タグ

linqとRxに関するkaorunのブックマーク (5)

  • Interactive LINQPad: お手軽ポチポチ Rx

    LINQPad は .NET コードのお手軽な実行環境、そして良質なデータ ビジュアライザとして全ての .NET ユーザの必携ツールといっても過言ではないといえるのではないでしょうか。入力補完などの一部の便利な機能は有料ではありますが、実際のところ、購入する価値は十分にあると思います。 それはさておき、LINQPad はどんなオブジェクトも .Dump() すれば見やすく表示してくれるというのが最高に魅力的です。これだけでも LINQPad は十分に便利で使う価値があります。ですが、LINQPad の便利さはそれに留まるものではありません。 …ということ等々を以前書いたりもしましたが、文章ばかりの記事でして面白みにも少し欠けていました。先の記事は割と総論的な内容だったので、趣向を変えて、面白く膨らませそうな LINQPad の便利な使い方について、折にふれて書いていこうと思います。 さて、

    Interactive LINQPad: お手軽ポチポチ Rx
  • Reactive ExtensionsのLINQの中でTaskを返すメソッドを使う - かずきのBlog@hatena

    2015/06/26 SelectManyでよかった件を追記 そういうケースありますよね? たとえば var source = ...何かIO<T>...; source .Select(async x => await HogeAsync(x)) ...省略... みたいになったとき後続にはTask<T>が流れていきます。俺が欲しいのはTask<T>じゃなくてTの値なんだ!というときにはSelectManyメソッドを使うといい感じにTask<T>からTに変換してくれます。Switchメソッドを呼ぶといい感じにTask<T>からTに変換してくれます。 つまりこんな感じ。 var source = ...何かIO<T>...; source .SelectMany(x => HogeAsync(x)) .Subscribe(x => { // xはHogeAsyncの戻り値のTask<T>の

    Reactive ExtensionsのLINQの中でTaskを返すメソッドを使う - かずきのBlog@hatena
    kaorun
    kaorun 2015/06/26
  • neue cc - A Beginners Guide to Reactive Extensions with UniRx

    どうも始めましての人は始めまして、@neueccといいます。この記事はUnity アセット真夏のアドベントカレンダー 2014 Summer!というイベントの23日目です。クリスマスのアレ!真夏に……!しかしクリスマスのアレは比較的脱落も少なくのないのですが、これは見事ーに続いてます。しかも日付が変わった瞬間に公開されることの多いこと多いこと。〆切というのは23:59:59だと思っている私には辛い話です……。さて、前日はnaichiさんの【うに部屋】Unityゲーム投稿サイトにアセット検索機能を付けてみたでした。便利でいいですねー、UniRxも使ったアセットとして沢山並ぶ日が来ると、いいなぁ。 Reactive Programming とは。と、ここで7/30に行われた【第1回】UnityアセットまみれのLT大会で使ったスライドが! LTということで制限時間5分だったんですが当然終わるわ

  • Reactive Programming by UniRx �for Asynchronous & Event Processing

    This document introduces Reactive Programming and UniRx, which is a Reactive Extensions (Rx) library for Unity. It discusses how Rx allows for better event handling and asynchronous programming in Unity by treating events as observable sequences. UniRx brings the benefits of Rx such as LINQ-style querying and orchestration of events and asynchronous operations to Unity. It is available on GitHub a

    Reactive Programming by UniRx �for Asynchronous & Event Processing
  • neue cc - linq.js & Reactive Extensions for JavaScript(RxJS)入門

    このエントリはJavaScript Advent Calendar 2010 : ATNDの20日目として書きます。一つ前はsecondlifeさんのコマンドラインから JavaScript のシンタックスチェックを行う方法 - って、なんでですか〜 - subtechでした。 普段はC#でもしゃもしゃしている、@neuecc(twitter)といいます。そんなわけで今回はC#畑からのJavaScriptライブラリを二つほど紹介します。 ここではC#の中でも、LINQ: .NET 統合言語クエリという機能から来ているlinq.jsとRxJSを紹介します。linq.jsはコレクション操作を、RxJSはイベント操作と非同期操作に関するライブラリとなっています。どちらもwindowオブジェクトには一切触らない、DOMやXmlHttpRequestとは全く無関係の中立で地味な、phpspotで紹介

  • 1