タグ

2012年1月15日のブックマーク (4件)

  • 【5周年】新サービス発表会(β)まとめ‐ニコニコインフォ

    【5周年】新サービス発表会(β)まとめ 2012年01月15日 Tweet 日1月15日、ニコファーレで行われた 『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会(β) で発表された新サービスをまとめましたので、ご紹介します。 OP動画はこちらから♪ ■今からでも無料で見られるので見逃した方はこちら! 『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会(β) 150円で1000ptキャンペーン! プレミアム会員150万人を記念して、キャンペーン期間中 一度だけ 150円で1000ポイントが購入できます! 【キャンペーン期間】 1月18日 12:00 ~ 1月31日 23:59 エコノミー画質向上! 混雑時一般会員の方に適用しているエコノミータイムの一般会員画質が向上します! ■2月上旬リリース予定! iPhoneアプリバージョンアップ! ・3G接続時の画質・音質が向上 ・回

  • KINTAN | 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ・肉割烹

    きょう、この街で、あの人と。 テーブルにきらめく美味しいお肉と時間。 カジュアルにたのしむディナーも、大切な人のお祝いも。 KINTANで、しあわせのひとときを。

    KINTAN | 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ・肉割烹
    kei-an
    kei-an 2012/01/15
  • 桐島サトシなりすましにご注意を

    桐島サトシは、松井 共(まつい とも)という名前の人間ではありません。 松井 共(まつい とも)と名乗る「桐島サトシ」は偽物です。 またメールアドレスは、こちらのみです。 ホットメールやGメールなどの、だれでも無料で作れるメールアドレスは使用しておりません。 2012/01/17 :必要事項のみに。

    桐島サトシなりすましにご注意を
    kei-an
    kei-an 2012/01/15
    怖い件が続々と出てくるなぁ。信頼できる売り子を見つけるってのは確かに難しい問題ではあるけど……
  • ツイッターをするようにメールを処理できる Sparrow がすごい

    GMail を Chrome から使っていると、もう二度とメールクライアントに戻る日なんてないのではないかと思っていましたが、それが激しく揺らぎます。 App Store の有料アプリのトップに躍り出た Sparrow は、Mac OS X 版の Twitter アプリ(つまりは旧 Tweetie)とよく似た UI を備えており、「メールをツイッター化」してしまうような使いやすさをもっています。 以前から Daring Fireball の Jhon Gruber が「ツイッタークライアントは iOS アプリだけでなく、Mac アプリの UI に洗練をもたらした」と言っていましたが、それがメールクライアントにやってきた形です。画面全体を覆ってしまう3ペインの UI しかないという前提を外してしまうと、こんなことになるのか! まず Sparrow を利用するにはいまのところ GMail アカ

    ツイッターをするようにメールを処理できる Sparrow がすごい
    kei-an
    kei-an 2012/01/15