タグ

vocaloidとニュースに関するken47のブックマーク (5)

  • ニュースリリース - ヤマハ株式会社

    個人情報保護方針改訂のお知らせ いつもヤマハ株式会社とグループ各社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ヤマハ株式会社および個人情報を共同利用する国内グループ各社では、2018年6月1日に個人情報保護方針を改定いたしました。 詳細につきましては「個人情報保護方針」をご確認ください。

    ニュースリリース - ヤマハ株式会社
    ken47
    ken47 2010/02/25
    これはwktk!!
  • 「メタルギア」最新作にVOCALOID採用 入力した歌詞をボスが歌う

    ヤマハは9月25日、PSP向けアクションゲーム「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」(コナミデジタルエンタテインメント、来年発売)に、同社の歌声合成技術「VOCALOID」が採用されたと発表した。プレイヤーが打ち込んだ歌詞をボスキャラクターの声で歌う機能が、ゲームに搭載される予定だ。 ボスキャラクターの声をベースに、VOCALOID音声データベースを制作した。日国内向けには日語版VOCALOIDデータベースを活用。欧米など海外向けには英語のVOCALOIDデータベースを使う計画で、NetVOCALOID初の海外展開となる。 歌声の合成は、サーバ上のVOCALOIDをユーザー端末から操作するSaaS型サービス「NetVOCALOID」を活用。PSPの無線LAN機能でサーバと通信し、歌声を合成する。NetVOCALOIDのサーバは、コナミが同ゲーム専用に構築したサー

    「メタルギア」最新作にVOCALOID採用 入力した歌詞をボスが歌う
    ken47
    ken47 2009/10/18
    謎すぎて気になる。中の人の思うつぼですね俺。
  • 合成音声を含む動画の削除申立について – 初音ミク公式ブログ

    平素は弊社ならびに弊社製品に格別のご厚誼ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社は、2009年8月11日に株式会社ニワンゴ様に対し、弊社の製品「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク/HATSUNE MIKU」(以下、「製品」といいます。)によって生成された合成音声を含む動画の削除申立を行い、その旨を弊社ブログにて報告いたしました。件につきまして再度説明を申し上げます。 製品に係る著作権及び著作隣接権その他の知的財産権の一切は、ヤマハ株式会社と弊社(以下、「弊社ら」といいます。)に帰属しており、関連する知的財産法によって保護されています。 弊社らは、製品のエンドユーザー使用許諾契約(以下、「契約」といいます。)において、お客様に対し、契約の諸条件に従うことを条件として、製品及び製品を用いて生成された合成音声の使用を許諾しております(第2条1項及

    ken47
    ken47 2009/08/30
    クリプトンがんばれ。
  • 初音ミク「白いクスリ」削除依頼めぐりクリプトンが各社と協議

    クリプトン・フューチャー・メディアは8月19日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクが歌う「白いクスリ」の動画の削除依頼をめぐり、都内で関係各社と初回の協議を行ったことを明らかにした。「一定の成果が得られた」という。 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌をミクが歌う動画。8日にニコニコ動画に投稿されたが、クリプトンの削除依頼を受けてニワンゴが11日に削除。ニワンゴは17日になって「削除依頼に法的根拠がない」として削除を撤回し、動画を復帰させた。動画はその後、投稿者が削除した。 クリプトンはこれを受けて17日、「(「VOCALOID2」開発元の)ヤマハと協議した上で、後日見解を発表する」とコメント。19日には都内で、関係各社と状況確認を含めた初回の協議を行った。「十全な意思疎通のもとで、協議を繰り返してまいりますので、弊社からの

    初音ミク「白いクスリ」削除依頼めぐりクリプトンが各社と協議
    ken47
    ken47 2009/08/25
    『ニワンゴは17日になって「削除依頼に法的根拠がない」として削除を撤回し、動画を復帰させた。』 ←おいおい…って思う。法的根拠云々の問題じゃない。ってか「エンドユーザー利用規約違反」は法的根拠にならん?
  • 「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明

    「初音ミク」開発元のクリプトン・フューチャー・メディアは8月13日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクを使って作られた「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」を削除申請した理由について、「ピアプロ開発者BLOG」で説明した。「当社の営業上の利益と信用が侵害されるおそれを考慮して」削除を申し立てたという。 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで8日に逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌で、9日に投稿されたもの。「あとどれくらい逃亡すれば あなたのクスリ 抜けるかしら」など、覚せい剤や酒井容疑者をほうふつとさせる歌詞で、ニュースサイトにも取り上げられて話題になり、10万回以上再生されていたが、クリプトンの申し立てで11日、ニワンゴが削除した。 クリプトンはこの動画が、「特定の個人の名誉を毀損(きそん)するおそれのある歌詞を、当社製品『初音ミク』の合成音声で歌わせる内容を

    「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明
    ken47
    ken47 2009/08/15
    まあ仕方ないのかな。どうなんだろ。俺の頭じゃ判断できない。俺はその曲聴いたことなかったけど、あまりにもアウト過ぎたってことでいいのかな。デッド○ールPがちょっと心配なんやけど、消したりしないよね?
  • 1