タグ

東日本大震災と事故に関するken47のブックマーク (7)

  • 当社関連報道について|TEPCOニュース|東京電力

    12月23日 「東電社長、会長辞任へ 資注入で責任明確化」に関する報道について 12月22日 12月22日付日経済新聞朝刊1面「東電、企業向け値上げ」について 12月21日 12月21日付読売新聞「東電、実質国有化へ-官民が2兆円支援(受け入れ検討 東電)」について 12月20日 12月20日付日経新聞朝刊42面「1・2号機 冷却状況誤認」について 12月9日 12月9日付新聞各紙ほか「国有化・資注入」、「電気料金値上げ」、「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働」関連報道について 12月9日 12月9日付毎日新聞朝刊2面『津波後1時間内で復水器稼働なら「1号機の溶融なかった」基盤機構解析』について 12月8日 週刊ポスト12月9日号(153~154頁)「福島第一原発はロシアにサイバー攻撃されていた」について 12月8日 12月8日付毎日新聞「東電 実質国有化-資注入1兆円 来夏にも政府、改

  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    ken47
    ken47 2012/03/05
    知らないことだらけだった。。。
  • 民間事故調のWGメンバーからのメッセージ

    nobu akiyama @nobu_akiyama この前この番組に出演させてもらった→“原発情報”クライシス ~日は何を問われたか~ - NHK クローズアップ現代 http://t.co/fpqiUxKL サッカーの裏で、視聴率は悪かったけど。で、せっかくなので僕も関与したこの民間事故調についてつらつらと書いてみたい。 nobu akiyama @nobu_akiyama 28日の記者会見以降、新聞などで大きく取り上げてもらって、注目も高まっている。確かに報告書の中で官邸の動きを描いたチャプターは出色の出来だ。僕の仲間たち、すごいよ、当に。読んでいると当にそこにいたみたいな臨場感のある場面もある。 nobu akiyama @nobu_akiyama で、メディアではこの官邸のところをみんなピックアップして報道したので、菅批判の報告書だとの印象をみんな持ったかもしれない。でも、

    民間事故調のWGメンバーからのメッセージ
    ken47
    ken47 2012/03/03
    書籍、予約しました
  • 朝日新聞デジタル:福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。  法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。  法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。

  • 福島の原発事故についてまとめた民間の“報告書”が3/11に出版 電子書籍版も - はてなニュース

    民間の有識者からなる「福島原発事故独立検証委員会(以下:民間事故調)」がまとめた福島原子力発電所事故の調査・検証報告書が、3月11日(日)に出版されます。事故の原因や被害の経緯をまとめた内容を2月28日(火)に発表したところ、多数の問い合わせがあり、出版を決めたとのことです。価格は紙の書籍が1,575円、電子書籍が1,000円です。 ▽ http://rebuildjpn.org/fukushima/report ▽ http://rebuildjpn.org/news/998 「福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書」は、カラー16ページ、モノクロ403ページで構成されています。表紙には、福島中央テレビが2011年3月12日に撮影した、福島第一原子力発電所1号機の水素爆発の瞬間を掲載しています。文は4部構成で、事故の原因や被害の拡大をめぐる因果関係を「近因・中間因・遠因」の枠組み

    福島の原発事故についてまとめた民間の“報告書”が3/11に出版 電子書籍版も - はてなニュース
    ken47
    ken47 2012/03/03
    紙版買おうかな。両方買っとくべきかな
  • 武田邦彦 (中部大学): 一関市長さんへのご返事

    一関市長さんにはさきほど、同じ内容のメールを差し上げましたが、メールは私信ですので市長さんのご了解を得ましてブログにて公開いたします。 ・・・・・・・・・(市長さんからのメール)・・・・・・ 中部大学教授 武田邦彦様 あなたが、9月4日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演中、一関市の名前を出しながら、今生産するのが間違っているとか、畑に青酸カリが撒かれた、青酸カリをのけてから植えてくれ、東北の野菜とか牛肉をべたら健康を壊す、などと発言したことに対して、地元自治体の首長として強く抗議します。 あなたは、発言を取り消すつもりはないとも語っていましたが、当に取り消す考えはないんですか。それを確認の上、今後の対応を考えていきます。    岩手県一関市長 勝部 修 ・・・・・・・・・(以下、ご回答です)・・・・・・ 岩手県一関市 勝部 修市長殿 メールでお問い合わせをいただいた件、内容

    ken47
    ken47 2011/09/10
    科学的な信憑性は判断できんけど、ちゃんと除染しろとか、言ってることの方向性は支持する
  • asahi.com(朝日新聞社):高い放射線量、東電公表せず 3号機、水素爆発前に把握 - 社会

    3号機原子炉建屋1階西側。爆発でがれきが散乱。大物搬入口(右側)が開き、光が差している=10日、福島第一原発で、東京電力提供  福島第一原発の事故をめぐり、東京電力が、3月14日に水素爆発を起こした3号機の原子炉建屋について、その前日から高い放射線量のデータを把握していたにもかかわらず、公表していなかったことが分かった。東電の内部資料で判明した。原子力の専門家らは「作業員や国民の情報共有のため、具体的な数値をいち早く明らかにすべきだった」と指摘している。  この爆発で東電社員7人が負傷。今後の事故検証で、データ共有しなかったことが避難の遅れにつながらなかったかなど、東電の対応ミスの有無が焦点の一つになる見通しだ。この内部資料もそれを判断する材料になるとみられる。  朝日新聞が入手した内部資料は、地震が発生した3月11日から4月30日までの期間に、福島第一原発の事故をめぐる動きが時系列で並べ

  • 1