タグ

2009年5月14日のブックマーク (3件)

  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    kei-an
    kei-an 2009/05/14
    日本語版での解説。自分は使っていなかったので特に影響はないのだけど……仕様変更で新たな不具合が出ないかが心配。
  • お盆期間は「平日も高速1000円」検討 国交相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    金子一義国土交通相は14日、土日祝日だけ実施されている現行の「高速道路千円乗り放題」について「お盆も休日扱いと考えないといけない」との認識を明らかにした。8月のお盆期間も高速道路料金値下げの実施を検討する方針を決めた発言と見られる。東京・自転車会館で行われた宏池会総会後、記者団に対して話した。 [フォト] 一目瞭然 一般の車線よりETCの車線が渋滞した値下げ初日 金子国交相は高速道路値料金値下げについて「渋滞はあったが効果はあった。夏休みも土日祝日だけでなくて、その(お盆の)期間、ある一定期間、続けてできるようにしないと。これから検討に入る」と語った。 土日祝日の高速道路1000円乗り放題では、導入後初めての大型連休となった4月下旬から5月上旬にかけて、行楽地やふるさとへの帰省やUターンのラッシュがみられ、高速道路は30キロ以上の渋滞発生が昨年の2倍になるなどの影響が出た。一方で、鉄

    kei-an
    kei-an 2009/05/14
  • Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT

    情報収集の効率化を考えてRSSリーダーを使っている人は多いだろう。そしてWeb型のRSSリーダーとして有名なものといえばGoogleリーダーがある。多数のフィードを購読しても問題ない動作の速さはあるが、さらに効率的に情報をチェックしたいという人も少ないないだろう。 みんなが注目しているニュースが一目で分かる! そんな時に役立つのが他の人による注目度だ。皆が注目しているニュースをざっくばらんにチェックして、その後他のフィードを消化していく、そんな習慣がつけられるようになるのがGoogle Reader plus Hatenaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGoogle Reader plus HatenaGoogleリーダーにはてなブックマーク情報を追加するユーザスクリプトだ。 Google Reader plus HatenaはGreasemonkeyまたはGreaseK

    Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT