タグ

2010年5月28日のブックマーク (9件)

  • ■フジテレビの意味不明で不気味なCM群 YouTube動画+α

    ken409
    ken409 2010/05/28
    「上から二番目のBGMが不気味すぎる」
  • 鳥肌物の超大規模“ピタゴラ装置”動画! 最後の結末は……|ガジェット通信 GetNews

    『YouTube』に鳥肌物の超大規模“ピタゴラ装置”(テレビ番組『ピタゴラスイッチ』に登場するような仕掛けの装置)の動画が公開されているのを発見。時間は4分弱の動画なのだが、とにかく仕掛け全て大がかりで凄い。後半になるにつれて大ごとになる様は見ていて鳥肌物だ。 スタートは車でドミノを倒すという単純なものなのだが、倒す人が何故か赤いペンキを被っている。何故だろうか……。時には体を張った仕掛けなどスケールの大きなピタゴラとなっている。 そして最後に待っている仕掛けで伏線回収。最後は自分の目で見てほしい。見ていたギャラリーからも拍手喝采。 日では“ピタゴラ装置”や“ピタゴラスイッチ”と言う呼び名で親しまれているが、正式名称(世界的)は『ルーブ・ゴールドバーグマシン』という。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーのオープニング』でこの装置は一躍有名になり1978年にコンテストが開始された。 今回の

    鳥肌物の超大規模“ピタゴラ装置”動画! 最後の結末は……|ガジェット通信 GetNews
  • 福島瑞穂消費者相を鳩山首相が罷免 - 政治ニュース : nikkansports.com

  • http://www.kyuchan.co.jp/k_on_takuan/index.html

    ken409
    ken409 2010/05/28
    東海漬物の沢庵が萌え化。
  • ネット選挙を解禁しても、ツイッターは許さなかった日本政治の限界

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    ken409
    ken409 2010/05/28
    個人的には、ツイッターというような新しいツールの採用には、評価が定まるまで様子を見るという慎重さも必要ではないかと思っている。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    物価高で膨らむ新体育館事業費…どこまで容認? 塩田知事「400億円までは考えていない」「最大313億円で努力」 鹿児島県議会代表質問

    47NEWS(よんななニュース)
    ken409
    ken409 2010/05/28
    「抑止力」の件といい、何かの刺激を受けて、防衛重視モードに遷移したというだけの話ではないのか。別の刺激を受ければ、また、別のモードに遷移しそうな気がしてきた。
  • 共産党に一票!?冗談でしょ - シートン俗物記

    鳩山政権のグダグダというか、裏切り行為に愛想を尽かした方々が、社民党さえ見放して来たるべき参議院選で「共産党に票を入れる」と表明されているようです。 「他に適当な政党がないから」共産党に投票するよ(kojitakenの日記) http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100518/1274136598 民主も自民も嫌なら共産党(vanaroralの日記) http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20100517 お気持ちは判るんですが、ちょっと考えて欲しいところですね。というのも、静岡県民である私には苦い思い出があるからです。 昨今、相変わらず赤字ダダ漏れの地元静岡の静岡空港でありますが、建設を巡って長年に渡り論議がありました。結局のところ空港建設は様々な障害を押し切り、予想通りに赤字となったわけです。しかし、建設を止める可能性が無かったわ

    ken409
    ken409 2010/05/28
    「政策的には支持するが、選挙戦術的には支持できない」ってことかな。1位2位による決選投票を行うような選挙制度に変えれば解消される問題ではあるが…。
  • このたびの移設問題に寄せて:日経ビジネスオンライン

    米軍普天間基地問題は、辺野古への移設ということで決着しそうだ。 予想通りではある。 が、期待通りではなかった。 言葉通りでも約束通りでもなかった。 悪い予感が的中したという感じ。それも、一番良くないカタチで、だ。 どうしてこんなことになってしまったのか。 今回は、基地ならびに沖縄の問題について考えてみたい。 心を述べるなら、この種の話題は避けて通りたいところだ。荒れるから。必ず。 なのになぜなのか、私のアタマはいつも荒れがちな話題の周辺をさまようことになっている。 で、絵柄を先に思いついてしまっていたりする。 妖怪へのこわらし。 と、オダジマはその小さな機知を捨てることができない。 うむ。機知に殉じるわけだよ。半端絵師の心意気として。っていうか、単に貧乏性なのかもしれないが。 普天間の問題に関しては、ざっと考えて、二つの論点があった。 1. そもそも沖縄に米軍基地が必要なのか 2. 移設

    このたびの移設問題に寄せて:日経ビジネスオンライン
    ken409
    ken409 2010/05/28
    「最低でも県外」と何の成算もなく言いきってしまう鳩山由紀夫の言葉の軽さが、ここまで問題をこじらせた。
  • なぜ“出る杭”は打たれる?日本社会に漂う「生きづらさ」の正体

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    ken409
    ken409 2010/05/28
    ネオリベ的な考え方がさらに職場環境を苛烈にしたという側面もあるのでは…。