タグ

ブックマーク / casabrutus.com (7)

  • モダニズム建築ベストリスト

    SPECIAL

    モダニズム建築ベストリスト
  • ほしよりこが映像化した、エド・シーランの原風景。

    April 20, 2019 | Culture, Art | casabrutus.com | photo_Keiko Nakajima   text_Tomoko Kurose   editor_Akio Mitomi エド・シーランの3rdアルバム『÷(ディバイド)』収録曲「スーパーマーケット・フラワーズ」のアニメーションビデオが話題になっている。手がけたのは誌連載『カーサの村さん』でおなじみの漫画家ほしよりこ。格的なアニメーションへの初挑戦を、独占インタビューで振り返った。 ──アニメーションビデオ制作のオファーを受けたときは、どう思われましたか? エド・シーランのことは好きだったので、もちろん嬉しかったです。私は、グラミー賞の授賞式の中継をWOWOWで観るのが好きなんですが、ここ数年エド・シーランを毎年見ていて音楽の良さはもちろん、すごくいい人だなと、パーソナリティに注目し

    ほしよりこが映像化した、エド・シーランの原風景。
  • 巨大な”CDの壁”が出現!信藤三雄レトロスペクティブ

    『カーサ ブルータス』2018年8月号より July 11, 2018 | Design, Culture | a wall newspaper | photo_Kazumasa Harada   text_Katsumi Watanabe

    巨大な”CDの壁”が出現!信藤三雄レトロスペクティブ
  • ジャン・ヌーヴェル設計の〈ルーヴル・アブダビ〉に行ってきました。

    2017年11月、フランスの〈ルーヴル〉初の国外美術館〈ルーヴル・アブダビ〉がペルシャ湾に面したアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにオープンした。〈ルーヴル美術館〉を始め、〈ケ・ブランリー美術館〉〈ポンピドゥーセンター〉〈ヴェルサイユ宮殿美術館〉などフランスが誇る13の美術館から300点もの宝がアブダビにお引越し。 設計はジャン・ヌーヴェル。意識したのはアラブの伝統文化だ。アラブ諸国で見られる入り組んだ市街地「メディナ」のような場を思い描いたという。この地域に多い箱型の低層建築を採用し、23の展示室、レストラン、ショップなど大小55の箱型の建物を2フロアに散りばめて配置した。その上に直径180m、エッフェル塔の重さという巨大な幾何学文様のドーム型の屋根が覆いかぶさる。

    ジャン・ヌーヴェル設計の〈ルーヴル・アブダビ〉に行ってきました。
    kaworry
    kaworry 2018/01/22
  • 現代美術の人、村上隆は日本美術の人である。

    December 19, 2017 | Art | casabrutus.com | text_Yoshio Suzuki   editor_Keiko Kusano 村上隆はマンガやアニメを現代アートに解釈し直した(あるいはマンガとコラボした?)アーティストと思われているだろうか。それは作品の表面的な感想にすぎない。むしろ、村上の作品もマンガもアニメも同じルーツを持っているという言い方のほうが正しい。同じルーツ、それは日美術である。 ボストン美術館で開催されている『村上隆:奇想の系譜|協力/辻惟雄、ボストン美術館』(原題:Takashi Murakami: Lineage of Eccentrics A Collaboration with Nobuo Tsuji and the Museum of Fine Arts, Boston)を見ていくと、マンガという日が世界をリードする表

    現代美術の人、村上隆は日本美術の人である。
    kaworry
    kaworry 2017/12/21
  • 新しい挑戦を続ける、安藤忠雄の原動力。

    『カーサ ブルータス』2017年12月号より November 11, 2017 | Architecture | TADAO ANDO’S ENDEAVORS | photo_Kosuke Mae   interview_Yoshikuni Shirai   text_Katsura Hiratsuka 1969年に設計活動を始めておよそ半世紀。その仕事を振り返る大型の展覧会の開催へとこぎ着けた安藤忠雄。ここで一息つくのかと思いきや、さらに活動のギアを上げようとしているようにも見える。先日、寄付を集めて図書館を建て、大阪市に寄贈するという壮大なプロジェクト〈こどもの森 中之島(仮称)〉を発表した。〈真駒内滝野霊園 頭大仏〉〈森の中の家 安野光雅館〉といった新作も話題である。節目を迎えた安藤は今、何を考えているのだろうか。常に挑戦をしつづける原動力とは何なのか。展覧会の準備や打ち合わせで

    新しい挑戦を続ける、安藤忠雄の原動力。
    kaworry
    kaworry 2017/11/12
  • 知れば知るほど背筋が凍る! 中野京子が選んだ、本当に“怖い絵”。

    August 3, 2017 | Art | casabrutus.com | text_Naoko Aono   editor_Keiko Kusano 2007年に出版されて以来、いずれもベストセラーとなった中野京子著『怖い絵』シリーズ。ページをめくるたびに背筋に冷たいものが走る。その「怖い絵」の世界観が展覧会に! 特別監修した中野さんにお話を聞きました。 ポール・ドラローシュ 《レディ・ジェーン・グレイの処刑》(1833年油彩・カンヴァス ロンドン・ナショナル・ギャラリー蔵)Paul Delaroche, The Execution of Lady Jane Grey, (c)The National Gallery, London. Bequeathed by the Second Lord Cheylesmore, 1902 『怖い絵』シリーズの表紙になった絵の中で唯一、日で展

    知れば知るほど背筋が凍る! 中野京子が選んだ、本当に“怖い絵”。
    kaworry
    kaworry 2017/08/06
  • 1