズライフ」は、このを読んだ人には当たり前のことかもしれません。 ハッカーとしての能力を身に着けるのに優れた方法は、実際にコードを書くことと、ほかの人の書いた優れたソースコードを読むことだと思います。特にコードを読むことは普段あまり強調されませんが、他人のソースコードはいろんな意味で知恵と知識の源です。考えてみれば、わたし自身も他人のソースコードをたくさん読んで学んだように思います。 「コードを読むのは勉強になる」ということで、世の中には「Lin

    まつもとゆきひろのハッカーズライフ:第10回 ソースを読もう (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    もう1つは、「目的を持って読む」ことです。
  • Business Media 誠:山口揚平の時事日想:そして、お金の正体とは何か

    トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 約8カ月に渡り、「お金の正体」を探るというテーマのもとでコラムを書いてきた。今週は2007年を総括して、そこから誠世代の読者に向けたメッセージを見出してみようと思う。 目に見える現象ではなく、その背景にある原因を考えること 「保険会社」「投資信託」「マルチ商法」などのコラムで述べた一貫したメッセージは、それがもたらす自分にとってのメリットではなく、それを生み出す供給システムに目を向けるべき

    Business Media 誠:山口揚平の時事日想:そして、お金の正体とは何か
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    それがもたらす自分にとってのメリットではなく、それを生み出す供給システムに目を向けるべきだということだ
  • 2008年はモバイルWiMAX、3.9G、4Gへ向けた種まきが重要に

    2008年はモバイルWiMAX、3.9G、4Gへ向けた種まきが重要に:2007年の携帯業界を振り返る(4)(1/4 ページ) 新しい販売制度で当に得をしたのは? ITmedia 第1回で石川さんが「総務省に振り回された1年」とおっしゃっていましたが、その総務省の主催したモバイルビジネス研究会の答申によって、新しい販売方式と料金体系が始まりました。これについては、どのようにご覧になっていますか? 石川温氏(以下敬称略) KDDI、ドコモ両者とも、ウリにしたい料金プランははっきりしているので、1つにすればいいじゃない、という気がしましたね。ドコモは9割5分バリューコースが選ばれていると言っています。だったらバリューコースだけでいいじゃん、ということですよ。 例えば、ケータイにあまり興味がない人で、とりあえず店頭に行ってケータイを買おうとしたら、2つの買い方があるわけです。「石川さん、どっちが

    2008年はモバイルWiMAX、3.9G、4Gへ向けた種まきが重要に
    kanbayashi
    kanbayashi 2008/02/17
    モバイルも速度が速くなる一方だけど、何も通すものがないじゃない、ということになりかねない。そういったものを登場させられる、生み出せるような土壌ができて、優秀な才能が集まってきて、コンテンツやサービスが
  • yumの定時アップデート処理について。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    さて、開発用・・・とはいえど。番用もあるわけで。で、調べなくちゃ行けないのがパッケージのアップデート処理。というわけで、まずはさくっとyumパッケージ自体の中身を見てみます。 $ rpm -ql yum /etc/cron.daily/yum.cron /etc/cron.weekly/yum.cron /etc/logrotate.d/yum /etc/rc.d/init.d/yum /etc/yum /etc/yum.conf /etc/yum.repos.d /etc/yum/yum-daily.yum /usr/bin/yum /usr/bin/yum-arch /usr/lib/python2.3/site-packages/repomd ... /usr/lib/python2.3/site-packages/yum/transactioninfo.pyc /usr/shar

    yumの定時アップデート処理について。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)