タグ

2007年3月15日のブックマーク (4件)

  • CSSNite in Nagoya 2007 極力ハックしない CSS by 山田あかね(purprin)

    去る2007年3月10日に開催された CSS Nite in Nagoya 2007 にて「極力ハックしない CSS」というテーマのプレゼンをさせていただきました。 その時の動画をプレゼン資料と連動してお届けします。

    kazz7
    kazz7 2007/03/15
    私もこれくらい堂々とプレゼンできたら……
  • 最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    こんなことをアナウンスできる日がこんなに早く来るなんて思っても見なかった。今日は当に嬉しい日だ。このアナウンスが、今後のはてなにとってどのくらい大きな意味を持つかは、ネットビジネスのプロ筋の人達には説明の必要もなかろう。 Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ Richard Chenは、Hatena Inc.に参画する前は、2002年より約5年間にわたり、Google社シニアビジネスプロダクトマネージャーとして、日市場戦略立案・事業構築についてのGoogle米国社サイド責任者として指揮を取り、2007年1月にGoogleを退社しました。 僕が初めてRichに会ったのは、2003年5月のことだった。Googleがまだ500人くらいで、日法人をさあこれから立ち上げるぞ、という時期だった。以来、Richは、急成長するGoogleの中心人物の一人として

    最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    kazz7
    kazz7 2007/03/15
    この話のことだったのか。
  • 特番 変わる企業セキュリティの常識:ITpro

    企業のセキュリティ対策として,必ず言われてきたのが次の三つの対策だ。すなわち,ファイアウオールの導入,ウイルス対策ソフトの導入,そしてセキュリティ対策パッチのこまめな適用である。ところが,こうした対策だけではもはや企業システムは守れない。犯罪組織によって,新しい手口の攻撃がどんどん開発され,企業の攻撃に応用されているからだ。このサイトでは,最新の攻撃手口と防御術を紹介していく。 クロスサイト・スクリプティング,SQLインジェクション,OSコマンド・インジェクション−−。Webアプリケーションに潜む様々なぜい弱性が指摘され,活発に議論されるようになってきた。しかしWebサイトの実態を見ると,必ずしも対策は進んでいない。多くの場合,原因は「正しい対処方法を知らない」こと。そこで編では,Webアプリケーションに代表的なぜい弱性の共通原理と対策について解説する。 第1回 はびこる「インジェクショ

    kazz7
    kazz7 2007/03/15
    面倒で面倒で仕方がないけど、やるしかない。
  • ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する

    WordやPowerPointでちょっと何かを試したいとき、適当な文章(ダミーテキスト)を作成したり、既存の文章からコピペする場合がある。実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 WordやPowerPointで資料を作っているとき、ちょっとしたダミーテキストが必要になる場合はないだろうか。また、後輩に使い方を教えたり、自分で新機能を試したりするときも適当なサンプルが必要になったりする。そんなとき、適当に文章を作成したり、既存の文章からコピーする場合が多いが、実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 オフィスソフトには、ダミーテキストとして利用できるサンプルテキストの生成機能が用意されている。まずはWordとPowerPointの場合だが、文頭に「=rand()」と入力してみよう。オートコレクト機能が有効になっている場合は、ダミーテキストが生成されるはずだ。

    ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する
    kazz7
    kazz7 2007/03/15
    コレは知らなかった。