タグ

2009年8月30日のブックマーク (9件)

  • レミングス_taxing_21~30

  • レミングス_taxing_11~20

  • レミングス_taxing_01~10

  • アイドルマスター ずっキュンFever☆純愛えんじぇるLover!!(BB風)

    長いこと放置してましたが、思い立って完成させてみたよ!BBムービーの精細なコピーを心がけたつもりが、どうしてこうなった状態に\(^o^)/一部やっつけです、すんません。みなさん沢山の再生・応援ありがとうございます。週マス1位だそうで…( ゚д゚)ポカーンCAST-----------GOOD?------------遥/レッドエンジェル(ヒロイン1)葵/ブルーエンジェル(ヒロイン2)クルミ/ホワイトエンジェル(新キャラ)-----------EVIL?------------西条女史(教師)ナイン/ツインファントム(双子の留学生・無口)テスラ/ツインファントム(双子の留学生・ヤンデレ)ブラックトレーダー(ラスボス)LoveSlave:ホストクラブリスト mylist/7695441生死確認用ブログ http://lismore.blog62.fc2.com/

    アイドルマスター ずっキュンFever☆純愛えんじぇるLover!!(BB風)
  • 陸上ファンを増やす努力が必要か? ボルト快走でも人気低調だった世界陸上 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 陸上ファンを増やす努力が必要か? ボルト快走でも人気低調だった世界陸上 9日間に渡って行われたベルリン世界陸上が幕を閉じた。 大会の主役はウサイン・ボルト(ジャマイカ)。100mで9秒58、200mで19秒19という人間離れした世界新記録を作り、見る者の度肝を抜いた。 終盤には日選手の活躍も続いた。女子マラソンでは尾崎好美が銀メダルを獲得。北京オリンピックでの惨敗で沈滞ムードが漂っていた日女子マラソン界を再び活気づける意味でも尾崎の快走は光った。 やり投げの村上幸史の銅メダルも見事というしかない。かつて日には溝口和洋というトップ選手がいた。が、その溝口でも世界大会では87年世界陸上の6位入賞が最高。努力と工夫を重ね、繰り返し挑戦したが、厚い壁にはね返された。その壁を村上は突き破ったのだ。もちろん、この種目での日人メダル獲得は初。とんでもない快挙といえる。 また

  • ミクがミクであるために -ボーカロイド三原則- - 流転爆心地

    初音ミクの販売元クリプトンが酒井法子「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」ニコニコ動画削除騒動についてブログで再説明、知的財産権を侵害すると主張 事件の詳細はGigazinさんの記事で見ていただくとして、かなり強引に要約すると開発元のクリプトンは「個人を中傷する歌は初音ミクのイメージが損なわれるから禁止!」ってことらしい。これについては「表現の自由の侵害だ!」という反論があるのだけど、そういった法律関係の議論は他の人に任せるとしてこの事件は初音ミクというキャラクターを考える上でとてもおもしろい思った。SFヲタの私としては初音ミクにはアイザック・アシモフのロボット三原則がプログラムされているのではないかと勝手に妄想してみたわけだ。(初音ミクの権利問題の話じゃなくてサーセンw)ロボット三原則とは「ロボットは人間に危害を加えてはならない」っていうSFではお馴染みのやつなんだけど 当然初音ミクはパソ

    ミクがミクであるために -ボーカロイド三原則- - 流転爆心地
  • 「投票なう」とつぶやく人が続出 衆院選投票日

    第45回衆議院選挙の投票日となった2009年8月30日、インターネットのミニブログサービス「ツイッター(Twitter)」では、「投票なう」と書いて投稿する人が続出している。政権交代がかかった選挙で、「いま投票に行ってきた!」という有権者の高揚感が伝わってくる。 Twitterは1回140字まで投稿できるミニブログサービスで、日常生活のちょっとした行動や思いつきを「つぶやく」ように気軽に投稿できるのが特徴だ。アイフォーン(iPhone)などの携帯端末からも簡単に投稿できるため、どこかに行ったり何かをしたりしたときに「○○なう」と投稿するのが半ば習慣化している。 正式な投票日の30日は、午前7時ごろから、Twitter上で「投票なう」や「投票所なう」とつぶやく人が相次いでいる。 「徹夜明けついでに投票なう。平均年齢高い」 「投票なう。結構ひっきりなしに人が入ってる。天気もいいし、投票率も高そ

    「投票なう」とつぶやく人が続出 衆院選投票日
    kei-an
    kei-an 2009/08/30
    自分も投票所一番乗りしてpostしてたけど、他にも似たような事をpostする人が多かったな。
  • 同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    以前ノウハウとして、倉庫を活用して1トン(1冊1キロを1,000冊)の同人誌を刷った話を書きました。印刷所の倉庫を活用し、大量の在庫を抱えても日常生活に影響を及ぼさない方法でした。 しかし、そもそもサービスがあったとしても、1,000部を頒布できる確信が無ければ、印刷は行えません。部数決定は勘のようなものがありますし、当時友人や話を聞いた人のほとんどは、1,000部は現実的ではないといった反応を見せました。少なくとも表立って1,000部ぐらいいけるのではといってくれたのは、2人だけです。(どちらも同人経験は久我より長いです) この部数は、希望的観測を交えたものもありますが、直感に頼らず、これまでの活動実績と同人イベントで接した方たちの動きから積み上げて推測した結果です。 3年で頒布する計画が3ヶ月で完売したのはひとえにアキバBlog様に取り上げられた幸運によりますが、少なくとも1,000部

    同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん
    kei-an
    kei-an 2009/08/30
    自分の本に対してのマーケティングとしては良い方法論。ただ少なくともうちのジャンル(スポーツ)じゃあまり必要ないのが残念。他のジャンルに移る事があれば活用したいが、多分移らないな……
  • サーチナ-searchina.net