タグ

2011年4月7日のブックマーク (8件)

  • リビア反体制派がNATO批判、「作戦遅延で市民が死亡」

    katomem
    katomem 2011/04/07
    『誤爆による市民の犠牲を避けたいとNATOが強調していることについて、ユニス氏は「政権軍の周辺には市民はいない」とし、言い訳に過ぎないと断言。』なん・・・だと・・・?
  • 英軍がリビア主要油田を空爆、死傷者も=リビア外務次官

    4月6日、リビアのカイム外務次官は、英軍機がサリール油田を爆撃し、死傷者が出たことを明らかにした。写真はロケット弾を発射する反体制派の兵士。東部ブレガで撮影(2011年 ロイター/Youssef Boudlal) [トリポリ 6日 ロイター] リビアのカイム外務次官は6日、英軍機がリビアの主要油田であるサリール油田を爆撃し、死傷者が出たほか、油田と地中海沿岸の港を結ぶパイプラインが被害を受けたことを明らかにした。 同次官は記者団に対し「英国の戦闘機が攻撃した。サリール油田に行った空爆で、油田の警護にあたっていた3人が死亡し、他の従業員も負傷した」と述べた。

    英軍がリビア主要油田を空爆、死傷者も=リビア外務次官
    katomem
    katomem 2011/04/07
    i一方、反体制派によると政府軍による攻撃で(件の油田での)原油生産停止という報道がある件について。 http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040701000207.html
  • 週刊ポストの日本ユニセフ批判記事について : Web測候

    2011年04月05日05:22 カテゴリ 週刊ポストの日ユニセフ批判記事について また日ユニセフ絡みで妙な話を目にしたので少々書いてみたい。 4月15日号の週刊ポストが『日ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到』という記事を載せた模様。 http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16633.html 私の手元にその雑誌はないが、NEWSポストセブンのサイトで概要らしきものが読める。 ただ聞くところによると誌の記事は3ページに渡るそうで、その全ての内容は確認できない。あくまで上記サイト「NEWSポストセブン」の記述の範囲であることを断っておくが、どのみちひとつの報道サイトとして記事を掲示している以上、少なくともこの週刊ポストを元にした記事の読者としてこれを語ることになんら問題は無いはずだ。 とりあえずこれを読む限り

    週刊ポストの日本ユニセフ批判記事について : Web測候
  • 野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈

    東日大震災の募金をめぐり、ネット上を中心に多数取り上げられた日ユニセフ協会(日ユニ)は政界と密接な関係を持つ。 もともと、日ユニの活動を主導したのは、橋龍太郎・元首相の母、橋正氏(日ユニ元専務理事)だった。 「正さんが“募金がなかなか集まらない”と龍太郎氏に訴えたことがきっかけで、龍太郎氏は『ユニセフ議連』を設立した。日ユニに賛同する企業から献金を集めていたため、日ユニは“橋龍利権”と呼ばれた」(政界関係者) だが、龍太郎氏と正氏をよく知る元秘書に聞くと「それは違う」と反論する。 「正さんが専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。しかし、東郷(良尚・副会長)さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に“母がやりたかった活動と全然違うものになってしまった”と、一度ならず嘆いていた」 現在の議連会長は谷垣禎一・自民党

    野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
    katomem
    katomem 2011/04/07
    結局陰謀ネタかよ!(後で追記あるかも
  • 日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ

    東日大震災の募金を呼びかけた日ユニセフ協会(日ユニ)は、同単体のHPで〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉と3月14日に発表した。 だが、これに対し、「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日大震災の被災者に充てられると発表した。 そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根が

    日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ
    katomem
    katomem 2011/04/07
    『職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。』あのー・・・人件費、「管理費」の中に含まれているんですが。 http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html ←見てます?
  • 日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到

    東日大震災では善意の募金が世界中から多数寄せられた。だが、募金を巡るトラブルも発生した。そのひとつが日ユニセフ協会(日ユニ)を巡るものだ。問題の発端は、日ユニが震災発生3日後(3月14日)にHP上で「1億円の緊急支援」を告知したことにある。その告知には、以下の「但し書き」があった。 〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉 募金が被災者に渡らないと気づいた募金者から、次のような声が上がるのは当然だった。 「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」 「これでは“ユ偽フ”じゃないか」 批判が殺到した日ユニは、24日にHP上で「東日大震災の募金は、通常の募金とは別の口座で管理しています」と掲載し、「全額を被災者に渡す」と釈明した。 方針転換の理由を日ユニ広報室はこう説明する。 「ユニ

    日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到
    katomem
    katomem 2011/04/07
    右3つのタグ:この記事書いた人に対して/『当初から「大震災支援」を謳いながら、被災者に募金を渡すことを表明したのは10日後だったのである。』あれ?震災当日のユニセフハウス無料宿泊施設化の件は触れないの??
  • 日本ユニセフ協会|ハイチ地震復興支援募金

    katomem
    katomem 2011/04/07
    「なお、当緊急・復興支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、現在行われている他の緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」此方でも今回問題になったのと同様の記述が
  • 『週刊ポスト』4月15日号の記事について <同誌編集部が謝罪>|日本ユニセフ協会|お知らせ

    【2011年7月4日】 『週刊ポスト』4月15日号の記事について、4月7日付の文書を通じて当協会が行った厳重抗議に対し、7月4日、同誌編集部より、以下の文書が届きました。 【2011年4月5日】 このたび『週刊ポスト』4月15日号に掲載されました日ユニセフ協会に関する記事につきまして、当協会の事業をご支援くださっている多くの方々ならびに一般の方々へ誤解や不信の念を抱かせてしまう結果となり、たいへん遺憾に存じております。 同誌からの取材に対しましては、当協会の広報室長が長時間・複数回にわたる取材に真摯に対応してまいりましたが、こちらの説明や活動の主旨が十分理解されず、また明らかな事実の誤認に基づく表記が含まれているなど、結果的に残念な内容の記事が掲載されてしまったと受け止めています。 今回の東日大震災発生に伴う緊急募金につきましては、すでにご案内のとおり、その全額を東日大震災支援活動に

    katomem
    katomem 2011/04/07
    「こちらの説明や活動の主旨が十分理解されず」これに関しては広報の説明ベタも問題な気がする・・・/で、アラモード北原氏の時と同様、最終的に法廷闘争に持ち込むのかしら(寧ろその方が白黒付けられるし