タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (188)

  • その軽さと分かりやすさを憂う~『週刊ポスト』の”嫌韓”記事をめぐって(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『週刊ポスト』の韓国特集は、当にひどかった、と思う。とりわけ「『10人に1人は治療が必要』――怒りを抑制できない『韓国という病理』」は、見出しから差別的で、醜悪だった。 同誌は、かつては多くの読者を持ち、売り上げナンバー1を誇る週刊誌の雄であった。私もここで連載企画を担当したこともある。もちろん極右言論で知られる媒体でもなかった。そうした雑誌までが、部数凋落の中、一部でも売り上げたいと、嫌韓世論に媚びて、こんなになってしまったのか……と愕然とした。まさに「貧すれば鈍する」とはこのことだろう。 迅速な対応から伝わる「軽さ」 批判を受けて、同誌は発売のその日に「誤解を広めかねず、配慮に欠けておりました。お詫びするとともに、他のご意見と合わせ、真摯に受け止めて参ります」とするコメントを発表した。何を謝っているのかよく分からない「お詫び」だが、反発の大きさに慌てて出したものだろう。 この”迅速”

    その軽さと分かりやすさを憂う~『週刊ポスト』の”嫌韓”記事をめぐって(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/09/06
    サラリーマン向けだった週刊ポストが定年退職者対象に移行した流れの記事かな?と思ってました「人々の分断が進み、ネットで自分の好みの言論だけに囲まれることが可能になって、言論環境がますますタコつぼ化」
  • 利用者が少ないのになぜ黒字? SL列車のあり方を180度変えた大井川鐵道の決断(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大井川に沿い、「きかんしゃトーマス」シリーズの車両で知られる 大井川鐵道は静岡県の島田市、川根町、静岡市葵区に路線を展開する鉄道会社だ。路線は2つあり、大井川線、井川線ともほぼすべての区間で線路は大井川に並行しており、列車の車窓からは多くの区間で大井川の流れを眺めることができる。大井川鐵道は「大鉄(だいてつ)」という略称で地元では親しまれているので、以降はこの名称で呼ぶこととしよう。 この鉄道は 人気テレビ番組「きかんしゃトーマス」に登場するキャラクターを模した車両が数多く在籍していることでも知られる。「きかんしゃトーマス」とは、蒸気機関車のトーマスを中心に、さまざまな鉄道車両や自動車、ヘリコプターといった乗り物が活躍するイギリス生まれの物語だ。どの乗り物にも前面には人間の顔があり、精巧につくられた模型の乗り物と人形とが豊かな表情で生き生きと動き回る映像に、子どもたちはもちろん、大人の

    利用者が少ないのになぜ黒字? SL列車のあり方を180度変えた大井川鐵道の決断(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/08/19
    梅原淳氏の「大鉄は安定して黒字経営を続けている」と謎解説。大井川鐵道の巨額の最終赤字、列車大幅減、車両がボロボロ、金融機関の有利子負債免除、謎の新経営者…を触れずに経営を語る不可思議
  • 正しいストライキのやり方について(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

    高速道路のサービスエリアの売店や堂が従業員のストライキで営業休止というニュースが入ってきました。 お盆の帰省ラッシュのさなか、たくさんのお客様で賑わうはずのサービスエリアが営業できないということは、会社にとって大きな損害になるのはもちろんですが、利用者にとっても大きな迷惑です。 昭和の時代、国鉄や大手私鉄などの交通機関は、利用者に迷惑をかけることで会社にダメージを与えようと毎年のようにストライキを行ってきました。 今回のサービスエリアの従業員も、おそらく一番混雑するときにストライキを行うことで、大きな成果を上げようとたくらんでいたものと思われますが、やり方を見ていると彼らの行為はストライキではなく、単なる職場放棄、業務のボイコットであると考えられます。 では、いったいストライキと職場放棄とはどこがどう違うのか、考えてみたいと思います。 まずやることは話し合い今回の騒動の発端は会社の社長の

    正しいストライキのやり方について(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/08/19
    Yahoo!ニュースの「正しいストライキのやり方について(鳥塚亮)」が記事ごと消滅。「オレは英国航空労働組合の書記長だったんたぜ」とドヤ顔で語ってたのに何でなんだろう。ストをサボリと決めつけたりアレな内容だった
  • 産経が心配だ。赤字幅は前期の4倍以上。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    産経新聞が心配だ。 経営的には危機と言ってもいい状態にある。5月14日、夏期賞与決定に際して、飯塚社長は30年度決算について社内に公表。それによると、売上高は前期比4・9%減、東日大震災直後の23年3月期以来の大幅な減少。会社の実態を映し出す管理損益は10億8400万円の赤字。前期は2億5700万円の赤字だったから、赤字幅が4倍位以上に膨らんだことになる。業の儲けを示す営業損益は30年ぶりに赤字。 昨年から希望退職を募っていたが、180人の募集に対し200人を超す応募があったという。ぼくが親しい永田町の黒シャツこと石橋文登政治部長もやめてしまった。現役の政治部長が希望退職なんて前例があるまい。 経営陣の奮起を期待するしかないが、ぼくが心配なのは紙面のことだ。 ぼくはもちろん家でも取っているが、産経を一部でも増やさなくてはと、毎朝、青葉台駅の売店で買っている(そのほか息子と娘のところにも

    産経が心配だ。赤字幅は前期の4倍以上。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/06/05
    産経新聞2018年度決算で売上高は前期比4.9%減。管理損益10億8400万円赤字で赤字幅が4倍。営業損益も赤字。希望退職200人超で現役の政治部長も。ページが減った。情報の分析主張批評がめっきり減った。一面で素人の作文
  • 維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019W選挙開票結果 7日投開票の大阪W選は維新の圧勝で終わった。大阪府知事選、吉村洋文候補(226万票)対小西候補(125万票)。大阪市長選、松井一郎候補(66万票)対柳候補(47万票)。いずれもダブルスコアに近い値で「圧勝」。維新コンビの事前の善戦・優勢が予想されていたとはいえ、大阪維新の「独り勝ち」は否めない。 維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?そこには大阪の永い繁栄と凋落の歴史が背景にある。 いや、大阪での維新のこれほどまでの強さは、大阪という土地の歴史と切り離して語ることはできない。大阪の栄枯盛衰の歴史を駆け足で紐解きながら、現代につながる維新の強さを紐解いていこう。 1)近世大坂の隆盛 近世(江戸)、大坂(近世以前の大阪の”阪”は”坂”)は、大坂の夏の陣(1615年)という未曾有の市街戦(豊臣vs徳川)を乗り越え、たくましく発展する東アジア随一の商都として繁栄した。元禄時代(

    維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/04/08
    大阪経済を語る古谷経衡。大阪経済の地盤沈下(市域の人口減、本店の東京移転など)って60年代から言われてたのに、それが90年代以降の話にされていて、序盤で読む気を失せた
  • 演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース

    声優界が百花繚乱だ。声優情報専門誌が発行する「声優名鑑2018」に掲載されている声優は男女合わせて1300人超。声優養成所や声優養成コースを持つ専門学校は増えており、志望者は数十万人とも言われる。 神谷明(72)は、俳優が兼ねるものだった声優という仕事を憧れの職業へと引き上げた功労者の一人だ。「シティーハンター」の冴羽獠や、「キン肉マン」のキン肉スグル、「北斗の拳」のケンシロウなど、数々の人気キャラクターを演じてきた。ベテランが語る「声だけの世界」と、後輩たちへの思いとは。(ライター・川口有紀/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/02/01
    神谷明72歳。「20年ぶりに『シティーハンター』のオファーを受けて」って、2000年に集英社から離れてコアミックスを作ったらからじゃないの?「エンジェルハート」の冴羽獠役はなかったことになるの?
  • 日本の鉄道利用客数推移などをさぐる(2018年9月発表版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年度は約250億人が鉄道を利用昨今では省エネ・節約志向から再評価を受け、利用客も増加しているとの話もある鉄道。国土交通省の「鉄道輸送統計調査 年報」(2018年9月発表の2017年度版が現時点では最新値)など各種公開資料を基に、日の鉄道における利用客数などの動向を確認する。 まず最初はJR・私鉄を問わず日国内の鉄道を利用した旅客数の推移。JRはほぼ全国展開、私鉄は一般的に地域との密着性が強いことから、利用者数はJR各社の合計の方が多いイメージがあるが、実際には私鉄各社の合計の方が多い。直近2017年度ではJRが94億8800万人、私鉄各社が154億8500万人で、合計で249億7300万人が鉄道を利用している計算になる。延べ人数であることは言うまでもない。 ↑ 鉄道・軌道旅客人数(億人)↑ 鉄道・軌道旅客人数(億人)(積み上げグラフ)バブル期までは漸増していた利用数も、バブル崩

    日本の鉄道利用客数推移などをさぐる(2018年9月発表版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/01/07
    鉄道輸送統計調査を使った鉄道利用客数の推移。2011年を底に増加の傾向にあると指摘。JRだと1人あたりの平均利用距離も如実に増えている。
  • 滑落死から半年 栗城史多さん「エベレスト死」の真相(藤岡利充) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2018年5月21日、エベレストで滑落死した栗城史多さん(享年35)。最後の登山の詳細は、これまで明らかになっていない。今回、同行したスタッフに話を聞き、最後の映像も入手した。そこには、必ず登って、生きて下山しようとする栗城さんの姿があった。まずは動画をご覧ください。 (2018年最後のエベレスト遠征) エベレスト8度目の挑戦だった 栗城さんは過去7度、エベレストの単独無酸素登頂を目指すも、天候悪化や体調不良からいずれも断念。凍傷により指9を失った。8度目の挑戦のため、2018年4月18日からネパール入り。自身のフェイスブックには、「苦しみも困難も感じ、感謝しながら、登っています」と思いを記入していた。5月20日には7400mに到達したことを報告。ところが翌21日に事態は急転する。「体調が悪く、7400m地点から下山することになりました」と書き込んだあと、無線連絡が途絶えた。標高6400

    滑落死から半年 栗城史多さん「エベレスト死」の真相(藤岡利充) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/11/22
    栗城氏のイベントに50本の四角柱。ベルリンのホロコースト記念碑を思い出す。 39度の高熱→病状は回復せず→下山して病院→咳止めの薬→滑落。「誰が彼を追い込んだのか?」は、追悼イベントの関係者なんじゃないの
  • なぜ? いすみ鉄道で国鉄時代のディーゼルカーが走るわけ。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月10・11日、17・18日の2週連続の週末にいすみ鉄道(千葉県)では国鉄時代の懐かしいヘッドマークを取り付けた列車が走り、鉄道ファンばかりでなくたくさんの観光客で賑わっていました。 取り付けられたヘッドマークは「房総」と「京葉」。 昭和30年代に準急列車として東京と千葉県各地の観光地を結んで走っていたもので、今年は房総半島にディーゼルカーの準急列車が運転開始されてちょうど60年にあたることから、当時の車両が今も走るいすみ鉄道のスタッフの有志が企画し、当時の列車のヘッドマークを復元して列車に取り付けて走らせたイベントです。 こちらは「房総」のヘッドマークを取り付けた列車。同じ車両でもマークを取り換えると別の列車になる不思議。(撮影:古谷彰浩氏)準急「房総」を伝える当時の鉄道雑誌。こういう貴重な資料を基に当時のヘッドマークが復元されました。(提供:鈴木和之氏)準急列車というのは昭和30年

    なぜ? いすみ鉄道で国鉄時代のディーゼルカーが走るわけ。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/11/20
    いすみ鉄道元社長の鳥塚氏。国鉄型気動車を語る。地元だけでなく、新社長を揶揄した言い方はどうなの?「今月着任したばかりの新任の古竹社長さんにはもしかしたらちょっと荷が重すぎるかもしれませんので」
  • 文春砲の落日~テレビは文春・新潮を急激に取り上げ消費した~(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース

    テレビと世間はいつから文春砲に振り回されていたか「文春砲」と呼ばれた週刊文春のスキャンダル記事。我々はいつの間にか、文春砲に振り回され、いいように操られるようになった。その要因が、テレビだったと思う。文春がスキャンダルを記事にすると、テレビのワイドショー・情報番組や時にはニュース番組がそれを取り上げ、他のネット上のメディアも巻き込んで大きな渦となる。そんなことが当たり前になっていた。 少し前まではここまでではなかったはずだ。いったいいつから我々は文春砲に支配されていたのか。テレビ番組をすべてデータ化するエム・データ社に頼んで調べてもらったら、かなりくっきりした結果が出てきた。それが上のグラフだ。テレビ番組の中で「週刊文春」「週刊新潮」がネタ元として表記された番組の数をグラフにしている。文春が青、新潮が橙色の線だ。 文春砲が放たれ世間が大騒ぎになるほどテレビが取り上げたのは、2016年1月に

    文春砲の落日~テレビは文春・新潮を急激に取り上げ消費した~(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/10/29
    週刊文春は長らく読んでるけど、今年2018年は大きな独自ネタが少なかったね。文春砲は不発のまま。スポーツパワハラのネタはテレビも含めて他媒体でも後追いしやすいんで埋没しちゃうのかな。
  • 【続】JRの一斉運休に見る日本のお寒いBCP事情(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

    9月30日の晩、首都圏のJRが一斉に運休しました。 台風24号の接近により鉄道の安全な運行に支障をきたす恐れが迫ってきたため、あらかじめ列車の運行をストップさせることで輸送の安全を守り、社会の混乱を最小限に収めるという目的のために、鉄道会社はその業務を停止するということと理解しました。 こういう経営判断は、いわゆるBCPの一環としての判断だろうと私は考えましたが、翌日の通勤時間帯に首都圏全域で発生した大混乱を見る限りはそうではなかったようで、こういう大きな鉄道会社がきちんとしたBCPができていないということは、日にはまだまだBCPという考え方そのものができていないのではないか。筆者はそう考えたのです。 BCP(Business Continuity Plan)とは何か 企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業

    【続】JRの一斉運休に見る日本のお寒いBCP事情(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/10/05
    いすみ鉄道前社長お得意のJR東日本の非難。先の台風の時のお粗末さは分かるけど、BCPを自己流で講釈して半世紀前の遵法ストを持ち出す流れは、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的で、なんだかなあ。まだ炎上商法を続けるのか
  • 「一度も褒められたことがなかった」俳優・阿部寛の人生を変えた一行の劇評 - Yahoo!ニュース

    主演ドラマはたびたびシリーズ化され、映画でも鮮烈な印象を残す阿部寛。「役に対して欲張り」と語る裏には、若き日の苦悩がある。「せっかく俳優という職業に就いたのに、このまま終わりたくなかった」。転機となった“一行”とは。(取材・文:水田静子/撮影:岡隆史/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「一度も褒められたことがなかった」俳優・阿部寛の人生を変えた一行の劇評 - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/08/29
    ああ、わかる。自分も似た経験があった「ある週刊誌が『この舞台に出ている阿部寛を評価しないわけにはいかない』と書いてくれて、ものすごくうれしかった」「あの一行が僕の人生を変えてくれた」
  • 難民批判の政治家が若い難民女性に恋した、イラン旅行が原因でノルウェー漁業大臣が異例の辞任(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノルウェー政府から、年内に大臣が二人も不祥事で辞任する事態が起きている。 移民や難民の受け入れに厳しいことで有名な、ノルウェー版右翼ポピュリスト政党「進歩党」の副党首であるペール・サンドバルグ漁業大臣(58歳)。 党が批判し続けていた国「イラン」からの28歳の難民女性と恋に落ち、夏休み中の7月に恋愛旅行に行っていたことが発覚した。 仕事用の携帯電話を政府に申告せずにイランや中国に持参ノルウェー国家公安警察は、イラン、ロシア中国を安全面に疑問がある国としており、閣僚らが訪問する際には十分な注意が必要とされている。 漁業大臣は、イランにプライベートで旅行することを政府や漁業省に事前に伝えておらず、「仕事用の携帯電話」を持参しており、政府の規則を破ったことになる。 携帯電話はハッキングされた可能性が高いとして、警察に没収される。 漁業大臣は、以前の中国への旅行にも仕事用の携帯電話を持っていたこ

    難民批判の政治家が若い難民女性に恋した、イラン旅行が原因でノルウェー漁業大臣が異例の辞任(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/08/14
    ノルウェーの漁業大臣が辞任。「難民受け入れに厳しい右翼政党の副党首」「批判してきたイラン難民と恋愛」「女性は漁業関係者」「無断でイランに恋愛旅行。盗聴可能性で携帯は没収」と背景が錯綜しすぎで驚愕した
  • 東京医大だけではない。女子中学生も入試で不当に落とされているー都立高校の入試の話(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京医大以外にも、女性枠はある東京医大では、2011年以降、女性が入学者の3割を超えないように入試の点数を操作していたという。 女子の受験生のペーパーテストの点数を一律に減点し、男子の小論文に加点していたというのだ。 酷い話である。 しかし、女性がテストで優秀な点をとっても入学が許可されないことは、大学入試だけではない。 実は都立高校の入試もそうである。 女子学生は男子の合格者よりも高い点数を取っていても、不合格になっているのである。その理由は、男女別募集定員の存在である。 男女別募集定員の緩和措置すら必要でないと答える中学校長が2割男女別定員があることによって割をっているのは、成績優秀者が多いほうの女子である。 1998年から、この男女別に募集人員を定めている都立高校の「男女間の合格最低点における著しい格差を是正するため」、募集人員の1割だけは男女に関係なく、成績順に合否を決めることで

    東京医大だけではない。女子中学生も入試で不当に落とされているー都立高校の入試の話(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/08/03
    大阪の府立高校は真逆だったなあ。自分の学校だと女子の定員が多く、男子の倍率と合格最低点はかなり高め。地域や学校や年代で条件は変わるし、この社会学教授の物言いはいかがなものか、と
  • 海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第二次安倍内閣の肝煎りとして進められている「クールジャパン戦略」。政権発足直後、2013年から格化したこの国策は、実質的な国策ファンドであるCJ機構(株式会社海外需要開拓支援機構)を中心にして、積極的な国税の投入が行われている。 が、CJ機構発足(2013年)から早5年が経過し、その費用対効果が各種報道で疑問視されるに至っている。また、CJ機構幹部によるセクハラを巡り、元派遣社員が東京地裁に提訴に及ぶ等の報道もあり、CJ機構を巡る疑問符やスキャンダルは、私達の眼前に大きく報道されるに至っている。 ・クアラルンプールの一等地に約10億円の公費投入 さて筆者は、このCJ機構が東南アジアにおける日文化の発信拠点として重視しているマレーシア連邦の首都・クアラルンプールの一等地にある、民間百貨店との共同出資物件「ISETAN The Japan Store(以下、The Japan Store)

    海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/06/07
    クールジャパンって最初から胡散臭いと思っていたが、経産省や農水省がマレーシアでこんな悲惨なことをしていたとは。「いくらなんでも嘘やろ。ネットニュースやし……」と思いたいんだけど、たぶん真実。
  • 女子アナが「メガネをかけてニュースを読んだ!!」だけで韓国で話題になるのはなぜ?(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国で、とある女子アナが話題だ。渦中の人物はイム・ヒョンジュという女性アナウンサーで、MBCの朝ニュース番組『ニューストゥデイ』のキャスターを務めている。 放送事故や不適切な発言があったわけではない。彼女が“メガネをかけて”ニュース番組に出演したことが注目を集めているのだ。 「MBCイム・ヒョンジュ、“メガネ進行”話題…地上波女性キャスター初のメガネ着用者は?」(『中央日報』)、「メガネをかけたイム・ヒョンジュ“ニュースの準備にもっと集中したかった”」(『韓国日報』)と、多くの韓国メディアが報じている有様だ。 (参考記事:メガネをかけてニュースを報じた女子アナのイム・ヒョンジュ、日常オフカットまでも話題に) メガネの美女アナウンサーは過去にもいたが…なぜ、メガネをかけてニュースを報じただけで、それがまた“ニュース”になるのか。 メガネをかけた女子アナが注目されたワケを『スポーツ・ソウル』は

    女子アナが「メガネをかけてニュースを読んだ!!」だけで韓国で話題になるのはなぜ?(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/04/17
    韓国では眼鏡女子が問題視「就職活動などで女性のメガネ着用を制限したり、軽視したりする社会的雰囲気は改善されるべきという声」……って謎すぎる。理由を解説してほしい
  • 中国、「社会信用度」の低い国民の鉄道・航空機利用を制限へ(訂正あり)(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国政府は「社会信用システム(social credits system)」計画を2014年に発表しています。社会信用システムとは政府が国民の様々な個人情報をデータベース化し管理するもので、2020年の完成を目指しています。ですがこのシステムには、集められた情報から独自の基準で国民を格付けし、点数の高い者を優遇したり、逆に低いものに何らかの制限を課すものも含まれており、実際にそのような制限が実行されはじめました。(訂正を参照) 社会的信用が低いと飛行機に乗れない 中国政府はこのほど、社会信用ポイントの低い国民に対して、高速鉄道や航空機の利用を最長一年間禁止にする処置を、2018年5月1日から開始すると発表しました。中国では高速鉄道や航空機を利用する際には統一の身分証での番号登録が必要なのですが、点数の[信用の]低い者は利用を拒否されるというものです。 対象となる人は、「テロについての誤った

    中国、「社会信用度」の低い国民の鉄道・航空機利用を制限へ(訂正あり)(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/03/22
    中国政府、2018年5月1日から「社会信用ポイントの低い国民に対して、高速鉄道や航空機の利用を最長一年間禁止」。高速鉄道や航空機を利用する際、統一の身分証での番号登録が必要「点数の低い者は利用を拒否」
  • サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    気軽に出かけられる海外ビーチリゾートとして人気があったサイパンへの直行便がなくなる。2005年まではJAL(日航空)も就航していたが、現在ではデルタ航空が運航する成田~サイパン線のみが日から唯一の直行便となっているが、今年5月6日をもって運休することが明らかになった。結果、日からの直行便がなくなることになる。 成田から3時間半で行けるリゾート地で、かつてはジャンボ機も飛んでいた 成田からは、わずか3時間半のフライトで行くことができるサイパンだが、今後は直行便では行けなくなるのだ。JALは、成田・関西の両空港からサイパンへの直行便を長年に渡って運航していたが、2005年10月をもって運休している。当時はジャンボ機(ボーイング747型機)が投入されるくらい多くの日人観光客をサイパンへ運んだ。ジャンボ機でサイパンを訪れた記憶がある人も多いだろう。 その後は、デルタ航空(旧ノースウエスト航

    サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/02/25
    デルタ航空が成田~サイパン線を5月6日に運休。日本からサイパンへの直行便が全廃。LCCが飛んでるかと思ったら、計画もないみたい。
  • 浜ちゃんのブラックフェイスは黒人差別なのか 知らなかったでは済まされない(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    黒塗り顔、縮れ毛はなぜいけない?[ロンドン発]大晦日に放送された日テレビの番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシャル!」でお笑い芸人、浜田雅功さんが米俳優エディー・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」 をまね、黒塗り顔、縮れ毛で登場したことが論争を巻き起こしています。 「絶対に笑ってはいけない アメリカンポリス24時」と題して新人アメリカンポリスに扮した5人が大物俳優扮する署長との対面や訓練をはじめ、研修を積んでいくストーリー。視聴率は「紅白歌合戦」の裏番組だったにもかかわらず、17.3%を記録しました。 英BBC放送が顔を黒く塗って歌ったり芸を演じたりするブラックフェイスは、黒人差別の歴史を思い起こさせるという日在住の黒人作家らの声を紹介しています。 エディー・マーフィーを演じるために黒人に扮した浜ちゃんには差別する意図は全くなかったでしょう。放送し

    浜ちゃんのブラックフェイスは黒人差別なのか 知らなかったでは済まされない(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2018/01/06
    「ちびくろさんぼ」を絶版に追い込んだ「黒人差別をなくす会」から今年で30年か……。一時期発売できなくなった「ジャングル大帝」や「ジャングル黒べえ」が復刊に至る過程とか、もう知られていないのかな。
  • 第48回衆議院議員総選挙の投票率の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日行われた第48回衆議院議員総選挙の投票率が総務省から発表された(【第48回衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 速報資料】)。公開データを元に、実情を確認する。 まずは小選挙区の投票率と、前回の第47回衆議院議員総選挙との差を算出した結果。当日投票以外に期日前投票や在外投票も合わせた値である。 ↑ 第48回衆議院議員総選挙投票率(最終、期日前投票含む)(小選挙区)↑ 第48回衆議院議員総選挙投票率(最終、期日前投票含む)(小選挙区)(第47回の投票率との差異、ppt)全体の投票率は53.68%で、前回の選挙と比べて1.02%ポイントの上昇。投票率そのものはどちらかといえば地方、高齢者が多い地域でやや高めに出る感はある。他方、前回選挙との差異だが、茨城県が大きく下落しているのは、前回選挙において県議会議員選挙や一部市議会議員選挙が同時に実施され、投票率が大きく上昇したことの反動。逆

    第48回衆議院議員総選挙の投票率の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2017/10/23
    台風の暴風雨で投票所にいって閑散とした風景を見たんで、投票率は下がると思っていたけど上がったのは驚いたな。「東京都・大阪府やその周辺のような大都市圏で下落し、地方で上昇する傾向」