タグ

2015年1月28日のブックマーク (10件)

  • 戸籍窓口業務の民間委託やめて…足立区民が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都足立区が導入している戸籍窓口業務の民間委託を巡り、「区民のプライバシー権を侵害する」などとして、区民1392人が21日、近藤弥生区長を相手取り、委託の契約打ち切りなどを求める住民訴訟を東京地裁に起こした。 区は昨年1月から戸籍謄や住民票発行などの窓口業務の一部を「富士ゼロックスシステムサービス」(千代田区)に委託している。訴状では、「戸籍は個人情報のかたまりで、戸籍法は(発行の際の)『人確認』を権限と責任がある公務員が行うことを予定している」と指摘。「(民間業者に)業務委託すること自体がプライバシーの侵害で、違法な公金支出にあたる」などと訴えた。 区民らは昨年12月、住民監査請求が区監査委員に棄却されたことを受け、提訴に踏み切った。区報道広報課は「訴状の内容を確認した上で対応する」とコメントした。

    戸籍窓口業務の民間委託やめて…足立区民が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 古町のレトロ喫茶「香里鐘(カリヨン)」。日々の喧騒から隔離されたノスタルジック空間 | にいがたレポ

    この記事のライター やまざき まみ(ライフワークデザイナー/フリーライター) 新潟古町といえば古きよき日の景色が色濃く残っているエリアです。 今回は古町6番町にある香里鐘(カリヨン)という喫茶店へ、ノスタルジックな空気を求めて行ってきました。 早速ご紹介させていただきます。 新潟ではもはや知らない人がいないパン屋さん。「冨士屋」2階に「カリヨン」はあります。 左横のレンガ調の壁で囲われている階段を登り、お店の扉を開けた瞬間…… あなたは1980年代の日へタイムスリップすることができます。 お店の空気だったり、椅子だったり、器だったり…… そこに現代の面影はありません。あるのは「このお店はずっと前からここにあったんだな~。」と 確信させてくれる調度品の数々。 ここで親の世代はデートみたいなことをしたのかな? 昔の学生さんはあの窓際で試験勉強をしていたのかな? そんなイメージがどんどん膨

    古町のレトロ喫茶「香里鐘(カリヨン)」。日々の喧騒から隔離されたノスタルジック空間 | にいがたレポ
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 樋木酒造 - Wikipedia

    醸造される全ての日酒が「鶴の友」の銘柄で販売されている。 鶴の友 - 上白 1800ml、720ml、300ml 鶴の友 - 別撰 1800ml、720ml 鶴の友 - 純米酒 1800ml 鶴の友 - 特撰 1800ml 鶴の友 - 上々の諸白 720ml

    樋木酒造 - Wikipedia
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 清澄白河に「ブルーボトルコーヒー」日本1号店-来週末オープン

    清澄白河に2月6日、米サンフランシスコ発のコーヒーショップ「BLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルコーヒー)」の日第1号店がオープンする。 販売される豆 創業者・ジェームス・フリーマンさんが2002年、自宅ガレージで自家焙煎(ばいせん)したコーヒーをファーマーズマーケットで販売したことから始まった同社。「『コーヒー業界第3の波(サードウェーブ)』の走り」と呼ばれている。同社はニューヨーク、ロサンゼルスと焙煎所を増やし、現在16店舗展開している。 ジェームスさんは元クラリネット奏者。小さいころ、父親がブレークタイムにコーヒー袋の封を開けた時に漂った香りに幸せな気持ちを感じたことが、コーヒー好きになったきっかけ。19歳で日に初めて訪れ、その後、何度か来日する中で「喫茶店文化」に触れ、マスターが一杯ずつドリップする光景や喫茶店が織りなす雰囲気に感動し、「自分のスタイルで自分の好き

    清澄白河に「ブルーボトルコーヒー」日本1号店-来週末オープン
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
    楽しみだ。>> 清澄白河に「ブルーボトルコーヒー」日本1号店-来週末オープン - 江東経済新聞
  • 政策提言市民団体 市民自治あかし Genjin.net

    トークサロン・草の根の市民自治 市民自治あかし 総会 9月8日(日)13:30~16:30 市民活動センター・ウィズあかし(アスピア明石8階/明石駅前) 討議資料 2024.6.23 丸谷聡子明石市政 この1年間の足どりを検証 ニュースレター New!93号 2024.6.23 ▶バックナンバー ⅰ〉市民マニフェスト:市長選挙、等 +++ 市民主体の まちづくり ⅱ〉まちづくり道場と市政の課題学習 +++ 市民の参画で、くらしはもっとよくなる! ⅲ〉市民市財政 +++ たるの水は、もれていないか? 飲んでよい水か? 〉〉明石市自治基条例……2010年4月施行 自立の精神を具体化した 自治基条例 の定めを、 市民が自覚し、職員を含む市長と議員が一緒になり、いまこそ取り組むときです。 ::: まちのこえ ::: きいて はなして ::: 投稿form :::

    政策提言市民団体 市民自治あかし Genjin.net
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
    市民マニフェスト。>>市民自治あかし
  • ホーム - 福岡市長選2014 マニフェスト比較サイト

    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 中央区役所 日本橋特別出張所

    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 虎ノ門事件 - Wikipedia

    1923年(大正12年)12月27日、皇太子裕仁親王(後の昭和天皇、当時22歳)が摂政として第48通常議会の開院式に出席するため、貴族院へ向かうため御料車(自動車)に乗り、午前10時35分に皇居を発った[2]。 10時40分頃、皇太子の御召自動車は虎ノ門外(虎ノ門公園側)を通過中、芝区琴平町一番地西洋家具商あめりか屋前の群衆の中にいた難波大助が警戒線を突破して接近し、ステッキ仕込み式の散弾銃で狙撃した[2]。銃弾は皇太子には命中しなかったが、車の窓ガラスを破って同乗していた東宮侍従長・入江為守(入江相政の父)が軽傷を負った[2]。自動車はそのまま目的地の貴族院に到着[2]。その時点で周囲が初めて入江の出血に気づいた。 なお、皇太子は事件後側近に「空砲だと思った」と平然と語ったとされている。皇太子は貴族院での開院式を終えて赤坂区の東宮御所に戻り、内閣総理大臣山権兵衛・警視総監湯浅倉平や皇族

    虎ノ門事件 - Wikipedia
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
  • 自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ

    背景 Tumblr, Twitter, iPhone, MacBookなどいろんなWebサービスや機器を使って生活している。 問題 自分の普段の作業をEvernoteに集約して振り返りたい。 すべてのツイートをEvernoteに入れるのは多すぎる。 個別の記録がたくさんのノートにばらつくのは避けたい。 そのほか個々のWebサービスごとに細かい調整をしたい。 解法 IFTTTを使う。 詳細(結城の場合) iPhoneでTumblr(作業予定) Tumblrには作業予定を書き込んでいる。 IFTTTで「新しいpostをEvernoteの指定ノートブック(DIARY)中の新規ノートに書く」というレシピを使う。 MacBookTwitter(作業記録) Twitterでは作業記録とふだんのツイートが混在している。 TwitterEvernoteに集約させたい情報(作業記録)は、#hyuki_d

    自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ
    kedamatti
    kedamatti 2015/01/28
    参考になる。>>自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてな日記
  • 巨大銀行の巨大システム開発で大変素晴らしい経験を得たという話

    最近まで、ネット上のIT系ニュースで度々システム障害で我々にネタを提供してくれる某巨大都市銀行の次期システム開発に下請けとして新卒から参画していた。「某巨大都市銀行の次期システム」という時点でどこの銀行かピンとくると思う。次期システムとは大雑把にいうと80年代に構築され今なお稼働しているシステムのうち、外為、内為、預金などの業務にて稼働するサービス(実際のプログラムになる)を疎結合化してそれぞれのサービスを部品として再利用性やメンテナンス性の向上を図る、いわゆるSOA(サービス指向アーキテクチャ)で作り直そうというものだ。この辺も心当たりのある銀行と次期システムとかでググれば出てくると思う。銀行システムをSOAで構築するのは日では初めて!!すごい!!先進的!!!という触れ込みだったらしいが、立ち上げからいるわけでもなくSOAの利点も結局実感できぬままこの業界から去ってしまったので当に謎