タグ

ブックマーク / labaq.com (51)

  • 馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) : らばQ

    馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) 馬のマスクをかぶった女性が、実際の馬に近づいてみたところ、大変気に入られたそうです。 ところがマスクを取って、「実は人間でした!」をやってみたところ……。 馬がどんなリアクションをとったか、動画をご覧ください。 How to surprise a horse - YouTube 馬「ちっちゃくてかわいい、かわいいよ……」 そこで女性が……。 マスクを外し……。 じゃーん、人間でした! 馬「うわーーん」 もう何も信じられないとばかりに走り去ってしまいました。 かわいそうなことになってしまいましたが、馬のマスクは馬相手でも効果的だったのですね。 関連記事「たった今、馬には2つのタイプがあることを知った…これがその証拠」おしりをコチョコチョしてほしい子馬、後ろ歩きで猛アピール(動画)逃げる泥棒を通りすがりの馬乗りが「投げ縄」

    馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2017/01/21
    ドン引きですわ。
  • ハスキーが衰弱した子猫を発見、大事に育てた結果→「たぶん子猫は自分をハスキーだと思ってる」 : らばQ

    ハスキーが衰弱した子を発見、大事に育てた結果→「たぶん子は自分をハスキーだと思ってる」 衰弱死しかけていた子のロージーは、ハスキー犬のリロによって発見されました。 リロによってわが子のように介護された子は、やがて元気に回復。 すっかり自分をハスキーの一員だと思うようになった、ロージーをご覧ください。 1. ハスキーたちと同じ格好でくつろぐロージー。 2. お母さんのリロに密着してスヤスヤ。 3. 完全なる母子の関係。 4. 仲良く「よだれかけ」をして記念撮影。 5. ご飯をべる時も一緒。他にもがいるようです。 6. 散歩も……ついていけるのかな? 7. さすがに移動時は自転車のカゴの中でした。 8. 何かを見つめるのも一緒。 9. 見上げるのも一緒。 10. 絵で読み聞かせ!? 11. 買い物先で……何かに驚いているのかな? 12. 寒さに強いハスキーですが、そんな場所でも一

    ハスキーが衰弱した子猫を発見、大事に育てた結果→「たぶん子猫は自分をハスキーだと思ってる」 : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2016/02/14
    かわA
  • 見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 日の女性が着物や浴衣を着ると見違えることがありますが、他の地域でも同じことが当てはまります。 伝統的な民族衣装に身を包んだ、世界28地域の美女・美少女たちご覧ください。 1. アルメニア 2. イタリア・サルディーニャ 3. ウクライナ 4. エストニア 5. オランダ 6. クロアチア 7. チェコ 8. チュヴァシ共和国・ロシア連邦 9. ドイツ(ディアンドル) 10. ノルウェー(ブーナッド) 11. フランス・アルザス地方 12. フランス・ブルターニュ地方 13. ブルガリア 14. ポーランド・ブロノヴィッツェ地方 15. リトアニア 16. ルーマニア 17. ロシア 18. ベトナム(アオザイ) 19. インド(サリー) 20. インドネシア(ソンケット) 21. カザフスタン 22. モンゴル 23. タタ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ
  • 「エッフェル塔の前で靴ひもを結ぼうとしゃがんだ」→「彼女がショックを受けていた」人生で最高に気まずい写真 : らばQ

    「エッフェル塔の前でひもを結ぼうとしゃがんだ」→「彼女がショックを受けていた」人生で最高に気まずい写真 「人生で最も○○○な場面」というのはいろいろあるものですが、「最も気まずい」のはこのときに違いないという写真が人気を呼んでいました。 ある男性がエッフェル塔の前でひもがほどけてしまい、結びなおそうとしゃがんだところ……大きな誤解が生まれたそうです。 男性がひもを結ぼうとかがみ込んだところ…… 「ちょ、ちょっと待って、今なにが起きてるの!?」 そう、エッフェル塔の見えるこの場所は、プロポーズをする場所として恋人たちに人気のスポット。 このロマンチックなタイミングで片膝をつかれたら、そりゃ彼女はもう「来た〜〜〜」と思ったに違いありません。 しかし男性は「ひもを結んでるだけ……」 こんな酷で気まずい瞬間があるでしょうか。 これはかわいそうだと、海外掲示板にコメントが寄せられていました。

    「エッフェル塔の前で靴ひもを結ぼうとしゃがんだ」→「彼女がショックを受けていた」人生で最高に気まずい写真 : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2014/08/25
    我が事のように恥ずかしく、苦しい。
  • 立ったときの違和感がすごい…「北極ウサギ」に対する海外の反応 : らばQ

    立ったときの違和感がすごい…「北極ウサギ」に対する海外の反応 その名の通り、北極圏に生息する「ホッキョクウサギ」。 寒さに耐えるため厚い毛に覆われ、座っていると雪見大福のようにまん丸です。 ところが立つと……!? スクッ。 これは……、たしかに強烈な違和感。 足がウサギにしては長すぎませんか。しかも耳もちょっと普通より短いような。 でもこの長い脚のおかげで、時速60km以上で走ることが可能な高スペックだそうです。 ちなみに仲間と遊んでいるときも……。 お互い足が長いので……。 ウサギとは思えないハイタッチ。 この変わったウサギに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●3匹積み上げて、雪だるまにしたい! ●久しぶりに見る変な動物だ。まるでウサギの頭をしたラマみたいだ。 ●こういうのが理由で、地球のあちこちを巡る旅に出かけたくなる。 ●ちなみにこれは、夏の北極ウサギだ。 ●バスケットいっぱ

    立ったときの違和感がすごい…「北極ウサギ」に対する海外の反応 : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2014/01/27
    なかなかの違和感。後ろ足立ちはオッケーだが四足歩行が後付け感強すぎる。
  • 「こんな光景、南アフリカでしか見ないよ…」市街地がある動物に占領される : らばQ

    「こんな光景、南アフリカでしか見ないよ…」市街地がある動物に占領される 南アフリカといえば、ヨハネスブルクを始めとして治安があまり良くないことでも知られていますが、ケープタウンの市街地がある動物から「ゲリラ攻撃」を受けたそうです。 「こんなの南アフリカでしか見ないよ」と、驚かれていた光景をご覧ください。 1. その動物とは、なんとヒヒ! 女性から料を奪い取ろうとしています。 でもこの写真だけなら、日光のニホンザルと似てるなくらいに思うところですが……。 2. ゲリラ兵!……というか、特殊部隊に襲われている感じです。 3. なぜこんなことになっているかというと、もともと南アフリカではヒヒと人間は共存関係にあり、保護対象の動物なのだそうです。 しかしながら、住宅地の拡大によってエサ場を失ったり、ライオンやヒョウといった天敵もいない都市部にエサを求めるヒヒが増えているとのことです。 4. 経験

    「こんな光景、南アフリカでしか見ないよ…」市街地がある動物に占領される : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/08/10
    ゾンビ大量発生のラクーンシティよりイヤかもしれん。
  • 「人間許すまじ!」どうも怒ってるらしい動物たちの写真いろいろ : らばQ

    「人間許すまじ!」どうも怒ってるらしい動物たちの写真いろいろ 動物が大好きな人は多いですが、動物の方が人間を同じくらい好きかというと、それぞれの性格にもよります。 たまたまご機嫌斜めの時だったのか、怒り心頭な動物たちをご紹介します。 1. 「だから写真は嫌いなのに!」 2. 「勝手に撮影はさせぬ!」 3. 「よし、きさまは足台ニャ」 4. 「オレのテリトリーで寝ているお前が悪い」 5. 「腹減ったって言ってるワン!」 6. 「ニャンコ・クロスファイヤー・アターック!」 7. 「朝は低血圧なんだってのに」 8. 「早く降ろせ!チョップチョップチョップ」 9. 「これは預かっておく」 10. 「愛想なんて振りまいてやるもんか」 11. 「目つぶし〜!」 12. 正面からガブっ。 普段はかわいい動物でも、怒ると野生を取り戻すようです。 出し抜かれないように注意をしておきましょう。 Animals

    「人間許すまじ!」どうも怒ってるらしい動物たちの写真いろいろ : らばQ
  • 想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ サラダをビュッフェスタイル(バイキング形式)で提供するサラダバー。 中国のピザハットでは、サラダバーをべ放題にすると限界まで大量のサラダをべられてしまうことから1回限りの制限を設けていましたが、それすらも赤字だとして数年前に廃止されたそうです。 それだけ聞くと、「なぜ1回限りの盛り付けなのに赤字になるの?」という疑問が浮かぶのではないでしょうか。 その理由が一目瞭然の写真をご覧ください。 1. うぇっ!? 2. なにこれ…、知ってるサラダバーと違う……。 3. どうも中国の市民は、「1皿に1回までしか盛り付けられないルールなら、限界まで積み上げればお徳じゃないか」という考えに至ったようです。 4. もはやお皿が見えてないし……。 5. このサラダタワーが流行ったことから、赤字回避のため2009年にサラ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/07/19
    食べられる量なのか?/居座られて回転が遅くなるからとか他の理由もありそう。
  • 「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に 警察の仕事の中には、自殺をしようとしている人を止めることも含まれます。飛び降りようとする人をじっくり説得したり、体当たりで組みふせたりと、手段もいろんなものがあります。 アメリカ・サウスカロライナ州の橋の上で「飛び降りてやる」と自殺志願者が現れ、渋滞を招いていました。 それを思い留めさせた警官の写真が、かなりユニークな方法であると、海外サイトで話題となっていました。 え!? これで当に制止できたの?と疑問を感じるほど、シンプルというか直接的というか……。 まるでこの警察官が「ほらピザだよ」と言っているのが聞こえるようです。 (実際は何と言っているのか確認は取れていません) 海外掲示板には、「ピザは自殺を救えるんだ」と驚いたり、「これはよくあるケースだ」と言った意見が飛び交っていました。 ●一切れのピザのためにオ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/06/27
    いや、意味が分からんw
  • 「猫に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 : らばQ

    に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 という生き物は、とにかく箱が大好きです。 どんな箱でも良い訳ではなく、自分の体が入るか入らないかの小さいものほど好み、材質はダンボールが理想的のようです。 それを証明した(?)、「わざと小さな箱を置いて、のトラップとすることに成功した」という、海外サイトで人気となっていた写真をご覧ください。 大成功すぎ! 見事にすっぽり。 と同様に窮屈そうにしています。そしてお決まりのムスっとした表情。 このトラップは他の科にも通用する特徴だったのですね。 海外掲示板のコメントを抜粋してご紹介します。 ●真面目に聞くけど、どうしては箱に対してこうなるのか、誰か説明できる人はいるかい? 他の動物は何かに抱きついたりするが、は狭いところにフィットすることに固執しているようだ。 ●やっぱり安心のため?全ての面が覆われると、そりゃか

    「猫に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 : らばQ
  • こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 : らばQ

    こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 こちら、オランダ北部の都市、レーワルデンにある"Slauerhoff Bridge"という架け橋だそうです。 実に未来的というか漫画的なデザインですが、船と自動車が交互に渡れる実用的な橋のようです。 道路がつながっている状態。 アーム部分の巨大さが目立ちます。 パネルのような道路が上がった状態。 船が往来するためには、ここまで上げないとだめなわけですね。 巨大ロボットの腕みたい…、すごい光景です。 この構造だと通常のつり橋に比べ開閉が速いと思いますが、実際に動いてるところが見てみたいですね。 薄っぺらい道路の強度は大丈夫なのでしょうか。 Google Mapの衛星写真はこちら。 Slauerhoff Bridge - Session Magazineより 21世紀の歴史――未来の人類から見た世界posted with amazlet a

    こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 : らばQ
  • 「イチゴのつぶつぶが発芽すると…どうなるか知ってた?」 : らばQ

    「イチゴのつぶつぶが発芽すると…どうなるか知ってた?」 イチゴが発芽した状態を見たことがあるでしょうか。 土の中で育つこともあり、栽培経験でもないと目にする機会はなかなかありませんよね。 「イチゴが発芽するとこんな風になるんだ」と驚かれていた画像をご紹介します。 わっ、まるでカビが生えたようなグロテスクなことに……。 それにしても、すべてのつぶつぶが発芽するものなのですね。 ちなみにこのつぶつぶは種と思われがちですが、それぞれが果実であり種子はその中にあるとのこと。こうしたものをイチゴ状果と言うそうです。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●これは好ましくない。 ●火の中へ投げ入れろ。これは再生産されてはいけない。 ●イチゴがこうなるところを見たことがない。いつもカビが生えてきて気づいたらハエに取り囲まれている。 ●先に種がイチゴから落ちるのだと思っていた。これはすごい。 ●鳥肌が立った.

    「イチゴのつぶつぶが発芽すると…どうなるか知ってた?」 : らばQ
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ : らばQ

    タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ いまや世界中で人気の日のアニメですが、タイのファンサイトに投稿されたアニメの同人絵がとんでもないことになっていました。 なんと伝統のタイ画風に描き直されているのです。 斬新な姿に生まれ変わった(?)アニメキャラ達をご覧ください。 1. エヴァンゲリオン 仏像的なデザインになったエヴァと、シンジ君の後ろにいるのは……カヲル君なの!? 男らしさが増したシンジ君。 斜に構えた綾波。 2. ジョジョの奇妙な冒険 空条承太郎。ツェペリのおっさんにしか見えません……。 3. ガンダム 大仏アムロ「2度もぶった!親父にもぶたれたことないのに!」 大仏ブライト「それが甘ったれなんだ! 殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」 4. ドラゴンボール ピッコロの大魔王っぷり。 5. 魔法少女まどかマギカ 芸術作品とし

    タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/11/24
    すごくいい。
  • 26歳メイドが紅茶に自分の尿を入れていたことが発覚、裁判に…ドバイ : らばQ

    26歳メイドが紅茶に自分の尿を入れていたことが発覚、裁判に…ドバイ ドバイでメイドをしていた26歳の女性がティーポットに自身の尿を入れて、雇い主の家族に提供していたことが判明し、裁判になっています。 女性は「待遇を改善してもらうためのまじないだった」と主張しているようです。 メイドはインドネシア出身の26歳。紅茶が変だと感じた雇用主のが詰め寄ったところ、女性が認めたことで事件が発覚しました。 まず洗面所のコップに自分の尿を入れ、ひとさじくらいを紅茶に混入させていたとのこと。残りの尿はバスタブに流したそうです。 起訴状によると、4月だけで7回ほど尿入りの紅茶を提供したことを認めているようですが、裁判にインドネシア語の通訳者がいなかったことから罪状を認めることも拒否することもなく、通訳がつくまで裁判は延期されています。 「常日頃から雇い主のに文句を言われている」と地元の女性に相談したところ

    26歳メイドが紅茶に自分の尿を入れていたことが発覚、裁判に…ドバイ : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/06/23
    アバ茶、と思いついたときにはすでに四番茶だった。
  • すごい…これがプロのバレリーナの素足なんだ : らばQ

    すごい…これがプロのバレリーナの素足なんだ 華やかという表現がぴったりのクラシックバレエ。 もちろんその陰では過酷な練習を必要とし、足に相当な負担がかかっていることは想像に難くありません。 プロのバレリーナはこんな素足をしている、と注目されていた写真をご覧ください。 こちらはとあるバレリーナだそうですが……。 爪は変色してつぶれかけ、ほとんどの指の関節にタコ。 もちろん個人差などもあるのでしょうが、これほどとは…。 こちらは別のバレリーナの素足。 美しいつま先立ちや、くるくる回るピルエットなども、これだけの足の負担の上に成せる技だと思うと感慨深いものがありますね。 The Feet of Professional Ballet Dancer 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 44.ナランチャ・ギルガ&エアロスミス(荒木飛呂彦指定カラー)メディコス 売り上げランキング: 3 位 Am

    すごい…これがプロのバレリーナの素足なんだ : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/06/19
    写真見て、タコ足だから山嵐が使える、とか思ってしまった。(コータローまかりとおる柔道編の影響)
  • 氷が透明すぎる…水の上を歩いてるように見えるバイカル湖(動画) : らばQ

    氷が透明すぎる…水の上を歩いてるように見えるバイカル湖(動画) ロシアのバイカル湖はモンゴルとの国境近くに位置し、世界最高の透明度を誇る淡水湖です。(世界2位は摩周湖) そのため氷が張っても、湖の下が見渡せるほど透き通っていることがあります。 まるで水の上を歩いているかのような映像をご覧ください。 Ice of Lake Baikal 7cm - YouTube 歩きながら美しい湖底を眺めるという、実に不思議な体験となっていますね…。 あまりに透明なので今にもパリンと割れてしまいそうですが、厚さ7cmほどあるようです。 ちなみに撮影の前に地震があったそうですが、幸い氷は割れずに済んだとのこと。(ヒビ割れはそのため?) バイカル湖 - Wikipedia 前田敦子写真集『不器用』小学館 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事みんなまとめて湖に落ちちゃっ

    氷が透明すぎる…水の上を歩いてるように見えるバイカル湖(動画) : らばQ
  • 実際にやってみた…3階を水で満たしたら2階の部屋はどうなるのか?(動画) : らばQ

    実際にやってみた…3階を水で満たしたら2階の部屋はどうなるのか?(動画) 上の階が水で完全浸水したらどうなるでしょうか。 そりゃあ、水漏れするに決まってますが、実際にやってみないことには具体的にどうなるかわかりませんよね。 そんなわけで、実際にやってみた映像をご紹介します。 Collapsing floor by filling room with water - YouTube わかっていたとは言え……。 やっぱりそうなりますよね。 ワンピース 海賊無双(通常版)(初回特典:オリジナルカスタムテーマ9種DLコード、ソーシャルゲーム専用レアフィギュア用コード同梱)バンダイナムコゲームス 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事こんな結果を想像できる?通路に透明なテープの罠ドッキリ(動画)パフォーマンス勝負なの?なぜか笑ってしまうブラジルのストリートファ

    実際にやってみた…3階を水で満たしたら2階の部屋はどうなるのか?(動画) : らばQ
  • 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際のところ誰かが行って見てきたわけではなく、今のところ確める術はないので、何を支持するかは個人の考え方や信仰によって決定されます。 「神による天地創造だと思うか?」 「あるいはビッグバンだと思うか?」 という2択アンケートが世界各国で行われました。 すると興味深いことに、先進国の中でアメリカだけがユニークな結果となったようです。 青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。 先進国では、「神の天地創造」はおおむね2〜3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。 以下のサイトを見ると、北欧の国ではさらに顕著で「ビッグバン理論」の支持が9割以上を占めていました。 Who/what created the world God or Big

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/01/22
    天地開闢からやりなおせw
  • 「これ何?」と聞かれて「ああ歳とったな…」と実感したモノがこれ : らばQ

    「これ何?」と聞かれて「ああ歳とったな…」と実感したモノがこれ 世代間のギャップはいつの時代にもあるものですが、歳をとったと感じるのは若い世代と話をして気づくことも多いものです。 ある質問を受けて、歳をとったと実感したという、あるモノをご紹介します。 「どうしてこんな小さなタッパーを机の上に置いているの?」 投稿していたのは学校の先生で、これを机の上に置いていたら、生徒からこう尋ねられたとのことです。 だいたいどのくらいの年齢から、これを見てもピンとこないのでしょうか……。 読者の中にも、きっとこれが何かわからない人もいると思うので説明すると、スチール写真のフィルムを入れておく容器です。(写真フィルム - Wikipedia) デジタル機器の進歩は目まぐるしいだけに、年配とまでは行かなくても世代間のギャップは、たくさん生まれているようです。 その他、世代格差を感じさせる質問として、いくつか

    「これ何?」と聞かれて「ああ歳とったな…」と実感したモノがこれ : らばQ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/12/27
    ををを! そうか、テープレコーダーとか知らないと「巻き戻す」が分からないのか!/て、囲碁知らなくても「布石」とか分かるし!