タグ

ブックマーク / www.oreilly.co.jp (11)

  • サーバーレスシングルページアプリケーション

    Webアプリケーションにまつわる様々なリスクとコストを取り除くサーバーレスアーキテクチャをとり入れれば、強力なWebアプリケーションを素早く構築することができます。書は、実際に動くアプリケーションを作りながら、サーバーレスアーキテクチャの特徴について学びます。 S3でアプリケーションをすばやくデプロイする方法、CognitoでGoogleやFacebookなどのIDプロバイダと接続しユーザーIDを管理する方法、DynamoDBでブラウザから直接ユーザーデータを読み書きし、API GatewayAWS Lambdaでカスタマイズしたマイクロサービスを構築する方法などについて豊富なサンプルコードを使って解説します。サーバーレスアプローチのシングルページアプリケーションを設計、コーディング、テストして、再び設計にフィードバックする一連の流れを実践的に学べる書はエンジニア必携の一冊です。 正

    サーバーレスシングルページアプリケーション
  • ゼロから作るDeep Learning

    ディープラーニングの格的な入門書。外部のライブラリに頼らずに、Python 3によってゼロからディープラーニングを作ることで、ディープラーニングの原理を楽しく学びます。ディープラーニングやニューラルネットワークの基礎だけでなく、誤差逆伝播法や畳み込みニューラルネットワークなども実装レベルで理解できます。ハイパーパラメータの決め方や重みの初期値といった実践的なテクニック、Batch NormalizationやDropout、Adamといった最近のトレンド、自動運転や画像生成、強化学習などの応用例、さらには、なぜディープラーニングは優れているのか? なぜ層を深くすると認識精度がよくなるのか? といった“Why”に関する問題も取り上げます。 関連ファイル サンプルコード 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正

    ゼロから作るDeep Learning
  • マイクロサービスアーキテクチャ

    TOPICS Web 発行年月日 2016年02月 PRINT LENGTH 344 ISBN 978-4-87311-760-7 原書 Building Microservices FORMAT PDF EPUB マイクロサービスとは、ThoughtWorks社のマーチン・ファウラーとジェームス・ルイスが最初に提唱したソフトウェアアーキテクチャです。モノリシック(一枚岩)なアーキテクチャを、ビジネス機能に沿って複数の小さい「マイクロサービス」に分割し、それらを連携させるアーキテクチャにすることで、迅速なデプロイ、優れた回復性やスケーラビリティといった利点を実現しようとするものです。書は、マイクロサービスとは何か、その長所と短所、定義と概念、設計思想、アーキテクトの役割から、分割、デプロイ、テスト、監視、セキュリティといった個別の技術までを、マイクロサービスを採用しているNetflix

    マイクロサービスアーキテクチャ
  • 入門 React

    Facebookが開発したJavaScriptライブラリ「React」の解説書。書では、サンプルアプリケーションを用いてReact.jsのすべての側面を解説します。「第I部 基礎」でReactコンポーネントの作成と合成を学び、Reactの基的な使い方を理解します。「第II部 応用」ではワンランク上のコンポーネント作成について学びます。「第III部 ツール」ではReactと共に使用して堅牢なアプリケーションを実装するためのツールについて学びます。最後の「第IV部 実践」では大規模なアプリケーション開発に必要な知識やWeb以外のユースケースについて解説します。読者はコンポーネントベースの最新のフロントエンド開発についての体系的な知識と技術を身につけることができます。日語翻訳版の書ではReactの開発環境の構築手順とAPIリファレンスを巻末付録として収録。 目次 まえがき 第I部 基礎

    入門 React
  • TestFlightとJenkinsを組み合わせたアプリの配布 - O'Reilly Japan Community Blog

    前回はビルド設定とスキーマにより番環境とテスト環境を数クリックで切り替えられる仕組みを説明しました。 今回はTestFlightによるアプリ配布と、Jenkinsを組み合わせてアプリ開発者以外でもアプリ配布ができるようになる仕組みの構築について説明します。 はじめに 背景と問題点 私がRetty仕事を始めたとき、アプリを配布する仕組みは特になく、アプリの評価が必要になるたびに実機を借りてインストールを行い、評価をしていました。その後、会社のメンバーやインターンの数が増えてくるにしたがって、以下のような問題が出てきました。 評価を行うメンバーの全端末にそれぞれインストールするのが煩雑になってきた 開発者の数は増えたがiOS開発者は増えなかったため、インストール依頼の負荷がiOS開発者にかかるようになった 開発者の増加にともない開発環境が増え、ビルド設定とスキーマでカバーしきれなくなってい

    TestFlightとJenkinsを組み合わせたアプリの配布 - O'Reilly Japan Community Blog
  • PHP開発者のためのJavaScript

    書は、初めてJavaScriptを勉強するPHP開発者を対象にした書籍です。 オブジェクトの作成、クラス、プロトタイプなど、言語の習得に必須の概念の多くについては違いがある二つの言語を対比しながら、JavaScriptの言語的な特徴を学びます。PHPとの相違点は強調し、類似点については軽く触れる程度に済ませているので、手早く知識を身につけたい読者に役立つでしょう。 なお書はEbookのみの販売となります。 まえがき 1章 はじめに 1.1 書で取り扱う内容 1.2 言語について 1.3 学習環境 1.4 長いサンプル 1.5 早速使ってみよう 2章 JavaScriptの構文 2.1 変数 2.2 値 2.3 配列 2.4 条件文 2.5 whileとforを使ったループ 2.6 for-inループ 2.7 その他の演算子 2.8 in 2.9 文字列の連結 2.10 型変換 2.1

    PHP開発者のためのJavaScript
  • Raspberry Piをはじめよう

    Raspberry Piは英国生まれでクレジットカードサイズの安価なコンピュータ。ARMプロセッサと豊富な入出力ポートを搭載し、Linuxが動作することが特徴です。書はこのRaspberry Piのコンパクトな入門書として、ハードウェアの概要、必要な周辺機器、Linuxの基礎、PythonScratchプログラミングの基を解説します。作例として、Arduinoとの連携、GPIOの使い方、ウェブカメラから取り込んだ画像の表示や加工、ウェブサーバからのデータのダウンロード、Raspberry Piをウェブサーバにする方法などが紹介されており、Raspberry Piの可能性を知ることができるでしょう。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに

    Raspberry Piをはじめよう
  • バンディットアルゴリズムによる最適化手法

    書は、「多腕バンディット問題」と呼ばれる問題を解くためのアルゴリズムを、Webサイトの最適化という例をもとに解説する書籍です。 バンディットアルゴリズムに関する基的な知識について、既存研究についての理解を十分に得て、多腕バンディット問題についての資料を自力で読めるようにすることを目的としています。 A/Bテストのような2者択一ではなく、新しいアイデアの探索と、既存のアイデアから最大限の利益を引きだすという矛盾する2つの問題を解決するための一助となるでしょう。なお書はEbookのみの販売となります。 yuku_tさんによる書の英語版とバンディットアルゴリズムに関するまとめ http://qiita.com/yuku_t/items/6844aac6008911401b19 まえがき 1章 2種類のキャラクター:「探求」と「活用」 科学者とビジネスマン 「探求」と「活用」のジレンマ 2

    バンディットアルゴリズムによる最適化手法
  • 電子書籍『EPUB 3とは何か?』を無償でリリースしました

    皆さんこんにちは。先ほど、Ebook Storeで、『EPUB 3とは何か?』を無償でリリースしました。書誌情報のページはこちら。ダウンロードのためにはEbook Storeのアカウントが必要です。アカウントをお持ちでない方はサインアップのページからご登録をお願いいたします。 書は米O'Reilly Mediaで2011年にリリースされた"What is EPUB 3?"の日語版です。原書も日と同様に無償で公開されていて、日語への翻訳はろす(lost_and_found)こと高瀬拓史さん。元々、高瀬さんが個人的に翻訳されていらっしゃったそうなのですが、ふとしたはずみにご相談をいただき、今回のような形でリリースすることとなりました。高瀬さんのブログでもエントリを上げていただておりますので、合わせてご参照いただけたら幸いです。 高瀬さんのお力が無ければ、このタイトルをリリースすることは

    電子書籍『EPUB 3とは何か?』を無償でリリースしました
  • JavaScriptデザインパターン

    JavaScriptの人気とともに、JavaScriptでのデザインパターンの利用局面も増えています。書ではGoFのデザインパターンに沿って、その実装例やパターンの適用事例を網羅的に示し、デザインパターンをJavaScriptにも応用したいというニーズに応えています。モジュール、オブサーバ、ファサード、メディエータといったGoFの代用的なデザインパターンだけでなく、リビーリングモジュールパターンや擬古典的デコレータパターンといった、新しいパターンも取り上げています。美しく、かつ構造化され、メンテナンス性の高いJavaScriptを書くために有用な一冊です。 まえがき 1章 デザインパターンとは? 1.1 はじめに 1.2 パターンとは? 1.2.1 既に日常的にパターンを使っている 1.3 「パターン」性検査、プロトパターン、3の法則 1.4 デザインパターンの構造 1.5 デザインパタ

    JavaScriptデザインパターン
  • Podcasting Hacks

    TOPICS Hacks , Web 発行年月日 2005年12月 PRINT LENGTH 472 ISBN 4-87311-266-4 原書 Podcasting Hacks FORMAT PDF 次世代のラジオと称され、注目を集めるPodcast。この新しいメディアを使って情報発信を行うための実践的な情報を提供するのが、書『Podcasting Hacks』です。ニュース、音楽映画レビュー、技術解説、身辺雑記など、テーマ別のPodcastの適切な構成、クリーンな音声ファイルを作成するためのツール (ハードウェア、ソフトウェア)とテクニックを具体的かつ詳細に解説し、あなたのPodcastが多くのリスナーを獲得することを助けます。また、著作権やプライバシーに関する注意、インタビューの際のマナーなど、音声コンテンツの 作成に必要な心得も紹介し、さまざまなトラブルを避けることも可能にしま

    Podcasting Hacks
  • 1