タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (55)

  • 日本初、「レベル4」自動運転車を認定 条件満たせば運転手不在でOK

    経済産業省と国土交通省は3月31日、国内で初めてレベル4の自動運転車を認定したと発表した。レベル4は「特定条件下における完全自動運転」が可能な段階で、今回認定した車両も条件を満たせば運転手不在でも運航できる。 認定されたシステムは「ZEN drive Pilot Level 4」。車両が地面に埋設された電磁誘導線上にあることや、悪天候でないことなどの条件を満たせば、運転手不在でも運航できる。最大速度は時速12km。遠隔地からの監視は必要という。 経済産業省と国土交通省の共同プロジェクト「RoAD to the L4」の一環として開発したもの。開発には産業技術総合研究所、ソリトンシステムズ、三菱電機、ヤマハ発動機が携わった。実証実験は福井県永平寺町で実施した。 関連記事 自動運転には「LLM」が必須? 国内AIベンチャーが“目や耳”を持った大規模言語モデルを開発へ 自動運転車の開発・販売に取

    日本初、「レベル4」自動運転車を認定 条件満たせば運転手不在でOK
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    経産省と国交省は3月31日、国内初のレベル4の自動運転車を認定。京福永平寺線の廃線跡を走る「ZEN drive Pilot Level 4」悪天候でないことなどの条件を満たせば運転手不在でも運行可能。クマが出た日は運休と現地で聞きました
  • “終電逃し”が多い駅は? ヤフーが「終電を逃した人の行動」を分析

    仕事に役立つ調査データ: 消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。 都内の電車で、終電を検索する人が多い駅はどこだろうか。ヤフーの「Yahoo!乗換案内」アプリと「Yahoo!検索」のデータを調べたところ、「新宿」「渋谷」「東京」など路線数が多い主要駅が上位にランクインしていることが分かった。

    “終電逃し”が多い駅は? ヤフーが「終電を逃した人の行動」を分析
    katamachi
    katamachi 2023/03/06
    終電の出発時刻以降に終電を検索した駅名 。1位「水道橋」、2位「海浜幕張」、3位「後楽園」、4位「鎌取」、5位「本川越」
  • 映画「オネアミスの翼」、4Kリマスターで35年ぶり劇場へ 庵野秀明さんも参加した1987年の長編アニメ

    バンダイナムコアーツは3月14日、映画「王立宇宙軍~オネアミスの翼」(1987年公開)の35周年を記念して4Kリマスター版を制作し、年内にリバイバル上映を行うと発表した。 当時の35mmマスターポジフィルムを山賀博之監督監修の元で4Kスキャン&リマスター。フィルムが持つ情報を鮮やかに再現するとしている。音声には手を加えずオリジナル版を使用する。上映館などの詳細は未公開。 オネアミスの翼は1987年公開のアニメーション映画。後に「ふしぎの海のナディア」「新世紀エヴァンゲリオン」などを生み出すGAINAX(ガイナックス)が初めて制作した長編映画で、山賀博之監督をはじめ、助監督の樋口真嗣さん、作画監督の貞義行さん、庵野秀明さんなど現在のトップクリエイター達が参加した。音楽監督は坂龍一さんが務めた。 ──人工衛星も満足に打ち上げられず、世間から「何もしない軍隊」などと揶揄されていた「王立宇宙軍

    映画「オネアミスの翼」、4Kリマスターで35年ぶり劇場へ 庵野秀明さんも参加した1987年の長編アニメ
    katamachi
    katamachi 2022/03/15
    映画「王立宇宙軍~オネアミスの翼」について、当時の35mmフィルムを山賀博之監督監修で4Kスキャン&リマスター。ガイナックス社長逮捕事件以来、山賀氏の消息、久しぶりに聞いたなあ。
  • Suicaが駅の入場券になるサービス、今までなかった理由は? JR東に聞く

    JR東日が3月13日に始める「タッチでエキナカ」。Suicaなどの交通系ICカードを駅の入場券として使えるようにするサービスで、送迎や通り抜け、トイレの利用をしやすくする。紙の入場券を買ったり、駅員に「トイレを使っていいですか」と聞いたりする手間が省けるが、ネット上などでは「どうして今までなかったのか」と疑問の声も出ている。Suicaの発売から約20年がたった今、ようやく実現した理由をJR東日に聞いた。 タッチでエキナカでは、利用者がSuicaなどを使って同じ駅の改札を出入りすると、入場料をチャージ残高から自動で引き落とす。実施エリアは首都圏、新潟県内、仙台市内のうち、Suicaでの乗降に対応している駅。改札内の滞在は2時間まで認める。入場料は150円(税込、以下同)で、東京駅など一部の駅では140円。駅ナカ施設の利用を促進するための施策という。 「収入の仕分け」が障壁に JR東日

    Suicaが駅の入場券になるサービス、今までなかった理由は? JR東に聞く
    katamachi
    katamachi 2021/01/26
    JR東日本が3月13日からSuicaを入場券として使用する「タッチでエキナカ」を開始。長年実現しなかったのは、「運輸収入と旅客雑収入の仕分けの難しさ」と「10種類の交通系ICカードに対応するシステム構築の難しさ」
  • 凸版印刷、社内運動会をeスポーツに 新型コロナ対策で

    凸版印刷は1月24日、eスポーツを活用した社内運動会「TOPPAN eSPORTS FESTIVAL 2021」を開催した。参加者はグループ企業の社員やその家族など。同社はこれまで、全社横断型の運動会を隔年で開催していたが、コロナ禍を受けてeスポーツイベントに変更したという。 参加者はグループ各社の競技会場15カ所や自宅などから参加。予選を通過した16チームがトーナメント戦を行った。競技タイトルは「ストリートファイターV チャンピオンエディション」と「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」。 関連記事 ガーミン、eスポーツ向けGPSウォッチを日で発売 ゲーム中の心拍数やストレスを計測 ガーミンジャパンが、eスポーツ向け機能を搭載したGPSウォッチを2月4日に発売する。ゲーム中の心拍数やストレスを計測する機能を持つ。価格は3万3800円(税別)。 J

    凸版印刷、社内運動会をeスポーツに 新型コロナ対策で
    katamachi
    katamachi 2021/01/26
    凸版印刷が、1月24日社内運動会「TOPPAN eSPORTS FESTIVAL 2021」を開催。16チームがトーナメント戦「eスポーツを活用」すなわち「ストリートファイターV チャンピオンエディション」と「eFootball ウイニングイレブン 2021 」で勝負
  • 電車を止めよう――勇気を持って主張したい、3つの理由

    電車を止めよう――勇気を持って主張したい、3つの理由:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 電車を止めよう。感染拡大をい止め、医療を立て直すために、いま鉄道業界にできることは、旅客列車の完全な運行停止だ。それは大変なことだ。しかし勇気を持って決断してほしい。 1カ月前の私は新型コロナウイルス感染拡大に対する認識が甘かった。これは認めざるを得ない。3月20日付の当連載「コロナ問題で気になる『鉄道の換気』の秘密 今こそ観光列車に乗りたいワケ」をいま読み返すと赤面モノだ。 「通勤電車の窓開けと時差通勤は集団感染の対策であり、列車そのものは3密にならない」と書いた。「観光列車は3密ではないから運休の必要はない」とも書いた。末尾に至っては「それでも私は旅に出る」とポエムまで書いた。が、認識が甘かった。 4月6日に「政府が緊急事態宣言の準備」と報じられた。翌7日には安倍総理が会見を開き「緊急

    電車を止めよう――勇気を持って主張したい、3つの理由
    katamachi
    katamachi 2020/04/19
    杉山淳一氏、アクセス数狙いの極論が本当に好きだねえ(やれやれ)。以前みたいに他人のブログ切り貼りで記事を書くのは止めてね「感染拡大を食い止め、医療と社会を立て直すために必要なのは、電車を止めることだ」
  • 平成で一番“使われた曲”は? JASRAC、分配額トップ100を発表 「CDから配信」へ

    JASRACは、作詞・作曲者から著作権を預かり、テレビやラジオ、CD/DVD、カラオケ、ライブ、配信などで信託楽曲が使われた際に使用料を徴収。作詞・作曲家に分配している。分配額の合計は、平成元年は518億円だったが、平成30年度には1126億円と、30年間でほぼ倍増した。 分配額ランキングの傾向を見ると、平成初期は、テレビドラマの主題歌が上位に入る一方で、昭和に生まれた楽曲もカラオケを中心に全国で歌われ、中期は「世界に一つだけの花」をはじめとしたヒット曲のほか、アニメなどの映像作品への利用が上位に入った。後期は動画投稿サイトでの利用やライブでの使用が増えた、とJASRACは分析している。 利用分野別構成比の推移からも、「CDから配信」への流れが見て取れる。平成元年度(1989年度)・10年度(98年度)はそれぞれ、「CD等」が4割以上を占めていたが、平成20年度(08年度)には18.3%、

    平成で一番“使われた曲”は? JASRAC、分配額トップ100を発表 「CDから配信」へ
    katamachi
    katamachi 2019/04/18
    「世界に一つだけの花」「エヴァBGM」は想定内だったけど、2位だけは、存在すら知らなかった曲です。え……
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
    katamachi
    katamachi 2019/03/22
    Googleマップ、分かりづらいと思ったのは「コピーライト表記にあったZENRINの文字が消え」か。マップルの昭文社も大口得意先に切られた後、リストラ・大幅赤字と報道があった。ゼンリンは生き残って欲しい。
  • 交通系電子マネーの月間利用、2億件突破 最高記録更新

    JR東日やPASMO協議会など10社・団体は8月6日、「Suica」「PASMO」など交通系電子マネーの月間利用件数が7月に初めて2億件を突破したと発表した。1億件を突破した2013年7月から5年で倍増した。 「Suica」「PASMO」「ICOCA」「Kitaca」「manaca」「TOICA」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」の7月の合計利用数が2億432万件になった。 10社・団体は13年3月に交通系電子マネーの全国相互利用サービスを開始。「今後も交通系電子マネーのご利用可能カ所を拡大するなど、より一層利便性向上を図る」としている。 関連記事 マクドナルド、「Suica」で決済可能に 8月から 対応電子マネーに「nanaco」「Suica」「PASMO」などを追加する。 モスバーガー、「Suica」「PASMO」などで決済可能に モスバーガーで、Suica、PASMOな

    交通系電子マネーの月間利用、2億件突破 最高記録更新
    katamachi
    katamachi 2018/08/07
    交通系の電子マネーは、コンビニ各社で使えるし、使用可能なスーパー、自販機も増えた。参加企業を鉄道以外にも増やして、乱立する電子マネー業界で規格統一して欲しいな
  • 「ガンダム」ガルマ役・森功至氏の声優事務所が破産

    森氏は「機動戦士ガンダム」のガルマ・ザビ役など多数のアニメに出演しているほか、「めざましテレビ」のナレーターなどでも知られている。 同事務所は声優やナレーターの養成所運営なども手掛けていたが、出演依頼の減少から事業継続が困難となり、6月13日付けで同事務所は閉鎖されていた。負債額は調査中という。 森氏を含め、所属声優の多くは「プラスワンカンパニー」に移っている。 関連記事 アニメ制作会社「プロダクションアイムズ」が債務整理 「はいふり」など手掛ける 東京商工リサーチによると、アニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」などを制作したアニメーション制作会社プロダクションアイムズ(東京都練馬区)が6月7日付けで債務整理を開始した。 俳優・小出恵介の個人事務所「夕顔」が特別清算 アミューズに債務1000万円支払い 俳優・小出恵介さんの個人事務所「夕顔」が東京地裁から特別清算の協定案認可を受けた。かつて

    「ガンダム」ガルマ役・森功至氏の声優事務所が破産
    katamachi
    katamachi 2018/07/04
    「ガルマ、散る」
  • 就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日と世界のキャリア観の決定的な違い:今までの常識を覆す(1/6 ページ) 働き方改革が、“複業”など多様なキャリアの選択肢を提示するにつれ、少なからぬ人がこれまでの自らのワークスタイルに向き合おうとしています。そんな中、これから社会に出ようとする学生、若い世代の中にも、「就活」という既存のシステムを疑い、そこにあえて「乗らない」ことを選択する人が現れています。 筑波大学4年生の齋藤侑里子(さいとう・ゆりこ)さんもその1人。普通なら就職活動真っ只中のこの時期を、彼女は大学の交換留学制度を使ってバルト三国の1つ、エストニアのタリン大学で過ごしています。留学期間は大学4年の1月から6月までの約半年。この間、彼女は採用試験を受けることができません。 「でも、そのほうがいいかなって! このまま日で就活を続けていたら、当の自分を見失ってしまいそうで」。

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い
    katamachi
    katamachi 2018/06/06
    24年前に初めて行って以来、エストニアは好きな国の筆頭だったんだけど、最近は、はてな界隈のアレな人の文章が頭に浮かんで……
  • 新幹線で「たこ焼き」はNG? JR東海の見解は

    新幹線の車内や駅で、大阪名物の豚まんやたこ焼きをべるのは是か非か──こんな議論がネットで巻き起こっている。新大阪駅の改札内で販売されているたこ焼きには「車内と駅ではべるのをご遠慮ください」という注意書きが貼られていることも話題になった。JR東海に聞いてみると──。 きっかけはITmedia ビジネスオンラインにノンフィクションライターの窪田順生さんが寄稿した「「551蓬莱の豚まん」が新幹線でべられなくなる日」(3月13日付)という記事だ。 記事では、お土産の定番としても知られている「551蓬莱」の豚まんを巡り「新幹線の車内でうべきか、わざるべきかという大論争が起きている」と、豚まんのようににおいが強いべ物を新幹線車内でべることの是非について、賛成派と反対派の声を取り上げた。駅構内で販売されているたこ焼きのパッケージにも「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」

    新幹線で「たこ焼き」はNG? JR東海の見解は
    katamachi
    katamachi 2018/04/18
    新幹線新大阪駅「たこ焼き」NGの注意書きシール。JR東海曰く「ジェイアール東海関西開発」の判断。ちなみにJR西日本(在来線側)にある「くくるエキマルシェ新大阪店」では注意書きがなく気にせず車内で食べました
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    katamachi
    katamachi 2018/02/26
    「下町ボブスレー」が没っても雪辱ですか。長野のボブスレー会場が今春で休止とかマイナースポーツを持続させる体制がないのが問題なんだけど「日本の町工場の技術がマイナースポーツの金メダル争いを左右するかも」
  • はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ

    物件ファンはリノベーション済み物件などを紹介するサイトで、空き家や遊休不動産の再生を支援するのが狙い。近藤氏の肝いりで2016年2月に公開したが、2017年9月期の同事業売上高は112万2000円にとどまっている。 運営責任者の近藤氏や複数の企業と事業譲渡について協議したところ、近藤氏への譲渡がはてなの企業価値最大化に最適だと判断したとしている。 売却額は1388万8000円で、10月31日付で譲渡する予定。近藤氏は新会社を設立し、物件ファン事業に注力するという。 はてなは2001年7月に近藤氏が設立。京都に社を構え、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。16年2月には東証マザーズに株式上場を果たした。近藤氏は同社株式の過半数を保有する筆頭株主。 関連記事 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く 「ニコ

    はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ
    katamachi
    katamachi 2017/09/27
    近藤氏、はてなから離れるのか。物件ファン見てみたけど、なかなか良かった。SUUMOとか土地建物系のサイトを見るけど、物件を紹介する文章や写真のセレクトに味があってよろしい。ついつい見いっちゃった。
  • 芳林堂書店が破産申し立て

    帝国データバンクによると、首都圏で書店を展開する芳林堂書店が2月26日、東京地裁に自己破産を申し立て、破産手続き開始決定を受けた。負債は約20億円。事業は書泉に譲渡することで合意しているという。 同社は「芳林堂書店」「コミックプラザ」を都内4店舗、埼玉県5店舗、神奈川県1店舗で展開。2月に入って新刊・既刊が入荷しない状態になっており、主力仕入先である書籍取次の太洋社が自主廃業も想定して会社の全資産の精査などを進める方針を明らかにしたことで、動向が注目されていた。 同社は戦後に古販売で創業し、1948年に法人化。71年にはJR池袋駅西口に芳林堂ビルを建設し、旗艦店として池袋店をオープン。99年8月期の売上高は約70億5000万円だった。 だが出版不況や競合大型店の出店から売り上げが減少。2003年には同社のシンボルだった池袋店を閉店し、翌年にはビルも売却。15年8月期の売上高は約35億

    芳林堂書店が破産申し立て
    katamachi
    katamachi 2016/02/26
    芳林堂書店が破産。書泉が店舗を引き継ぐ、と。アニメイト、そこまで体力あるのか。
  • 「週刊少年サンデー」、40万部割り込む 印刷部数で

    「週刊少年サンデー」(小学館)の印刷部数(印刷証明付き)が今年1~3月の平均で39万3417部と、40万部を割り込んでいたことが分かった。 日雑誌協会が4月27日に公表した1~3月の平均印刷部数によると、「週刊少年ジャンプ」が242万2500部、「週刊少年マガジン」が115万6059部だったのに対し、「サンデー」は40万部を下回った。 サンデーの平均印刷部数は13年10~12月に50万部割れ。14年1~3月期の平均は46万部超で、1年で約15%減った計算だ。マガジンも前年同期から約10%減、ジャンプも11%減と、軒並み落ち込んでいる。 ■3誌の平均印刷部数推移(日雑誌協会のデータより) 期間 週刊少年マガジン 週刊少年ジャンプ 週刊少年サンデー 14年1~3月

    「週刊少年サンデー」、40万部割り込む 印刷部数で
    katamachi
    katamachi 2015/04/27
    「サンデー」は今さら感も。「ジャンプ」242万部、「マガジン」115万部の方が少年マンガ雑誌の苦境感が滲み出ているような。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    katamachi
    katamachi 2015/01/13
    「けいおん!」の豊郷町、あの時、話題になった大野和三郎元町長がこの春の統一地方選で……(以下略)
  • 「オタク」を自認している人は23%、うち67%が未婚 矢野経済研究所「オタク市場」調査

    矢野経済研究所が12月9日に発表した2013年度の「オタク」市場に関する調査結果によると、アイドル市場やボーカロイド市場の成長が貢献し、市場全体は好調に推移した。関連して実施した消費者アンケートでは、オタクを自認している人は全体の23%で、うち67%が未婚者という結果が出た。 市場調査は、面談や電話によるヒアリングやネット調査などを通じて今年8~10月に行った。消費者アンケートは9月、国内在住の15~69歳の男女1万80人に対してネットで行った。 アイドル市場は「AKB48」や「ももいろクローバーZ」などの人気が貢献し、前年度比19.9%増の863億円。ボーカロイド市場は「初音ミク V3」の発売や2次創作の盛り上がりなどで同19.2%増の87億円に伸びた。トイガン(エアソフトガンとモデルガン)市場はサバイバルゲームの拡大などで同23.1%増の80億円に拡大した。 同人誌市場はダウンロード販

    「オタク」を自認している人は23%、うち67%が未婚 矢野経済研究所「オタク市場」調査
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    katamachi
    katamachi 2014/11/14
    かなり眉唾な話。てか、川島63歳か……老いたなあ。「川島令三(りょうぞう)氏(63)は「世界遺産になった『富士』以外は考えられない」「JR各社の間では、リニア以外の列車には使わないとの暗黙の了解がある」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    katamachi
    katamachi 2014/03/18
    厳しい経営状況の原因分析は特になく、突然の主義主張の羅列に目が点。「「葬式鉄」ではなく「臨終鉄」というのが正しい表現」「新聞人たるもの、言葉は正確に使わねば」「従軍慰安婦」ではなく「慰安婦」」