タグ

2010年3月9日のブックマーク (7件)

  • まるで80年代RPGの世界--新地図サービス「8-Bit NYC」

    一風変わった地図がウェブ上に登場した。「8-Bit NYC」は、ニューヨーク市の地図だが、まるで1980年代のロールプレイングゲームRPG)に登場するワールドマップのようだ。ただし、内容は正確なため、実際に地図として利用できる。開発者のBrett Camper氏は、「『Nintendo Entertainment System』や『Commodore 64』などの8ビットマイクロコンピュータでの体験により記憶している探検、抽象的なスケール感、限りない興奮について、同様の衝動が呼び起こされれば」と述べている。

    まるで80年代RPGの世界--新地図サービス「8-Bit NYC」
    karatte
    karatte 2010/03/09
    Commodore 64どこかに落ちてないかなあ…… まるで80年代RPGの世界--新地図サービス「8-Bit NYC」:ニュースクリップ - CNET Japan
  • Autechre12時間ネット放送のトラックリストが着々と完成に向かっている… : matsu & take

    集合知の素晴らしさ。 先日3月3日(イギリス時間で3月2日)にUstreamを使って放送されたオウテカの12時間DJプレイの全トラックリストが作られています。 トラックリストはこちら(→Google Docs)。 トラックリスト制作の中心は、テクノ・IDMを扱う海外のフォーラム「WATMM(We Are The Music Makers)」の住人達(→Link)。トラックリストの制作は、最初はWikipediaを使って行われていましたが、すぐに共有機能のあるWebベースの無料ワープロソフト「Google Document」に移行し、Excelのようなスプレッドシートで表を作って効率良く編集作業が進められています。さすがテクノ・IDM系のフォーラムの人たちだけに、テクノロジーの使いこなし方が凄い。こんな合理的なリスト編集は初めて見ました。 世界一のIDM系フォーラムに集う猛者たちの知識を持っ

    karatte
    karatte 2010/03/09
    ジム・オルーク一人で八割方判るんじゃない? あーでもIDMには明るくないかあの人。
  • https://www.dybmusic.com/article/143144040.html

    karatte
    karatte 2010/03/09
    677.62MB
  • ソニーが「プレイ時間等に応じて劣化するゲーム体験版」を特許出願 : オレ的ゲーム速報@刃

    ソニーが考えた画期的な体験版のアイデア!「開発中スクリーンショット」という名の一枚絵で希望をつながせたり、「実機リアルタイムレンダリング」のはずなのに製品版より露骨に豪華なムービーで購入させるメソッドのことではありません。SCEAが米特許商標局に出願したのは Feature eroding video game demonstration software、仕様や内容が徐々に衰えるゲームデモの技術。一般的なデモ版は編で用意されている内容の一部だけ、たとえばステージやアイテムをちょっとだけ体験させて完全な製品版を買わせるものですが、一部のサブセットだけで判断されてしまうジレンマもありました。 これに対して最初は製品版とおなじフルバージョンを経験させておき、時間経過などのトリガーでだんだんと内容を劣化させてゆくことでもう一度あの満足感を味わいたい!と購買意欲を刺激するのがこの「発明」です。衰

    ソニーが「プレイ時間等に応じて劣化するゲーム体験版」を特許出願 : オレ的ゲーム速報@刃
    karatte
    karatte 2010/03/09
    なんだただのソニータイマーか―― ソニーが「プレイ時間等に応じて劣化するゲーム体験版」を特許出願:オレ的ゲーム速報@刃
  • Tumblr、ページ追加/短縮URL的な使い方が可能に - ネタフル

    追加の方法は、テンプレートのカスタマイズの画面から行います。テンプレートのカスタマイズは、サイドバーのメニューにあります。 選択すると以下のような画面になるので、メニューから「Pages」を選びます。 そして「Add a pege」すればOKです。 URLを指定して単純にページを追加することもできますし、リダイレクトも可能になっています。プロフィールページの作成も良いですね。 リダイレクトを利用すると、短縮URLのように使い方が可能ですね。長すぎるブログのURLを、短くすることができます。

    Tumblr、ページ追加/短縮URL的な使い方が可能に - ネタフル
    karatte
    karatte 2010/03/09
    リダイレクトも可能
  • 脳波おもちゃを改造、強制的にリラックスさせる装置(動画) | WIRED VISION

    前の記事 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) サムスンが支援、豪華な「水素・ソーラー飛行船」(動画) 次の記事 脳波おもちゃを改造、強制的にリラックスさせる装置(動画) 2010年3月 9日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Brian X. Chen リラックスするというのは難しいことだ。瞑想のクラス、アルコールや大麻、映画やセクシーな、われわれ忙しい米国人たちはリラックスするために、そういったものに頼っている。そこで登場するのが、脳を訓練して永遠にリラックスさせるための装置だ。 Mattel社には、特定の脳波によってボールを浮かせて動かすというおもちゃ『Mindflex』がある。ヘッドセットを付けて脳波を測定しており、集中を始めるとLEDが光り始め、色も変わって行く。 いたずら者のギーク集団Harcos Laboratoriesはこのおも

    karatte
    karatte 2010/03/09
    一枚目の写真に釣られてついつい
  • Twitterの自動フォロー返しツール AutoFollow Ver2.0

    Twitter自動フォロー返しツール Twitterのフォロー返しを自動で行います。 特長として、外人spam避けとして日語が含まれていないユーザーと、プロテクトな人とミュートな人はフォローしない仕様になっています。 フォローバックしたくない人はミュートを付けておくとOK 大量リフォローによるBANを避けるため、最大100件までリフォローします。 フォロー毎に10秒の待ち時間を入れてあります。 動作をカスタマイズしたい人は一番下からソースリクエストして下さい。 インストール インストーラーは付属していません。 zipを解凍してフォルダごと適切な場所に移動して下さい。 使い方 ZIP解凍して出て来るTwitterAutoFollow.exe を実行してください。 Twitterにログインしている場合、ログアウト画面が表示されますので、現在ログイン中のIDでフォロー返し処理をさせたい場合、「

    Twitterの自動フォロー返しツール AutoFollow Ver2.0
    karatte
    karatte 2010/03/09
    "特長として、外人spam避けとして日本語が含まれていないユーザーと、プロテクトな人はフォローしない仕様になっています"