タグ

2018年11月11日のブックマーク (72件)

  • サマータイムのせいで登校が夜明け前に、モロッコで生徒らが抗議デモ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    モロッコの首都ラバトの学校の授業風景(2010年9月27日撮影、資料写真)。(c)ABDELHAK SENNA / AFP 【11月11日 AFP】モロッコ各地で9日、政府が年間を通じてサマータイム(夏時間)を採用すると決定したことに抗議して、各学校の生徒たち数千人がデモ行進したと、現地メディアが伝えた。生徒らの抗議デモは3日連続。 モロッコ政府は先月26日、冬時間を廃止してグリニッジ標準時(GMT)プラス1時間の夏時間を通年で採用すると決めた。しかし、各新聞やソーシャルメディアへの投稿などによると、冬時間が廃止されたために子どもたちは夜明け前に起きて登校しなければならなくなった。抗議デモに参加した生徒たちは「恥ずべき決定」や「茶番だ」などと非難の声を上げた。 ■急な決定に怒りと混乱 国営マグレブ・アラブ通信(MAP)によると、モハメド・ベン・アブデルカデル(Mohammed Ben Ab

    サマータイムのせいで登校が夜明け前に、モロッコで生徒らが抗議デモ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 職人アニメーター西尾鉄也が語る、「人の身体のかっこよさを描くこと」(宮田文久)

    躍動する人間の身体を、アニメーションで描く――。 その道の第一人者にして、尋常でないこだわりを持つアニメーターがいる。その名を、西尾鉄也。キャラクターデザイン・作画監督を務めた代表作『NINKU-忍空-』のほか、『NARUTO-ナルト-』といった人気作品にも参加。現代日のアニメーション界を背負って立つひとりである。伝説的なアクションシーンも数多い。 アスリートの身体をどう伝えるかを日々考える編集部は、ぜひ話を伺いたいと、インタビューという“異種格闘技戦”を申し込んだ。稀代のアニメーターが、意外なスポーツ好きの一面も覗かせながら語ってくれた、「人の身体のかっこよさを描くこと」の奥深さとは――!? ――いきなりのインタビューのお願い、お受けいただいてありがとうございます! 「スポーツメディアさんからの取材なんて初めてですよ!(笑) でも、普段とは違うお話ができるんじゃないかと思って、受けさせ

    職人アニメーター西尾鉄也が語る、「人の身体のかっこよさを描くこと」(宮田文久)
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 「支離滅裂な思考・発言」パロディー、版元注意もやまず 「控えよう」呼びかけにも悪ふざけ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    書籍に掲載された「支離滅裂な思考・発言」という吹き出し付きイラストをパロディー化し、セリフ部分を改変するインターネット上の「遊び」が、出版元による注意喚起から1か月以上経ってもやまない。 書籍は精神医学に関するもので、「支離滅裂な思考・発言」は統合失調症の一症状を紹介したイラスト来センシティブな内容であるだけに、注意喚起後はネットユーザーの間でもパロディーを「やめよう」と発信する声があがる。だが、過熱するユーザーはこうした呼びかけにもパロディー画像を返信。「フリ?だよね?」などと悪ふざけする人さえある。 ■「厳に慎んでいただけますよう、出版社として心よりお願い申し上げます」 あるツイッターユーザーが2018年11月6日、「【 使わないで下さい 】 支離滅裂な思考・発言 の画像 出版元より声明文が出ています」と呼びかけ、ナツメ社の発表文のスクリーンショット画像も添付。2万5000回以上リ

    「支離滅裂な思考・発言」パロディー、版元注意もやまず 「控えよう」呼びかけにも悪ふざけ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • NY僧侶、卍はナチスでなく幸福 歴史を著書に、トークイベント | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米ニューヨーク在住の僧侶中垣顕実さん(57)が、ナチスのかぎ十字(ハーケンクロイツ)を連想させるため欧米で反発が強い「卍」について、日の寺などでは幸福の印として使われてきた歴史をまとめた著書を再出版し、ニューヨークの書店で10日、トークイベントを開いた。 英語の著書「仏教徒の卍とヒトラーの十字架」は、日やインドなど東洋だけでなく西洋でも長年、幸福や繁栄の印とされてきた卍が、ナチスに乗っ取られる形で「憎悪」の対象になった経緯を紹介。来の卍の意味について理解を促す内容になっている。

    NY僧侶、卍はナチスでなく幸福 歴史を著書に、トークイベント | 共同通信
  • 衆院議員の園田博之さんが死去 村山内閣で官房副長官:朝日新聞デジタル

    自民党の園田博之(そのだ・ひろゆき)衆院議員が11日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。76歳だった。通夜は15日午後6時、葬儀は16日午後0時30分から東京都港区三田4の3の20の林泉寺で。喪主は長男哲也さんと長女桂子(かつらこ)さん。連絡先は天草事務所(0969・22・5341)。 父の園田直・元外相の死去後、1986年の衆院選旧熊2区に無所属で立候補して初当選。93年に自民党を離党し、武村正義氏らと新党さきがけを結成。「非自民」8党派による細川政権の誕生につながった。村山内閣の官房副長官や新党さきがけ副代表、自民党政調会長代理などを歴任。2009年に成立した水俣病被害者救済特別措置法の制定の中心となった。17年の衆院選では比例九州ブロックに転出し、11回目の当選を果たした。 熊県天草市南新町9の38の天草事務所と同市河浦町河浦766の実家に記帳所を設ける。天草事務所の記帳受け付

    衆院議員の園田博之さんが死去 村山内閣で官房副長官:朝日新聞デジタル
  • JAXA 回収したカプセルの写真公開 | NHKニュース

    こうした形になるのは、大気圏に突入して高度10キロ付近まで落下してきたところで、着水に備えて中に格納していたパラシュートを開いたためだということで、このときに、側面のカバーが設計通りに外れた結果だということです。 また露出した真ん中の筒の部分は、宇宙ステーションの実験で得られたサンプルを収納する重要な部分で、会見でJAXAの担当者は「写真からは大きな傷や変形などは見えず、状態としては非常によい」と話していました。 一方、下の方に目をむけると、カプセルの底の部分はシートがところどころはがれ、黒く焦げた場所もあり、およそ2000度まで上昇したと見られる大気圏突入時の高温の影響が見てとれます。 もともとカプセルは円すいに近い形をしていましたが、写真では側面の断熱カバーが大きく外れていて、真ん中にある銀色をした筒が露出しています。 こうした形になるのは、大気圏に突入して高度10キロ付近まで落下して

    JAXA 回収したカプセルの写真公開 | NHKニュース
  • なぜ必要? 保護者の要望を伝える「特別支援学校のPTA」活動(大塚玲子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PTAは今でも当に必要なのか? 昨今は「PTA不要論」も俎上に上げられ、もう存在意義がないのでは、という声も聞かれます。 そんななか、筆者が最近あちこちで耳にするのが、「PTAは行政や学校に対して、保護者の要望をまとまったものとして伝えるために必要なんだ」という意見です。 これについては、少々考えるところです。 正直な話、筆者がこれまで取材してきた実感として、いわゆる一般の公立小中学校のPTAで、保護者の要望をまとめて行政や学校に伝える活動をしているところは、現状あまりありません(※1)。むしろ、学校や行政のサポートに徹する姿が断然多く見られます。 ただし筆者自身、PTAではないのですが、学童保育の父母会では、保護者の意見をとりまとめて行政等に交渉する場面に居合わせたことがあり、それはそれなりに役立っていたのでは、という印象があります(有志でも可能とは思いますが)。 同様の印象を抱くのが

    なぜ必要? 保護者の要望を伝える「特別支援学校のPTA」活動(大塚玲子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • グーグルが熱視線、現代の名工に 「電気を通す糸」開発:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が各分野で卓越した技能を持つ人を表彰する「現代の名工」に、今年は150人が選ばれた。東京都八王子市で織物工場を営む沢井伸さん(68)は、IT大手の米グーグルも注目する織物職人。伝統の技を先端技術にも応用できる腕前が評価された。 古くから織物の生産が続く八王子市で、創業約120年の歴史を誇る沢井織物工場は、先染めで色をつけた数種類の絹糸を使い、織り方も5種類と多様な「多摩織」を生産している。1980年に、国の伝統的工芸品に指定された。 バブル経済が崩壊した90年代、主力の着物が売れなくなった。「受け継がれた技術も、顧客の需要がなければ途絶える」と考え、主力商品を着物からマフラーなどのファッション小物に切り替えた。 ほどなく、デザイン性の高さに有名ブランドが目をつけた。「時代を先取りする商品を」と難しい発注を受けたが、職人としての信条は「『できない』とは言わない」。苦労の末に生み出し

    グーグルが熱視線、現代の名工に 「電気を通す糸」開発:朝日新聞デジタル
  • あおむらさきさんのツイート: "大阪市では都市公園の商業化が進んでいます。公園を民間に長期間貸して、市民の憩いの場を削り、樹木を伐採し、有料商業施設をどんどん作り、「儲かった」と喜んでいます。そして儲からない植栽管理は手抜きして草木ボーボーです。2ヶ月経っても台風被害が片付きません。 #公園は誰のもの… https://t.co/LzAYLZwUv0"

    大阪市では都市公園の商業化が進んでいます。公園を民間に長期間貸して、市民の憩いの場を削り、樹木を伐採し、有料商業施設をどんどん作り、「儲かった」と喜んでいます。そして儲からない植栽管理は手抜きして草木ボーボーです。2ヶ月経っても台… https://t.co/LzAYLZwUv0

    あおむらさきさんのツイート: "大阪市では都市公園の商業化が進んでいます。公園を民間に長期間貸して、市民の憩いの場を削り、樹木を伐採し、有料商業施設をどんどん作り、「儲かった」と喜んでいます。そして儲からない植栽管理は手抜きして草木ボーボーです。2ヶ月経っても台風被害が片付きません。 #公園は誰のもの… https://t.co/LzAYLZwUv0"
  • 右クリックから無料で複数の捨てメアドが作成できるFirefox拡張機能「Bloody Vikings!」を使ってみた - グノシー

    Bloody Vikings!」は、ブラウザの右クリックメニューに一時利用するための「捨てメールアドレス」作成を簡単に追加できる、Firefox向けの拡張機能です。メールアドレスを作成するサービスは複数選ぶことができます。 Bloody Vikings! - Get this Extension for Firefox (ja) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/bloody-vikings/ 実際にFirefoxに導入してみました。まずはFirefox公式のBloody Vikings! のページにアクセスし、「Firefoxへ追加」をクリック。 Bloody Vikings!の追加を確認するポップアップが表示されるので、「追加」をクリックします。 これでBloody Vikings!がFirefoxに追加されました。「Ctrl+S

    右クリックから無料で複数の捨てメアドが作成できるFirefox拡張機能「Bloody Vikings!」を使ってみた - グノシー
  • トランプ大統領「雨だから」とドタキャン 戦没者の追悼式典への欠席で批判殺到(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    トランプ大統領が「雨」を理由に、第一次世界大戦の追悼式典への出席をキャンセルし、物議を醸している。ちょうど100年前の11月11日、休戦協定が結ばれ、第一次世界大戦は終わった。この節目を迎えて、各国のリーダーがフランスに集結し、犠牲者たちに追悼の祈りをささげている。トランプ大統領も今週末はパリに滞在中だ。 ロイター通信によると、トランプ大統領は当初、フランスのベローで11月10日に開催された米兵の追悼式典に参加する予定だった。ベローはパリから東に約85キロ離れた場所で、第一次大戦の激戦地だ。墓地には2000人以上の米兵が眠っている。 計画だと、メラニア夫人と一緒に、ヘリコプターで現地を訪問するはずだった。しかし、雨が降っていたためヘリが飛ばず、大統領は現地に出向かなかった。ホワイトハウスは「天候不良による、スケジュールと移動の問題」のためと発表した。 この大統領の行動を批判する声が、SNS

    トランプ大統領「雨だから」とドタキャン 戦没者の追悼式典への欠席で批判殺到(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
  • 中国が国産アニメを求めるいま、制作スタジオ「彩色鉛筆動漫」が日本に進出した理由|WIRED.jp

  • 「おれがなにをしたというのだ」日光の中禅寺湖で写真を撮っていたら水死体を発見して警察沙汰になった人の話

    しゅんけ🌔☁️ @syunke73 悲しいお知らせが2つあります ・買ったばかりのカメラのレンズキャップ失くした上失くした場所が現場検証のため立ち入り禁止になりました ・行こうと思ってたキャンプ場がシーズンオフで閉まってました 2018-11-10 12:17:35

    「おれがなにをしたというのだ」日光の中禅寺湖で写真を撮っていたら水死体を発見して警察沙汰になった人の話
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 【岡山から伝えたい】豪雨で使わなかった「陸こう」実用性に疑問も 重い鉄板、訓練もできず(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    7月の西日豪雨で地域の4分1が水没し、51人の死者が出た倉敷市真備町。どうすれば被害の拡大をい止めることができたのか。堤防決壊のメカニズムや住民の避難行動の検証が進む中、あまり目が向けられていないのが可動式の堤防「陸こう」の存在だ。真備町には、3カ所の陸こうがあったが、いずれも使われることがなく水があふれた。地元テレビ局のKSB瀬戸内海放送が伝える。

    【岡山から伝えたい】豪雨で使わなかった「陸こう」実用性に疑問も 重い鉄板、訓練もできず(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 韓国の労働組合が大規模抗議集会、仮面姿の参加者も ソウル 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

    韓国の首都ソウルで、労働法の改正などを求めて全国民主労働組合総連盟が実施した抗議集会に、仮面姿で参加する人々(2018年11月10日)。(c)AFP/Ed JONES

    韓国の労働組合が大規模抗議集会、仮面姿の参加者も ソウル 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News
  • トランプ氏、仏到着直後にマクロン氏批判始める 「欧州軍」構想で

    トランプ米大統領(左)がフランス到着直後にマクロン仏大統領の批判を展開/Nicholad Kamm/Axel Schmidt/Getty Images ワシントン(CNN) トランプ米大統領は9日、訪問先のフランスに到着した直後、「欧州軍」創設の構想をめぐりマクロン仏大統領を批判した。 トランプ氏はツイッターで、マクロン氏が米国や中国ロシアから欧州を守るために軍創設を提案したと言及。「非常に侮辱的だ。欧州はまず、北大西洋条約機構(NATO)の公正な分担金を支払うべきではないか」と述べた。 トランプ氏は週末をパリで過ごし、第1次世界大戦終結100周年の記念式典に参加する予定。 AFP通信によれば、マクロン氏は6日、ラジオで「真の欧州軍」創設を呼び掛けていた。 マクロン氏はまた、トランプ氏の大統領就任以来、米国の同盟国としての信頼性は低下しているとも示唆。1980年代の欧州ミサイル危機後に成

    トランプ氏、仏到着直後にマクロン氏批判始める 「欧州軍」構想で
  • CNN.co.jp : 米ガールスカウト、ボーイスカウトを提訴 組織名変更で

    ボーイスカウト米国連盟は昨年、女子に対し最高位の「イーグルスカウト」の称号付与を認めた/Tom Pennington/Getty Images (CNN) ガールスカウト米国連盟は10日までに、ボーイスカウト米国連盟には「スカウツ」や「スカウティング」の用語を使う権利はないとしてニューヨーク・マンハッタン地区の連邦裁判所に商標権侵害の異議申し立てを起こした。 ボーイスカウト米国連盟は来年から組織名の「ボーイ」を削除し、「スカウツBSA」に変更する方針を発表。既に年長の少女の受け入れも開始した。創設から108年の歴史を持つボーイスカウトは11~17歳の男子を対象に野外活動などを通じた健全な育成を標榜(ひょうぼう)してきた。 ガールスカウト米国連盟はこれらの行為により自らの組織のブランド力や活動が削がれていると主張。一般社会にも混乱を招き、ガールスカウトは存在せず、ボーイスカウトと統合したとの

    CNN.co.jp : 米ガールスカウト、ボーイスカウトを提訴 組織名変更で
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    [ボーイスカウト米国連盟は来年から組織名の「ボーイ」を削除し、「スカウツBSA」に変更する方針を発表。既に年長の少女の受け入れも開始した。 ガールスカウト米国連盟はこれらの行為により自らの組織のブランド
  • 『相棒』で怪演 シャブ山シャブ子の“正体” (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

    テレビ朝日系で放送中の人気刑事ドラマ『相棒season17』(毎週水曜午後9時)で、11月7日に放送された第4話「バクハン」は、「シャブ山シャブ子」を自称する薬物依存症の女の取り… 続きを読む

    『相棒』で怪演 シャブ山シャブ子の“正体” (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
  • 「徴用工」は「旧朝鮮半島出身労働者」に 政府 | NHKニュース

    韓国の最高裁判所が、太平洋戦争中の徴用をめぐる裁判で新日鉄住金に賠償を命じた判決を受けて、政府は、すべての人が徴用されたわけではないことを明確にする必要があるとして、「旧民間人徴用工」などとしてきた呼称を「旧朝鮮半島出身労働者」に改めました。 こうした中、政府は、日の統治下にあった朝鮮半島から日に渡り、炭鉱や建設現場などで働いた人たちについて、「旧民間人徴用工」や「旧民間徴用者」などとしてきた呼称を「旧朝鮮半島出身労働者」に改めました。 政府は今後、原則として、この呼称を国会答弁や政府の資料などで統一して使うことにしています。 これについて政府関係者は、太平洋戦争が終盤にさしかかった1944年、日政府は「国民徴用令を朝鮮半島にも適用して現地の人を徴用したが、それ以前は、民間企業による「募集」や行政による「官斡旋(あっせん)」など、さまざまな形をとっていて、すべての人が徴用されたわけで

    「徴用工」は「旧朝鮮半島出身労働者」に 政府 | NHKニュース
  • 兵庫)「万博反対」はなぜ? 小笠原博毅・神戸大学教授:朝日新聞デジタル

    23日、2025年万博の開催地が決まる。大々的に誘致活動を続けてきた大阪府・市は見事開催を勝ち取れるのか。関西じゅうの熱い視線と関心が集まる中、誘致反対を一貫して唱えてきた小笠原博毅・神戸大学教授の姿勢に揺らぎは見えない。あえて今聴く、「万博開くべからず」の論理。 ――なぜ万博開催に反対するのですか。万博を契機に大阪や関西の復権を…… 「それ、気で言ってます? わずか半年ほどの開催で、大阪、関西経済が当に活気を取り戻せるのですか。一過性のお金が一部の企業に落ちるだけです」 ――1970年大阪万博は大…

    兵庫)「万博反対」はなぜ? 小笠原博毅・神戸大学教授:朝日新聞デジタル
  • 日本とは違う “DJポリス” NY版 非行防止に一役 | NHKニュース

    アメリカ・ニューヨークで地域の若者たちと交流を深め、非行や犯罪の防止につなげようと、ディスクジョッキーを趣味にする地元の警察官が若者たちとDJの腕前を披露し合うイベントが開かれました。 はじめに、制服姿の「DJポリス」が初心者の子どもたちに、ターンテーブルのレコードを回す方法などを手ほどきすると、今度は練習を重ねた高校生たちがレコードを指で押さえながら前後に動かすことでリズムを刻む「スクラッチ」など、自慢の技を披露しました。 イベントに参加した14歳の女性は「警察官一人一人の顔が見えて、とても楽しかった」と喜んでいました。 イベントを企画したニューヨーク市警のジェフリー・マドレーさんは、「DJを通じて若者との信頼関係を築き、非行から子どもたちを守りたい」と話し、これからも「DJポリス」として子どもたちと交流を重ねていくことに意欲を見せていました。 このイベントは、ニューヨーク市警が4年前か

    日本とは違う “DJポリス” NY版 非行防止に一役 | NHKニュース
  • 衰えるニッポンの工場 品質不正を招く  :日本経済新聞

    企業の品質検査不正が止まらない。鉄鋼、自動車に続き、油圧機器メーカーのKYBが免震装置で検査不正を公表した。なぜ品質の根幹である検査データを偽るのか。SUBARU(スバル)や日産自動車などの調査報告書を読み解くと、一つの共通点が浮かび上がる。設備の老朽化と人手不足で「衰える工場」という現実だ。「建屋や空調機の老朽化で燃費・排ガス検査の際に湿度の基準を満たせず、検査員がドアに目張りし、電気ポ

    衰えるニッポンの工場 品質不正を招く  :日本経済新聞
  • 東京新聞:米国の記者出入り禁止、拡大も トランプ氏「敬意払え」:国際(TOKYO Web)

    【パリ共同】トランプ米大統領は9日、CNNテレビ記者のホワイトハウスへの入庁許可証を停止したのに続き、他の記者にも出入り禁止措置を広げる可能性があると述べた。記者団に「あなたたちはホワイトハウスや大統領に敬意を払わなければならない」と警告した。パリ訪問前にホワイトハウスで語った。 トランプ氏は、CNNを筆頭に自身に批判的なメディアを「フェイク(偽)ニュース」「国民の敵」と攻撃を続けている。出入り禁止措置は「報道の自由」の妨害とも受け取られかねず、批判が高まるのは必至だ。

    東京新聞:米国の記者出入り禁止、拡大も トランプ氏「敬意払え」:国際(TOKYO Web)
  • CNN.co.jp : 記者殺害の音声記録、サウジや米など5カ国に提供 トルコ大統領

    トルコのエルドアン大統領。殺害事件に関連する音声記録をサウジと米英独仏の計5カ国に提供した/Pool/Getty Images イスタンブール(CNN) トルコのエルドアン大統領は10日、同国のサウジアラビア総領事館でサウジ人記者ジャマル・カショギ氏が殺害された事件に関連する音声記録を、サウジと米英独仏の計5カ国に提供したことを明らかにした。 エルドアン氏はこの日、第1次世界大戦の終戦100年記念式典に出席するためパリへ向かった。出発に先立ち、音声記録を引き渡したと述べたうえで、サウジで拘束された容疑者18人が実行犯を知っていると主張した。この中には、事件直前にサウジからトルコ入りした15人のグループが含まれている。 音声の具体的な内容には言及しなかったものの、サウジに対し、遺体の行方を含めた事件の真相を明らかにするよう改めて呼び掛けた。 エルドアン氏は容疑者18人をトルコで裁くべきだとし

    CNN.co.jp : 記者殺害の音声記録、サウジや米など5カ国に提供 トルコ大統領
  • たった1軒に相続人が千人以上…多すぎて解決策見えず|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市をはじめ全国の自治体が、老朽化した空き家の解体を迫られている。掛かった費用は空き家の所有者に請求するのが基だが、登記に不備があって所有者が分からなかったり、亡くなっていたりする場合もある。人口減少で空き家のさらなる増加が見込まれる中、一層の対策が求められている。 新旧の民家が立ち並ぶ東山区の住宅密集地。2階の壁が崩れ室内がむき出しになった、トタンでできた家屋がある。接する路地は近くの児童館を利用する子どもが歩くため、同館職員は「早く何とかして」と訴える。 総務省の住宅・土地統計調査によると、2013年時点で市内の総住宅数81万4400戸のうち、空き家数は11万4290戸に上り、空き家率は14%だった。市は、空き家活用適正管理条例を14年に施行し、対策に乗り出している。 市はこれまで、15年と17年に上京区と東山区の老朽化した空き家2戸を強制撤去した。上京の住宅兼工場の持ち主は韓国

    たった1軒に相続人が千人以上…多すぎて解決策見えず|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 捏造したのは櫻井よしこのほうなのに…「慰安婦報道を捏造」と攻撃された元朝日記者・植村隆の名誉毀損裁判で不当判決|LITERA/リテラ

    「日の名誉を毀損したのは植村隆のほうだった」「やっぱり植村隆は捏造記者だった」 9日の夕方から、右派メディアやネトウヨがこんな言葉をがなりたて、大喜びしている。元朝日新聞記者の植村隆氏が、ジャーナリストの櫻井よしこ氏と、櫻井氏の記事を掲載した新潮社、ダイヤモンド社、ワックを相手取り、「捏造」などとされて名誉を傷つけられたとして訴えた裁判で、9日、札幌地裁が植村氏の請求を棄却したのだ(岡山忠広裁判長)。 しかし、これは「不当判決」としか言いようがないものだ。そもそも、この裁判では、植村氏のことを「捏造」と攻撃した櫻井氏のほうの“根拠捏造”が、被告の人尋問などで明らかになっていた。ところが、判決はそのことに一切ふれることなく「被告が真実であると信じる相当の理由がある」などと結論付けたのだ。 具体的に解説しよう。まず、この名誉毀損裁判を起こした植村氏は、2014年、朝日新聞が「吉田証言」に関

    捏造したのは櫻井よしこのほうなのに…「慰安婦報道を捏造」と攻撃された元朝日記者・植村隆の名誉毀損裁判で不当判決|LITERA/リテラ
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 飛行可能なゼロ戦でも模造機なら収蔵対象にならないよね

    ゼロ戦の売却が記事になっている。サンスポ「日人所有の唯一の零戦が海外流出へ」がそれだ。 注目すべき点は、模造品であることを指摘する記述である。従来、ゼロ戦里帰りの寄付金事業では「回収したゼロ戦を修理した」といった前提があった。これはサンスポ記事にも痕跡が残っている。「石塚氏が所有している機体は、1943年に三菱で製造された零戦22型第3858号機。」の部分が該当する。 だが、今回の記事ではその説明と矛盾する記述が続いている。「朽ち果てていた」機体を「ロシアでほとんどの部品をリバースエンジニアリング」して「新造」したとされているからだ。 同機はパプアニューギニアのラバウル付近で朽ち果てていたが、1970年代に米国のサンタモニカ航空博物館により回収。その後ロシアでほとんどの部品をリバースエンジニアリングにより、製造当時同様に新造して復元された。 https://www.sanspo.com/

    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    [日本では「飛行可能」は価値を持たない。土地狭隘でありそんなものを置いておく飛行場もない。」
  • 「最も有名な宇宙の法則」から自分の名を消そうとした科学者の苦悩(三田 一郎) | ブルーバックス | 講談社(1/3)

    「ハッブルの法則」の名称変更が承認された。これからは「ハッブル・ルメートルの法則」となる。では、ルメートルとは何者か? なぜいまに至るまで名前が忘れられてきたのか? そこには根深い「宗教と科学」の葛藤が背景にあった。 続々重版出来、話題の書『科学者はなぜ神を信じるのか』より秘史を紹介する──。 「ハッブルの法則」の名称が変更される! 人類が発見した宇宙についてのさまざまな法則の中で、おそらく最も有名なのが「ハッブルの法則」だろう。 このサイトの読者ならご存じの方も多いと思うが、ひとことでいえばこの法則は、宇宙が膨張していることを示すものである。 夜空に光る星と星の間の距離を正確に観測すると、時間がたつにつれてどんどん距離が大きくなっていく。つまり、お互いに遠ざかっている。そして遠方にある星ほど、遠ざかる速度は大きい。 よく説明に使われるたとえ話は、「星に見立てた点を表面に打った風船をふくら

    「最も有名な宇宙の法則」から自分の名を消そうとした科学者の苦悩(三田 一郎) | ブルーバックス | 講談社(1/3)
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    “「ハッブルの法則」の名称変更が承認された。これからは「ハッブル・ルメートルの法則」となる。では、ルメートルとは何者か? なぜいまに至るまで名前が忘れられてきたのか? そこには根深い「宗教と科学」の葛藤
  • この時代に恥ずかしすぎる…米アンダーアーマー社の「マッチョな“性差別”文化」 | 【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】

    え、この#MeToo時代に? #MeToo運動の潮流が、また米国で驚くべき話を暴露している。 今回取り沙汰されているのは、世界的にも知られた企業で、日のプロスポーツでもよく見かけるスポーツ用品・衣料品大手アンダーアーマーだ。 米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」によれば、「アンダーアーマーの従業員が、同社で長年おこなわれてきた慣例を止めるという電子メールを今年初めに受け取った。その慣例とは、同社の経費でストリップの料金をもう払ってはいけない、というものだった」と報じ、話題になっている。 記事はこう続く。「何年もの間、スポーツ大手であるアンダーアーマーのケビン・プランクCEOを含む従業員や役員は、アンダーアーマーの会社の経費で、アスリートや同僚たちと、スポーツのイベント後にストリップクラブに繰り出していたことが明らかになった」

    この時代に恥ずかしすぎる…米アンダーアーマー社の「マッチョな“性差別”文化」 | 【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    “「ワシントン・ポスト」は、「ウォール街の銀行が、性差別の裁判が注目されたことでストリップに行くことを禁止するようになった1990~2000年代の記事かと思った。ウォール・ストリート・ジャーナルが、スポーツアパ
  • 「プロ棋士」は正しく「アマ棋士」は誤り? 将棋の棋士の定義を考える(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新聞のデータベースで過去の記事を検索していたところ、ある記事が目に止まりました。一部抜粋してみます。 次の文章の誤りを見つけてください ジャンジャン横丁の将棋クラブではアマ棋士が、真剣な表情で将棋を打っていた。 出典:『産経新聞』2005年6月19日大阪朝刊「あなたも赤ペン記者」 この問題を考えてみましょう。将棋に詳しい人ならば、すぐに目に留まる表現があるでしょう。正解は以下のように示されています 将棋を打って→将棋を指して 将棋を打つ=将棋は「指す」もので、「打つ」のは碁です。 出典:『産経新聞』2005年6月19日大阪朝刊「あなたも赤ペン記者」 記事にある通り「将棋を打つ」という表記は、最もよくある「誤り」と言えます。一般の方ならばともかく、職業的な記者、ライターが知らずに「将棋を打つ」という表現を使っていれば、それは当然校正者が指摘するでしょう。このトピックに関して書くべきことは山ほ

    「プロ棋士」は正しく「アマ棋士」は誤り? 将棋の棋士の定義を考える(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • アクアラインで大打撃…東京湾フェリー、新たな活路:朝日新聞デジタル

    千葉県富津市金谷と神奈川県の横須賀市久里浜を半世紀以上にわたって結んでいる「東京湾フェリー」(社・横須賀市)。公共交通機関として親しまれているが、東京湾アクアラインの開通後、利用客は最盛期の約3割にまで激減した。東京湾周遊、婚活クルーズ……と船の魅力を生かした企画で新たな活路を開いている。 同社は現在、「かなや丸」(3580トン)と「しらはま丸」(3351トン)の2隻の貨客フェリーを運航し、金谷港―久里浜港(11・5キロ)を40分で結んでいる。通常の定期便は1日24便(12往復)で、土日や夏休みといった繁忙期は28便(14往復)に増える。 1960年5月、500トンフェリー2隻で運航を開始。利用客の増加に伴い66年から3隻態勢になった。その後、バブル景気もあって、東京や神奈川などから房総地域のゴルフ場を訪れるゴルファーらで乗客は増え続け、94年度の年間利用客は約280万人に達した。 だが

    アクアラインで大打撃…東京湾フェリー、新たな活路:朝日新聞デジタル
  • アフリカ:手足切断「アルビノ狩り」 都内で被害女性証言 - 毎日新聞

    隣人らに両腕を切断されて奪われた実体験を語るマリアム・スタフォードさん=東京都港区赤坂の日財団ビルで2018年11月9日、伊藤一郎撮影 肌など白い「アルビニズム」の人 「幸運になれる」迷信被害 生まれつき肌や髪が白い「アルビニズム」(白皮症)の人が襲撃されて手足を切断されたり、殺害されたりする「アルビノ狩り」と呼ばれる事件アフリカで相次いでいる。肉体の一部を手に入れると幸運になれるとの迷信があるためとされ、タンザニアの被害女性が9日、東京都内で開かれた催しで自身の体験を証言した。支援者は「世界規模の人権問題として考えるべきだ」と理解を求め、日の当事者は「国内でも外見を理由とした就職差別などがある」と問題提起した。 催しは「東京アルビニズム会議」(日財団主催)。最初に、当事者でアルビニズムの歴史などを研究する矢吹康夫・立教大学助教が「今回はアフリカの問題がテーマだが、日では就職する

    アフリカ:手足切断「アルビノ狩り」 都内で被害女性証言 - 毎日新聞
  • 鹿島がACL初制覇!我慢肝に総力戦で示した一体感 - ACL : 日刊スポーツ

    国内19冠を誇るJリーグの名門鹿島が、念願のアジア王者となった。イランの超名門ペルセポリスに敵地で0―0。第1戦を2―0で制していたため、2戦合計2-0で勝利し、アジアの頂点に立った。 鹿島は優勝賞金4000万ドル(約4億4000万円)とクラブW杯(12月12日開幕、UAE)の出場権を得た。 ゲーム終了の笛がなると、鹿島の大岩監督の目からはとめどなく涙があふれた。8度目の挑戦での悲願達成。喜びはひとしおだった。 敵地で無失点に抑えたDF昌子源は「日で待っている鹿島ファミリーのために必ず優勝しようと話していた。(守備では)責任を持って体を投げ出さないと思っていた。(無失点は)全員のハードワーク合ってこそ」と赤らめた目で言った。 大会MVPにはFW鈴木優磨(22)が選ばれた。表彰式ではベテラン39歳小笠原満男、曽ケ端準を中心に喜びを分かち合った。 過酷な舞台だった。標高1000メートルを超え

    鹿島がACL初制覇!我慢肝に総力戦で示した一体感 - ACL : 日刊スポーツ
  • 高速道路:外国人向け定額乗り放題で混乱 トラブルも | 毎日新聞

    レンタカー会社の窓口で定額乗り放題の説明を受ける外国人観光客=福岡市博多区で2018年10月25日、西嶋正法撮影 外国人のレンタカー利用者を対象に九州の高速道路を定額で乗り放題とする「九州エクスプレスウエーパス」(KEP)を巡り、利用者が割引対象外の都市高速(福岡市、北九州市)を乗り放題と勘違いし、精算時にトラブルとなるケースが相次いでいる。利用者が追加請求に応じないためレンタカー会社が代金を肩代わりするケースもあり、関係者は「都市高速もKEPへの参加を検討してほしい」と話している。 KEPは、九州を訪れる外国人観光客を増やそうと、西日高速道路九州支社や大手レンタカー会社、国土交通省九州運輸局などでつくる「九州レンタカードライブ振興協議会」(事務局・九州運輸局)が2014年度に始めた。2日間3500円、10日間1万1500円など定額料金を払ってETC(自動料金収受システム)カードを借りれ

    高速道路:外国人向け定額乗り放題で混乱 トラブルも | 毎日新聞
  • 『FFXV』開発中止となったDLCを追悼する墓碑ModがSteamワークショップにて公開─安らかに眠れ… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『FFXV』開発中止となったDLCを追悼する墓碑ModがSteamワークショップにて公開─安らかに眠れ… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 貧困層の輸入が日本の国是なのか - 経済を良くするって、どうすれば

    「外国人労働者も平等に扱う」としつつ、「日人の雇用には悪影響を与えない」とも主張されているのだが、この二つは質的に矛盾する。日人を擁護するには、外国人を犠牲にせざるを得ないからだ。それなのに、都合良く、できるかのようにしてしまう。こうして左右の反対論が幻惑される中で、目の前の利権は、しっかりと獲得されて行く。矛盾が露呈し、「負債」が回って来るのは、不況になったときで、あとは野となれ山となれだ。 ……… 外国人労働者の受入れについては、中堅層以上は既に「開国」しているので、決断が求められているのは、貧困層を輸入するか否かであり、「人の自由化」なんて美しいものではない。日は、貧困層には、福祉より仕事を与えることで安定化を図り、周辺国の貧困削減には、投資と援助による経済開発で対応した。ある程度、これが成功したから、強い流入圧力にさらされずに済み、今の社会がある。その意味で、「国是」の転換

    貧困層の輸入が日本の国是なのか - 経済を良くするって、どうすれば
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • もう終わりが見えた会社で嘆きながら働く人が「最悪」と漏らす会議内容が地獄の果て…「訴訟案件では」の声も - Togetter

    papi @papi_pirika 誤解を解くとか言って、再び集められる。この事が法に触れるとTさんが言うと、長々と「法に触れない様にはやるが、みんなで一丸となって会社を立て直す為には、ある程度の我慢が必要」と言う趣旨の話。 アホのYが「頑張るしかないな」等と言い同意かの様に話合い終了。 2018-11-12 12:43:05

    もう終わりが見えた会社で嘆きながら働く人が「最悪」と漏らす会議内容が地獄の果て…「訴訟案件では」の声も - Togetter
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • なぜNHK「まんぷく」は、安藤百福の“台湾ルーツ”を隠したのか(野嶋 剛) @gendai_biz

    日清品創業者の安藤百福(1910-2007)と、その・仁子をモデルにしたNHK連続テレビ小説「まんぷく」が好調だ。視聴率は放送開始1ヶ月以上を経ても、20%超をキープする。インスタントラーメンという国民への視聴者の関心の高さを感じさせるが、物語には、一切触れられていないことがある。 それは安藤百福が台湾出身者であるという来歴である。なぜ台湾というルーツが消されたのか。安藤とはいかなる人物だったのか。『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』著者の野嶋剛氏が台湾の故郷への現地取材を行うと意外な事実が次々と明らかになった。 国籍と即席麺 放送が始まったのが今年10月。私もほとんど欠かさず見ており、戦前戦後の厳しい社会環境でたくましく支え合う2人の夫婦愛に時には心を揺さぶられ、時にはハラハラしながら引き込まれている。現在までの視聴率もなかなか好調なようである。 このドラマでは、安藤は日人として描

    なぜNHK「まんぷく」は、安藤百福の“台湾ルーツ”を隠したのか(野嶋 剛) @gendai_biz
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    一応、朝ドラモデルの出身変更としては最近だと「とと姉ちゃん」主人公は大橋鎭子と全く縁のない静岡県浜松市生まれになった事例がある。元は岐阜出身。でも安藤百福モデルドラマで台湾出身変えちゃうの!?とは思った
  • トランプの「何を言っているのかわからない」発言の奥底にある差別意識|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    トランプの「何を言っているのかわからない」発言の奥底にある差別意識|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 2010年代日本における「卵子の老化」キャンペーンと非科学的視覚表象 - remcat: 研究資料集

    2018-09-07 2010年代日における「卵子の老化」キャンペーンと非科学的視覚表象 Project "Unscientific Knowledge and the Egg Aging Panic" Research Report II 『2010年代日における「卵子の老化」キャンペーンと非科学的視覚表象』 http://tsigeto.info/18l田中 重人 (東北大学) 2018-08-30日学術振興会科学研究費補助金 (2017-201… 2018-09-07 「卵子の老化」キャンペーンと「少子化対策」 17K02069 eggaging 近年の日では、妊娠・出産に関する大量の情報があふれています。その多くは、産科・婦人科・生殖医学の専門家やその団体がつくり、マスメディアに流れるものです。それらの情報は、結婚・出産を促進する政策を科学的に正当化する根拠として使われてき

    2010年代日本における「卵子の老化」キャンペーンと非科学的視覚表象 - remcat: 研究資料集
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • SHISHAMO『明日も』サビの転調に関する音楽に関わってる人の反応 - Togetter

    数日前にSHISHAMOの「明日も」という曲のBメロからサビに行く間での転調はどうなのかって話題で盛り上がりTogetter上でも発起人自身がまとめたの含め複数のまとめが観測されました。既存のまとめでは反響リプとかが収録されてるのが中心で、普段作曲とか演奏とかに関わってる人の意見が少ないと思ったので、どうせならとそっち方面のアカウントの意見のみをまとめてみました。 他にもこの人も話題に挙げてたよってのがあるとコメ欄で教えていただけると幸いです。

    SHISHAMO『明日も』サビの転調に関する音楽に関わってる人の反応 - Togetter
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • かぜに「抗菌薬」は効きません 半数が誤認 | NHKニュース

    かぜで医療機関を受診した際、来は効果がない抗生物質などの抗菌薬を処方してほしいと考える人は30%余りいるという調査結果がまとまりました。 抗菌薬の不適切な使用は薬が効かない「耐性菌」を増やすことにつながり、専門家は「正しい知識を普及していく必要がある」と話しています。 国立国際医療研究センター病院は、インターネットを利用して全国の10代から60代までの一般の男女721人に対して、抗菌薬に対するアンケート調査を行いました。 その結果、「抗菌薬がどのような病気に有用か」という質問に対して、「かぜ」と答えた人が49.9%、「インフルエンザ」と答えた人は49.2%と、ほぼ半数の人が誤って認識していることが分かりました。また、「かぜで受診した時に処方してほしい薬」として、30.1%の人が「抗菌薬」と答えました。 調査を行った国立国際医療研究センター病院の具芳明医師は「患者が強く希望すると医師も処方

    かぜに「抗菌薬」は効きません 半数が誤認 | NHKニュース
  • 能川元一さんのツイート: "杉田水脈/小川榮太郎を擁護する当事者が(旧)統一協会と接近している件。杉田水脈の「LGB」と「T」を区別せよという主張はかねてから統一協会も行っていたものであるから、その意味では実に予想通りの事態である。"

    杉田水脈/小川榮太郎を擁護する当事者が(旧)統一協会と接近している件。杉田水脈の「LGB」と「T」を区別せよという主張はかねてから統一協会も行っていたものであるから、その意味では実に予想通りの事態である。

    能川元一さんのツイート: "杉田水脈/小川榮太郎を擁護する当事者が(旧)統一協会と接近している件。杉田水脈の「LGB」と「T」を区別せよという主張はかねてから統一協会も行っていたものであるから、その意味では実に予想通りの事態である。"
  • エボラ感染「最悪の事態」感染が300人超 コンゴ政府 | NHKニュース

    エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部のコンゴ民主共和国で、感染が確認された人が300人を超え、政府は1976年に最初の流行が起きて以来、最悪の事態になっていると発表しました。 コンゴ民主共和国では、1976年以来、これまでに9回の流行が起きていますが、今回、感染が確認された人の数は、これまでで最も多かった最初の流行を超え、過去最悪の事態になったということです。 今回、感染が流行している東部は鉱物資源の産地として知られ、中央政府の統治が及ばない中で多くの武装グループが資源の利権を奪い合い、深刻な紛争が続いています。 国連は、世界最大規模のPKO=平和維持活動の部隊を送り込んでいますが情勢は安定せず、戦闘に阻まれて医療関係者が十分に活動できない中でエボラ出血熱の感染が広がっています。 カレンガ保健相は、声明の中で「今回の流行ほど複雑な状況はない。地元の住民と政府、それに国際社会の連携が欠かせ

    エボラ感染「最悪の事態」感染が300人超 コンゴ政府 | NHKニュース
  • アニメ質問状:「からくりサーカス」 原作を最大限尊重 悩みながら最終的な構成を固め… - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、藤田和日郎(ふじた・かずひろ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「からくりサーカス」です。ツインエンジンの和田翔太プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。 --作品の概要と魅力は? 原作は、1997~2006年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載されていました藤田和日郎先生の少年マンガです。父親の事故死によって、莫大(ばくだい)な財産を相続した少年・才賀勝が、遺産を目当てにした殺し屋たちに命を狙われます。そこで、中国拳法の使い手である青年・加藤鳴海と人形を操る謎の銀髪少女・しろがねの2人と出会い、世界を巻き込み、時代を超える壮大な運命の歯車を動かしていきます。 個性豊かなキャストたちが、次々と舞台に登場してきます。ぜひ、ポップコーンを片手に、サーカス舞台を見るような気分になって作品をご視聴いただけますと幸いです。 --

    アニメ質問状:「からくりサーカス」 原作を最大限尊重 悩みながら最終的な構成を固め… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 強制ではないことの意味を考える  外村大研究室

    1、「朝鮮人強制連行の嘘」という嘘 今日、「朝鮮人強制連行の事実はない」「朝鮮人強制連行は虚構である」といった宣伝が無視できない影響力を持つようになってしまった。そうしたなかで、戦後補償問題の解決や植民地支配の反省確立の活動に関わる人びとには、しばしば「強制連行はあったのか、なかったのか」との質問が寄せられることになる。この問いに答えるとするならば、「朝鮮人強制連行はあった」である。この答えの根拠となる歴史研究、関係者の証言は多数存在する。しかし、この答えのみでは満足せず、さらに「では、強制連行はどの程度あったのか」とさらに聞く人びともいる。こうした疑問が発せられるのは、自ら望んで日に働きに来た朝鮮人に関わる史料や証言が存在することが関わっているだろう。この点については「少なくとも国民徴用令の発動以前である1944年の春段階には広範囲に広がっていたし、日米開戦直後には余剰労働力が枯渇して

    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    “朝鮮人労務動員における「強制ではないこと」の要素は、それこそが、日本人の朝鮮人に対する差別、抑圧、支配を示しているのである。 ”
  • 「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    歴史上の人物の評価というものは難しい。新たな史料の発見や再解釈、研究の進展によって、従来の見方が大きく変わることもある。かつて「革命児」「破壊者」と呼ばれた織田信長が、実は保守的な人物であったという近年の再評価は、その最たるものだろう。 星海社から7月に刊行された広中一成『牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたか』(星海社新書)もそうした再評価の試みの一つかもしれない。盧溝橋事件で日中の戦端を開き、太平洋戦争で日陸軍史上最悪の作戦とも言われたインパール作戦を主導した牟田口は、「愚将」といった評価がつきまとう人物だ。書で著者の広中氏は、牟田口個人への攻撃に帰せられがちなインパール作戦について、牟田口個人の軍歴や日陸軍の置かれた環境を辿り、牟田口個人でなく「愚将」を生んだ日陸軍という組織の問題を、牟田口個人の評伝という形で明らかにしようとしている。 『牟田口廉也「愚将」はいかにし

    「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    “本記事で引用する史料(資料)も、自分なりに妥当性を検証した上ではあるが、的外れな史料批判に終始している可能性はある。そういった点に留意した上でお読みになって頂ければ幸いである。”
  • 広中一成氏らの見解への疑問(高木俊朗の作品について): 読書放浪記録

    前回、牟田口廉也の宴会エピソードに関する記事を書いたが、その後、再びジセダイ総研に、「昭和陸軍と牟田口廉也 その「組織」と「愚将」像を再検討する」という座談会レポート(以下、単に「レポート」と呼ぶ)が掲載された。 このレポートの内容にも疑問点が多々あるので、改めて検証してみたい。 1 『抗命』と『戦死』の記述の重複説について(1) レポートの中では、以下のようなやり取りが行われている。 「広中:たとえばですが、高木俊朗の『抗命』の中に、牟田口が第十五軍司令部に作らせた遥拝場の前で、撤退してきた幹部の前で長々と精神訓話を垂れて、栄養失調の幹部たちがバタバタと倒れた......という有名な逸話があります。 辻田:ああ、誰でも知っているようなやつですね。 広中:ところが、おなじ高木の『戦死』にはこれに極めて類似した逸話が、桜井徳太郎のものとして出てくるんですよ。こうなると、実証史学的にはどちらも

    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 広中一成氏の「牟田口廉也の宴会エピソード」否定論について: 読書放浪記録

    星海社新書から『牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたのか』を刊行された広中一成氏が、ジセダイ総研というサイトで、「牟田口廉也「愚将」逸話の検証 伝単と前線将兵」という記事を発表されている(以下、「広中記事」と呼ぶ)。その中で広中氏は、「牟田口中将がインパール作戦中に連日宴会を開いていた」とのエピソードに関して、「宴会逸話の初出は高木俊朗の著作か」などとして、その信憑性に疑問を呈されている。 この広中氏の見解が妥当なものかどうか、検証してみたい。 なお、「軍人が宴会に興じていた」などという事実は、公文書に記録されるような性質の話ではないし、当事者が日記などに記録したがる事柄でもない。公的史料や当事者の記録だけに頼って立論しようとすれば、「そのような事実は発見できなかった」という結論に至ることは極めて当然であり、事実関係を明らかにするためには、当事者の周囲にいた人々の証言に当たることが

    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • (耕論)裁判官の品格 岡口基一さん、木谷明さん、阿曽山大噴火さん:朝日新聞デジタル

    ツイッターで裁判の当事者の感情を傷つけたとして、現役の高裁判事が戒告処分を受けた。裁判所法が定める「品位を辱める行状」にあたるという理由だが、裁判官に求められる「品格」とは。 ■ツイート、私生活の自由 岡口基一さん(東京高等裁判所判事) 最高裁は私が投稿したツイートが「裁判官の品位を辱める行…

    (耕論)裁判官の品格 岡口基一さん、木谷明さん、阿曽山大噴火さん:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • マウンティングの正しいかわし型 - ママゼロできるかな

    マウンティング発言をどうやってかわしたらいいだろうか?と悩んでいる人が全国で560人くらいはいるらしいです。(数はテケトー) まあ、ありていで言えば「すごーい」とか「そうなんだねー」とか言って聞き流しておく・・・のがブナンなんじゃないですかねえ。 d.hatena.ne.jp しかしそれで済むような問題ではなく、要は「マウントを取らせたくない」のであって、張り合いたくはないけど相手に優位性を持たせたくもない、というような複雑なお話らしいのです。まいりましたね。「すっごーい」とか「たーのし〜」とか「君は自慢が得意なフレンズなんだね♪」とかじゃあ「相手がつけあがるからダメ」とかいうサーバルちゃんも真っ青な弱肉強な掟があるらしいんですよ。 わかりました(いや、よくわからないけども) マウンティングの前にママ友いないんじゃないの?とか言われている私ですが、なんとか捻り出してみせましょうぞ、そのか

    マウンティングの正しいかわし型 - ママゼロできるかな
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 日本で報道されないTikTokの重要ニュースがあまりに多すぎる件

    TikTokのニュース量がさらに加速してきていると感じている。先週末、わずか二日間で20万人以上に読んでもらった「日で報道されないTikTokの真実(+その他)」(はてブ1700超え、フェイスブックシェア2000超え)という記事を書いたばかりなので、しばらくTikTokの記事を書く必要はなくなるだろうと油断していた。 しかし、半日ごとに重要度の高いニュースがバンバン飛び込んでくる。10月ぐらいまでは考えられないペースで、ここ最近、当に勢いが加速している。しかも、そのほとんどがなぜか日で(日語で)情報が出回っていないものばかりだ。 そこでTikTokを愛する私の出番だww 中でも特に重要度の高いものを私が独自にピックアップして「おっさんTikTok新聞第2号」を急遽お届けすることになった次第である。それではガンガン紹介していくぞ!ちなみに今までの記事が未読の方はこちらもぜひ。 おっさ

    日本で報道されないTikTokの重要ニュースがあまりに多すぎる件
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 消費税8%? 10%?=「みりん」「みりん風」に差-軽減税率、質問殺到で事例集:時事ドットコム

    消費税8%? 10%?=「みりん」「みりん風」に差-軽減税率、質問殺到で事例集 2018年11月09日20時07分 来年10月の消費税率10%への引き上げの際、飲料品など生活必需品の税率を8%に据え置く「軽減税率」が導入される。小売店や消費者などから軽減税率の適用範囲をめぐる問い合わせが相次いでいるため、国税庁はホームページ上に掲載してきた個別の適用事例集を改訂した。適用するかどうかの判断基準に加え、「みりんは対象外(消費税率10%)だが、みりん風調味料は対象(8%)」といった具体例を示している。 軽減税率は、酒類や医薬品類を除く飲料品や週2回以上発行する新聞に適用する。飲料品でも、店内でべる場合などは外と位置付け、適用対象外となる。「料理酒は酒類か」「保冷用の氷は飲料品か」「屋台は外に当たるか」など判断がつきにくいケースも多い。 酒税法上、アルコール分1%以上の飲料が酒類と

    消費税8%? 10%?=「みりん」「みりん風」に差-軽減税率、質問殺到で事例集:時事ドットコム
  • 『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界

    ゆけゆけ飛雄馬 アニメ・キッズ・パパズ&ママズ アニメ ¥150 provided courtesy of iTunes ●星飛雄馬、巨人軍入団までの略歴 父の星一徹は、元巨人軍の選手。幼少期から父のスパルタ指導を受け、巨人の星を目指す。青雲高校1年時に甲子園出場。準決勝では、左門豊作率いる熊代表「熊農林高校」を破り、決勝進出。決勝では、生涯のライバル花形満の紅洋高校に敗れ、準優勝に終わる。甲子園大会のあと、諸事情により高校を中退。その秋に巨人軍の入団テストを受け合格。星飛雄馬は、満16歳で読売巨人軍に入団しています。 ※星飛雄馬の16歳で入団というのは異例ですが、現実世界で探してみると、1968年の夏の甲子園で準優勝投手となった新浦壽夫が甲子園決勝戦から18日後の9月9日に巨人軍に入団を発表。高校を中退し、翌年17歳で入団という記録があります。新浦投手は、巨人→大洋→ダイエー→ヤクル

    『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界
  • 北方領土:交渉加速提案へ 首相、来週の会談で | 毎日新聞

    安倍晋三首相は、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の首脳会議に合わせてシンガポールで来週開く日露首脳会談で、平和条約締結に向けた北方領土交渉の加速を提案する調整に入った。複数の政府関係者が明かした。条約締結後の歯舞、色丹2島の引き渡しを明記した1956年の日ソ共同宣言の確認から入り、国後、択捉2島の帰属問題を詰めたい考えだ。来年6月に予定するプーチン大統領の訪日時の大枠合意を目指すが、ロシア側の出方は見通せていない。【光田宗義】 首脳会談は9月のロシア極東ウラジオストク以来2カ月ぶり。プーチン氏はこの際、首相と同席した経済会議で「前提条件抜きに、年内に平和条約を結ばないか」と提案した。日政府は「4島の帰属問題を解決し、平和条約を結ぶ」との立場だ。首相は会議後、プーチン氏に「受け入れがたい」と拒否を伝えた。

    北方領土:交渉加速提案へ 首相、来週の会談で | 毎日新聞
  • 本の虫さんのツイート: "厚労省の発表資料を調べましたが、この調査は「ボーナスを支給した事業所」の平均です。つまり100社のうち、99社が支給なしで、1社だけが50万円を支給したら、平均50万円になります。 実態にまったく即していない調査だと言えます。NHKはその点に言及しておらず、フェイクニュースの類です。… https://t.co/r1Bnh16F9v"

    厚労省の発表資料を調べましたが、この調査は「ボーナスを支給した事業所」の平均です。つまり100社のうち、99社が支給なしで、1社だけが50万円を支給したら、平均50万円になります。 実態にまったく即していない調査だと言えます。N… https://t.co/r1Bnh16F9v

    本の虫さんのツイート: "厚労省の発表資料を調べましたが、この調査は「ボーナスを支給した事業所」の平均です。つまり100社のうち、99社が支給なしで、1社だけが50万円を支給したら、平均50万円になります。 実態にまったく即していない調査だと言えます。NHKはその点に言及しておらず、フェイクニュースの類です。… https://t.co/r1Bnh16F9v"
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • (耕論)裁判官の品格 岡口基一さん、木谷明さん、阿曽山大噴火さん:朝日新聞デジタル

    ツイッターで裁判の当事者の感情を傷つけたとして、現役の高裁判事が戒告処分を受けた。裁判所法が定める「品位を辱める行状」にあたるという理由だが、裁判官に求められる「品格」とは。 ■ツイート、私生活の自由 岡口基一さん(東京高等裁判所判事) 最高裁は私が投稿したツイートが「裁判官の品位を辱める行…

    (耕論)裁判官の品格 岡口基一さん、木谷明さん、阿曽山大噴火さん:朝日新聞デジタル
  • 永山薫@マンガ論争編集長さんのツイート: "今年の不健全図書指定はついにBLがダブルスコア以上の大差をつけて1位になりました(1〜10月指定分まで全18冊中13冊)。あと二ヶ月ありますが男性向けが逆転するのは不可能です。TL、レディースはともにゼロです。… "

    今年の不健全図書指定はついにBLがダブルスコア以上の大差をつけて1位になりました(1〜10月指定分まで全18冊中13冊)。あと二ヶ月ありますが男性向けが逆転するのは不可能です。TL、レディースはともにゼロです。 https://t.co/G1WSAOrTMH

    永山薫@マンガ論争編集長さんのツイート: "今年の不健全図書指定はついにBLがダブルスコア以上の大差をつけて1位になりました(1〜10月指定分まで全18冊中13冊)。あと二ヶ月ありますが男性向けが逆転するのは不可能です。TL、レディースはともにゼロです。… "
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • リビアを舞台に欧州に渦巻くドスグロさ ! 難民問題の裏に潜む恐ろしい国々の実態 フランス  2 - Grazie a tutti !!!

    昨日「欧州を渦巻くドスグロさ その1」をご紹介し、その中に出て来た「フランス」が今日の話題の国です。 お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 昨日のドスグロさはリビア混乱後でしたが、今回は「原因と共に当の悪者は。。。」と思うような話です。 11月12—13日の両日、リビア問題解決のため、シチリア島パレルモ郊外のパレルモ湾を見渡せる美しいヴィッラ イジエア(Villa Igiea : 2011年ヒルトンホテル傘下)で、イタリア政府主催で、メルケル首相(独)・ポンペイオ国務長官(米)・メドヴェージェフ首相(露)を招き、リビアからはファイズ・アルサラージ首相とハフタール将軍も招いて国際会議開催予定。そこにマクロン大統領(仏)の横槍が。。。 昨日お気づきになった方もいらっしゃるかと思いますが。。。 イタリアがリビアとの付き合いが長いバックグラウンドはこちらの「難民問題」をご参照ください。 イ

    リビアを舞台に欧州に渦巻くドスグロさ ! 難民問題の裏に潜む恐ろしい国々の実態 フランス  2 - Grazie a tutti !!!
  • 忍び込み泥棒シミュレーター『Thief Simulator』Steamにて配信開始。入念に偵察し、計画的に侵入して盗む - AUTOMATON

    【UPDATE 2018/11/12 17:00】 ゲームの内容紹介が誤っているとの指摘をいただき、文を大きく書き換えました。誤った情報を記載したことを、深くお詫び申し上げます。 【原文 2018/11/10 12:51】 インディースタジオNoble Muffinsは11月10日、『Thief Simulator』をSteamにて配信開始した。価格は2050円で、11月17日までは15%オフの1742円で購入することが可能だ。また、早くもユーザーから寄せられたフィードバックをもとにゲームをアップデートする計画があることが明らかにされている。『Thief Simulator』は、かいつまんで言うならば、泥棒になりきるシミュレーターゲームだ。入念に偵察を行って警察や住人に見つからないように警戒しながら、民家に侵入して金目になるものを盗んでいく。盗品を売ったお金で道具を購入すれば、さらにセキ

    忍び込み泥棒シミュレーター『Thief Simulator』Steamにて配信開始。入念に偵察し、計画的に侵入して盗む - AUTOMATON
  • 中国ど根性ビルへの同情は思い上がりだった : 金利とセンチメントから資産価格を考えるブログ

    かつての中国で立退きを拒否し、不動産業者(と地方政府)と戦う釘子戸(Nail house, ど根性ビル)が話題になったことがあった。住んでいた家が再開発地域になり、補償が足りないとして立退きを住民が拒否すると、不動産業者によって家の周囲を濠のごとく掘り下げられたり、道路のど真ん中に放置されるなど兵糧攻めを受けた。その図がとても絵になったので国内外でセンセーションを引き起こした。それを見た我々は「不動産所有権のない国の人民はかわいそう」「私有財産権が保証されない国の人民はかわいそう」と上から目線で同情したことだろう。 ところで、2007年に立ち退きが決まった重慶市の孤島ビル(上図)の所有者は400万元(約6000万円)、7年間高速道路に囲まれながら最後まで粘り、2017年に立ち退いた区分所有者(下図)は1100万元(約1億7820万円)を手にしている。神聖な私有財産権も守るものがなければ1億

    中国ど根性ビルへの同情は思い上がりだった : 金利とセンチメントから資産価格を考えるブログ
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
    [、2007年に立ち退きが決まった重慶市の孤島ビル(上図)の所有者は400万元(約6000万円)、7年間高速道路に囲まれながら最後まで粘り、2017年に立ち退いた区分所有者(下図)は1100万元(約1億7820万円)を手にしている。
  • 焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳

    [ニューデリー 6日 ロイター] - インドの首都ニューデリーの大気汚染が急速に深刻化している。健康に被害を及ぼす水準にまで達しているが、人であふれかえる同市の住民たちが汚染から身を守る対策を取っている様子はほとんど見られない。 危険な微小粒子状物質「PM2.5」の濃度レベルは5日、推奨値の24倍に達した。その後数日でさらなる悪化が予想された。中国の多くの都市では、大気汚染レベルが急上昇すると人々がマスクを着用する姿は一般的な光景だが、ここでは汚染対策を講じる人を目にすることは珍しい。 汚染された空気の中で、きれいにアイロンがけされた制服を着た子どもたちがスクールバスを待っている。警備員や街路の清掃人や輪タク運転手も、外でそうした空気を吸いながら何時間も過ごしている。だが誰ひとり、汚染から身を守ろうとはしていない。 中間層の住民たちに自宅に空気清浄機があるかと尋ねると、皆「ノー」と答える。

    焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳
    kaos2009
    kaos2009 2018/11/11
  • 原爆に対する日米韓の意識:韓国「防弾少年団」原爆Tシャツ問題から(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    <原爆のキノコ雲の写真を、原爆の悲惨さを伝えること以外の目的で使うことに、私たち日人は違和感を感じるのではないでしょうか。> ■防弾少年団(BTS)、原爆Tシャツ問題元徴用工問題で日韓関係が冷え込む中、芸能分野でもトラブルが置きました。 韓国のトップアイドルグループ「防弾少年団」BTS。アメリカのビルボードで1位獲得。タイム誌の表紙も飾った、世界的グループ。このメンバーの一人、JIMIN(ジミン、23)が着ていた「原爆Tシャツ」問題視され、11月9日に予定されていた「ミュージックステーション」(テレビ朝日)への出演が、急遽中止されました。 報道によると、テレビ朝日側は次のように説明しています。 「番組としてその着用の意図をお尋ねするなど、所属レコード会社と協議を進めてまいりましたが、当社として総合的に判断した結果、残念ながら今回はご出演を見送ることとなりました」。 また報道によると、Tシ

    原爆に対する日米韓の意識:韓国「防弾少年団」原爆Tシャツ問題から(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ぐちうらさんのツイート: "人手不足が起きた当初、高橋洋一なんかに影響されたリフレバカが 「良い傾向。これから賃金上昇が起きる」 ってしきりに言っていたんだけど、数年経った今、賃金上昇どころか外国から低賃金移民を呼ぶって話になっている。"

    人手不足が起きた当初、高橋洋一なんかに影響されたリフレバカが 「良い傾向。これから賃金上昇が起きる」 ってしきりに言っていたんだけど、数年経った今、賃金上昇どころか外国から低賃金移民を呼ぶって話になっている。

    ぐちうらさんのツイート: "人手不足が起きた当初、高橋洋一なんかに影響されたリフレバカが 「良い傾向。これから賃金上昇が起きる」 ってしきりに言っていたんだけど、数年経った今、賃金上昇どころか外国から低賃金移民を呼ぶって話になっている。"
  • 日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で - BBCニュース

    テレビ番組「ミュージックステーション」が、大きな人気を持つKポップグループ「防弾少年団(BTS)」について、9日放送予定の同番組への出演を見送りにすると発表した。メンバーの1人が着用していたシャツが議論を呼んでいた。 メンバーのジミンさんが、第2次世界大戦中に米軍が日に投下した原爆を描いたTシャツを着用している写真が、ソーシャルメディア上で拡散されていた。原爆投下により、日は数十万人におよぶ死者を出している。

    日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で - BBCニュース
  • 「階級化」が進む日本は、今こそ“階級先進国”イギリスに学ぶべきだ(河野 真太郎) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    「階級化」が進む日は、今こそ“階級先進国”イギリスに学ぶべきだ 連載「イギリス階級物語」第1回・前編 「階級」を隠蔽する日の問題点 「格差社会」という言葉がメディアに踊るようになってしばらく経った。この言葉は、社会学者山田昌弘の『希望格差社会』(2004年)が広めた言葉だとされる。 1980年代以降の新自由主義的な政治・経済の結果、貧富の差が激しくなり、貧困や「ニート」が社会問題化したことを背景に、この言葉は人口に膾炙するようになったのだろう。 だが、なぜ「格差」なのだろうか。社会的な階層を表現するにはすでに別の言葉が存在してきた──「階級」である。 思うに、階級ではなく格差という言葉が選ばれるとき、そこには、社会はとりあえずひとまとまりのものとしてあって、その中に勝ち組・負け組が生じているようなイメージがあるのかもしれない。 そのひとまとまりの社会とは「総中流社会」であり、格差社会と

    「階級化」が進む日本は、今こそ“階級先進国”イギリスに学ぶべきだ(河野 真太郎) | 現代新書 | 講談社(1/4)
  • 「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避:時事ドットコム

    「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避 2018年11月10日15時03分 韓国最高裁が新日鉄住金に対し、戦時中の朝鮮半島出身者への損害賠償を命じた判決を受け、日政府は原告らの呼称を「朝鮮半島出身労働者」に統一した。従来、こうした労働者は「旧民間人徴用工」と総称していたが、原告らは強制連行されていないことを明確にするためだ。 河野太郎外相は9日の記者会見で、「今回の原告は徴用された方ではない」と強調した。これに先立ち、安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で「今般の原告4人はいずれも募集に応じたものだ」と説明。首相は戦時中の朝鮮半島での動員に(1)募集(2)官によるあっせん(3)徴用-の三つの形態があったとも指摘し、厳密に区別する必要があるとの認識を示した。

    「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避:時事ドットコム
  • 本の虫: かつてPSエミューレーターにスラップ訴訟を仕掛けたソニーのPSクラシック、自由ソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedを使っていることが判明

    かつてPSエミューレーターにスラップ訴訟を仕掛けたソニーのPSクラシック、自由ソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedを使っていることが判明 かつてPSエミュレーターをスラップ訴訟により嫌がらせをして事実上の販売停止に追い込んだ邪悪なソニーが販売するPSクラシックには、自由なソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedが使われていることが判明した。 Kotakuによるレビューによれば、PSクラシックの使用する自由ソフトウェアのライセンス表記の一覧にPCSX ReARMedが確認できたという。 PCSXは自由ソフトウェアによるPSエミュレーター実装で、2000年に公開された。その開発は停滞したが、2006年にPCSX-dfとしてforkされた。またPCSX-Revolutionいうforkもあった。2009年にはこの2つのforkを参考にPCS

  • 問題山積 外国人労働者受け入れ拡大/無法労働増やす危険/溶接の技能実習で来日したのに就労先は産廃分別。社長の暴力で入院

    出入国管理法改定案が、今国会で大きな焦点となっています。「人手不足」を理由に外国人労働者の受け入れを広げるため、新たな在留資格「特定技能」を設けるのが主な目的です。しかし、すでに日で働いている128万人の外国人労働者の実態はどうなっているのか。中でも約30万人が働く外国人技能実習制度では法令違反や人権侵害が横行しています。関係者に取材しました。(増田哲明、行沢寛史) 「社長は機械を使っていつも私をいじめます」。ベトナム人実習生のHさんが労働基準監督署に提出した申告書には、悲惨な実習の実態が記されています。 Hさんは2016年6月、「溶接」の技能実習で来日しました。しかし、実際に就労したのは産業廃棄物処理業者。行ったのは廃棄物の分別作業でした。技能実習の職種に産廃処理などありません。ベトナムの送り出し機関に問い合わせても「すでに日に行ったのだからがんばりなさい」と取り合いませんでした。

  • イギリスのアンダークラス=チャヴの出現は「過酷な階級化」の序章だ(河野 真太郎) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    「チャヴ」と緊縮財政 なぜ2000年代になってチャヴという人種がメディアを賑わせるようになったのだろうか。ひとつには、単に、労働者階級でさえない新たなアンダークラスがイギリスに生じているという事実があり、それをチャヴという類型が代表しているということであろう。 ただし、チャヴがアンダークラスであっても、アンダークラスがすべてチャヴであるわけではない。 では、なぜほかならぬチャヴがアンダークラスを代表したのか?その理由を考えるためには、この言葉の流行のもうひとつの側面を見なければならない。これについては、イギリスの若き社会評論家オーウェン・ジョーンズの著書『チャヴ──弱者を敵視する社会』(依田卓巳訳、海と月社、2017年)に詳しい。 ジョーンズによれば、チャヴという言葉はとりわけ2010年以降のイギリス保守党の緊縮政策(とりわけ福祉のカット)において利用された。保守党はチャヴと呼ばれる種類の

    イギリスのアンダークラス=チャヴの出現は「過酷な階級化」の序章だ(河野 真太郎) | 現代新書 | 講談社(1/4)
  • 日本が失った天才、金子勇の光と影|WIRED.jp

  • 日本が失った天才、金子勇の光と影|WIRED.jp