タグ

2011年9月15日のブックマーク (13件)

  • 三国志

    【近日公開】 三顧の礼・隆中 秋風五丈原 皇帝よりも人気者・武侯祠 いにしえの要衝・散関 岩をも砕く・甘露寺 魯粛の墓・北固山 三国城・無錫 車窓から (姜維の故郷・天水/蜀の山並み)

    karatte
    karatte 2011/09/15
    最近更新がなくて残念
  • TumblrがTwitterを抜いた:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    米国ニールセンが9月11日に公開した2011年第3四半期のソーシャルメディレポートが面白い(日のニュースはここ) Facebookをはじめとしたソーシャルメディアの普及が進み米国内ではインターネットユーザの8割に到達したとある。スライドの4枚目には全世界のソーシャルメディアの人気順ランキングが記載されているが、1位Facebook、2位Blogger、3位Twitterで以下Wordpress、Myspace、Linkedin、Tumblrと続いて日で人気のあるSixApartTypepadが8位になっている。既に“終わった”とも言われているMyspaceがそれでもベスト5にとどまっているのに驚いたが、それ以上にびっくりしたのはTumblr。 その次の5ページ目にあるソーシャルメディア毎の滞在時間のグラフをではなんとTwitterを抜いて3位になっているのだ! スライド11にTumbl

    TumblrがTwitterを抜いた:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    karatte
    karatte 2011/09/15
    Facebookは桁が違うのな
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    karatte
    karatte 2011/09/15
    元々周辺部のほうが軌道が長い分スピード感が強いから、中央に手をかざすとスピード感の希薄な中心部が隠れて周辺の速い流れしか目に映らない、周辺に手をやれば比較的速度のない中心部が目に映りやすい、てこと?
  • 台風12号豪雨、犠牲者8割「避難せず」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    台風12号豪雨で、被災状況が判明している和歌山、奈良両県の死者・行方不明者計62人のうち、8割にあたる計47人が避難指示・避難勧告が出なかった地域に集中していることが読売新聞の分析でわかった。 奈良県では自宅にとどまって土砂崩れに遭った人が大半だった。避難指示・避難勧告は市町村長が発令するが、専門家は「市町村長に任せることに無理がある」と指摘している。 14日現在の死者・行方不明者数は和歌山県57人、奈良県25人の計82人。両県警の調べで被災した時刻、場所がわかった62人について調べたところ、和歌山県内3市町で15人が被災した地区には当時、避難指示・避難勧告が発令済みだった。 しかし、同県の5市町23人と奈良県内3市村の24人には避難指示・避難勧告は発令されていなかった。避難指示・避難勧告を出さなかった理由について、被災市町村からは「土砂災害を想定していない場所だった」(奈良県十津川村)、

    karatte
    karatte 2011/09/15
    即時強制とかで無理矢理連れ出すしかないのかねえ
  • 谷崎潤一郎“ノーベル賞最終候補” NHKニュース

    谷崎潤一郎“ノーベル賞最終候補” 9月15日 6時22分 「細雪」などの作品で知られる大正・昭和期の作家、谷崎潤一郎が、1960年のノーベル文学賞の最終選考で受賞候補の1人に残っていたことが明らかになりました。 これは、NHKが行ったノーベル賞の選考資料の公開請求に対して、文学賞を選ぶスウェーデンの学術団体「スウェーデン・アカデミー」が14日、開示したものです。開示された1960年当時の選考資料には、最終選考の対象となる5人の作家の中に、大正・昭和期を代表する日の谷崎潤一郎が含まれていました。また、詩集「第三の神話」などで知られる、詩人で英文学者の西脇順三郎も、最終選考には残らなかったものの、この年の候補の1人になっていたことも明らかになりました。谷崎は、「細雪」や「春琴抄」などの作品で知られ、最終選考を行ったアカデミーの選考委員は「『細雪』のテーマや物語は現代的で斬新であり、興味深い」

    karatte
    karatte 2011/09/15
    "「『細雪』のテーマや物語は現代的で斬新であり、興味深い」と谷崎の作品を高く評価する一方で、「ほかの欧米の候補と比べると少し表現力が落ちるようだ」"
  • https://jp.techcrunch.com/2011/09/15/20110914facebook-launches-twitter-like-subscriptions-lets-you-share-with-unlimited-users/

    https://jp.techcrunch.com/2011/09/15/20110914facebook-launches-twitter-like-subscriptions-lets-you-share-with-unlimited-users/
    karatte
    karatte 2011/09/15
    "通常の「友だち」とは異なり、フィード購読には、相手の承認を必要としない。また一人のユーザーに対して購読する人数には制限がない"
  • https://jp.techcrunch.com/2011/09/15/20110914windows-8-has-a-friendlier-blue-screen-of-death/

    https://jp.techcrunch.com/2011/09/15/20110914windows-8-has-a-friendlier-blue-screen-of-death/
    karatte
    karatte 2011/09/15
    "しかし私としては(たぶんムリだろうが)、なぜシステムがクラッシュしたか普通の英語で説明してくれるようにならないものかと思っている"
  • うわさされるアマゾンの「デジタル図書館」--書籍業界にもたらす変化

    昔々、図書館という建物があった。将来、自分の子供にそんな話をするようになるかもしれない。そして、次のように説明するだろう。市や町の住民はそこを訪れて、書籍を借りることができたのだ、しかも無料で!と。 もちろん、図書館が今すぐ歴史のかなたへ消えていくという可能性は低い。ただし、電子書籍の利用に関する年間のサブスクリプション(定期購読)プランの提供を協議しているというAmazonの話を聞くと、それが現実になってもおかしくない気がする。この計画については、The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間9月11日に報じた。 米CNETの姉妹サイトである米ZDNetのLarry Dignan記者はAmazonのデジタル図書館について、徐々に広がりをみせているサブスクリプションプラン「Amazon Prime」の一環として提供されると予測している。 筆者が見るかぎり、Amazon

    うわさされるアマゾンの「デジタル図書館」--書籍業界にもたらす変化
    karatte
    karatte 2011/09/15
    デジタル版アレクサンドリア図書館か、はたまたバベルの図書館の現前か
  • 人間椅子 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    人間椅子が通算20枚目となるニューアルバム「此岸礼讃」をリリースした。ナタリーではこれを記念し、“プロインタビュアー”の肩書きで知られるライター吉田豪による、和嶋慎治(G, Vo)へのロングインタビューを企画。彼の人生観や音楽観、バンドとしての活動スタンスに至るまでを縦横無尽に紐解いた。 取材・文 / 吉田豪 インタビュー撮影 / 中西求 ──ボクは「バンドライフ」という主に80年代に活躍したバンドマンのインタビュー集を出していて、「イカ天」からはたまの石川浩司さんとカブキロックスの氏神一番さんに登場してもらってるんですけど、やっぱり「イカ天」の呪縛ってすごいなと思うんですよね。 そうでしょうね、ずっと最後までついて回りますから。 ──あれってメリット、デメリットでいうとどっちが大きいんだと思います? そりゃ全然メリットのほうが大きいと思いますよ。 ──圧倒的に当時の追い風が今でもメリット

    karatte
    karatte 2011/09/15
    最後まで一気に読んだ。 "あれ(イカ天)ってメリット、デメリットでいうとどっちが大きいんだと思います?"の問いに平然と"そりゃ全然メリットのほうが大きいと思いますよ"と答えていたのが印象的。和嶋節全開!
  • ペルソナ4がまさかの格闘ゲームに「ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA」プレイムービー

    東京ゲームショウ2011で「ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA」がプレイアブル出展されていました。人気RPGシリーズのペルソナが格闘ゲームになるということでファンを驚愕させた作ですが、「ギルティギア」シリーズや「ブレイブルー」シリーズを開発するアークシステムワークスの協力を得ての開発ということで、かなり格的な格闘ゲームに仕上がっているようです。 ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA公式サイト アークシステムワークスのブースではPVが放映されていました。 下のムービーが「ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA」のPV。PVの中では基的なストーリーと、ペルソナ3からアイギスの参戦も発表されています。 「ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA」東京ゲ

    ペルソナ4がまさかの格闘ゲームに「ペルソナ4 The ULTIMATE In MAYONAKA ARENA」プレイムービー
    karatte
    karatte 2011/09/15
    ペルソナ無双が出るまで驚かない
  • VIPPERな俺 : 攻略本の面白さは異常

    karatte
    karatte 2011/09/15
    光栄系とメガテンシリーズの面白さというか充実度はガチ。双葉社バンザイ。
  • Evernoteの高度な検索演算子

    Evernote の検索は強力です。高度な検索構文は、単純なテキスト検索項目のように見えるかもしれませんが、作成日や含まれている内容のメディアの種類(音声、画像など)、作成された場所でもノート検索ができるようにしてくれます。以下は最も一般的な検索演算子とその例の一覧です。 演算子 説明 例

    karatte
    karatte 2011/09/15
    いろいろあるんだな。最初のほうの幾つかしか使う機会なさそうだけど。
  • 問題解決を導く50といくつかの言葉/IDEAL(理想)の問題解決5ステップ

    ------逃げだすほどの大問題なんてありません(チャールズ・M・シュルツ) 問題解決を学ぶといい。 これまで不快や不安の種だったものが、自分の知性と勇気を鍛える機会となるから。 不都合や理不尽を、問題として捉えなおさないならば、それを運命として受け入れるか抗うかしかない。 人間はそうとは意識・自覚しなくても、日々いろんな問題解決に取り組んでいる。 人の思考の何割かは何らかの問題解決に費やされるといってもいいくらいだ。 では、なぜわざわざ〈問題解決〉などと取り上げて、いろいろ言うのか。 それは〈問題解決〉として意識した方が、そのプロセスを振り返ったり、修正したりすることがやりやすくなるからである。 〈問題解決〉として意識することで、その質を向上させることができる。 問題解決者は楽観主義者ではない。 どんなことも自分の力で解決可能であるとは思っていない。 解くことのできる問題は、ほんのごく一

    問題解決を導く50といくつかの言葉/IDEAL(理想)の問題解決5ステップ
    karatte
    karatte 2011/09/15
    次々と放たれる比較的短い文章が心奥を抉ると同時に湧き起こる奇妙な心地好さは、紛れもなくニーチェのもの