タグ

カメラとスマートフォンに関するkanro-nekoのブックマーク (12)

  • 「Pixel 8 Pro」と「iPhone 15 Pro」のカメラを比較 使い勝手ならiPhone、最新技術ならPixelだ

    「Pixel 8 Pro」と「iPhone 15 Pro」のカメラを比較 使い勝手ならiPhone、最新技術ならPixelだ:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) Googleが自身で開発した「Pixel 8 Pro」と、Appleが自身で開発した「iPhone 15 Pro」。今回の新作は両者がライバルっぽい感じになっていて面白い。ディスプレイはどちらも6.7型だし。今回は両者のカメラを比較してみようと思う。

    「Pixel 8 Pro」と「iPhone 15 Pro」のカメラを比較 使い勝手ならiPhone、最新技術ならPixelだ
  • 「Xperia PRO-I」のカメラを試す 1型センサーの実力は? AQUOS R6やiPhone 13 Proとの比較も

    ソニーから登場する1型センサー搭載のハイエンドスマホ「Xperia PRO-I」(プロワンではなくプロアイ」)。今回、そのXperia PRO-Iをいち早く使う機会を得たのだが、まだ製品前のいくつか使用制限があるバージョンだったので、全機能のチェックは断念。その分、筆者もみなも一番知りたい「1型センサーを搭載した広角カメラ」に集中して試してみた。 せっかくなので、同じ1型センサー仲間の「AQUOS R6」とメジャーどころから「iPhone 13 Pro」も引っ張り出してみた。 「1型センサーの家」が作るスマホ「Xperia PRO-I」の真価はどこにある? 1型センサーと1インチセンサー 最初にややこしい話を整理しておきたい。 まずはセンサーサイズ。ソニーのXperia PRO-Iのスペック表を見ると、センサーサイズは「1型」。シャープのAQUOS R6のスペック表を見るとセンサーサイズ

    「Xperia PRO-I」のカメラを試す 1型センサーの実力は? AQUOS R6やiPhone 13 Proとの比較も
  • 夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(後編):人物や夜景の撮影に強いモデルは?

    今回の4モデル。向かって左から「Xperia 1 III」「Galaxy S21 Ultra 5G」「OPPO Find X3 Pro」「AQUOS R6」だ 2021年夏のハイエンド4モデルカメラ機能対決の後半は人物作例と使い勝手をメインに見ていきたい。 前編に引き続き、紹介するのはソニー「Xperia 1 III」、サムスン電子「Galaxy S21 Ultra 5G」、OPPO「OPPO Find X3 Pro」、シャープ「AQUOS R6」だ。 →夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(前編):超広角から望遠まで画質チェック 人を撮るのに適した端末対決 やっぱり人を撮ることって多いよね、それが雨の日だったりしても撮るよね、ってことで雨模様の中、何とか屋根があるところを探して撮ってみた。 雨や曇天下は光が柔らかいが、全体に暗く写りやすくなる。4機種とももちろん顔を検出して人物に適した撮

    夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(後編):人物や夜景の撮影に強いモデルは?
  • 夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(前編):超広角から望遠まで画質チェック

    今回比べてみたハイエンドモデル4機種。左から「OPPO Find X3 Pro」「Xperia 1 III」「Galaxy S21 Ultra 5G」「AQUOS R6」 夏のハイエンドスマホ4モデルカメラ対決である。2021年はシャープがライカと協業して1型センサーカメラを搭載する「Leitz Phone 1」とか、ソニーがカメラ3つだけど1つは可変式で4つの焦点距離を使える「Xperia 1 III」とか、OPPOが4つ目のカメラとして「顕微鏡カメラ」を積んでくる「OPPO Find X3 Pro」とか、なんともいろいろあって面白いのだ。 今回は同じ条件で撮り比べて基性能をチェックしたり、それぞれの特徴的な機能に注目したりしてみた。ハイエンド端末は高いから興味ないって人も、今どのくらいカメラ機能が強化されているかチェック、って意味でも見てほしい。 4機種のカメラ性能をおさらい 取り上

    夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(前編):超広角から望遠まで画質チェック
  • AIの力でデュアルカメラ超え? 「Pixel 3 XL」の“賢い”カメラの実力を見る (1/3) - ITmedia Mobile

    AIの力でデュアルカメラ超え? 「Pixel 3 XL」の“賢い”カメラの実力を見る:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) Google純正のスマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が日に上陸。トレンドに逆らうようにアウトカメラはあえてシングルで、インカメラがデュアルという面白い構成。どんなものなのか、撮り試してみましょう。 “Google純正”ってことで注目を集めているスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」。3代目にしていよいよ日上陸ってこととか、日独自の「おサイフケータイ」を搭載したとか(※)、日ではNTTドコモやソフトバンクも扱うってことで話題になった。 ※編集者注:日向けモデルは、おサイフケータイに対応した代わりに「eSIM」に対応していない 両名、一見すると搭載しているカメラも普通……なのだが、いざ使ってみるとGoogle

    AIの力でデュアルカメラ超え? 「Pixel 3 XL」の“賢い”カメラの実力を見る (1/3) - ITmedia Mobile
  • 2017年冬の「スマホカメラ四天王」八番勝負! 「Xperia XZ1」「Galaxy Note8」「Mate 10 Pro」「iPhone X」のカメラを徹底比較(後編)

    2017年冬のスマホカメラ四天王こと、「Xperia XZ1」「Galaxy Note8」「HUAWEI Mate 10 Pro」「iPhone X」のカメラを撮り比べる八番勝負。前編では、「風景」と「人物」をめぐる4ラウンドを実施した。 →2017年冬の「スマホカメラ四天王」八番勝負! 「Xperia XZ1」「Galaxy Note8」「Mate 10 Pro」「iPhone X」のカメラを徹底比較(前編) この記事では「ラウンド5」から「ラウンド8」の模様をお伝えする。 はてさてどのような結果になるのか……? ラウンド5:インカメラ自撮り対決 5ラウンド目は、インカメラでの自撮り対決。センサーはXperia XZ1が1300万画素と一番細かく、Galaxy Note8とMate 10 Proが800万画素、iPhone Xは700万画素となっている。iPhone X以外のレンズはかな

    2017年冬の「スマホカメラ四天王」八番勝負! 「Xperia XZ1」「Galaxy Note8」「Mate 10 Pro」「iPhone X」のカメラを徹底比較(後編)
  • 光学3倍ズームの威力は?――「ZenFone Zoom」のカメラをじっくりと試す

    光学3倍ズームの威力は?――「ZenFone Zoom」のカメラをじっくりと試す:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) いやあ、とうとう来ました。光学ズーム搭載スマホ。 かつてSamsungやニコンが出していたけれども、あれらは「デジカメ」と「スマホ」を合体させた製品であり、スマホのカメラに光学ズームが付いたわけじゃない。その点、ASUSの「ZenFone Zoom」(2月5日から順次発売)は純粋な光学ズーム付きスマホである。さてそのデキはいかに。 →ASUS、光学3倍ズームカメラ付きスマホ「ZenFone Zoom」を日で発売 →2年越しの情熱――ASUSが「ZenFone Zoom」に込めた粋 光学ズーム付きだけど、レンズが伸びるわけではない 実物を見て驚いた。思っていたよりずっと薄い。最近はスマホの薄型化が進んでいるから、それらと比べればそりゃあ厚いけれども、この薄さなら

    光学3倍ズームの威力は?――「ZenFone Zoom」のカメラをじっくりと試す
  • スマホ合体プレミアムコンデジ「LUMIX CM1」を行楽のお供に

    さて、ゴールデンウィークなので、行楽デジカメの話をもう1つ。パナソニックAndroid合体デジカメ「LUMIX DMC-CM1」である。 「撮る・見る・見せる」の3つを高い次元で統合したカメラってことは、行楽に向いてるんじゃないか、と思った次第。だって、行楽って行きっぱなしにはならないでしょう。行ったら行ったで、何でも撮るしシェアもしたいし同行者にあとで写真も配りたいし、それなりのクオリティで残したいし。 行楽のお供にLUMIX DMC-CM1。レンズ部には市販のレンズフードをつけてる。37ミリ径のものなら装着可能。撮影時にレンズ部が飛び出るのでその保護のために付けてる レンズ交換式カメラを持って交換レンズも抱えてカメラバッグに入れて、そうやって行楽だか撮影旅行だか分からないお出かけをする人にはいつでもさっと取り出して使えるサブカメラとして、荷物は極限までシンプルにしたい人にはメインカメ

    スマホ合体プレミアムコンデジ「LUMIX CM1」を行楽のお供に
  • スマホカメラ徹底比較2015春の陣(前編)――機能、スペック、画質すべてを丸裸に

    スマホカメラ徹底比較2015春の陣(前編)――機能、スペック、画質すべてを丸裸に:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) さて、2015年も2月が終わろうとしている。というわけで、春モデルやそのほかカメラ機能に力を入れたスマートフォンを対決させる季節がやってきた。今回取り上げたのは、「Xperia Z3 SO-01G」(ソニーモバイルコミュニケーションズ)、「AQUOS ZETA SH-01G」(シャープ)、「ARROWS NX F-02G」(富士通)、「GALAXY Note Edge SC-01G」(サムスン電子)、「iPhone 6 Plus」(Apple)、「Ascend Mate7」(ファーウェイ)の6モデル。どれもカメラ機能に力を入れたというややデカめのハイエンド機だ。それをもう容赦なく無慈悲にずらっと並べて画質をチェックしてやろうという企画である。 今や、iPhone

    スマホカメラ徹底比較2015春の陣(前編)――機能、スペック、画質すべてを丸裸に
  • アプリが多彩になり、さらに暗所に強くなった「Xperia Z3」のカメラ――iPhone 6 Plusとの比較も

    アプリが多彩になり、さらに暗所に強くなった「Xperia Z3」のカメラ――iPhone 6 Plusとの比較も:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) 世間一般的に、カメラ機能でスマホを選ぶならiPhoneかXperiaって思われている(気がする)。その最新モデルが「Xperia Z3」。 同社の普及型コンパクトデジタルカメラに使われている2070万画素のイメージセンサーを搭載し、ソニーのレンズブランドである「Gレンズ」を採用し、同社のCyber-shotで使われている技術、特に同社の伝統的な手ブレ補正技術(光学式手ブレ補正ではなく、高速連写+画像合成でブレのない画像を生成する)を駆使し、さらに同社のハンディカムなどで採用する手ブレを抑えたインテリジェントアクティブモードのブレない動画機能を持ち、ついでにAR技術を使った遊べる機能も満載というさすがXperiaな内容である。 で、

    アプリが多彩になり、さらに暗所に強くなった「Xperia Z3」のカメラ――iPhone 6 Plusとの比較も
  • mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

    ページが見つかりませんでした ご指定されたURLが存在しないか、変更・削除された可能性があります。 大変申し訳ありませんが、メニューまたはトップページから記事をお探しください。 トップページへ

    mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト
  • スマートフォンでコスプレ女子をビシッと撮影してムフッと仲良くなる方法

    スマートフォンでコスプレ女子をビシッと撮影してムフッと仲良くなる方法:さぁー、いよいよ始まるね!(1/3 ページ) スマートフォンのカメラなら、気軽に楽しく撮れましてよ 掲載されたばかりのこの記事を読んでいるいまは、きっと8月10日早朝のはず。全国津々浦々のたくましい紳士淑女のみなさんは、有明ビッグサイトでスタンバイ、といったところだろうか。熱中症にはくれぐれも気をつけましょうぞ。 そんな、灼熱地獄で行列にならんでいるみんなと一緒に、スマートフォンで“レイヤー”さんをきれいに撮影するコツを考えてみよう。 最近のスマートフォンは、搭載するカメラの画素数が格段にアップしただけでなく、カメラに実装する画質エンジンや撮影モードなどの機能、そして、カメラアプリの進化もあって、いまや、スマートフォンといえどコンパクトデジタルカメラで撮影する画質に近づいてきている。また、画像加工機能ではコンパクトデジタ

    スマートフォンでコスプレ女子をビシッと撮影してムフッと仲良くなる方法
  • 1