タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (10)

  • 個人情報保護−高精度な顔認識&加工サービス :: drk7jp

    Amazon Search、Japan Weather Forecast 等 Drk7.jp が提供するネットサービス face.com の顔認識apiが終了したため、www.skybiometry.com のapiを利用しています。たまにapi落ちます、あしからず・・・ 手順1.加工したい JPG 画像をアップロードします。※ファイルサイズは最大 2MB まで。 手順2.顔認識された部分の加工処理方法を選択します。 モザイク ぼかし 白丸塗りつぶし 白四角塗りつぶし 笑い男

    kazz7
    kazz7 2011/03/29
    使わせてもらうことがあるような気がする。
  • Oracle の B*Tree インデックスの内部構造についてお勉強中(その1)

    仕事のデータベース一式のリース切れ間近ということで、リース延長で耐えることができるのか、それともシステム更改が必要なのかを見極めるため、最近はデータベース周りのチューニングばかりやってます。 当初設計時に、5年間持つ設計をしたのですが、流石に5年目にもなると予定とはそれなりに乖離が発生するものです。テーブル&インデックス設計をユーザ向けの処理をとにかく高速に処理できるように設計したので、ユーザ向けの処理は速度的に全然大丈夫なのですが、データの肥大化によるバッチ処理のパフォーマンス劣化が顕著です。単純にストレージと CPU パワーが足りていないのでしょう。 しかしながらチューニングの余地はまだまだ十分にありそうです。バッチ向けの最適化を図ることにしました。うまくいけば来年度どころか、後数年はリース延長で延命できるかもしれません。 今回実施したチューニングの1つのポイントとして、バッチ処理向

    kazz7
    kazz7 2009/11/10
    かなり調べ込んでいる。しかもその2はさらに濃い感じ。
  • (続)Oracle データベース復旧手順書とフルバックアップスクリプト

    前エントリ Oracle データベース復旧手順書とフルバックアップスクリプト の続きです。 以下のフローチャートの各ステップで実際にコマンドラインおよび SQL *Plus で入力する SQL 文について説明を行います。基的にこのエントリにページ内リンクを使ってコマンドを実行していくだけでデータベースが復旧できるという超リカバリ術になります。 テスト環境構築を構築するスクリプトも用意しました。dbca で作成した雛形です。 → create_db_scripts.zip 動作確認しながらバックアップ&リカバリの検証をしてみたい方は、Linux 上の oracle 10g/11g がインストールされている環境で、ダウンロードして圧縮ファイルを展開して testdb.sh を実行してください。テストデータベースが作成されます。既に何かしらの Oracle データベースが動作している環境ではど

    kazz7
    kazz7 2009/08/25
    実際に環境を作って、自分の手で動かしながら動作を確認する。王道。
  • Oracle データベース復旧手順書とフルバックアップスクリプト

    最近は業務の関係上、Oracle データベースの復旧手順書を作成していました。 Oracle のエンタープライズ分野の主流は RAC 構成になりますが、小規模システムではまだまだシングルインスタンス構成も多いことかと思います。実際システム構成的にはシングルインスタンスの方が遙かにシンプルで運用も楽です。 業務では RAC 構成のシステムを見ていますが、教育という側面からはシングルインスタンスをまずは教えるのが吉です。また部下に DBA の立場を担って貰うことを考えると、最低限知っておいて欲しいのはバックアップ&リカバリ。システムダウン時に活躍するスキルを身につけて欲しいと願います。せっかくいろいろ資料を作ってきたので汎用化できる部分のみ公開しようと思います。 バックアップ方式について言えば最近の主流はもちろん Oracle が提供している Recovery Manager を使ったバックア

    kazz7
    kazz7 2009/08/25
    これはいい記事。いざというときに落ち着いてきちんと対応できるか、その辺の人間力も試される・・・
  • Oracle の隠し関数 wmsys.wm_concat が非常に強力な件について

    Oracle には非公開の隠し関数やパラメータが非常に多く存在します。そんな中でもつい最近知った wmsys.wm_concat という関数が非常に強力です。機能としては集約関数に相当するもので、正規化したテーブルを非正規化して出力するような要件にピッタリですが、Oracle 11g のマニュアルにも記載されていないので Undocumented な関数であることを理解して使用する必要があります。(※つまりは Oracle 保守でもサポート外ってわけです。) さて、実際どのようなことができるかをみてみます。例えばポイントサイトのようなサービスにおけるポイント管理テーブルを考えてみます。たとえば、以下のような簡易なテーブル構造であったとします。※このエントリ用の仮想的なテーブルですので実用的ではないです。 名前 NULL? 型 備考 ----------------- -------- --

    kazz7
    kazz7 2008/09/03
    11gの隠し関数の件。
  • Windows 環境に DBD::Oracle をインストールする方法

    今回インストールを行ったマシンの環境は、Windows XP 32 bit + Oracle 10g + ActivePerl 5.8.8-817 です。 OTN から Oracle Database 10g Release 2 (10.2.0) for Microsoft Windows (32-bit) 30日間トライアル版をダウンロードする Oracle 10g をインストールする。インストール時に OCI をインストールすること。Oracle Server が別途別環境に立ち上がっていて DBD で接続するために Oracle-Client 版をインストールする場合も基 OCI のみをインストールすればOK。その他のオプションは適当に使いそうなのを。例えばこんな感じで。 Oracle をインストールすると実は Oracle ディレクトリ配下に Oracle 用の Perl がイン

    kazz7
    kazz7 2008/06/18
    Oracle10gクライアントを導入してからもう一度読む。
  • 複数台の Windows ファイルサーバを簡単に1台に統合する方法

    ウチのチームでは Windows ファイルサーバが2台あります。その片方が今にも起動しなくなりそうな状態でハードレベルでヤバイです。でもファイルサーバの統合って意外と面倒。マシン名が変わると全ての人にショートカットを変更して貰ったり、ちょっとした Excel のマクロとかに埋め込まれた共有フォルダの名前を変更したりと想像するだけでウンザリします。 ┐(´д`)┌ 直感でマシン名くらい複数設定できるだろうと思ったので調べてみました。ありました。やっぱり。 @ITWindows TIPS -- Tips:システム移行などのために複数のコンピュータ名を付ける ひとつのコンピュータに複数の名前を付ける - 日経トレンディネット コンピュータ名つまりは下の図のように確認できる名前は、正確には NetBIOS 名 と言うわけですが通常は1台のコンピュータにつき1つの名前しか設定できません。GUIの名

    kazz7
    kazz7 2007/11/15
    今のところ使う予定はないけれど。
  • Lightbox Plus で画像を同一画面にオーバーレイして表示 :: Drk7jp

    前からやろうやろうと思っていたことなのですが、サムネイルをクリックしたときに別画面を起ち上げて元画像を表示するのではなくて、同一画面上にレイヤー重ねて表示したいと思ってました。世の中には便利 Javascript が公開されていまして、メジャーどころで言えば、Lightbox JS ってやつがそうです。 使い方を丁寧に説明してあるサイトで有名どころは、「小粋空間: Lightbox JS で画像を表示する」あたりでしょうか。僕的には Lightbox を更に拡張した Lightbox Plus を入れることにしました。

    kazz7
    kazz7 2007/02/10
    自分のココログでもやってみるか……
  • Oracle の各種バージョン毎の接続可否一覧表(support matrix)

    今、お仕事Oracle 10g R1 関連のお仕事をしています。Oracle って下位互換性が完全にあるわけではないので、意外と見落としがちになるのが移行作業。単純に export / import をすれば動作するというものじゃぁないのです。 Oracle が公開している「Oracle 8、8i から Database 10g へのアップグレード」の情報に詳しい手順がかかれていますが、移行手順的にはもう少しパターンが考えられそう。そこで情報をまとめてみました。

    kazz7
    kazz7 2006/04/13
    8.1.6を何とかしないと。
  • Google AdSense の広告表示精度を高める方法 :: Drk7jp

    セクション ターゲットを使用すると、サイトのコンテンツと広告を照合する場合に、強調または無視すべきテキストや HTML コンテンツのセクションを Google に知らせて、広告表示の精度をより向上させることができます。 セクション ターゲットの実装は、HTML を熟知したお客様にのみお勧めしています。 <!-- google_ad_section_start(weight=) --> 記事のタイトル<$MTEntryTitle$>や記事文<$MTCommentBody$> <!-- google_ad_section_end --> <!-- google_ad_section_start(weight=ignore) --> バナー広告やリンク集を貼り付けているサイドバーやトップバー部分やコメントやトラックバック部分 <!-- google_ad_section_end --> です。

    kazz7
    kazz7 2005/10/02
    試してみる。
  • 1