タグ

2023年4月1日のブックマーク (16件)

  • 家康を描いた電車出発! 静岡鉄道「ゆかりの地」PR 24年2月まで|あなたの静岡新聞

    徳川家康ゆかりの地である静岡市をPRする静岡鉄道(同市葵区)のラッピングトレインの出発式が31日、静岡市葵区の静岡鉄道新静岡駅で行われた。 徳川家康の甲冑などがデザインされたラッピングトレイン=静岡市葵区 車体に家康が青年期に着用したとされる重要文化財の甲冑(かっちゅう)「金陀美具足(きんだみぐそく)」や、同甲冑をイメージしたガンダムのプラモデルなどがデザインされている。新静岡-新清水間を、来年2月まで運行する予定。 川井敏行社長は「電車を利用し、家康公を入り口とした静岡の歴史に触れてほしい」とあいさつし、久能山東照宮(同市駿河区)の姫岡恭彦宮司らと共にテープカットに臨んだ。

    家康を描いた電車出発! 静岡鉄道「ゆかりの地」PR 24年2月まで|あなたの静岡新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    静岡市をPRする静岡鉄道のラッピングトレインが3月31日から運行。家康がの甲冑「金陀美具足」や、甲冑をイメージしたガンダムのプラモデルなどがデザインされている。2024年2月まで運行
  • ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸 工事認可申請を延期 国が認定

    茨城県ひたちなか市を走る市出資の第三セクター、ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田-阿字ケ浦駅、14.3キロ)の延伸を巡り、市は31日、工事計画をまとめた「工事施工認可」の申請再延期が同日付で国から認可されたと明らかにした。大谷明市長は3月1日の市議会定例会で、コロナ禍や物価高騰などを理由に申請を再延期する方針を表明し、31日が申請期限だった。新たな申請期限は2024年3月31日となった。 延伸計画は、終着阿字ケ浦駅から国営ひたち海浜公園西口付近まで約3・1キロを延ばし、新駅二つを設置する。事業費は約78億円で、21年1月に国から延伸事業が許可された。市は当初、22年1月までの認可申請を目指したが、新型コロナウイルスのために協議が遅れ、期限延長を国に申請。23年3月末が再び期限になっていた。 事務系総合職 【戸田建設株式会社】 エリア:茨城県 雇用形態: 給与: 【仕事内容】<職種>管理>経理(財

    ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸 工事認可申請を延期 国が認定
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸を巡り、ひたちなか市は3月31日、工事施行認可の申請再延期が同日付で国から認可。認可申請のための書類がまとめられないって、新線計画はかなり難航している模様。
  • 【朝刊先読み!】「作木口駅公園」開園 観光振興に活用へ | 山陰中央新報デジタル

    旧JR三江線の作木口駅(島根県邑南町上田)を鉄道資産として生かす「作木口駅公園」が1日、開園した。町関係者がホームや線路を見学し、観光振興に役立てる決意を新たにした。 駅は1963年、三...

    【朝刊先読み!】「作木口駅公園」開園 観光振興に活用へ | 山陰中央新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    三江線の作木口駅を鉄道資産として生かす「作木口駅公園」が1日、開園した
  • 今シーズンで終了 JR木次線の「奥出雲おろち号」が運行開始|NHK 島根県のニュース

    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    木次線で「奥出雲おろち号」が今シーズンの運行を開始。「車両の老朽化を理由に、ことし11月で運行を終える」
  • 若鉄ファンが広報員に 9人任命 初仕事で全国へPR

    2023年4月1日 若鉄ファンが広報員に 9人任命 初仕事で全国へPR 第三セクター・若桜鉄道(若桜町若桜)は1日、全国各地の愛好家らで構成される私設応援組織「若桜鉄道サポーターズ」の9人を同社の「社外広報員」として正式に任命した。若桜駅に招いて任命式を行い、長年の支えに感謝を込めて無料の運転体験会を実施。メンバーは体験の様子を交流サイト(SNS)に早速投稿するなど“初仕事”にいそしんだ。 同組織は、同鉄道が行う蒸気機関車(SL)やディーゼル機関車(DL)の体験運転が縁になり、2008年ごろに発足。同駅で開催される誘客イベントのほか、県外での鉄道イベントなどにも同社とともに参加し、物販やチラシ配りの補助、豊富な“若鉄”知識を生かした案内役などを務めてきた。 同社は、今回「社外広報員」を創設し、長年サポートしてくれた同組織のメンバーらを選出。関東や関西方面へさらなる周知を行い、交流人口の創出

    若鉄ファンが広報員に 9人任命 初仕事で全国へPR
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    若桜鉄道は1日、全国各地の愛好家らで構成される私設応援組織「若桜鉄道サポーターズ」の9人を同社の「社外広報員」として正式に任命した
  • 10周年記念列車運行/八戸線・東北エモーション|観光・イベント,食|青森ニュース|Web東奥

    JR八戸線の八戸-久慈間を走るJR東日のレストラン列車「TOHOKU EMOTION(東北エモーション)」が10月に運行10周年を迎えるのを記念したセレモニーが1日、八戸駅で開かれ、記念のヘッドマークを取り付けた列車が出発した。

    10周年記念列車運行/八戸線・東北エモーション|観光・イベント,食|青森ニュース|Web東奥
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    JR八戸線の八戸-久慈間を走るJR東日本のレストラン列車「TOHOKU EMOTION」が10月に運行10周年を迎えるのを記念したセレモニーが1日、八戸駅で開かれ、記念のヘッドマークを取り付けた列車が出発した
  • 新幹線の各駅停車、JRに要望へ 小樽の協議会、割引運賃の設定も求める:北海道新聞デジタル

    官民でつくる北海道新幹線活用小樽まちづくり協議会(会長・迫俊哉小樽市長)は30日、2030年度末札幌延伸予定の北海道新幹線について、新小樽駅(仮称)を含む各駅停車の「区間便」を一定程度運行するようJR北海道に要望することを決めた。割引運賃の設定なども求め、新小樽駅への1日44の停車実現を目指す。...

    新幹線の各駅停車、JRに要望へ 小樽の協議会、割引運賃の設定も求める:北海道新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    小樽市の北海道新幹線関係の協議会は、北海道新幹線新小樽駅について、JR北海道に「新小樽駅への1日44本の停車実現を目指す」今の八戸駅、新青森駅より多い停車本数ですか。
  • 日本初、「レベル4」自動運転車を認定 条件満たせば運転手不在でOK

    経済産業省と国土交通省は3月31日、国内で初めてレベル4の自動運転車を認定したと発表した。レベル4は「特定条件下における完全自動運転」が可能な段階で、今回認定した車両も条件を満たせば運転手不在でも運航できる。 認定されたシステムは「ZEN drive Pilot Level 4」。車両が地面に埋設された電磁誘導線上にあることや、悪天候でないことなどの条件を満たせば、運転手不在でも運航できる。最大速度は時速12km。遠隔地からの監視は必要という。 経済産業省と国土交通省の共同プロジェクト「RoAD to the L4」の一環として開発したもの。開発には産業技術総合研究所、ソリトンシステムズ、三菱電機、ヤマハ発動機が携わった。実証実験は福井県永平寺町で実施した。 関連記事 自動運転には「LLM」が必須? 国内AIベンチャーが“目や耳”を持った大規模言語モデルを開発へ 自動運転車の開発・販売に取

    日本初、「レベル4」自動運転車を認定 条件満たせば運転手不在でOK
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    経産省と国交省は3月31日、国内初のレベル4の自動運転車を認定。京福永平寺線の廃線跡を走る「ZEN drive Pilot Level 4」悪天候でないことなどの条件を満たせば運転手不在でも運行可能。クマが出た日は運休と現地で聞きました
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    五能線を走る観光列車「リゾートしらかみ」の初代車両で、臨時列車「クルージングトレイン」としても使われたキハ48形が、3月31日の団体列車の運行を最後に引退
  • 南阿蘇鉄道の両端、立野駅と高森駅の駅舎が完成 7月15日に全線開通|熊本日日新聞社

    -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    南阿蘇鉄道の両端、立野駅と高森駅の駅舎が完成 7月15日に全線開通|熊本日日新聞社
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    南阿蘇鉄道の両端にある立野駅と高森駅の駅舎建て替え工事が完了。立野駅の落成式が31日開催。立野駅の総事業費は4億7500万円、高森駅は約9億9千万円。自治体はハコモノには相変わらず巨額の資金を出すね
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    由利本荘市内にあるJR羽越本線岩城みなと、羽後亀田、羽後岩谷、西目駅で、委託窓口が3月18日で無人化「窓口業務は市が民間に委託して行ってきたが、近年は利用者が減少傾向にあり、行政コスト削減のために見直し」
  • 城端・氷見線、運行主体が焦点 JR西「関係者で責任分担を」|北日本新聞webunプラス

    この記事を読むには北日新聞パスの会員登録と以下のパックかプランの申し込みが必要です。 北日新聞を定期購読している方、これから定期購読を希望する方は新聞購読コース 新聞ウェブパック(追加料金なし) 新聞プレミアムパック もっと詳しく webunプラスの利用だけをご希望の方はデジタルコース ニュースプラン プレミアムプラン もっと詳しく

    城端・氷見線、運行主体が焦点 JR西「関係者で責任分担を」|北日本新聞webunプラス
  • 西九州新幹線騒音 鉄道・運輸機構と協力し対策へ JR九州社長が会見 | 長崎新聞

    Published 2023/03/30 10:06 (JST) Updated 2023/03/30 11:41 (JST) JR九州の古宮洋二社長は29日の会見で、西九州新幹線(武雄温泉-長崎)の沿線住宅地3地点で環境基準を超える騒音が測定された問題について、鉄道・運輸機構と協力して原因の調査と対策に取り組む考えを示した。 長崎県が環境省の委託を受けて測定した沿線住宅地10地点のうち3地点で、環境基準70デシベルを超えた。古宮社長は「今後県から正式に通知があると思う」と前置きした上で、防音壁などの設備面の対策は鉄道・運輸機構が担当すると説明。レールや車両に起因する騒音も想定されるとして「場所はわかっているので、これから鉄道・運輸機構と原因を調べ、対策について検討する」と述べた。

    西九州新幹線騒音 鉄道・運輸機構と協力し対策へ JR九州社長が会見 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    JR九州社長は、西九州新幹線武雄温泉-長崎の沿線住宅地3地点で環境基準を超える騒音が測定された問題について「鉄道・運輸機構と協力して原因の調査と対策に取り組む考え」
  • 留萌線の石狩沼田―留萌間、きょうでお別れ JR北海道 - 日本経済新聞

    JR北海道の留萌線石狩沼田―留萌間は31日、営業運転の最終日を迎え、留萌駅(北海道留萌市)で正午から関係者が出席して式典が開かれた。沿線住民や全国から集まった鉄道ファンらは列車に乗り込んだり、手を振って見送ったりしながら名残を惜しんだ。 式典でJR北海道の綿貫泰之社長は「最盛期には石炭や海産物の積み込みなどでにぎわった。沿線自治体には苦渋の決断をしていただいた。バスなどの新交通体系や

    留萌線の石狩沼田―留萌間、きょうでお別れ JR北海道 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    JR北海道の留萌線石狩沼田―留萌間は3月31日、営業運転の最終日「深川行き普通列車が約240人を乗せて出発」
  • つくばエクスプレス延伸先にJR土浦駅 人口14万人増見通し - 日本経済新聞

    2050年ごろの実現を目指すつくばエクスプレス(TX)の延伸先を検討してきた茨城県は31日、「土浦方面」が有力との案を正式にまとめた。「筑波山」「茨城空港」「水戸」「土浦」の4案から需要予測を検討。最もコストが安く、採算性が見込める土浦延伸が妥当とした。概算事業費は約1400億円で、接続駅はJR常磐線の土浦駅とする。学識経験者らでつくる第三者委員会(委員長=岡直久・筑波大学教授)が同日午後、

    つくばエクスプレス延伸先にJR土浦駅 人口14万人増見通し - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    茨城県は、3月31日、つくばエクスプレスの延伸先は「土浦方面」が有力との案を正式にまとめた。事業費約1400億円で、2050年頃の実現を目指す。次の課題は、株主である千葉、埼玉、東京、各市区が認めるか?かな
  • JR北海道、焦点は黄線区8区間に 富良野―新得廃線合意 - 日本経済新聞

    JR北海道は30日、根室線の富良野―新得間を巡って沿線自治体と協議会を開き、2024年3月末の列車運転終了・バス転換で合意した。1キロメートルあたりの1日の平均利用者数を示す輸送密度が200人未満の「赤線区」5区間全てで方針が決まった。今後は200人以上2000人未満の「黄線区」8区間に議論が移る。JR北海道は16年に同社単独で維持困難な路線を公表した。石勝線の新夕張―夕張間や日高線の鵡川―様

    JR北海道、焦点は黄線区8区間に 富良野―新得廃線合意 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    JR北海道は、根室本線富良野―新得間の2024年バス転換で合意。輸送密度200人未満の「赤線区」5区間全てが廃線「今後は200人以上2000人未満の『黄線区』8区間に議論が移る」アクションプランを4年やって成果は?だからなあ