タグ

2019年6月8日のブックマーク (102件)

  • マガジン運営『マガポケ』“人気漫画”定義の変化「SNSの声、無視できない」 PV評価よくない作品異例の単行本化

    【写真】その他の写真を見る ■第1話の人気は振るわず…「スポーツ漫画は初動の人気を取りづらい」 同作は、100メートルの距離を『時間に権力を与える』『人間の価値を決める』と表現し、「100メートルだけ誰よりも速ければ(世の中)全部解決する」と持論を展開する“瞬足だけが取り柄”の小学6年生・トガシと、根暗な転校生で走るのが遅い小宮が織りなす人間ドラマを展開している。 ――陸上漫画は世の中に多くありますが、100メートル走を題材にしたこと、小学生を主人公にして、王道である中学・高校の青春系部活ストーリーにしなかった理由は。 【魚豊】 2016年に開催されたリオ五輪の100メートル走をテレビで見ていた時に、ある選手がフライングをして失格になってしまった。フライングをしてもやり直しができると思ったら退場となり、「少しのズレで約10秒間を走らせてもらえないのか。次の五輪出場があるかわからないのに…」

    マガジン運営『マガポケ』“人気漫画”定義の変化「SNSの声、無視できない」 PV評価よくない作品異例の単行本化
  • 自民 森山国対委員長 野党求める予算委の集中審議に応じず | NHKニュース

    自民党の森山国会対策委員長は、野党側が求めている予算委員会の集中審議には応じない考えを示し、今月26日までの会期内に残る法案の成立を目指す方針を強調しました。 これについて、自民党の森山国会対策委員長は、岐阜市で講演し、「それぞれ所管している常任委員会で議論することが大事だ。何かあったらすぐ『予算委員会を開け』と言うのは国会審議のあり方としておかしい」と述べ、開催には応じない考えを示しました。 また、日米の貿易交渉をめぐり「安倍総理大臣とトランプ大統領が何か約束しているのではないかという指摘があるが、全くない。8月の合意は時間的に無理だ」と述べました。そして、「国会の会期はそう多くない。残されている法案の成立を図っていくことが大事だ」と述べ、今月26日までの会期内に残る法案の成立を目指す方針を強調しました。

    自民 森山国対委員長 野党求める予算委の集中審議に応じず | NHKニュース
  • 防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り、防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題で、同省幹部は8日、実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを明らかにした。陸上自衛隊新屋(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していたという。 【写真】防衛省報告書に記された断面図 防衛省は地元の要望を受け、新屋演習場のほかに候補地がないか代替地を調査。青森、秋田、山形3県の国有地19カ所を調べ、そのうち9地点について、周囲の山がレーダーの障害になるという理由で「不適」と結論づけ、5月に秋田県と市に調査結果を伝えた。ところが、国有地から周囲の山を見上げた際の「仰角」が実際より過大に記載されていたことが発覚し、地元の反発を招いてい

    防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 米 雇用統計 市場予想を大幅に下回る 利下げへ期待強まるか | NHKニュース

    アメリカの景気の現状を示す重要な経済指標の一つ、先月の「雇用統計」が発表され、農業分野以外の就業者の数は7万5000人の増加と市場予想を大幅に下回りました。株式市場などでは、景気を下支えするための金利引き下げへの期待が一段と強まることも予想されます。 18万人程度と見込んでいた市場の予想を大幅に下回りました。 業種別では、 ▽医療関連が1万6000人増えましたが、 ▽建設業は4000人増と、低い伸びにとどまりました。 同時に発表された失業率は3.6%と、49年ぶりの低い数値となった4月と同じでした。 株式市場では、景気下支えのため中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が金利を引き下げることに期待が膨らんでおり、今回の雇用統計で就業者の増加数が市場予想を大幅に下回ったことで、期待が一段と強まることも予想されます。

    米 雇用統計 市場予想を大幅に下回る 利下げへ期待強まるか | NHKニュース
  • アカウント凍結、検索結果の偏向……。アルゴリズムに人生や思考が支配されることの危険性 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    6月の初めに、楠正憲氏の「Twitterアカウントを凍結されて考えたこと」というnoteの投稿が話題になった。12年以上使っているTwitterのアカウントが凍結されたという内容だ。楠正憲氏のTwitterアカウントは、この記事執筆時点でフォロワーが35,000人ほどで、比較的大きな規模のアカウントだ。 規約違反といった凍結の心当たりはなく、凍結理由のメールも届いていなかったそうだ。Twitterは「凍結する際はメールで理由を知らせる」と公表していたが、実際には何の連絡も送らなかったようだ。 同投稿には、Twitterのアカウント凍結により、ネット上の人間関係が一気に失われる様子が綴られていた。人的ネットワークの多くがネット経由になった現代では、その心理的打撃は恐ろしいものだろう。凍結は最終的に半日ほどで解除されたそうだが、その間の精神的な疲労の大きさは想像に難くない。 こうした誤った凍結

    アカウント凍結、検索結果の偏向……。アルゴリズムに人生や思考が支配されることの危険性 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 中国政府、米国渡航に相次ぎ警戒呼び掛け 反米戦争映画にも脚光

    北京(CNN) 米中の貿易戦争が激化する中で、中国政府が相次いで米国への渡航に関する安全情報を出し、国民に警戒を促している。 中国文化観光省は4日に出した安全情報の中で、米国では「銃撃や強盗、窃盗」などの事件が頻発していると指摘した。 中国外務省や在米中国大使館、領事館が同日出した安全情報でも、米国に滞在する中国人が現地の警官などから繰り返し嫌がらせを受けていると訴えた。いずれも中国国民に対し、安全への認識を高めるよう呼びかけている。 これに先立ち中国教育省も3日、米国に留学している学生や研究者に注意を促していた。 中国共産党はメディアを通じても、米国との貿易戦争を巡る宣伝キャンペーンを続けている。4日の共産党機関紙「人民日報」に掲載された論説では、フランスのマクロン大統領や、18世紀の哲学者アダム・スミスなどの言葉を引用して、米国を「世界の敵」と位置付けた。 中国国営メディアはさらに、

    中国政府、米国渡航に相次ぎ警戒呼び掛け 反米戦争映画にも脚光
  • 被差別部落出身の弁護士が自伝「痛み知れば人は変わる」:朝日新聞デジタル

    被差別部落に生まれ育ち、差別と闘いながら、人権や平和を守る活動に尽くしてきた中山武敏弁護士(75)が自伝「人間に光あれ」(花伝社)を出版した。タイトルは、部落解放運動の原点である水平社宣言からとった。 福岡県の炭鉱町で生まれた。父重夫さんがの修理を、母コイトさんが廃品回収をしながら生計をたてた。学校で「お前のところは火の玉が出てこわいところだ」と言われたり、リヤカーに廃品を載せて歩く母は近所から心ない言葉を投げられたりしたという。 部落解放運動に取り組んだ父が「法の下の平等」を説く憲法14条を自宅の壁に貼るのを見て、弁護士を志した。高校定時制、大学夜間部を卒業し司法試験に合格。「困難から逃げてはいけない」「大切なことは人としての温かさだ」という考えを身につけたという。 弁護士になって狭山事件の主…

    被差別部落出身の弁護士が自伝「痛み知れば人は変わる」:朝日新聞デジタル
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ラドンは「ゴジラよりも強い」 ─ 不死鳥の神話がモチーフ、描き方へのこだわり | THE RIVER

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ラドンは「ゴジラよりも強い」 ─ 不死鳥の神話がモチーフ、描き方へのこだわり ©2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved. ハリウッド版『ゴジラ』シリーズ最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の見どころは、東宝映画の誇る複数の人気怪獣がハリウッドで初めて映像化されたことにある。ゴジラ、モスラ、キングギドラとともに登場するのは、『空の大怪獣ラドン』(1956)の翼竜怪獣ラドン。まさか『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964)の組み合わせが実現するなんて…! 作を手がけるマイケル・ドハティ監督は、かねてよりラドンへの愛情を公言してきた人物だ。「ラドンにはカルト的人気があると思います。ゴジラやモスラほど知られてはいませんが、僕も大好きです」と語るドハティ監督は、作のラド

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ラドンは「ゴジラよりも強い」 ─ 不死鳥の神話がモチーフ、描き方へのこだわり | THE RIVER
  • 共産、参院選の公認候補を無所属化 志位氏「勝つため」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    共産、参院選の公認候補を無所属化 志位氏「勝つため」:朝日新聞デジタル
  • 米国が使用する農薬、25%以上がEUで禁止されたもの 米論文

    米フロリダ州マイアミの店頭に並んだ殺虫剤(2016年8月9日撮影、資料写真)。(c)Kerry SHERIDAN / AFP 【6月7日 AFP】米国で1年間に使用されている農薬の25%以上は、欧州連合(EU)では使用を禁止されているものだと指摘する論文が6日、学術誌「エンバイロメンタル・ヘルス(Environmental Health)」に掲載された。 世界の農薬使用量の大半は米国、中国、ブラジル、EUが占めているが、この3か国とEUについて除草剤、殺虫剤、防カビ剤などの使用量を調査したところ、2016年に米国で農薬への使用が許可された化学成分374種のうち、72種はEUで使用が禁止されているものであることが分かったという。中でもパラコートやホレートは「毒性が強い」などとしてEU、ブラジル、中国では禁止、あるいは段階的に廃止されている。 米国の非営利環境団体「生物多様性センター(Cent

    米国が使用する農薬、25%以上がEUで禁止されたもの 米論文
  • 真実一郎 on Twitter: "カネカの転勤騒動を見て、課長島耕作第1巻のこれを思い出した。転勤辞令に対する態度で社員を格付けする上層部の会話。「島君はAだな」というセリフはすごく印象に残っている。1985年はこういう時代だった。 https://t.co/bp74F5g8AZ"

    カネカの転勤騒動を見て、課長島耕作第1巻のこれを思い出した。転勤辞令に対する態度で社員を格付けする上層部の会話。「島君はAだな」というセリフはすごく印象に残っている。1985年はこういう時代だった。 https://t.co/bp74F5g8AZ

    真実一郎 on Twitter: "カネカの転勤騒動を見て、課長島耕作第1巻のこれを思い出した。転勤辞令に対する態度で社員を格付けする上層部の会話。「島君はAだな」というセリフはすごく印象に残っている。1985年はこういう時代だった。 https://t.co/bp74F5g8AZ"
  • 校則がないからこそ、教師と生徒は対等に話し合うことができる――西郷孝彦校長インタビュー | 文春オンライン

    ◆◆◆ 「心得」の3つですべてが指導できます ――生徒手帳には「桜丘中学校の心得」が3つだけ書かれていますが、以前は校則があったのでしょうか? 西郷 以前の生徒手帳には、校則が20ページほど書かれていました。例えば、「他のクラスの教室に入ってはいけない」とか、「上級生は下級生と話してはいけない」とか。下着の色を決めている学校だってありますよね。以前の勤務校では、こうした細々とした校則がありました。 校則のことを考え始めたのは、この桜丘中学校に赴任してから、ここ4、5年のことですね。当初は、校内がいわゆる「荒れた」状態にありました。見直すことになったときに、当はいらなかったのですが、何もないと不安に思う人もいる。校則は最終的には校長判断ですが、「3つくらいにしよう」と提案したときに、生活指導主任が原案を作ってくれました。この3つですべてが指導できます。先生方はこれをよりどころに指導します。

    校則がないからこそ、教師と生徒は対等に話し合うことができる――西郷孝彦校長インタビュー | 文春オンライン
  • れいわ新選組に寄付1.6億円超 消費税廃止掲げ反緊縮:朝日新聞デジタル

    夏の参院選に向け、野党内に「消費税」を争点化する動きが出ている。自民党は7日に発表した公約で「10月の消費税率引き上げ」を明記。野党はすでに消費増税反対で歩調を合わせるが、消費税の廃止や税率の引き下げを訴える声も出始めている。 野党で消費税廃止の急先鋒(きゅうせんぽう)が、4月に「れいわ新選組」を立ち上げた山太郎参院議員(東京選挙区)だ。山氏は格差是正のため、消費税廃止と政府のさらなる財政出動など「反緊縮」を前面に打ち出す。 主張は話題を呼び、全国各地での街頭演説やインターネット上で募った寄付は40日目で1億円を超えた。6月5日時点では1億6826万円に。内訳は1千円や5千円など少額の寄付が6~7割を占めるという。政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授は「通常の個人献金の集め方では、これほどの金額は集まらない。異例だ」と指摘する。 山氏は「3億円で参院選に…

    れいわ新選組に寄付1.6億円超 消費税廃止掲げ反緊縮:朝日新聞デジタル
  • 【浜ちゃん】ミャンマーの旧紙幣が「ダウンタウン浜田雅功」に激似すぎると話題

    を代表する超超超大物芸人、ダウンタウンの浜田雅功さん。どちらかと言えば世間の目は相方の松人志さんに向きがちだが、もしかしたら世界基準なのは浜ちゃんの方なのかもしれない。特に……ミャンマーでは。 いま一部のインターネット上で「ミャンマー紙幣が浜ちゃんに激似すぎる」と話題になっていることをご存じだろうか? またまた大げさなネット民たちの冗談かと思いきや、話題の紙幣を見てみると……! そこには確かに浜ちゃんがいた──。 ・旧50チャット札 ミャンマーの通貨はチャット。話題となっているのは「50チャット札」の肖像画である。ただし、この50チャット札は1988年に終了した旧紙幣で、当然ながら現在は流通していない。今回は特別にミャンマービジネストゥデイ様から貴重な画像をお借りすることができた。 もう、こればっかりはご覧になっていただくのが1番なのだが、日人が見たら100人が100人「浜ちゃんだ

    【浜ちゃん】ミャンマーの旧紙幣が「ダウンタウン浜田雅功」に激似すぎると話題
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 学校の百葉箱にIoTセンサー プログラミング教育必修化で教育現場の風景は変わる?

    小学校などの敷地内にある謎の白い箱──「百葉箱」(ひゃくようばこ)を覚えているだろうか。直射日光や雨を防ぐ気象観測用の箱で、中には温度計、乾湿計、気圧計などが置かれている。そんな百葉箱とIoTデバイスを組み合わせた使い方が教育現場で生まれている。 IoTセンサーを設置して“IoT百葉箱”に 学校にある百葉箱といえば、理科の授業で中にある温度計の値を定期的に確認し、ノートに記録。その結果をグラフにして考察する──そんな経験がある人は少なくないだろう。 だが最近、とある小学校で温度計の代わりにIoT温度センサーを使った“IoT百葉箱”を実験的に用意。センサーで検知した気温が教育用タブレットに定期送信される仕組みを整え、集まったデータを表計算ソフトにまとめてグラフを作り、子供たちが考察する──といった流れが生まれているという。 この事例で使われたのは、さまざまな内蔵センサーで周囲の明るさや気温な

    学校の百葉箱にIoTセンサー プログラミング教育必修化で教育現場の風景は変わる?
  • アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    近年はアニメ映画などで大ヒット作も相次ぎ、年間のアニメ放送数は300以上、版権などを含めた市場規模は2兆円に到達するなど、一大産業へと成長したアニメ業界。しかし、その制作現場では近年トラブルが相次いでいる。2019年4月にはアニメ制作大手のマッドハウスが、上限を超えた時間外労働があったとして、新宿労働基準監督署より是正勧告を受けた。 過去にも作画の乱れなどから立て続けに放送延期、中断が相次ぎ、制作側のキャパシティがパンクする「2016年クライシス」が懸念されたこともあるアニメ制作業界。背景には、近年のアニメーター不足に端を発した制作スケジュールのひっ迫や、製作委員会に出資しない限り制作企業に利益が還元されにくいといった、受注産業ゆえの課題などが指摘されている。 こうしたなか、経営が行き詰まるアニメ制作企業が増えている。倒産や休廃業、解散などで、市場から退出したアニメ制作企業は3年連続で

    アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
  • 防衛局が許可なく護岸構造を変更 辺野古新基地工事、公有水面埋立法違反か - 琉球新報デジタル

    沖縄防衛局が新たに埋め立て用土砂の陸揚げ場所として使用を計画しているK8護岸(手前)。当初県に報告していた護岸の構造が許可なく変更されている=6日、名護市辺野古(小型無人機で撮影) 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄防衛局が新たに埋め立て用土砂の陸揚げに使用する予定のK8護岸で、県の許可なく当初の設計と異なる構造を加えている様子が6日、確認された。紙記者が小型無人機で撮影した。土砂運搬船を接岸する場所とみられる。埋め立て承認を受けた際に伝えていた設計を変更する場合、県の承認が必要となるが、防衛局は設計変更を申請しておらず、県は行政指導を含めた対応を検討している。 県は昨年8月に埋め立て承認を撤回しており、工事中止を求めている。防衛局は県の処分は無効だとして工事を続けているが、今回、小型無人機での取材で当初予定されていなかった構造を加えていることが明らかになった。 護岸を土砂の

    防衛局が許可なく護岸構造を変更 辺野古新基地工事、公有水面埋立法違反か - 琉球新報デジタル
  • たばね on Twitter: "今日見つけたフリー素材サイト 家電類に特化してて普通に使えるんだけどそれぞれの家電類に対するストーリーが凝りすぎてて全く作業が進まなかった https://t.co/cREyE3mpgg https://t.co/vrVTQ41Dno"

    今日見つけたフリー素材サイト 家電類に特化してて普通に使えるんだけどそれぞれの家電類に対するストーリーが凝りすぎてて全く作業が進まなかった https://t.co/cREyE3mpgg https://t.co/vrVTQ41Dno

    たばね on Twitter: "今日見つけたフリー素材サイト 家電類に特化してて普通に使えるんだけどそれぞれの家電類に対するストーリーが凝りすぎてて全く作業が進まなかった https://t.co/cREyE3mpgg https://t.co/vrVTQ41Dno"
  • 背景描写が苦手な方必見!イラスト風写真加工テクニック | いちあっぷ

    イラストを描く上で、欠かせない背景。日頃からキャラクターイラストを描くことに注力して、背景描写が苦手になっている方は多いと思います。 背景をしっかり描けるようになることは自身の成長につながるので大切ですが、それでも一定のクオリティで背景を入れてみたいという方は写真加工してイラスト風に仕上げるという手段もあります。 ということで、今回はイラスト風写真加工のテクニックをご紹介します。 ▼目次 1.背景にしたい写真を用意する 2.イラスト風に見せる写真加工と加筆方法 Photoshopで写真加工する 写真に加筆する 3.人物を入れる グラデーションマップで画面全体の加工 光を加えて画面を演出する 1.背景にしたい写真を用意する イラストを描く前に写真を用意します。 インターネット上で探すと著作権フリーの写真がありますが、著作権フリーと記載があっても使用用途が限られている場合があるのでよく確認して

    背景描写が苦手な方必見!イラスト風写真加工テクニック | いちあっぷ
  • マツモトキヨシが「PayPay」導入 全国1600店舗で

    関連記事 100均「ダイソー」がPayPay導入 100円ショップ「ダイソー」がPayPayに対応。ダイソーがモバイル決済を導入するのは初。 セブン-イレブン、コード決済に対応 PayPayやLINE Payなど5社と独自の「7Pay」 全国のセブン-イレブン店舗で7月1日から、バーコード決済サービスに対応する。独自の「7pay」(セブンペイ)に加え、「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」の国内3社、「アリペイ」(Alipay)、「WeChat Pay」の海外2社を加えた5社のサービスが利用できるようになる。 ローソンでも「PayPay」利用可能に 3月から全国の店舗で モバイル決済サービス「PayPay」が3月26日から全国のローソン店舗で利用可能になる。 ファミマもコード決済に対応 年内に全国展開 ファミリーマートが11月にコード決済を導入。12月4日から対応店舗を全国に広げ

    マツモトキヨシが「PayPay」導入 全国1600店舗で
  • 米FB、ファーウェイ製スマホへのアプリ事前インストール停止へ

    [サンフランシスコ 7日 ロイター] - 米フェイスブック(FB)FB.Oは、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]のスマートフォンへのアプリのプレインストールを停止するとロイターに明らかにした。 ファーウェイ製スマホをすでに保有する場合は、引き続きアプリの利用やアップデートが可能だが、新しい端末では「フェイスブック」、「ワッツアップ」、「インスタグラム」を利用できなくなるという。 アルファベットGOOGL.O傘下のグーグルはこれより先、ファーウェイとの一部の取引について米政府が認めた90日の猶予期間が8月に終了した後は、ファーウェイ製スマホに対する基ソフト(OS)「アンドロイド」の提供を停止する方針を明らかにした。ただ既存モデルについては、今後生産・出荷する端末でもアプリストア「プレイストア」などグーグルの全アプリを引き続き利用できるとした。 関係筋によると、これ

    米FB、ファーウェイ製スマホへのアプリ事前インストール停止へ
  • 天安門広場を解説する池上彰について、実際にない発言を「言った」といったり、勝手な解釈をすることでデマ扱いする人たち。

    印象操作を狙った情報の切り取りや改変を行って、フェイクニュースが作られているという実例。 (論点ずらしのツイートも散見されるようになったので、追記しました。6/9 12:30)

    天安門広場を解説する池上彰について、実際にない発言を「言った」といったり、勝手な解釈をすることでデマ扱いする人たち。
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 年金100年安心神話が崩れた背景…リスク運用で損失15兆円 | 女性自身

    6月3日に金融庁の金融審議会が発表した「高齢社会における資産形成・管理」の報告書について、波紋が巻き起こっている。 報告書のなかで“100年安心”とうたわれていた年金について「年金だけでは老後の資金を賄うことができないために95歳まで生きるには夫婦で2,000万円の蓄えが必要になる」とし、現役期から「つみたてNISA」や「iDeCo」などを用い資産形成するよううながす文言があったのだ。くわえて金融庁のトップである麻生太郎氏(78)が資産について「今のうちから考えておかないかんのですよ」などと持論を展開。そうした態度に「無責任すぎる」といった声が上がっていた。 かつて“100年安心”とうたわれていた年金。そのキッカケとなったのは04年当時、自民党とともに連立政権にあった公明党の提唱した「年金100年安心プラン」だ。そのプランについて、公明党・池添義春議員(60)は11年に自身のホームページで

    年金100年安心神話が崩れた背景…リスク運用で損失15兆円 | 女性自身
  • 松本人志さん「不良品」発言 フジが「差別の意図なかったが批判受け止める」 - 毎日新聞

    2日放送のフジテレビの番組で、コメンテーターを務めるお笑いタレント松人志さんが、川崎市で児童らが殺傷された事件で自殺した容疑者を「不良品」などと発言し、インターネット上で批判を浴びた問題があり、同局の石原隆取締役は7日の定例会見で「差別的な意図はなかった」と述べた。 問題となったのは、情報バラエティー番組… この記事は有料記事です。 残り173文字(全文328文字)

    松本人志さん「不良品」発言 フジが「差別の意図なかったが批判受け止める」 - 毎日新聞
  • 安倍総理のおもてなし外交・ジャガイモひとつにも心くばり? TBSテレビ【上田晋也のサタデージャーナル】|JCCテレビすべて

    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    米国産のジャガイモは植物防疫法で病害虫を防止するため加工用以外は輸入禁止 http://e.jcc.jp/news/14774739/
  • 安倍総理のおもてなし外交・ジャガイモひとつにも心くばり? TBSテレビ【上田晋也のサタデージャーナル】|JCCテレビすべて

    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “米国産のジャガイモは植物防疫法で病害虫を防止するため加工用以外は輸入禁止、”
  • スマートフォンの技術情報を中国に持ち出した男、証拠のハードディスクを破壊か | MBS 関西のニュース

    京都市の電子部品メーカーの元社員が、技術情報を不正に持ち出したとして逮捕された事件で、元社員が情報が入ったハードディスクを疑惑浮上後に破壊していたことがわかりました。 不正競争防止法違反の疑いで逮捕された、現在は中国企業に勤務する寺谷和臣容疑者(43)は、2年前当時勤務していた京都市の電子部品メーカーNISSHAの子会社のコンピューターから、技術情報を中国企業に漏らす目的でハードディスクに複製し、持ち出した疑いがもたれています。 寺谷容疑者は犯行後、NISSHAと同じスマートフォンの部品を製造する中国企業に転職していて、持ち出したハードディスクは破壊したと供述しているということです。警察は寺谷容疑者が証拠隠滅を図ったとみて調べています。

    スマートフォンの技術情報を中国に持ち出した男、証拠のハードディスクを破壊か | MBS 関西のニュース
  • ドラマ“逃げ恥”の制作会社も「令和の倒産」大都市で急増中|日刊ゲンダイDIGITAL

    令和の時代になって、もうすぐ1カ月が過ぎようとしている。GWは改元の経済効果に沸いていたが、そろそろ息切れ気味だ。20日に発表された2019年1-3月期の実質GDP(国内総生産)はプラス2・1%(年率換算)だったが、その実態は「輸入」の大幅な落ち込みによる統計のカラクリみたいなもの。実感はまるでともなっていない。 ■浮かびあがる倒産の共通項 「令和の倒産」に関する不気味な声も聞こえてきた。調査会社の東京商工リサーチがまとめた5月以降の大型倒産(注目企業や負債総額30億円以上)をみると、ある共通項が浮かびあがってくるというのだ。 5月の大型倒産はテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」や「三匹のおっさん」などを制作したイメージフィールド(東京都)、かまぼこ製造で有名な美濃屋吉兵衛商店(神奈川県)など。そのほか、CDショップ経営、太陽光発電システム販売、ソーシャルゲーム制作……業種はさまざまだが

    ドラマ“逃げ恥”の制作会社も「令和の倒産」大都市で急増中|日刊ゲンダイDIGITAL
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    [ 5月の大型倒産はテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」や「三匹のおっさん」などを制作したイメージフィールド(東京都
  • トランプ氏堪能「アイダホ産じゃがいも」、本当は国産だった

    令和初の国賓として来日したトランプ大統領を、これでもかというほどの豪華接待で出迎えた安倍政権。ところが帰国後、その“おもてなし”にある疑惑が持ち上がっている。 5月26日の夜、トランプ大統領は大相撲観戦後、安倍首相と六木の高級炉端焼き店を訪れた。米ハリウッドスターも訪れる人気店で、店員が大きなしゃもじに載せ、「じゃがいもでーす」と差し出す様子がテレビで映された。このとき話題になったのは、そのじゃがいもの「原産地」。たとえば、当日夜の某局情報番組の解説はこうだった。 「提供されたのはアメリカ・アイダホ産ポテトのじゃがバター。トランプ大統領のアイダホ州の選挙地盤を意識しての安倍総理のおもてなし。トランプ大統領は素晴らしい夜になったとコメントしました」 ほかにもいくつものテレビやスポーツ紙などが、同じように「アイダホ産のおもてなし」を取り上げた。ところが、このじゃがいもに“産地偽装”の疑いがあ

    トランプ氏堪能「アイダホ産じゃがいも」、本当は国産だった
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    米国産のジャガイモは植物防疫法で病害虫を防止するため加工用以外は輸入禁止 https://jcc.jp/news/14774739/ [ では、いったいなぜ「アイダホ産」が独り歩きしたのか。  テレビ局スタッフに聞くと、「政治部の記者が官邸経
  • 私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない(更科 功)

    源氏の子孫 最近はあまり聞かなくなったが、私が子供のころは、源氏や平氏の子孫だという年配の人がときどきいた。「うちは源氏側だからね」みたいなことを言うわけだ。数百年のときを越えて源氏や平氏の血脈が受け継がれているなら、それはたしかに魅力的な話である。 それから中学生ぐらいになって、すこしは遺伝の仕組みがわかってくると、そういう話がアホらしく思えてくる。かりに当に源氏の子孫だったとしても、源氏の血脈はだんだんと薄まっていくから、もうその年配の人にはほとんど受け継がれていないだろう。昔になればなるほど、その血脈はすでに薄まっていると、私は考えたわけだ。 でも、よく考えてみると、そう単純な話ではなさそうだ。 私たちのDNAはおよそ60億もの塩基対を含んでおり、すべてのDNAを1につなげると約2メートルになる。しかし、実際には細胞の中で46に分かれている。この46は、タンパク質などと結合し

    私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない(更科 功)
  • 女の子なら中絶も…中国本土で違法な胎児の性別診断 香港で急増

    香港のビクトリア・ハーバーで、子どもを抱いて夕日を見る女性(2017年9月17日撮影、資料写真)。(c)DALE DE LA REY / AFP 【6月8日 AFP】中国国内のソーシャルメディアには、土で禁じられている出生前診断で性別を判定するため、香港に妊婦の血液サンプルを密輸している仲介業者の広告が堂々と投稿されている。組織化されたこうしたビジネスが繁盛している背景には、土では、子どもの数を制限してきた長年の政策と伝統的に男子を望む傾向から、性別を選択する違法な人工妊娠中絶の需要が非常に高いことが挙げられる。 中国当局は2015年、こうしたビジネスの取り締まりを宣言した。しかし、政府がインターネットのコンテンツを検閲することはよく知られているにもかかわらず、中国版ツイッター(Twitter)「微博(ウェイボー、Weibo)」には、血液サンプルの密輸を行う代理店の広告が躍っている。

    女の子なら中絶も…中国本土で違法な胎児の性別診断 香港で急増
  • 最低賃金:全国一律1500円を 労組など集会、切実な声次々 千代田 /東京 | 毎日新聞

    より良い時給求め若者が地方から流出 同じ仕事で隣県の店と年20万円の差 賃金決定の審議会の議論は不透明 全国一律の最低賃金(最賃)やその大幅引き上げを求める労働組合などが6日、千代田区の衆院第二議員会館で集会を開いた。集会には国会議員や最低賃金の時給で働く非正規労働者などが参加、地域間格差の拡大や最賃額を決定する審議会の議論の不透明さなどをアピールした。【東海林智】 集会を開いたのは、個人加盟の労働組合や地域労組、産業別組合などでつくる「最低賃金大幅引き上げキャンペーン委員会」。2014年に米国でファストフード労働者が時給15ドルを求めて世界的にストなどのキャンペーンを始めたのに呼応して、日でも最低賃金の1500円(時給)への引き上げなどを求めてきた。近年は額の引き上げと同時に全国一律の最賃制度を求める運動も強めている。

    最低賃金:全国一律1500円を 労組など集会、切実な声次々 千代田 /東京 | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 生活実態調査:最低賃金1500円が必要 若者、通院費節約も 京都総評、結果発表 /京都 | 毎日新聞

    生活実態調査の分析結果を発表する京都総評の梶川憲議長(左から3人目)や静岡県立大の中沢秀一准教授(右から2人目)ら=京都市下京区の京都経済センターで、矢倉健次撮影 京都総評が29日、京都市下京区の京都経済センターで傘下の組合員や家族を対象とした生活実態調査の第1次分析結果を公表し、「最低賃金は時間額1500円以上が必要」と訴えた。 調査は静岡県立大の中沢秀一准教授が監修し、4745通の調査票を回収した。今回は最低賃金の影響を最も受けるとして、10~30代で一人暮らしの412人分のデータに基づく結果を公表した。 25歳で京都市北区在住の単身者をモデルとして試算すると、必要な毎月の生活費は男性が24万5785円、女性が24万2735円となった。25平方メートル1Kの賃貸住宅で家賃は4万1600円▽1カ月の費は男性3万7000円、女性2万9000円▽量販店の最低価格で冷蔵庫など必要な家電製品を

    生活実態調査:最低賃金1500円が必要 若者、通院費節約も 京都総評、結果発表 /京都 | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “「時給1500円になったら何がしたいかという若者に対するツイッターの調査で、約3割が『病院に行きたい』と回答し、健康まで削って働いている実態がわかった”
  • 井上伸@雑誌KOKKO on Twitter: "最低賃金1500円が必要 毎日新聞京都版2019年5月31日 「時給1500円になったら何がしたいかという若者に対するツイッターの調査で約3割が『病院に行きたい』と回答し健康まで削って働いている実態がわかった。働き方改革で残業代… https://t.co/CQnnVYaNvG"

    最低賃金1500円が必要 毎日新聞京都版2019年5月31日 「時給1500円になったら何がしたいかという若者に対するツイッターの調査で約3割が『病院に行きたい』と回答し健康まで削って働いている実態がわかった。働き方改革で残業代… https://t.co/CQnnVYaNvG

    井上伸@雑誌KOKKO on Twitter: "最低賃金1500円が必要 毎日新聞京都版2019年5月31日 「時給1500円になったら何がしたいかという若者に対するツイッターの調査で約3割が『病院に行きたい』と回答し健康まで削って働いている実態がわかった。働き方改革で残業代… https://t.co/CQnnVYaNvG"
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    生活実態調査:最低賃金1500円が必要 若者、通院費節約も 京都総評、結果発表 /京都 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20190531/ddl/k26/040/496000c
  • <07>「感動ポルノの題材にされるのは、いい気はしない」 今求められる“安易な共感”の無効化 (永井陽右×ロバート・キャンベル) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    「私自身、“感動ポルノ”の題材にされ、消費されるのは全くいい気がしません」 日で30年以上暮らす日文学研究者ロバート・キャンベルさんの言葉です。「感動ポルノ」とは、身体障害者が物事に取り組み奮闘する姿が健常者に感動をもたらすコンテンツとして消費されていることを批判的にとらえた言葉。今や「共感」「感動」を呼ぶストーリーで社会的弱者を受け止めようとする風潮は様々な方面に広がり、珍しいものではなくなっています。 かねて共感への強い問題意識を持つキャンベルさんは、昨年、ブログで自身がゲイであることと同性パートナーと結婚したことを公表し、ハフポスト日版のネット番組でLGBTに対する共感のあり方についても持論を展開しました。 「共感」が生み出す分断や格差、偏見などの問題とどう向き合うべきか――。紛争解決活動家・永井陽右さんが識者と語り合うシリーズの第二弾は、ロバート・キャンベルさんとの対談です。

    <07>「感動ポルノの題材にされるのは、いい気はしない」 今求められる“安易な共感”の無効化 (永井陽右×ロバート・キャンベル) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 自閉症に似た症状 運動すると改善か マウスで実験 | NHKニュース

    発達障害の一つ、「自閉症スペクトラム障害」に似た症状が出るマウスに運動をさせると症状が改善した、とする研究成果を東京大学のグループがまとめ、新たな治療法の開発につなげたいとしています。 東京大学大学院の小山隆太准教授らのグループは、毛繕いを何度も繰り返すといった自閉症に似た症状が出るマウスを、1か月の間、運動器具で自由に運動させました。 そして運動をさせていないマウスと比較したところ、毛繕いを繰り返す時間はおよそ半分となっていて、症状の改善が確認できたということです。 脳を調べたところ、「シナプス」と呼ばれる神経細胞のつなぎ目のうち、活動が弱いつなぎ目を脳内の免疫細胞が取り除くメカニズムが正常化していたということです。 グループは、運動によってメカニズムが働くようになり、症状の改善につながった可能性があるとしています。 小山准教授は「運動が有効である可能性を示すことができた。将来的に新しい

    自閉症に似た症状 運動すると改善か マウスで実験 | NHKニュース
  • ロンドンでレズビアンカップルが暴行被害 キス見せるのを拒み

    フェイスブックに投稿された、血まみれとなったメラニア・ヘイモナトさん(右)とクリスさんの写真。(c)Facebook/Melania Geymonat 【6月8日 AFP】(写真追加)英ロンドンで、深夜バスに乗っていたレズビアン(女性同性愛者)のカップルが、男のグループから暴行を受ける事件が起きた。カップルは、男らの前でキスをして見せるよう要求されて断ったところ、暴行を受けたという。地元警察は7日、10代の男4人を逮捕したと発表した。 警察によると、事件は先月30日、いずれも20代のカップルがロンドン北部でバスに乗車した後、午前2時30分ごろに起きた。 被害者のメラニア・ヘイモナト(Melania Geymonat)さん(28)はフェイスブック(Facebook)への投稿で、自身と恋人のクリスさんは暴行を受けて血まみれになったと説明している。 「彼らは不良みたいに振る舞い始め、自分たちが見

    ロンドンでレズビアンカップルが暴行被害 キス見せるのを拒み
  • シカの増加が川の魚の個体数に影響することを示唆 -長期観察から見えてきた森と川の意外なつながり-

    中川光 東南アジア地域研究研究所特定助教は、ニホンジカの過剰な摂による森林環境の変化が、川の魚の個体数の増加・減少にも影響を及ぼしている可能性があることを、芦生研究林において11年間継続してきた魚類と生息環境の観察によって示しました。 研究では、シカによる大規模な林床植物のべ尽くしがおこっている芦生研究林内の由良川において、2007年5月から2018年6月にかけて、シュノーケリングによる魚類の個体数のカウントと環境の測定を行いました。 その結果、調査地の川では森から流れ込んだ土砂が堆積して砂に覆われた川底が増える一方で、大きな石に覆われた川底は減少していました。そして、この環境の変化に対応して、魚類では大きな礫(れき)を好むウグイという種が個体数を減らした一方で、砂地を好むカマツカという種が増加する傾向が観察されました。 結果は、現在日だけでなく世界中で問題になっているシカの個体

    シカの増加が川の魚の個体数に影響することを示唆 -長期観察から見えてきた森と川の意外なつながり-
  • 性行為を条件に高金利で金を貸すヤミ金業が横行 カラダが担保の「ひととき融資」とは(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    インターネット掲示板で知り合った女性に対し、性行為を条件に金を貸していた大阪府下の公務員の男が大阪府警に逮捕された。「ひととき融資」と呼ばれる手口だが、容疑はヤミ金だった。なぜか――。 【「ひととき融資」とは】 来、個人が個人との間で金を貸し借りするのは自由だ。友人や知人に金を貸したり、逆に借りた経験がある人も多いだろう。 インターネット上にも、見知らぬ他人同士での個人間融資をうたった掲示板が多数存在するし、SNSを介した融資も現に行われている。貸主と借主が希望金額や条件などを書き込み、連絡を交わし、貸し借りを行うというものだ。 ただ、今どきカードローンやキャッシングなど、金を借りる手段はいくらでもある。それでも個人間融資が横行しているのは、すでに正規の貸金業者から多額の借金を抱えているとか、ブラックリスト入りしていて審査に通らないといった借主のニーズがあるからだ。 一方、貸主からすると

    性行為を条件に高金利で金を貸すヤミ金業が横行 カラダが担保の「ひととき融資」とは(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポリシーの先生のところじゃない限りその方がまだ安心。空いてる=再診行く価値のない先生という可能性があるので正直怖い。 心療内科は予約枠があるところが多いと思います。経過観察としての聞き取りをするので再診は5分程度。だいだい30分で5人前後再診の人を入れるように枠が作られてるんじゃないかな。 で、4週に1回ぐらいで経過観察する人がそれなりに居るので、4週前から予約枠がぼちぼち埋まります。 初診の人は経緯や状態を聞くために30分ぐらいまとまった時間が必要なんだけど、1ヶ月先ぐらいまで再診の予約がバラバラと入るので30分まとめて取るのが結構難しいんです。なので、再診予約が少ない1ヶ月先になることは結構普通。 人気のクリニックだと、初診もガンガン入って1ヶ月先も難しい。先生が再診でもゆっくり話を聞くポリシーの人だと、そもそもの予約

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 津田梅子の朝鮮人差別を「事実を指摘しただけだから差別じゃない」と言う人々 - 読む・考える・書く

    津田梅子が鵜呑みにした父親の話 外国人が描いた日の農村の「事実」 粗末な宿と粗野な現地人 不潔で苦難に満ちた山村生活 奴隷同然の「嫁」 「ぞっとするほどひどい」日 「事実」の記載と差別の違い 津田梅子が鵜呑みにした父親の話 こちらの記事で、新五千円札の顔になる予定の津田梅子(津田塾大学創設者)が、父親から聞いた話を鵜呑みにして朝鮮人への差別意識にまみれた手紙を書いていたことを指摘した。 1883年に書かれた問題の手紙の内容は以下のようなものだ。[1] 父が帰ってきました。二、三日前に、思ったより早く着いたのです。朝鮮についてとても興味深くおもしろい話をしてくれました。いくつかの点では、動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだと思いますし、あるところには当に野蛮な人びとがいるのです。彼らの衣服や料はとてもよいのですが、粗末に不潔につくられているのです。家は掘っ立て小屋のようだし、

    津田梅子の朝鮮人差別を「事実を指摘しただけだから差別じゃない」と言う人々 - 読む・考える・書く
  • EU企業の5Gコスト、ファーウェイとZTE排除で6.7兆円増に

    中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)のロゴ、仏パリのイベントで(2019年5月16日撮影、資料写真)。(c)ALAIN JOCARD / AFP 【6月8日 AFP】モバイル通信事業者の国際業界団体「GSMアソシエーション(GSMA)」は、欧州の第5世代(5G)移動通信網から中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ、Huawei)と中興通訊(ZTE)を排除した場合、欧州連合(EU)域内の携帯電話事業者が5Gネットワークの展開で負担するコストは最大550億ユーロ(約6兆7000億円)増加するとの報告を作成した。 報告は2社の排除の影響に関する内部評価を記したもので、AFPが7日に内容を確認した。 GSMAは、コスト増のほかにも、欧州の携帯電話事業者による5Gサービスの提供開始が最長で1年半遅れると指摘している。 ファーウェイをめぐっては、同社の機器によって各国情報機関に悪影響が及ぶこ

    EU企業の5Gコスト、ファーウェイとZTE排除で6.7兆円増に
  • 野田市教委、全児童に謝罪 心愛さん虐待死、秘密守れず | 毎日新聞

    虐待を訴えた栗原心愛さんの自筆アンケートの写し。欄外には「なぐられる10回(こぶし)」などの書き込みも。当時の担任が聞き取った際に書き込んだ=野田市役所で アンケート文言改定も 千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(当時10歳)が親から虐待を受けた後に死亡した事件で、同市教委は7日、女児が父親からの暴力について訴えたアンケートを父親に見せたことについて、「約束通りに秘密を守れなかった」として全市立小の全児童に謝罪することを決めた。アンケートには「ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」と明記していた。同市教委はこの文言についても「いじめがあった際は、担任の先生が校長先生に報告し、関係する機関と相談しながら解決していきます」と、実態に沿った内容に書き改める。 7月に実施するアンケートの前に全児童と個人面談を行い、そこで担任が謝罪する。市教委は中学校でも同様のアンケートを

    野田市教委、全児童に謝罪 心愛さん虐待死、秘密守れず | 毎日新聞
  • 携帯「2年縛り」の途中解約、違約金は上限1千円に:朝日新聞デジタル

    携帯電話の2年契約を途中で解約した時の違約金について、総務省は上限を1千円とする方針を決めた。携帯大手3社の今の違約金は9500円で、大幅な引き下げとなる。利用者が携帯会社を乗り換えやすくし、競争を促す狙いだ。また端末代の値引きは2万円を上限とする方針で、ともに今秋に実施する。 5月に成立した改正電気通信事業法は、通信契約を条件に端末代を大幅に割り引く「セット販売」や顧客の過度な囲い込みを禁じている。今秋の施行に向け、総務省の有識者会議が省令で定める詳細なルールを議論してきた。 顧客が携帯会社を乗り換えにくい要因のひとつが、高額な違約金だ。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手3社は、2年契約をすれば毎月の通信料が安くなる「2年縛り」の途中で解約した場合の違約金を9500円としている。違約金なしにいつでも解約できるプランもあるが、「2年縛り」より通信料が月1500~2700円も

    携帯「2年縛り」の途中解約、違約金は上限1千円に:朝日新聞デジタル
  • 防衛局が許可なく護岸構造を変更 辺野古新基地工事、公有水面埋立法違反か - 琉球新報デジタル

    沖縄防衛局が新たに埋め立て用土砂の陸揚げ場所として使用を計画しているK8護岸(手前)。当初県に報告していた護岸の構造が許可なく変更されている=6日、名護市辺野古(小型無人機で撮影) 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄防衛局が新たに埋め立て用土砂の陸揚げに使用する予定のK8護岸で、県の許可なく当初の設計と異なる構造を加えている様子が6日、確認された。紙記者が小型無人機で撮影した。土砂運搬船を接岸する場所とみられる。埋め立て承認を受けた際に伝えていた設計を変更する場合、県の承認が必要となるが、防衛局は設計変更を申請しておらず、県は行政指導を含めた対応を検討している。 県は昨年8月に埋め立て承認を撤回しており、工事中止を求めている。防衛局は県の処分は無効だとして工事を続けているが、今回、小型無人機での取材で当初予定されていなかった構造を加えていることが明らかになった。 護岸を土砂の

    防衛局が許可なく護岸構造を変更 辺野古新基地工事、公有水面埋立法違反か - 琉球新報デジタル
  • アミューズメント業界紙「ゲームマシン」初期の号がPDFで無料公開される | スラド idle

    アミューズメント通信社が発行するアミューズメント業界紙「ゲームマシン」の創刊号〜156号(1974年~1980年分)が「ゲームマシンアーカイブ」としてオニオンソフトのWebサイトで無料公開された(「ゲームマシン」アーカイブを公開するに当たって、 記事ピックアップ、 おにたま氏のブログ記事、 Game*Sparkの記事)。 形式はPDFで、各号ずつダウンロードできるようになっている。紙面をそのままスキャンしたもののようで、記事だけでなく、ゲームマシンなど当時の広告もそのまま見ることができる。1981年以降の号も順次公開する予定とのこと。 タレコミ子も何号か見てみたが、「ナムコから新TVゲーム機・パックマン」とか、知っているゲームやメーカーの広告や記事など興味深かった。黎明期のゲーム業界の雰囲気を味わう/記録するという意味でも、有意義な試みではないだろうか。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 東京 秋葉原通り魔事件から11年 現場で献花 | NHKニュース

    東京秋葉原で、7人が死亡10人が重軽傷を負った通り魔事件からきょうで11年です。現場には花を手向けに訪れる人たちの姿がみられました。 この事件では、当時25歳で事件を起こし、殺人などの罪に問われた加藤智大死刑囚(36)の死刑が確定しています。 事件から11年となる8日、現場の交差点には、ことしは献花台は設けられていませんが、花を手向けたり手を合わせたりする人たちの姿がみられました。交差点には、事件の概要が記された貼り紙がされていて、当時を知らない若い世代や子どもたちも、それを見て立ち止まって手を合わせていました。 40代の男性は「先日起きた川崎市の事件も世の中に自分が認められていないと思って事件を起こしたのかと思うと、そのような人が救われ、事件がなくなることを祈りたい気持ちになります」と話しました。 毎年6月8日に現場を訪れているという30代の男性は「11年がたち、この場所で悲惨な事件が起

    東京 秋葉原通り魔事件から11年 現場で献花 | NHKニュース
  • 防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める:朝日新聞デジタル

    陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り、防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題で、同省幹部は8日、実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを明らかにした。陸上自衛隊新屋(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していたという。 防衛省は地元の要望を受け、新屋演習場のほかに候補地がないか代替地を調査。青森、秋田、山形3県の国有地19カ所を調べ、そのうち9地点について、周囲の山がレーダーの障害になるという理由で「不適」と結論づけ、5月に秋田県と市に調査結果を伝えた。ところが、国有地から周囲の山を見上げた際の「仰角」が実際より過大に記載されていたことが発覚し、地元の反発を招いていた。 防衛省によると、報告書の作成者は

    防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 「定規で測って計算した」 イージスずさん調査【動画】|秋田魁新報電子版

    地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の調査報告書に事実と異なるデータが記されていた問題で、防衛省は7日、秋田魁新報社の取材に対し、パソコン上で水平距離と高さの縮尺が異なる地形断面図を作成して紙に印刷し、その紙上を定規で測って角度を求めたため誤りが生じたと説明した。地図の専門家は「国民に対する説明資料を作っているとは思えない、あまりに稚拙な過ちだ」と批判している。 防衛省戦略企画課の説明によると、配備候補地である新屋演習場の代わりになり得る国有地を検討する際、担当職員は次のような作業を行ったという。 まず、パソコン上で作成した国有地から近くの山までの断面図をプリンターで印刷。国有地から山頂までの間にレーダー電波を遮る障害がないかを紙の上で確認した。 続いて、遮蔽(しゃへい)となる尾根などがあった場合はそこの標高、ない場合は山頂の標高、さらに国有地までの水平距離を紙の上で定規を使って計

    「定規で測って計算した」 イージスずさん調査【動画】|秋田魁新報電子版
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM6864RMM68UBUB004.html https://www.asahi.com/articles/ASM67533KM67UBUB00Q.html
  • なぜ企業は大学に高望みするのか(山口浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ここではまだ昭和が生きているようだ。今は平成も終わってもう令和なのだが。 ※追記 報道によれば中西氏は現在体調不良で入院されているとのことで、お見舞い申し上げたい。 せっかくなので順番に。 中西 今の日の学生や若い人たちを見ていて、これはちょっとまずいんじゃないか、と思っていることがあるんです。それは言いたいですね。 例えば、最低限のITリテラシーということになると、数学はちゃんとできていてほしい。 「数学」をどのレベルで想定しているかにもよるが、企業勤めを20年ほどした経験でいうと、つきあいのあった他社の方々を含め、仕事に必要なレベル(概ね小学校の算数程度というところが多いのではないか)を超える「数学」水準となるとかなり怪しい人が少なからずいたという印象がある。端的にいえば、学生に求めていることを既にいる社員さん方、さらには経営者の皆様はできているのか、学生のそうした能力を企業現場は見

  • 137年前に工事始まったサグラダ・ファミリアにようやく建築許可

    スペイン・バルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会(2017年10月3日撮影)。(c)PAU BARRENA / AFP 【6月8日 AFP】スペイン・バルセロナ(Barcelona)を象徴するサグラダ・ファミリア(Sagrada Familia)教会の建設工事が始まったのは137年前だが、建築許可が下りたのは…なんと今月7日だ。 バルセロナ市議会のジャネット・サンス(Janet Sanz)都市計画担当者は報道陣に対し、サグラダ・ファミリア教会の工事を担う委員会が460万ユーロ(約5億6400万円)を支払うことで建築を許可したことを明らかにした。 1882年に建設が始められ、年間数百万人もの観光客が押し寄せているサグラダ・ファミリアの工事が、建築許可を得ずに進められていたことが発覚したのは2016年。 サンス氏は、「サグラダ・ファミリアのような象徴的な建築物が、許可を得ないまま違法に工事が

    137年前に工事始まったサグラダ・ファミリアにようやく建築許可
  • ゲームレガシー : 時代の熱気をみごとに捉えた傑作~1980年代から2000年代に至るまでのコンピュータ業界の裏側を描いたマンガ「WAVE」が電子書籍にて完結

    2019年06月08日10:57 カテゴリ出来事 時代の熱気をみごとに捉えた傑作~1980年代から2000年代に至るまでのコンピュータ業界の裏側を描いたマンガ「WAVE」が電子書籍にて完結 フィクションという形で初期のコンピュータ業界を取り上げた作品はいろいろありますが、その中でとりわけ印象に残っているのが「WAVE」というマンガです。今から10年ほど前に雑誌連載されたもので、残念ながら知名度が高いとはいえないのですが、この手のマンガの中では群を抜く出来栄えを示していました。 この作品は2006年よりマンガ雑誌に4年間ほど連載され、単行も2巻まで刊行されています。ただし、連載分すべてが収録されたわけではなく、後半部分は雑誌掲載のみとなっていました。 それが昨年、電子書籍として復刊されたのです。しかも既刊2巻ぶんに加え、追加で後半の2巻が電子版オリジナルとして刊行され、新たに全4巻として再

  • 「ジャンヌ・ダルクの指輪」真贋論争

    【3月21日 AFP】フランス史上最も有名な殉教者ジャンヌ・ダルク(Joan of Arc)のものとみられる指輪が20日、西部バンデ(Vendee)県にあるピュイ・デュ・フー(Puy du Fou)の歴史テーマパークで公開された。 ジャンヌ・ダルクの三つの指輪記録に残る限りでジャンヌ・ダルクにまつわる指輪は三種類ある。 第一の指輪は1429年6月、ジャンヌ・ダルクからジャンヌ・ド・ラヴァルという女性へ送られた金の指輪である。ジャンヌ・ド・ラヴァルはシャルル5世に仕えてフランスの勝利に貢献した名将ベルトラン・デュ・ゲクランの後だった老女で、ジャンヌ・ダルクの戦友としてともに戦っていたギー・ド・ラヴァルとアンドレ・ド・ラヴァルの祖母にあたる。 第二の指輪は兄から送られたという指輪で、ジャンヌ・ダルク処刑裁判の証言によれば裁判中、この指輪は裁判長ピエール・コーションによって保管されている。ジャ

    「ジャンヌ・ダルクの指輪」真贋論争
  • あなたは既に大量のプラスチック片を食べている

    プラスチックは、料生産のあらゆる場面で使われている。写真のカメルーンの農園では、バナナに傷が付くのを防ぐためポリ袋をかぶせている。(PHOTOGRAPH BY UNIVERSAL IMAGES GROUP, GETTY IMAGES) 「マイクロプラスチック」と科学者が呼ぶプラスチックの破片はどこにでも存在する。海底やビーチの砂だけでなく、風にも混入し、さらには人体からも見つかっている。 2018年10月には、人間もプラスチックを気づかずに摂取しているかを調べる予備調査で、調査に参加した8人全員の排泄物からマイクロプラスチックが見つかった。(参考記事:「人体にマイクロプラスチック、初の報告」) 2019年6月5日付けで学術誌「Environmental Science and Technology」に発表された論文によれば、人は年間3万9000〜5万2000個のマイクロプラスチックを

    あなたは既に大量のプラスチック片を食べている
  • 結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率

    南海キャンディーズの山里亮太が、5日に放送されたTBSラジオ『JUNK 山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜25:00~27:00)で、女優の蒼井優との結婚をリスナーに生報告した。その放送回が、radikoで驚異のシェア率を獲得した。 山里亮太 -TBSラジオ提供 番組冒頭、「私、山里亮太42歳、女優の蒼井優さんと結婚しました!」との第一声で番組がスタート。中盤では、山里と蒼井のキューピットでもある南海キャンディーズのしずちゃんが泥酔状態で登場して話題に。さらには歌手のaikoも出演し、結婚を祝福した。そして番組エンディングでは、番組リスナーから届いたメッセージを紹介し、山里が思わず号泣した。 5日の放送は、radikoでの関東1都6県・19局中のユニークユーザー数において、番組平均で73.6%、 瞬間最高で75.8%という高シェア率を獲得し、同時間帯1位となった。また、Twitterでも番組

    結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率
  • 農水省所管の官民ファンド、累損92億円に 相次ぐ巨額損失、問われる政府の関与 | 毎日新聞

    農林水産省が所管する官民ファンド「農林漁業成長産業化支援機構(A―FIVE)」の今年3月末までの累積損失が、約92億円になる見通しになった。2013年の開業以降、投資実績が振るわず、昨秋には投資先が経営破綻するなど、18年度だけで赤字が約28億円拡大。官民ファンドでは、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)に次ぐ巨額の損失で、政府関与の投資ビジネスのあり方が問われている。【山下貴史/統合デジタル取材センター】 官民ファンドは政府と民間企業が共同出資して設立した投資組織。高度な研究開発や地域振興など政府の成長戦略を後押しし、リスクの高い分野に投資することで、民間投資を喚起するのが目的。内閣府によると、14ある官民ファンドのうち12が第2次安倍内閣発足以降に設置・改組された。

    農水省所管の官民ファンド、累損92億円に 相次ぐ巨額損失、問われる政府の関与 | 毎日新聞
  • 任意の方(にんいのかた)ってどういう意味?

    一介の言語愛好家 @hi_you_mars 「任意の」って単語の使われ方、なんか自分の知ってたのと違う気がする。画像は”任意の方”(人を表す時に使う「方(かた)」)で調べてみて気になったもの。 pic.twitter.com/18WYZLWb03 2019-06-07 22:24:10

    任意の方(にんいのかた)ってどういう意味?
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 「韓国旅行中の日本人女児を強姦、犯人が無罪に」デマが再び拡散、差別的なコメントも

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「韓国旅行中の日人女児を暴行、犯人が無罪に」デマが再び拡散、差別的なコメントもフェイクニュースサイトに掲載されたデマ情報を引用した《【悲報】韓国旅行中の日人の11歳と9歳の姉妹が連れ去られ強姦された事件、容疑者が愛国無罪放免となっていたことが判明》というスレッドが5ちゃんねるに立ち上がり、複数のまとめサイトが引用している。

    「韓国旅行中の日本人女児を強姦、犯人が無罪に」デマが再び拡散、差別的なコメントも
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “今回、5ちゃんねるにスレッドが立ち上がったのは6月8日の朝” 昨日のフジテレビの池上彰のフェイクニュース特番でこのデマが取り上げられていたからでしょ
  • 画力がすごすぎる…“読む人を選ぶ”傑作コミックが、エンタメ大作映画になれたのはなぜか? 『海獣の子供』監督×原作者が明かす長い道のり | WHAT's IN? tokyo

    ANIME MOVIE/TV Interview 画力がすごすぎる…“読む人を選ぶ”傑作コミックが、エンタメ大作映画になれたのはなぜか? 『海獣の子供』監督×原作者が明かす長い道のり 2019.06.08 大いなる海を舞台に、1人の少女のひと夏の体験、そして成長を描いた傑作コミック作品『海獣の子供』が、『鉄コン筋クリート』など、数々の傑作アニメーションを手掛けてきた精鋭クリエイティブ集団・STUDIO4℃の手によって長編映画化。2019年6月7日、いよいよ封切られる。 今回はこれを記念して、原作者・五十嵐大介と、監督・渡辺 歩の2人へインタビュー。哲学的な内容と圧倒的な筆致でコアな漫画ファンを中心に支持される五十嵐大介作品を、映画『ドラえもん』シリーズなど、幅広い層に愛される作品を数多く手掛けてきたベテラン・渡辺監督がどのような意志をもって映像化したのか、存分に語ってもらった。 取材・文

    画力がすごすぎる…“読む人を選ぶ”傑作コミックが、エンタメ大作映画になれたのはなぜか? 『海獣の子供』監督×原作者が明かす長い道のり | WHAT's IN? tokyo
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 防衛省報告書、グーグルアースプロと酷似 初歩的ミスか:朝日新聞デジタル

    調査結果全体の信頼性を揺るがすデータの誤りは、なぜ起きたのか。陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備をめぐり、防衛省の報告書に誤りがあった問題。報告書作成時に初歩的な間違いを犯した可能性が浮かんできた。 データの誤りは、5月に防衛省が県と秋田市に提出した報告書に複数あった。陸上自衛隊新屋演習場の代替地として検討された青森、秋田、山形3県の国有地19カ所で、9カ所について、国有地から周囲の山を見上げた角度である「仰角」を過大に記載していた。 実際より大きな仰角を理由に配備地として不適の評価を下していた。5日に来県した防衛省幹部は、県議や市議を前に、「初歩的なミス」「地図の縮尺が不整合だった」などと説明したものの、具体的な原因については「詳細は確認していない」と言及をさけた。 報告書には、国有地から周囲の山までの断面図が掲載されている。この断面図に分度器をあてると

    防衛省報告書、グーグルアースプロと酷似 初歩的ミスか:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “この断面図は、グーグルが提供する無料の「グーグルアースプロ」(デジタル地球儀)で作成した断面図と酷似していた。 一般財団法人日本地図センター相談役の田代博さん(69)は「グーグルアースプロの断面図作
  • 防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める:朝日新聞デジタル

    陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り、防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題で、同省幹部は8日、実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを明らかにした。陸上自衛隊新屋(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していたという。 防衛省は地元の要望を受け、新屋演習場のほかに候補地がないか代替地を調査。青森、秋田、山形3県の国有地19カ所を調べ、そのうち9地点について、周囲の山がレーダーの障害になるという理由で「不適」と結論づけ、5月に秋田県と市に調査結果を伝えた。ところが、国有地から周囲の山を見上げた際の「仰角」が実際より過大に記載されていたことが発覚し、地元の反発を招いていた。 防衛省によると、報告書の作成者は

    防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを明らかにした。陸上自衛隊新屋(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に
  • フェイクニュース、決めるのは政府? 言論抑圧の恐れも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    フェイクニュース、決めるのは政府? 言論抑圧の恐れも:朝日新聞デジタル
  • 無給医 少なくとも2000人 国が初めて存在認める 公表へ | NHKニュース

    大学病院などで無給で診療にあたっている若手医師。「無給医」と呼ばれていますが、国は長年その存在を否定してきました。しかし、全国の大学病院を調査した結果、少なくともおよそ50の大学病院に2000人を超える無給医の存在が確認できたとして、近く明らかにする方針です。 1960年代には大学の医局の権力構造を象徴する問題として学生運動のきっかけにもなりましたが、国はその後、若手医師の処遇は改善されたとして、長年その存在を否定してきました。 平成24年に行われた調査でも「無給医は存在しない」としています。 しかし、ことし1月から文部科学省が全国108か所ある医学部と歯学部の付属病院を対象に調査したところ、無給医が今も存在することが確認できたということです。 この調査結果を踏まえ、文部科学省は近く無給医の存在を認めるとともに、その数が少なくとも全国およそ50の大学病院で、合わせて2000人を超すことを明

    無給医 少なくとも2000人 国が初めて存在認める 公表へ | NHKニュース
  • ホームページを作る人のネタ帳🍰🐈Yamada_Nt on Twitter: ""労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn"

    "労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn

    ホームページを作る人のネタ帳🍰🐈Yamada_Nt on Twitter: ""労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた" そもそも法律など理解せず会社を運営して… https://t.co/XTG1FCPzUn"
  • 早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約:時事ドットコム

    早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約 2019年06月07日20時24分 参院選公約を掲げる自民党の岸田文雄政調会長=7日午後、東京・永田町の同党自民党は7日、参院選公約を発表した。「早期の憲法改正を目指す」との方針を明記。貿易や環境など地球規模の課題解決に向け、日外交が「世界をリードする」と強調した。一方、10月の消費税率10%への引き上げについては、主要政策に盛り込まなかった。 【点描・永田町】同日選めぐる神経戦の結末は 公約の主要政策は改憲や外交・安全保障、経済など6柱で構成。前文で安倍晋三首相(党総裁)は「国民とともに新しい令和の時代を切り拓(ひら)く覚悟だ」と決意を示した。 改憲については「結党以来の党是」とした上で、9条への自衛隊明記など4項目の党改憲案を列挙。国民の「幅広い理解」を得るため、党内外の議論を活発に行うとともに、衆参両院の憲法審査会での

    早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約:時事ドットコム
  • 「HP見るだけ」緊急雇用の障害者131人退職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    中央省庁による障害者雇用の水増し問題を受け、改正障害者雇用促進法が7日、参院会議で全会一致で可決、成立した。省庁が不適切計上をしないよう厚生労働省に調査権限を付与することなどが柱だが、国会審議では、問題が発覚した昨秋以降に採用された障害者2518人のうち、131人が退職したことも明らかになった。専門家は「障害者に定着してもらえる職場づくりが最重要だ」と話す。 改正法成立 定着が課題 「数日間にわたって指示を与えられず、用無しだと感じてしまった」 5月に国土交通省の出先機関に採用され、同月中に退職した40歳代の女性はこう話す。 精神障害を持つ女性は、薬品製造会社の嘱託社員として働いていたが、ハローワークの勧めで出先機関に就職した。最初の数日間は資料整理などの指示を受けたが、その後は上司から「ちょっと待っていて」と繰り返された。同省のホームページを見ながら過ごしたという。会社では正社員と同じ

    「HP見るだけ」緊急雇用の障害者131人退職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • 大学共通テスト英語、リスニングの比重20→50%へ:朝日新聞デジタル

    大学入試センターは7日、2020年度から始まる大学入学共通テストの配点などを公表した。大半は現行の大学入試センター試験と変わらないが、英語は「リーディング」と「リスニング」が100点ずつで計200点満点となる。センター試験は「筆記」200点、「リスニング」50点で計250点満点だが、共通テストは「読む」と「聞く」のバランスを重視する配点となった。 共通テストの英語は「読む・聞く・話す・書く」の4技能を評価するため、民間試験が活用される。ただ、大きな変化となるため、23年度までは入試センターが「読む」「聞く」の2技能を評価する試験を並行して行い、大学はいずれか、または双方の試験を受験生に課すことができる。 今回、公表されたのはセンターが実施する試験の配点。合否判定で配点の比重をどのようにするかは、他の教科・科目と同様、大学の判断で変えられる。民間試験の成績をどのように活用するかも、各大学の判

    大学共通テスト英語、リスニングの比重20→50%へ:朝日新聞デジタル
  • 日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査

    <「無神論者」と「不可知論者」について世界6カ国で行われた調査で、日の無神論者の場合はこうした「超自然」を信じる人が群を抜いて少なかった......> 宗教離れの実態調査プロジェクト 「無神論者」と「不可知論者」について深く知るために世界6カ国で行われた大規模な調査で、神の存在を信じていない、または証明できない、と思っている人たちも、現代科学では証明できない「超自然」的な出来事を信じる人が意外と多いことが分かった。ただし、日の無神論者の場合はこうした「超自然」を信じる人が群を抜いて少なかった。 調査は、英国の大学で教える心理学者、社会学者、文化人類学者のチームが2017〜2020年の計画で取り組む「不信仰への理解」という調査プロジェクトの一環だ。宗教離れが近年、世界的に広がる中、世界のさまざまな文化から洞察を得る目的で、ブラジル、中国、デンマーク、日、英国、米国の6カ国で、1カ国あた

    日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査
  • 米、対メキシコ関税見送り 不法移民対策で合意 - 日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は7日、10日に予定していたメキシコからの全輸入品に対する5%の関税発動を「無期限」で見送ると発表した。メキシコが米国への不法移民流入を防ぐ対策を取ることで合意したという。発動すれば日の自動車メーカーを含む北米経済圏に打撃となるため米議会や産業界が猛反対していた。欧州歴訪から帰国したトランプ氏がツイッターで明らかにした。関税を取り下げる代わり、メキシコ

    米、対メキシコ関税見送り 不法移民対策で合意 - 日本経済新聞
  • メキシコへの制裁関税、トランプ氏「無期限停止」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=黒見周平】トランプ米大統領は7日、メキシコ製品に対する制裁関税の発動を見送るとツイッターで表明した。不法移民対策を巡るメキシコ政府との協議が妥結に至ったという。週明け10日に予定されていた5%の関税発動は回避される見通しとなった。 トランプ氏はツイッターに、「米国はメキシコとの合意に達し、関税の発動は無期限に停止された」と書き込んだ。そのうえで、「南部国境に押し寄せる移民の流れをい止めるため、メキシコが強力な措置をとることで合意した。不法移民は大きく減少することになる」と強調した。 トヨタ自動車などが生産拠点を置くメキシコへの制裁関税発動を巡っては、世界経済への影響に懸念が強まっていた。 トランプ氏のツイート後、米国務省はメキシコとの共同宣言を発表した。メキシコが不法移民対策で各地に警備隊を配置することや、米国への亡命希望者をメキシコに送還することなどが盛り込まれている。

    メキシコへの制裁関税、トランプ氏「無期限停止」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売

    トヨタ自動車が日市場に投入する電気自動車(EV)の概要が判明した。大きさは軽自動車より小さい「超小型」で、乗車定員は2名。最高速度は時速60キロで、フル充電の走行可能距離は約100キロだ。発売は2020年を予定している。トヨタはなぜ、小さなEVを日に投入するのだろうか。 トヨタは6月7日、MEGA WEB ライドスタジオ(東京都江東区)にて「トヨタの電動車普及チャレンジ」説明会を開催。日向け超小型EVの概要を明らかにした 軽より小さい新規格のEVを開発中 トヨタは2017年の東京モーターショーに展示した小型コンセプトカー「i RIDE」をベースとし、日市場で市販する超小型EVを開発中。サイズは全長約2,500mm、全幅約1,300mm、全高約1,500mmとなる。現時点で、日には軽自動車よりも小さいクルマの規格自体が存在しないが、国土交通省では現在、規格の整備が進んでいるらしい。

    トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売
  • ルートボックスが規制されても大して困らない。『RDR2』『GTAV』などを主力とするTake-TwoのCEOが自身の姿勢を示す - AUTOMATON

    Take-Two Interactiveといえば、Rockstar Gamesと2K Gamesという2つのパブリッシングレーベルを傘下に置く巨大企業。そのCEOであるStrauss Zelnick氏は、20世紀フォックスのプレジデントおよびCOO、BMG EntertainmentやCrystal DynamicsのCEOなど、映画音楽ゲームとさまざまなエンターテインメント業界にてキャリアを積んできた経営者である。実業家として活躍しつつも、60代ながら日々のワークアウトにより強靭かつ若々しい肉体を維持していることでも知られている。 そんなZelnick氏はここ最近、ルートボックスやF2Pモデル、ストリーミングやサブスクリプション、SteamやEpic Gamesストアのレベニューシェアといったゲーム業界のホットな話題について積極的に自身の意見を語っている。『レッド・デッド・リデンプシ

    ルートボックスが規制されても大して困らない。『RDR2』『GTAV』などを主力とするTake-TwoのCEOが自身の姿勢を示す - AUTOMATON
  • 現代の海賊ラジオ『Chilly Source Radio』から紐解く「海賊文化」

    Chilly Source Radio vol.10 【Tokyo chill hiphop ,R&B ,House mix 】より POPなポイントを3行で Chilly Source Radioは毎週日曜日22時から ラジオというメディアが再注目されている Manhattan Recordsと渋谷WWWでイベントも Chill(チル)という言葉が日に浸透して久しくなりました。 言葉の意味を一言で言ってしまえば「リラックスする」ですが、その形は千差万別。 いつもの溜まり場で仲間とダラダラすることだったり、特別な人を家に招きイチャイチャすることだったりと様々です。 そんな私達のChillなひとときにそっと寄り添ってくれる存在が、2016年頃に活動を開始した新興音楽/ライフスタイルレーベル「Chilly Source」です。 Chilly Sourceは、最近発表された1stアルバムが好評

    現代の海賊ラジオ『Chilly Source Radio』から紐解く「海賊文化」
  • 池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)

    元カリフォルニア大学主任研究員で作家の森田ゆりさんは、暴力や虐待を人権の視点から40年以上研究している。虐待の加害者・被害者の回復プログラムをいくつも開発・実践し、性暴力、DV、多様性、非暴力などをテーマにした多くの著書で様々な賞を受賞。最新刊『体罰と戦争:人類のふたつの不名誉な伝統』(かもがわ出版)は、暴力とは何かを問い続けてきた森田さんの人間といのちの尊厳を守る渾身の書だ。 森田さんが、2001年6月8日に起きた池田小学校事件の公判を丁寧に傍聴記録し、ジェンダーと暴力の視点から「宅間守の大量殺人」を論じた章を『体罰と戦争』より部分抜粋して掲載する。 当初報じられた「精神障害者」という誤解 2001年6月8日午前10時頃、1人の男が包丁2を持って大阪教育大学附属池田小学校に侵入し、小学1〜2年生を次々と襲い、8人の子どもを刺し殺し、その他の子どもと職員15人に重軽症を負わせました。この

    池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 落合福嗣 on Twitter: "俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7"

    俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7

    落合福嗣 on Twitter: "俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7"
  • 年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース

    公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。 5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を格化させる方針です。 検証結果は5年前の前回は6月初旬に公表され、今回も5月から6月をめどに発表されるとみられていましたが、厚生労働省は「丁寧に作業を進めている」とし、具体的な公表時期は決まっていません。 政府・与党内からは、現役世代が減少し高齢化が進む中、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に

    年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース
  • 陸上100m サニブラウン 9秒97の日本新 全米大学選手権で | NHKニュース

    陸上のサニブラウン アブデル・ハキーム選手が7日、アメリカ、テキサス州で行われた全米大学選手権の男子100メートル決勝で3位に入り、9秒97の日新記録をマークしました。 決勝は、サニブラウン選手を含め9秒台の自己ベストを持つ選手が4人出場するハイレベルな争いとなり、サニブラウン選手はスタートではやや出遅れたものの、得意の後半、大きなストライドで走り9秒97の日新記録をマークし3位でフィニッシュしました。 サニブラウン選手は、追い風0.8メートルの中、みずからの記録を0秒02縮めるとともに、おととし9月に桐生祥秀選手がマークした9秒98の日記録を100分の1秒更新しました。そして、このレースの40分余り後に行われた200メートル決勝では、疲れの見えた後半も粘りの走りを見せて日歴代2位となる20秒08の自己ベストをマークし、こちらも3位に入りました。 100メートル、200メートルとも

    陸上100m サニブラウン 9秒97の日本新 全米大学選手権で | NHKニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • なぜ自民党は予算委員会開催を拒否するのか? 熟議拒否が議会制民主主義を壊す « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2019年4月12日、衆院と参院の予算委員会に所属する野党議員は、予算委員会の開会を衆参の予算委員長に要求しました。それを受け、ハーバービジネスオンラインに『与党の審議拒否は、国会制度の想定を超えた蛮行。これこそが「サボり」である』を寄稿したのが、4月18日でした。この論考では、主に次のことを指摘しました。 ・野党からの委員会開会の要求に、委員長が応じないことは国会制度の想定外 ・来の内閣チェックの仕組みである質問制度が休眠状態で、予算委員会はそれを代替してきた ・衆参予算委員長の開会拒否は、国会を軽視する行動 ところが、論考の執筆段階(6月7日)に至っても、衆参の予算委員長は、予算委員会を開会していません。衆院では、3月1日の開会を最後に、98日間も開会されていない状態が続いています。 これは、内閣支持率を下げさせないための目論見と考えられます。これまで、内閣支持率は、国会審議が白熱

    なぜ自民党は予算委員会開催を拒否するのか? 熟議拒否が議会制民主主義を壊す « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 警察の取調室「スマホの持ち込み禁止」に根拠はあるの? - 弁護士ドットコムニュース

    取り調べ室に入る時に、警察官からスマートフォンを持ち込まないように言われたーー。警察で任意で取り調べを受けているという人が、弁護士ドットコム相談を寄せました。 相談者は、取り調べ内容や調書に書かれていることを把握するために録音するつもりでいました。警察は「管理権」などと言ったそうですが、どういった法律から持ち込み禁止になっているかは言われませんでした。 被疑者がスマートフォンを持ち込んだり、取り調べを録音したりする行為を禁止する法律はあるのでしょうか。小笠原基也弁護士に聞きました。 ●直接的な法律はない スマホ持ち込みや取り調べの録音は、法律で禁止されている行為なのでしょうか。 「任意での取調にスマホや録音・録画機器を持ち込んではいけないという直接的な法律はありません。 他方で、警察署も公営の施設なので、施設の管理者には、施設としての来的機能を発揮するために必要な一切の措置をとることが

    警察の取調室「スマホの持ち込み禁止」に根拠はあるの? - 弁護士ドットコムニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 女性の同性カップルに激しい暴行、10代の男4人を逮捕 英

    (CNN) 英ロンドンのバスで女性の同性カップルが激しい暴行を受ける事件があり、ロンドン警視庁は8日までに、10代の男4人を強盗と傷害の疑いで逮捕したと発表した。 事件が起きたのは5月30日未明。メラニア・ジェイモナトさんとパートナーのクリスさんは、夕方の外出から深夜バスで帰宅するところだった。 ジェイモナトさんが襲撃後フェイスブックに投稿した写真には、2人が血まみれでバスに座る様子が写っている。 ジェイモナトさんが英語スペイン語で投稿に書き込んだ説明によると、2人のキスの場面を見た後、少なくとも4人の男が嫌がらせを始めた。このグループはみだらな発言をし、キスをするよう要求したうえ、最終的に暴行と強盗に及んだという。 ジェイモナトさんは「彼らはチンピラのように振る舞い始めた。見て楽しめるようにキスをしろと要求してきて、私たちを『レズビアン』と呼び、性行為の体位に言及した」と書き込んでいる

    女性の同性カップルに激しい暴行、10代の男4人を逮捕 英
  • 存在感が薄れていたサムスンが欧、南米などで完全復活 - 中華IT最新事情

    中国のスマートフォン市場からサムスンの存在感が薄れて久しい。しかし、世界全体でみると、サムスンのGalaxy S9は、アップルのiPhone 8やiPhone Xと競うぐらい売れ始めている。いったい、世界のどこで売れているのか。調査会社Counterpointの調査によると、欧州や中東アフリカ、南米などでサムスンの強さが目立ち始めている。 「高いけど高性能」から「高いのにそこそこの性能」に 日中国のスマートフォン市場でのサムスンの存在感の低下が著しい。韓国の中央日報は「日中韓の国民は、自国の技術の方が優れているという自負心があり、お互いの製品を排斥する傾向がある」と論評しているが、韓国市場はそうなのかもしれないが、少なくとも日中国にそのような傾向はあったとしても微々たるもので、市場の統計数字にはほとんど影響しないレベルだ。 サムスンのスマートフォンが売れない理由は単純で、サム

    存在感が薄れていたサムスンが欧、南米などで完全復活 - 中華IT最新事情
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた(半田 滋) @gendai_biz

    米国防総省、衝撃の発表 航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」の墜落事故から間もなく2ヵ月。捜索に協力していた米軍は事故から1ヵ月経過したところで撤収し、日側だけで操縦士と機体の捜索を続けていたが、その捜索も6月3日、ついに打ち切られた。 海底からフライトデータレコーダー(飛行記録装置)の一部を回収したものの、肝心の記録媒体が見つからず、事故原因の解明にはつながらなかった。また岩屋毅防衛相は7日の会見で、操縦士の遺体の一部が発見されたことを明らかにした。事故原因が不明のまま飛行を再開するのは危険だが、航空自衛隊は、残る12機のF35Aの飛行を再開する見通しとなっている。 こうした中、訪日したトランプ米大統領は米国の大統領として初めて護衛艦に乗艦した。 横須賀基地の護衛艦「かが」の艦内で、トランプ氏と並んだ安倍晋三首相は、海上自衛隊と米軍の兵士らを前に「今後、かがを改修し、(短距離離

    日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた(半田 滋) @gendai_biz
  • 米国がおびえる孔子学院、次々と閉鎖「中国の支配下に」:朝日新聞デジタル

    中国人講師の陳蒙(チェンモン)さん(35)がスライドで中国語の文章を示し、「発音しましょう」と呼びかけると、10人余りの学生が「私は旅券を持って大使館に行きました」と中国語で読み上げた。5月6日、米カリフォルニア大サンタバーバラ校(UCSB)。中国語初級の授業のひとこまだ。 陳さんの授業は孔子学院のプログラムの一環だ。UCSBは2014年、漢弁(ハンパン)が運営する孔子学院部(北京)と合意し、同校に孔子学院を開設。部から中国語教科書3千冊と資金15万ドルの提供を受けた。陳さんは山東大中国山東省)から派遣され、給与は部が負担する。 UCSBで孔子学院を担当するメイフェア・ヤン教授は「私たちの大学は公立で、財政は限られており、陳さんにとても助けられている」と語る。ヤン教授が所属する東アジア学部の中国語講師は3人。陳さんが年間5~6クラスを受け持つことで、より多くの学生に中国語の授業を提

    米国がおびえる孔子学院、次々と閉鎖「中国の支配下に」:朝日新聞デジタル
  • 強姦犯として地獄を体験したティーンエイジャーたち~『ボクらを見る目』ネットフリックスとSNSが米国社会を変える - wezzy|ウェジー

    2019.06.06 17:05 強姦犯として地獄を体験したティーンエイジャーたち~『ボクらを見る目』ネットフリックスとSNSが米国社会を変える 「全米が泣いた」という、非常に陳腐な映画の宣伝文句がある。もはやジョークとしてのみ使われるフレーズだが、今、アメリカは現在進行形で、文字どおりに泣き続けている。 人種も年齢も性別も問わず、しかし中でも黒人/ラティーノ男性を文字どおりに号泣させているのが、ネットフリックスが5月31日に配信開始した4話ミニシリーズ『ボクらを見る目』(原題:When They See Us)だ。彼らが流すのは感傷的な涙ではない。英語には「gut wrenching」という慣用句がある。まさにその直訳どおり、はらわたが引きちぎられるような激しい痛みを伴う涙だ。それでも彼らは最終話まで見続けずにはいられないのだ。 『ボクらを見る目』は、ニューヨーカーなら誰もが覚えている実

    強姦犯として地獄を体験したティーンエイジャーたち~『ボクらを見る目』ネットフリックスとSNSが米国社会を変える - wezzy|ウェジー
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    “当時、「凶悪犯を徹底的に取り締まれ」「厳罰に処せ」といった世論を煽り、フェアスタインの後押しをしたのが、ドナルド・トランプだ。トランプは私財85,000ドルを投じ、ニューヨーク市の主要新聞4紙に「死刑制度の
  • 初対面のラモスは僕に衝撃を与えた……うじきつよしが振り返る日本サッカーの26年 - ぐるなび みんなのごはん

    ロックバンドのギターとボーカル 司会者やコメンテーターとしてのタレント活動 役者としても活躍している うじきつよしは影のないキャラクターとして広く活躍している そんなうじきだがワールドカップの時期になると周囲を困らせる パッと一人で現地まで出かけてしまうので マネジャーが大慌てするのだ 観戦歴も四半世紀を超えた 「昔ほど通っていない」というが 今もうじきの姿はしばしばスタジアムで目撃される 自分でチケットを買ってニコニコと座っている そんなうじきに日本代表を振り返ってもらった かつて「Jリーグ A GOGO!!」という番組があった 日本代表の試合を見始めたのは1993年からだから、そこからだと26年。当時はそのころサッカーを見始めた人を、新参者扱いというか、「お前たち、日サッカーのこと全然わかってないだろう」的な、そういう感じで扱うおっかない人がたくさんいたよね、まだね。 「何でお前が

    初対面のラモスは僕に衝撃を与えた……うじきつよしが振り返る日本サッカーの26年 - ぐるなび みんなのごはん
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX

    おはこんにちこんばんは!いつもありがとうございます。 ブログは中学生の時に『ようこそ、漆黒に迷いし子羊たち』ってタイトルで記事を書いた以来かもしれません。 今回は柄にもなく真面目に文章を打ちます故、解釈違い、ちょっと真面目なユイちゃんは・・・って方は読まずに一番下のURLに飛べばいいと思うよ。 また長...

    《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX
  • HIV治療薬が材料? 南アフリカW杯の開催地をむしばむ“最悪の麻薬”「ニャオペ」とは | AERA dot. (アエラドット)

    「有名な物言いがある。これはマリファナ(Marijuana)じゃない。マリアージュ(Mariage、結婚)だ」 【画像】自警団のパトロールに同行 叫ぶ乱用者… 笑いどころがいまいちわからない冗談を口にしながら、その男は乾燥大麻(マリファナ)を巻紙の上に敷いていく。手付きは実にこなれていた。やがてポケットから小袋を取り出し、巻紙の上の大麻にベージュ色の粉をふりかけ始める。 「これがニャオペだ。このあたりの奴らはみんなやってる。これは俺たちに『力』をくれる」 ニャオペ。一袋20~30ランド(約160~240円)ほどで売り買いされる。ウンガという別名もある。大麻とともに紙に巻いて吸引する方法が一般的だが、粉末を水に溶かし、静脈に注射をするケースもある(撮影/小神野真弘) ここは南アフリカ共和国最大の都市・ヨハネスブルク西部に位置する「ソウェト」というタウンシップ。タウンシップとは1994年まで続

    HIV治療薬が材料? 南アフリカW杯の開催地をむしばむ“最悪の麻薬”「ニャオペ」とは | AERA dot. (アエラドット)
  • 18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 - 日本経済新聞

    厚生労働省が7日に発表した人口動態統計によると、2018年に生まれた子どもの数(出生数)は91万8397人で過去最低を更新した。3年連続で100万人を割った。1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率は1.42と、17年から0.01ポイント下がった。低下は3年連続だ。晩産化や結婚をしない人が増えている影響が大きい。出生数は17年から2万7668人減少した。最も出生数が多かったのは1

    18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 - 日本経済新聞
  • 貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する

    <イギリスの富裕層貧困層より10年長生きして、年金を長く受け取り医療保険を長く利用する> ロンドンへ向かう電車の中で僕は、「poverty premium(貧困割増金)」を改善しようとの運動についての記事を読んだ。これはイギリスではよく知られた問題。必要なものを手に入れるために、貧しい人々ほど多くのカネを払わなければならない仕組みを指している。 分かりやすい例は、彼らがローンを組むときにずっと高い金利を設定されること。だからもしも彼らの家の給湯設備が壊れたら、新たな2000ポンドのボイラーを購入するカネを借りるために、僕なら5%の金利を課されるところ、彼らはおそらく24%の金利を払わなければならないだろう。そして言うまでもなく、そもそもそれをすぐに買えるだけの貯金がある人だったら、シンプルに一括で購入してローンも金利も必要ないだろう。 貧しい人々は時に支払いが遅れたり、滞ったりして、その

    貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する
  • “夫に無断で冷凍保存の受精卵移植” 親子関係認める判決確定 | NHKニュース

    凍結保存していた夫婦の受精卵をが別居中の夫に無断で移植して出産し、夫だった男性が子どもとは法律上の親子関係がないと訴えた裁判で、最高裁判所は男性の上告を退ける決定をし、親子関係を認めた判決が確定しました。 民法には結婚中に妊娠した子どもは法律上、夫の子とするとした「嫡出推定」という規定があり、裁判では夫に無断で受精卵を移植したことについて、この規定が及ばない事情といえるかが争われました。 2審の大阪高等裁判所は、この夫婦について別居していても夫婦の実態が失われていなかったとしたうえで「同意がないことは子の身分の安定を保つ必要がなくなる理由にならず、民法の規定が及ばない特段の事情とはいえない」と指摘し、1審に続いて法律上の親子関係を認めていました。 これに対して男性が上告していましたが、最高裁判所第2小法廷の三浦守裁判長は7日までに上告を退ける決定を出し、親子関係を認める判決が確定しま

    “夫に無断で冷凍保存の受精卵移植” 親子関係認める判決確定 | NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    [子の身分の安定を保つ必要
  • 出生率1.42 目標「1.8」遠く 育児支援策は不可欠(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍政権は、結婚して子どもを産みたい人の希望が全てかなう「希望出生率1.8」を2025年度に達成する目標を掲げる。しかし、実際の合計特殊出生率は3年連続で0.01ポイント低下し、実現にはほど遠い。 出生率の低下が続くのは、39歳以下の出産が伸びていないことに加え、かつて年間の出生数が200万人を超えた「団塊ジュニア」世代(1971~74年生まれ)が40歳代半ばになったことが大きい。産む女性の数が減れば、子ども全体の数も減少する。 戦後日出生率は、2度のベビーブームを経てから一貫して下落傾向にあり、2005年には過去最低の1.26にまで落ち込んだ。近年は、認可保育所の整備や不妊治療を受ける人への助成拡大などさまざまな施策による後押しも手伝い、微増傾向が続いていたが、ここにきて足踏み状態が続く。未婚化や晩婚化が影響しているとみられる。 10月から幼児教育・保育の無償化が始まるが、子育て支援

    出生率1.42 目標「1.8」遠く 育児支援策は不可欠(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「安い点滴に」理事長が指示 低い栄養価、やせる入所者:朝日新聞デジタル

    県八代市の介護老人保健施設で常勤医不在の昨年2~5月、入所者計11人が死亡した問題で、県は7日、一部入所者への点滴の量が減らされていたことを明らかにした。複数の施設関係者は「常勤医が不在になり、運営法人理事長の医師が入所者のケア方法を直接指示するようになった」と証言する。 増える床ずれ…家族「急にやせた」 複数の施設関係者によると、老健施設「アメニティゆうりん」を運営する医療法人社団「優林会」理事長、林邦雄医師(76)の指示で、入所者に投与する点滴を安くて栄養価の低いものに変更。量も「1日2から1にするよう指示された」と証言する。 職員らは「もっと点滴しないと、入所者が栄養失調になる」と訴えたが、林医師は応じなかったという。それ以降、入所者の床ずれが増えたという。床ずれは、低栄養の状態が続くと発症しやすくなるとされる。 高齢化が進み、近年は医療的な対応のできる老健に、死期まで入所者

    「安い点滴に」理事長が指示 低い栄養価、やせる入所者:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
    [」理事長、林邦雄医師(76)の指示
  • メルカリ、繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」開発

    フリマアプリ運営のメルカリは6月5日、商品を送るときに繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」の提供を始めると発表した。アプリ内の「メルカリストア」で商品を購入した1000人などに、5000個を試験的に配布する。

    メルカリ、繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」開発
  • 米雇用7万5千人増 5月、市場予想下回る - 日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成】米労働省が7日発表した5月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月比7万5千人増にとどまった。増加幅は前月(22万4千人)から急減し、3カ月ぶりの低水準だった。中国などとの貿易戦争が激しくなり、米雇用の先行きを不安視する声も出ている。5月の雇用者数の増加は寒波の影響があった2月(5万6千人)以来の低水準で、市場予測(約18万人

    米雇用7万5千人増 5月、市場予想下回る - 日本経済新聞
  • 数百万匹のテントウムシが米国上空に、レーダーに巨大な影

    米カリフォルニア州南部で今週、何百万ものテントウムシが餌のアリマキを求めて上空を飛んでいるところが、レーダーに巨大な影として捉えられた。当局者らが6日明らかにした。米国立気象局(NWS)提供写真(2019年 ロイター) [ロサンゼルス 6日 ロイター] - 米カリフォルニア州南部で今週、何百万ものテントウムシが餌のアリマキを求めて上空を飛んでいるところが、レーダーに巨大な影として捉えられた。当局者らが6日明らかにした。 米国立気象局(NWS)の専門家アダム・ローザー氏によると、この大群は、ロサンゼルスの東110キロ超にあるヘスペリア市を中心に、130キロ四方に広がっていた。 ライトウッド市の気象観測士が、この影をテントウムシと確認。NWSのサンディエゴ事務所が4日、うねうねと動く巨大な影が写ったレーダー画像をツイッターに投稿すると、1000回以上リツイートされ、「イナゴよりはまし」「アリマ

    数百万匹のテントウムシが米国上空に、レーダーに巨大な影
  • パイロットの遺体の一部を発見 F35A墜落周辺海域で:朝日新聞デジタル

    岩屋毅防衛相は7日の閣議後会見で、4月9日に青森県の三沢沖で墜落した航空自衛隊三沢基地所属の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを操縦していた、細見彰里(ほそみあきのり)3等空佐(41)の遺体の一部を現場周辺海域で発見したと発表した。空自は発見日を明らかにしていない。 防衛省は3日に捜索態勢を縮小。周辺の海域で水中カメラを使った確認作業を続けているものの、岩屋氏は「今後、事故調査の究明につながるようなものが発見される可能性は低いと判断している」と述べた。防衛省は、F35Aの安全性が確認されれば、同型12機の飛行を再開させる方針だ。

    パイロットの遺体の一部を発見 F35A墜落周辺海域で:朝日新聞デジタル
  • 日本のBC級戦犯が有罪になったのは、そういうとこだぞ - 法華狼の日記

    捕虜にゴボウをべさせたことが、戦後に虐待と誤解されて戦犯として裁かれたという都市伝説がある。 その謎を以前から追っているid:Apeman氏の問題意識を下記エントリにまとめた。 戦犯ゴボウ問題という都市伝説を疑うことは、BC級戦犯裁判は当に不当だったのかと懐疑する意味がある - 法華狼の日記 問題となるのは、戦犯裁判の不当性を象徴するような逸話なのに、確認できる元ネタにおいては不当性が明確ではないということ。 BC級裁判で二等兵への死刑判決はあっても執行されていないことを根拠に、一般人が理不尽な目にあったという被害意識も過剰ではないか、という指摘をしている。 私も先日に見つけた戦犯ゴボウ問題にまつわる手記を読んだところ、不当性をうったえる文章に反して、むしろ裁判の妥当性を印象づけられる結果となった。 ここで、その手記を紹介したい。タイトルは『BC戦犯の実相―戦勝国への償いはわれわれ戦犯

    日本のBC級戦犯が有罪になったのは、そういうとこだぞ - 法華狼の日記
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた

    「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた 編集部:touge ライター:井筒和幸 カメラマン:佐々木秀二 123→ 鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第7回をお届けする。 今回ゲストに迎えたのは,約20年前にプレイヤーから熱烈な支持を得た名作RPG「ゼノギアス」の生みの親であり,2017年12月に発売されたゼノブレイドシリーズ最新作であるNintendo Switch向けタイトル「ゼノブレイド2」など,これまで数多くのRPGを手掛けてきたモノリスソフト取締役/CCO(Chief Creative Officer)の高橋哲哉氏だ。 かたやRPG,かたや格闘ゲームと一見接点のないように思える高橋氏と原田氏だが,一時期は同じビルの同じフロアで働いていた

    「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた
    kaos2009
    kaos2009 2019/06/08
  • 不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル

    技能実習先から逃げ出したベトナム人の不法就労を手助けした疑いで兵庫県警に逮捕された人材派遣会社の社長が「一斉摘発を狙う入国管理局に協力し、要請通りに雇用しただけ」と明かし、波紋を呼んでいる。神戸地検は社長の勾留を請求せず、社長を逮捕2日後に釈放した。入管は「一般論」と前置きした上で、「不法就労の事実が明らかな外国人について雇用を継続するよう指示することはない」とコメント。識者らは「要請が事実ならおとり捜査に近い」と指摘している。 兵庫県尼崎市の人材派遣会社「ワールドビジネスパートナー」のソニンバヤル=通称・五十嵐一=社長(35)ら中国籍の2人が今月3日、出入国管理法違反(不法就労助長)容疑で同県警に逮捕された。容疑は昨年4~9月、不法残留や資格外の状態になっていたベトナム人7人を県内の携帯電話製造工場に派遣していたというものだった。 しかし翌4日、社長の弁護人の荻野数馬弁護士(大阪弁護士会

    不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル