タグ

ブックマーク / developer.cybozu.co.jp (36)

  • 13,400円で宇宙からの写真を撮ったMITの学生の話 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    これがその写真の一枚 マサチューセッツ工科大の二人の学生Justin LeeさんとOliver Yehさんが、普通にお店で入手できる部品を組み合わせることで、これまでにない超低予算(148ドル)での成層圏からの地球撮影に成功した、ということです。 その手順ですが、まず、気象観測用の300グラムのゴム気球(1800円)、それにパーティーグッズの店でヘリウムを2700円分詰めてもらいます。 成層圏での気温は-55度にもなるので、普通のバッテリーは動かなくなります。そこで、高価な耐寒機器やヒーターを搭載する代わりに、携帯カイロを電気系に密着させ発泡スチロールでカバーします。 撮影した写真がどの高さから取られているかを記録し、撮影を終えたカメラを回収するためには、カメラの場所を追跡する必要がありますが、これも高価で重いGPSモデムではなく、GPS内蔵の携帯電話(4500円)を使うことに。カメラと接

    13,400円で宇宙からの写真を撮ったMITの学生の話 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kaorun
    kaorun 2009/09/14
    すてきだなぁ、と思うけど、日本だと太平洋上に落ちそうなので難しいかな、と...。
  • 64bit FastCGI Library

    We created a patch to build FastCGI client library for 64bit windows. This patch is based on fcgi-2.4.0.tar.gz available on FastCGI official site. Download fcgi-2.4.0-x64.patch See README.win64 file after extracting the archive and applying the patch Changelog and how to build are described in the file.

  • Cybozu Inside Out: サイボウズ・ラボ体験記

    サイボウズの岡田です。 私はもともと東京社で製品開発を担当していましたが、昨年12月から5ヶ月間サイボウズ・ラボに出向し、社との共同プロジェクトで研究開発を行いました。そして現在は松山オフィスで製品開発を行っています。松山での開発についてもいろいろとお話したいのですが、それは次回のお楽しみということで、今回はサイボウズ・ラボでの生活についてお話しさせていただきます。 サイボウズ・ラボの人たち ご存知の方もいらっしゃると思いますが、サイボウズ・ラボでは錚々たるメンバーが働いています。出向前はそんな人たちと一緒に働ける楽しみと、天才と呼ばれるようなエンジニアは気難しくて関わりにくい人が多いんじゃないか、技術力が違い過ぎるのにうまくやっていけるだろうか、という不安がありました。しかし、いざ行ってみると、コミュニケーションを取るのが好きな人ばかりで、当に楽しく働くことができました。 もちろん

    Cybozu Inside Out: サイボウズ・ラボ体験記
  • 64bit FastCGI Library: A patch to build FastCGI Library for 64bit windows

    We created a patch to build FastCGI client library for 64bit windows. This patch is based on fcgi-2.4.0.tar.gz available on FastCGI official site. Download fcgi-2.4.0-x64.patch See README.win64 file after extracting the archive and applying the patch Changelog and how to build are described in the file.

  • Kazuho@Cybozu Labs: 今更 C++ で JSON パーサ「picojson」を書いたわけ

    既に mattn さんが、「Big Sky :: ヘッダファイルだけでC++から使えるJSONパーサ「picojson」が凄い!」で紹介してくださっています (mattn さん、アドバイス&バグ情報ありがとうございます!) が、いまさら C++ で JSON パーサを作りました。それは、以下の3点を満たすものがなかったから。 ヘッダファイル only boost 等、他の重たいライブラリに依存しない array や object が STL にマッピングされる コードは、coderepos に置いてありますので、よろしければお使いください (picojson.h)。 なお、現時点での制限事項として、 \n や \r, \uXXXX といったエスケープの処理が未実装rev. 34232 で対応しました (含サロゲートペア) 空白文字の判断基準が RFC と異なるrev. 34277 で空白と

  • ソーシャルメディアクッション | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    海外発送もするけど、送料は確認してね、だそうです。

    ソーシャルメディアクッション | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kaorun
    kaorun 2009/07/01
    鳥が! 鳥が欲しいです!
  • Kazuho@Cybozu Labs: Pacific という名前の分散ストレージを作り始めた件

    大規模なウェブアプリケーションのボトルネックがデータベースであるという点については、多くの同意が得られるところだと思います。解決策としては、同じ種類のデータを複数の RDBMS に保存する「sharding」 (別名:アプリケーションレベルパーティショニング/レベル2分散注1) が一般的ですが、最近では、分散キーバリューストア (分散 KVS) を使おうとする試みもみられるようになってきています。 分散 KVS が RDBMS sharding に対して優れている要素としては、事前の分割設計が不要で、動的なノード追加(とそれにともなう負荷の再分散)が容易、といった点が挙げられると思います。一方で、Kai や Kumofs のような最近の実装では eventually consistent でこそ無くなってきているものの、ハッシュベースの分散 KVS は、レンジクエリができなかったり (例:

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs | 2015年7月更新停止

    今年の暗黒通信団の夏コミ新刊として『PRMLガール』~ 文芸部のマネージャーが「パターン認識と機械学習」を読んだら ~ をこのたび出版することになりました。 表題:『PRMLガール』 副題:~文芸部のマネージャーが「パターン認識と機械学習」を読んだら ~ 著者:中谷 秀洋 著 文:24ページ 領価:税抜150円 ISBN:978-4-87310-184-2 (C0041) 発行:2013年4月1日 初版 第1刷 元のオリジナルは、id:n_shuyoさんのブログ記事になりますが、今回の夏コミ新刊に際して、プロの漫画家さんによる表紙イラストの描きおろしと、ライトノベル風味のあとがき「あとがきがわりのACガール」を新作として追加しています。 『PRMLガール』はネタとしてお買い求めやすい150円(税抜)と、既刊『円周率1000000桁表』の314円(税抜)の半額以下のKindleストア並の価

  • 横浜市立市民病院に隔離されたことがある | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    隔離病棟がどんな感じなのかの体験談がどこかにないかなー。 飛行機で隣の人がA型インフルエンザだったらどうなるか – 西尾泰和のはてなダイアリー 西尾さんにリクエストされたので書いてみよう。新型インフルエンザのニュースで今話題になってる横浜市立市民病院の隔離病棟だけど、実はそこに隔離されたことがある。 卒業旅行のときの話なのでもう相当昔なのだけど、卒業する友人と3人でタイのプーケットに一週間遊びに行って帰ってきた。たぶん3月26日ぐらい。旅行の後半ぐらいからずっと下痢気味だった。 検疫では、例の黄色い問診票を書いたりそれをチェックされたりした記憶はないのだけど、今思えば成田の検疫で出頭すべきだった。(反省。もうしません) でもまあ、トイレに行く回数が多いだけで調子は悪くなかったので、普通に帰宅した。その翌々日、たぶん3月28日ぐらいに、新横浜の別の友達の家に集まってボードゲームなどして遊んで

    横浜市立市民病院に隔離されたことがある | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • Sony Styleで選んでみた | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    自分のほしいオプションを選んで値段をチェックした。購入ボタンを押すのは思いとどまったけど、真剣に検討するぐらいには欲しくなっている。 VistaはBasicでいい 色はガーネットレッド プロセッサもZ520のまま SSD興味あるけど、HDも60GBのまま Webカメラは使うかどうかわからないけど後でつけられないし追加 ディスプレイアダプタはプレゼン用にどうしても必要 バッテリーパック大。色が白と黒の二種類あるのは良いなと思った。使用済みがどっちかとかわかりやすくなるので 二箇所拠点にするため、追加のACアダプタ この時点で117,900円。電池の持ち的にはもう一個交換バッテリーがほしいけど値段が… 持ち運ぶものなんで、重量は軽ければ軽いほどいいのだけど、個人的には1kgまで上げていいので倍持つバッテリーとタイプ感のいいキーボード、ディスプレイ端子がほしかった。 これはイベントで感想を求めら

    Sony Styleで選んでみた | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kaorun
    kaorun 2009/01/14
    「赤モデルが選べる」重要ですね(笑)
  • Javascript+Gears/Airでローグ風ゲームを実現したAsciiroth | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Asciirothは、Firefox+Gears版とAdobe Air版がある、Rogueクローン(Rogue, Nethack風)ゲーム。 PlayからTutorialを選ぶと、コマンドを一つずつ教えてくれるミニゲームに入る。 ゲーム体はJavascript(Gears)版とAdobe Air版、シナリオ作成ツールはAir版のみが存在し、ソースコードが公開されていて入手可能。ビルドにはGWT, Eclipse, Antが使われているようだ。 ついてきているシナリオ。The Tombs of Asciiroth。なんか懐かしい感じ。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。

    Javascript+Gears/Airでローグ風ゲームを実現したAsciiroth | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kaorun
    kaorun 2008/08/11
    そのうちやりたい...
  • fav.or.it創業者による「もしtwitterを作り直すなら」 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    コメントつきソーシャルRSSリーダーfav.or.itの創業者Nick Halsteadさんが、自分がtwitterのスケーラビリティを直すならこうする、というエントリを書いている。 twitterは今日も「データベースがロストした」とかで落ちていて、不安定さに対する不満の声をそれこそ毎日のように見かけるようになっている。 技術的な興味から、訳しながら読んでみたのだけれど、ほんとうにこれですべてた解決するのか、については僕はわかっていない。わからないものを出すのもどうかと思い数日放置してたんだけど、もっと手の長い人に読んでもらうのも意味はあるかなと思い直し、以下に公開する。 「fav.or.itはこれよりもっと複雑だ」と言ってるけれどfav.or.ittwitterほどユーザいないし(笑)。 前段では有名ブロガーのRobert Scobleさんが、技術的な理解無しにtwitterをMS

  • 温度が上がると花が咲く壁紙 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    壁紙のデザインに注目 暖房をつけると、暖房の周りがこんなふうに おもしろい。壁の温度が上がると、色が変化するようにつくられている。 イギリス在住の中国人デザイナーSchuyuanさんによる、住んでいる人の感情に作用するデザイン。 via Digg この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    温度が上がると花が咲く壁紙 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kaorun
    kaorun 2008/05/28
    これはすてき。
  • TimeTube – テーマに沿ったYouTube動画をタイムラインで表示 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    年表を使った可視化は、新しい気づきが得られることが多いので好きだ。 TimeTubeはYouTubeの動画を検索する新サービス。面白いのは、検索した結果を、登場順にタイムラインで並べてくれるところ。 日語の検索も通った。表示の方は見えるとき文字化けするとき様々だけど。 ListViewやFlipbookという表示形式でも、検索結果の動画を見ることができる。 via digg この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    TimeTube – テーマに沿ったYouTube動画をタイムラインで表示 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 管理画面用のフリーテンプレートが公開されている

    ブログやエンドユーザ向けページのデザインテンプレートは多いけど、管理画面用でフリーでいいのはあまりない、と主張する作者による、自由に使える(言及やリンクも不要。できればブログ読んでね、だそうだ)管理画面デザインテンプレートというのがWebResourceDepotというブログで配布されていて、del.icio.us/popularに出ていた。 開くとこんな感じ。アイコンは、これもフリーアイコンとして有名なfamfamfamを使っている。 これを使った管理画面をWebアプリケーションフレームワークのAdminジェネレータで生成するようにすれば、バックエンド側の画面作成は手間が減るだろう。 via del.icio.us/popular この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の

  • Googleマップがマイクロフォーマット(hCard)に対応 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Google Developer Blogで、Google MapsのhCard対応が発表された。 Googleマップの「お店やサービスを検索」で出てきた検索結果のそれぞれに対して、microformatsの中のレビュー用フォーマットhCardのクラスが付与されている。 FirefoxのアドオンTailsなどを使えば、ページ中の住所や電話番号を簡単に一覧することができる。テキストとして取り出したり、他のサービスへの入力に流すことも可能だ。 Firefoxにはその他のmicroformats用のアドオンが多数あるし、IEやSafariでもブックマークレットである程度使うことができる。 Google Mapsの作り上、(あとたぶんデータ保護の観点からも、)Javascriptで処理された後のHTMLソースでないとhCardの要素やデータは見えてこない(ブラウザの「ソースを見る」ではなく、Web

    Googleマップがマイクロフォーマット(hCard)に対応 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ