タグ

2012年6月21日のブックマーク (14件)

  • newtou.info

    newtou.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    newtou.info
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    うわっ!ホントにこんなニュースあったんだ。小説みたいな話だな。
  • ヒャダインこと前山田健一さん出演の『情熱大陸』を見て、ファンとアンチについて思うこと - じゃがめブログ

    先ほど放送された『情熱大陸』、取材対象がヒャダインこと前山田健一さんだったのと、ももクロが出るって言うんで観ました。 私、ヒャダインこと前山田さん、結構好きなんですよ。ももクロの曲の中でメンバーが活きてるように感じるのも彼の曲が多いですし、なんだかんだで『カカカタカタオモイ』はヘビロテして聴いていましたので。 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(Amazon) あ、前山田さんのことを知らない人のために簡単に説明すると、J-POPの作詞・作曲家の人です。ももいろクローバー*1に楽曲を提供したり、ヒャダイン名義でニコニコに楽曲を投げたり、ソロでもCDを出している人です。詳しくはWikipediaかなんかを見て下さい。 その前山田さんが『情熱大陸』の中で言っていた、こんな一節が気になりました。 前山田健一「ほんとはぶっちゃけ言うとTwitterもブログも辞めたいんですよね」 前山田健一「僕、ネ

    ヒャダインこと前山田健一さん出演の『情熱大陸』を見て、ファンとアンチについて思うこと - じゃがめブログ
  • ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で買ったら詰んだ - じゃがめブログ

    CCCD(レーベルゲートCD2)でした。ちょっと久しぶりなもので、油断していました。 買ったのはこちら。 PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S (CCCD)posted with amazlet at 12.06.19ポルノグラフィティ ソニーミュージックエンタテインメント (2004-07-28) 売り上げランキング: 10460 Amazon.co.jp で詳細を見る ことの流れ ポルノの初期の曲が聴きたいな → iTunesStoreに入ってないな。Sony系列だからか。CD買うしか無いのか、面倒だな → 旧作だからか新品はあんまり見つからないな → 中古でベストアルバムを発見、購入すっか → iTunes(既定のプレイヤー)で再生してみよう → iTunes 突然の死!!(ハングった) どうやらレーベルゲートCD2だったらしいです どうやら、というのは、ジャケット

    ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で買ったら詰んだ - じゃがめブログ
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    Macだと取り込めるんだよね。たしか。
  • Skylar Laine: Stay With Me - Top 25 - AMERICAN IDOL SEASON 11

    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    フェイセズの「Stay With Me」を歌う18歳の女の子。すげえうめえ。
  • サエコの衝撃的歌唱力

    やっぱ生歌はいいですね

    サエコの衝撃的歌唱力
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    「バックダンサーズ」として出演したときの映像。キライじゃないぜ。
  • 渡辺直美を痩せさせてみた photoshop magic

    渡辺直美を画像編集ソフトphotoshopで痩せさせてみた。

    渡辺直美を痩せさせてみた photoshop magic
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    photoshopってすごいんだな!!なんでもし放題じゃん!
  • 後藤真希について考えてる - TAKUYAONLINE

    後藤真希についてぼんやりと考えてる。10年前の僕らは胸を痛めて「ザ☆ピ〜ス!」なんて聴いてた。そしてモニタに映し出される彼女の非凡な存在感に、ひたすら驚かされていた。 やっぱりあの頃の彼女は特別だった。だからこそ、ハロー!プロジェクト卒業後の活動にどうにも納得いってなかったのも事実で。アイドルとしてのずば抜けた身体能力と、持って生まれたカリスマ性、そしてその存在自体が生み出す光と影。そういう魅力がほとんどこちらに伝わってこないことがもどかしかった。 だいぶキモイ感じになってるけど、続けますね。 ソロになって、エイベックスに移籍して、R&B路線みたいなことをやり始めて、まあ正直よくわかんなかったです。コンセプトもパフォーマンスも、別に後藤真希がわざわざやんなくてもいいような感じのものだったから。だからって、ハロプロ時代のつんく♂のプロデュースがベストだったかっていうとそんなこともない。つんく

    後藤真希について考えてる - TAKUYAONLINE
  • 天下オレ品@自宅 「自作 天下一品 プロトタイプ」 - そんなに食うなら走らんと

    今日のオレは何だ!? いつものように 休日になるとみなぎるオレ オレ二郎 オレ勝軒 オレオレ亭 やりたいことは やってきたけれど そういうの なんかないか テキトーに それらしく美味い どこでは 止まらずに 止まれずに 歴史を反芻する意味で 十二分に達成感も得られる そいういうの なんかないのんか!! 近くにあって 遠きに思うもの 天下 (゜д゜lll) 一品!! そういうのもあったのか!! モチのロンで 「自分で作るプロのラーメン」には 微塵もヒントが載っていないけれど そこは狂信的な信者のいるエリア 二郎同様 自作の先駆者も蠢く オープン ザ アンダーワールド!! お互いがお互いをやりあうかつての流れを グーグル先生と一緒に 一通り学ばせて頂いて 行きついたるは ひとつの神レシピ そこに自分なりの解釈を盛り込んで やってみるか 天下 (゜д゜lll) オレ品!! ってか なんだかスゴい

    天下オレ品@自宅 「自作 天下一品 プロトタイプ」 - そんなに食うなら走らんと
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    すっげえ。
  • 音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakuma

    ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。 ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動だったり毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、職業演奏家・作曲家・編曲家・レコードプロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。 音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。それは当然だ。単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実としてそういう状況だと。 すると単純に今までやって来た(培ってきた)技術・方法は使えなくなって来る。どんな形であれ音楽制作には経費が派生する。その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。 僕らはよりよい音楽(音)を作ろうと日々努力する。そういう仕事だから当たり前のことだ。 よ

    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    こないだの「情熱大陸」前山田健一の回を見た時に、6時間くらいでひとりで曲を一曲仕上げてしまうのを見て、これだったら、人件費やスタジオ代もかからないから安くあがるんだろうなぁと思った。
  • 道端アンジェリカ『HAWAII☆』

    ただいま~~♡ たくさん写真撮ったから載せるね≧(´▽`)≦♪ すごくすごく楽しい家族旅行でした♡ また行きたいな≧(´▽`)≦♪ 今日はPEACH JOHNの撮影です!! でわでわ♪ ちゃお~~♡

    道端アンジェリカ『HAWAII☆』
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    すげえな、写真をアップするって意外とめんどくさいぞ。サービス精神が旺盛なんだな。
  • 簡単に炭酸水ができるソーダマシン「ツイスパソーダ」発売

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています グリーンハウスは8月上旬、家庭用炭酸水メーカー「ツイスパソーダ」を発売する。店頭予定売価は6980円。 普通の水を簡単に炭酸水にできる電源不要のマシン。水だけではなくジュース、アルコール飲料などでオリジナルソーダやカクテル、ハイボールなどが作れる。炭酸カートリッジをノズルに取り付け、ボトルにノズルを付けるだけで、15秒ほどでセッティングができる。ノズルを回すと炭酸の充填が始まり、1分あまりで炭酸水ができる。 ツイスパソーダにはボトル、キャップ、ノズル、6回分の炭酸カートリッジ、レシピブックが付属。10個入りの炭酸カートリッジも別売りする。 advertisement 関連記事 ガリガリ君、「ガリロボ君」にトランスフォーム! 右手に赤城山の剣を握り、左手には埼玉県の盾をかざす。あのガリガリ君アイスがロボットに完全変形。 35秒で炭酸

    簡単に炭酸水ができるソーダマシン「ツイスパソーダ」発売
    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    その専用カートリッジってヤツが安ければいいんだけど。
  • テレビ業界悲鳴!テレビを観る人が5年前の半分以下に激減:哲学ニュースnwk

    1:名無し募集中。。。:2012/06/20(水) 09:27:14.85 ID:0 最近の市場調査によりテレビを観る人が5年前よりも 半分以下に激減していることが明らかになった その原因がネット、DVD、スマホが影響していることである。 3: 名無し募集中。。。:2012/06/20(水) 09:30:03.76 ID:0 5年前といえば2007年か 羞恥心みたいなウンコをヒットさせるくらいの力はまだあったもんな 4: 名無し募集中。。。:2012/06/20(水) 09:31:16.24 ID:0 半分以下が事実かどうかはおいておいて激減したのは つまんなくなったからだよ 5年前にはすでにつまらなかった気もするけれども 5: 名無し募集中。。。:2012/06/20(水) 09:31:22.71 ID:0 PTAとかババアのせいじゃないの? ババアがガキに悪影響だから

    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    いっときより減ってるだけって話で、それでもテレビ見てる人はかなり多いと思う。実際、ツイッターとかでもテレビの話題多いし。
  • 玉袋筋太郎、AKB指原に「させこ」発言 - YouTube

    2012年6月16日 宇多丸は指原に同情

    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    それよりも宇多さんが出てることに驚く。手広くやってはるわー。
  • 殺風景:【速報】 新潟沖から世界有数の大規模油田を発見!メタンハイドレートに続き、日本が世界屈指の資源大国へ

    katokitiz
    katokitiz 2012/06/21
    そういやぁ少し前にローカル番組だけど、新潟で石油掘ってる職人みたいな人紹介されたよな。あれこれのことだったのかな。