タグ

2006年4月26日のブックマーク (4件)

  • http://www.dhtmlgoodies.com/scripts/css-lookup/css-lookup

    kazz7
    kazz7 2006/04/26
    あとで使う。
  • 備忘録 - iTMSの認証 : 404 Blog Not Found

    2006年04月25日19:55 カテゴリTips 備忘録 - iTMSの認証 iTunesのファイルをコピーしてから、コピー先でiTunesを起動してから、iTunes Music Store (iTMS)で購入した曲をかけようとすると、こういう画面が出てくる。 しかし、慌てる必要はない。そのままiTMSのアカウントとパスワードを入れれば、ちゃんとかけられるようになる。賢いことに、一回これをやれば、その他の曲に関してもよきに計らってくれる。 iTMSで購入した曲は、最大で5つのコンピューターで使える。「使える」というのがポイントで、単にファイルをコピーするだけなら回数制限はもちろんない。例えばそのファイルをサーバーや外付けハードディスクにバックアップしておいても、それらは回数制限に入らない。これらがチェックされるのは、あくまでプレイする時なのだ。なかなか粋な解決策ではないか。 一つ気をつ

    kazz7
    kazz7 2006/04/26
    確かに備忘録。
  • 三浦優子のIT業界通信

    今年10周年を迎える松下電器産業のLet'snoteシリーズ。他社がAV機能を強化したPCを揃える中で、来はAV機器に強い松下電器が、あえて機能をビジネスモバイルに絞り込み開発した特徴ある製品だ。4月25日の記者会見では、防滴機能をもったY5シリーズが発表され、キーボードに水をかけるパフォーマンスも行なわれた。 Let'snoteシリーズを担当するパナソニックAVCネットワークスITプロダクツ事業部の高木俊幸事業部長は、「防滴機能はユーザーからのニーズによって生まれた機能」と説明する。こうした新しい機能を搭載しながら、軽量、長時間バッテリ駆動を実現するためには、「松下電器だけでなく、部品メーカーの努力が集約されたからこそ実現する。これぞ、日ならでは」だという。 高木事業部長にY5をはじめとした新製品の特徴と、もの作りへのこだわりを聞いた。 ●「オフィス内でも使いたい」という要求によって

    kazz7
    kazz7 2006/04/26
    自宅用にYシリーズ欲しいかも。
  • Googleサービスの使い方!

    ※以下、全ての新着を紹介すると膨大なので、追加した主要リンクのみの紹介。 5/30: Googleツールバー用 カスタムボタン工房 5/28: Googleイメージ検索で「顔写真」や「ニュース画像」を限定検索! 5/28: YouTubeプレイヤーに3つの新機能! 5/25: Google Calendarがついに携帯に対応! 日語対応も。 5/25: Google 翻訳に言語横断検索登場! 5/24: Googleが「Adsense For Video」テスト開始 5/24: GoogleがFeedburner買収へ 5/23: 今ホットな話題が分かる「Google Hot Trends」公開 5/23: Googleカレンダーをオフラインで使う方法

    kazz7
    kazz7 2006/04/26
    さらなる充実に期待。