タグ

2009年7月3日のブックマーク (10件)

  • 理系と文系はもっと仲良くすべきだ - 蟹亭奇譚

    家族全員理系という男と家族全員文系という女が結婚した。 「ミシンというものは、どの家庭にもあるものだと思ってました」と奥さんは僕に言う。 一方、旦那は僕に向かって次のように語る。 「はんだごてというものは、どの家庭にもあるものだと思ってたよ」 二人とも、理系と文系はこんなに違うものなんですよ、と強調したかったらしいのだが、彼等は根的に間違っている。二人とも発想が同じなのだ。彼らは似たもの夫婦であり、ちょっとした理想のカップルなのである。理系の人間と文系の人間は、互いに理解困難なものを抱えているようなところがあって、一緒に生活するのはある程度困難を伴うのかもしれないが、この夫婦はそういった諸問題を乗り越えていた。 学問の上でも、理系と文系はもっと協力しあってはどうか。 応用物理学白樺派 ポストモダン分子生物学 情報システム哲学 もしもこんな学問研究があったら世の中はもっと平和に……ならない

    理系と文系はもっと仲良くすべきだ - 蟹亭奇譚
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    文理の区分けなど無意味、垣根などない、とのたまって割り込んだ私は「この人の精神性は文系だわ」「肉体は理系だ」と似たもの夫婦にマジックで区分けされ、「いいえ、こうなるともうパンダだ」「パンダだわ」
  • 浮気 その後(の続き)

    意外と反響があってブクマがついたのでびっくりしました。世の中のみなさんも、こんなに浮気したりされたりしてるのか。自分の悩みがありふれた青春の1ページだということを知って、あー2人とも大した男でもないのに(だって私が大した女じゃないから)、私は今日もくだらないことで悩んでるなあーと思って、ちょっとすっきりしました。 その後の経過について、あまり面白くないのだけど、報告のみ。 ▼基方針としては、「彼氏と別れて会社同期となんとかなってしまおう」ということにkettei。会社同期のことは正直あまり知らないし、私が彼氏と別れたからといって付き合いが続くかどうかは分からないけれども、そういうことを今気にしても仕方がないので、気にしないことにする。とにかく、私は彼氏のことはもう好きじゃない。魔法はもう、解けてしまった。するかどうかも分からない「結婚」のためにだらだらと付き合うのは、しんどい。それならば

    浮気 その後(の続き)
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    頭の悪い文章とは思えない。あと前回は全然ピュアじゃなかったから。そろばんはじく指見えてましたから。/これくらいのモラルのなさなんて構わんとか思っている自分がイヤだ。
  • 浮気してみてわかったこと

    最近、浮気してしまった。というかもう浮気レベルじゃなく、二股ルートにどっぷり入っている。 彼氏は、もう5年近く付き合ってきた、学生の頃からの恋人だ。実家は東北と関西と遠いのだが、一緒に居れるようにと共に東京の就職先を選んだ。彼氏は群馬支店に配属されてしまったため、群馬??東京という微妙な遠距離恋愛になってしまったのだが、休みをやりくりして月2??3回は会うようにしていた。寂しかったし、もっと会いたかったが、我慢した。お互いに、相手としか付き合ったことがなく、それ以外の相手を知らなかった。でも、5年経っても仲は良く、デートするたびに「好きだ」と言い合い、このまま相手と結婚するものだと共に信じていた。 でも、今年の2月ごろに、私は会社の同期の男性とセックスしてしまった。家が近く、妙に気が合ったので、2人でよく飲みに行っていた。私はたぶん彼が好きで、彼も私が好きだったらしく、酔った拍子にやってし

    浮気してみてわかったこと
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    辛いことがあったとき、苦しいことがあったとき、妊娠させられたけど中絶料自腹切らされて捨てられたとき、セックスが慰めとなる女性がいるということが信じられなかったが、これですこし分かった気がする。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    知らんが面白いことになっとるようだ。/悟りを開いて輪廻転生から解脱しないかぎり我がスタンド『エンドレスエイト』の永劫回帰から逃れる術はないッ!
  • 渡り鳥は磁場が見える:青色光受容体と磁気の感知 | WIRED VISION

    前の記事 「児童ポルノ所持」の恐怖:濡れ衣を着せられた高校教頭 渡り鳥は磁場が見える:青色光受容体と磁気の感知 2009年6月30日 Brandon Keim Image: fdecomite/Flickr 地球を股にかけた「渡り」でも行き先を誤ることがない渡り鳥たちには、細胞レベルでナビゲーション・システムが備わっているようだ。科学者らは少しずつ、このシステムの解明に近づきつつある。 パズルの1ピースとして最近明らかになったのは、「スーパーオキシド」と呼ばれる活性酸素の一種だ。これが感光性タンパク質と結びつくことで、鳥の目の中にコンパスが生成され、地球の磁場が「見える」ようになるという。 このスーパーオキシド説を提唱したのは、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校のKlaus Schulten教授(生物物理学)。同教授が主執筆者となった論文が、『Biophysical Journal』誌6

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    《このコンパスでどのような知覚が生まれるかについては、今もって謎のままだ。一部の研究者は、鳥たちの視界の端には点が1つ見えていて、この点が鳥の向かう方向に従って旋回して見えるという可能性を考えている》
  • ダーク児童文学へのいざない - ぼんやり上手

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    面白そうだが、どうせ読むなら子供の頃に返って読みてえなぁ。/『大どろぼうホッツェンプロッツ』面白いよね、こっちは適切な年頃に読めた。私はあれで嗅ぎたばこなるものを初めて知った。
  • 酔歩する彼女

    1、2ヶ月に1度という頻度でサシ飲みする女友達がいる。 僕は日常的にはお酒を飲まないのだが、彼女はかなり頻繁に飲む人。 「『酒は飲んでも飲まれるな』って言いますよね」と言うと、「でも『飲んで飲まれて飲まれて飲んで』とも言いますよ」と返してくる、晩酌当たり前というお酒好き。 双方の趣味嗜好に重なる部分が多く、いつも終電間際まで飲みながら楽しく話し込んでしまう。 先日いつものように2人で飲んでいたら、彼女がビール5、6杯で酔い潰れてしまった。 それまでの経験から、まさか彼女がビールだけで潰れるとは思わなかったので驚いた(後で聞くと彼女自身も驚いたらしい)。 予想外の酔い方をしたのは、若干の体調不良と睡眠不足からくるものだろうというのが彼女の弁。 ビール2杯とサワー1杯しか飲んでなかった僕は早々に酔いが醒め、しばらく休ませれば大丈夫だろうと、テーブルに突っ伏したままの彼女とファストフード店で雑談

    酔歩する彼女
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    よい距離感で。
  • どうすれば良かったんだろう

    夫が亡くなったときの対応について わがままを聞いてはいけなかったろうか? 1年前、夫は肺ガンで亡くなった。健康診断を受診したときは、もう手遅れで「あと半年の命」と宣言された。夫自身には期限は知らせず、末期ガンなので苦しい治療になるとだけ伝えた。 個室に入れてもらったこともあって、家族の面会は自由に近かった。私は昼前に病院に行き、事を共にし体を拭き洗濯ものを回収し、日常の買い物などをした。 抗ガン剤の投与で病状が回復すれば、1週間くらい帰宅し、また具合が悪くなって再入院。それを4回繰り返したころ、とうとう抗ガン剤投与で体調が悪化した。もう抗ガン剤は使えない。死を待つばかりの状態になった。主治医の先生が「残念ですが、もう手がありません」と夫に告げた。 そのときから、夫のわがままがひどくなった。 まず、私に帰るなと言い出した。一人で夜を過ごすのが寂しいのだと言う。家には高1と高3の子供がいる。

    どうすれば良かったんだろう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    教師の教育的野心を絶やしてしまっては教育界の成長などあり得ない。教育の化学反応が起きやすいよう障害は省く方向で。なのに現状は画一化(=猿化)の方針なのでブロッカーの導入は素無視されている。恨めし。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/07/03
    こういうのもツンデレになるんだろうか。