タグ

関連タグで絞り込む (221)

タグの絞り込みを解除

habitに関するkenjiro_nのブックマーク (318)

  • モチベーションは、習慣でつくれる? | ライフハッカー[日本版]

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    モチベーションは、習慣でつくれる? | ライフハッカー[日本版]
  • 行動習慣が未来を変える? AIとビッグデータで、自分の可能性を可視化するアプリをインストールしてみよう | ライフハッカー・ジャパン

    毎年の恒例行事とはいえ、ついに待ち焦がれていた新型iPhoneが発表されました。発表会の様子や最新機能を伝える速報記事に加え、新型iPhoneで使いたいオススメアプリを紹介する記事も盛りあがっています。 そこで今回は、ビジネスパーソンなら誰もが気になる、将来の自分の可能性を数値として可視化できるアプリ、「J.Score(ジェイスコア)アプリ(iOS版、Android版)」の「AIスコア診断 」に注目。簡単な質問に答えるだけで、AIとビッグデータにより、手軽にスコアリングしてくれるということで、早速試してみました。 将来の可能性を可視化する「AIスコア診断」のテクノロジーとは?Image: J.Scoreアプリを試す前に、J.Scoreについて簡単に説明しておきましょう。J.Scoreは、みずほ銀行とソフトバンクが共同で設立したFinTech(フィンテック)企業。 「AIスコア診断」は、ビッ

    行動習慣が未来を変える? AIとビッグデータで、自分の可能性を可視化するアプリをインストールしてみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 子どもに反発されずに誘導するには「思考の枠組み」を挟むこと

    shinshinohara @ShinShinohara 「おかあさん、おはし」と娘。でもお母さんは料理の真っ最中。しかし私がすぐお箸を持って行くと「おとうさんじゃない!」と拒否る、泣き喚くこと必定のイヤイヤ期。 そこで一計。私の箸を見せ「これ?」「ちがう」お兄ちゃんの箸「ちがう」お母さんの箸「ちがう」 最後に娘の箸「そう」。 2018-09-18 21:32:14 shinshinohara @ShinShinohara 「ごはんだよ」遊びに熱中、「イヤ~」か、返事もしない子ども達。 一計。指を立てて「クイズです!これは何でしょう!」「いちー!」「これは?」「にー!」「今度は難しいぞ~!これは?」「ろくー!」 「正解!次は競争だ!誰が一番か、よーいスタート!」 リビングに一斉に走り出す。 2018-09-18 22:00:25

    子どもに反発されずに誘導するには「思考の枠組み」を挟むこと
  • 生活の中で「行う機会がすごく減った」ものは何か?Fastask調べ|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    ジャストシステムは、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して、スマートフォンを所有する10~50代の男女522名を対象に「スマートフォンとライフスタイルに関する調査結果(後編)」を発表されました。 Eメールや電話をする機会が減った 「コミュニケーション方法の変化」について尋ねたところ、「すごく減った」と回答したなかで最も多かったのは、「Eメールを利用する機会」で20.9%、次いで「電話(音声通話)をする機会」が9.4%となりました。 「すごく減った」「あきらかに減った」を合計すると、「Eメールする機会」は36.8%、「電話(音声通話)をする機会」は25.5%と、3割以上がEメールする機会が減ったと感じているそうです。 紙の地図を購入したり駅の時刻表を見る機会が減った 「レジャーの楽しみ方の変化」について尋ねたところ、「すごく減った」と回答したなかで最も多かったのは、「紙の地図を購

    生活の中で「行う機会がすごく減った」ものは何か?Fastask調べ|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
  • 「関西人のキッズはままごとの時だけ共通語になる」という事実に気づかされる関西の方々 #ケンミンSHOW

    リンク カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW 毎週木曜よる9時放送中!「秘密のケンミンSHOW」の番組公式サイトです。エブリケンミン!カミングアウト! 12 users 37315

    「関西人のキッズはままごとの時だけ共通語になる」という事実に気づかされる関西の方々 #ケンミンSHOW
  • LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案

    新しい⾃分の可能性を信じ、次なる⽬標へ進んだ⼈がいる 元サッカー日本代表 槙野智章が語る、セカンドキャリアへの挑戦

    LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案
  • 一日一善の一善ってなにすればいいの

    なんか、とにかく一日一善を心がけようとがんばってるんだけど、目の前にたまたま善行チャンスが飛び込んできたら「善行したー!」って思えるんだけど、善行チャンスに出会えなかったら無理じゃね。 ある人に「一善ってどんなことすればいいの」って聞いたら、「例えば、ご飯をべた後ごちそうさまを言うとか、店員にありがとうって言うとか、毎日掃除をするとか…」って具体例上げてもらったけど、ぶっちゃけそれらって当たり前じゃん。 ご飯をべた後にごちそうさまを言わないと気持ちが落ち着かないしし、店員にありがとうって言わないと裏で「無言ハゲ」とか言われるかもしれないし、掃除は毎日してるし、なんかそれをしたからって「善行したー!」ってならない。 一日一善難しいわ。

    一日一善の一善ってなにすればいいの
  • 朝の情報番組がうるさい

    朝の7時代とかに民放でやってる番組ってうるさくない? 若者に人気のバンドに密着!とか、日初上陸のスイーツとは!?とか。 朝から興味がないようなことばっかりさぁ、女子アナとかがきゃぴきゃぴとテンション高く「さあ、行ってみましょ〜!!」とか言う声がうるさいの。 女子アナは好きですよ、可愛くて。でもなんであんなにキーキー言うのか。言わされてるのか。騒いだ方が明るく見えて好印象なのかな? 子供ウケがいいのかな?おじさんウケかな? 私は朝起きるのしんどくてまだ寝ていたいのを無理くり起き上がったところなんだから静かにしてほしい。でも私の実家は起きたらすでにめざましとかZIPとかそういうのがテレビでついている家だったから、この人たちテンション高いな〜と思いながらも、時刻もわかりやすいし、天気予報もやるし、朝出かける前にはこういう番組を見るものなんだと思っていた。それが、1人暮らしを始めてから、朝起きた

    朝の情報番組がうるさい
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/09/04
    わからなくもない。そのせいか最近はNHKに切り替えることが多くなっている。
  • ネットが本格的につまらん

    ライフハックもやってみた系もやり尽くしたのか、 どのメディアを見ても既視感ある記事しかない。 新しいウェブサービスもわくわくするものがない(「Yo」が話題になるくらいの砂漠状態だしな)。 2ちゃんが下火になってスレを見て笑うこともなくなったし、 ニコニコは見るに堪えないホモネタで汚染され、 ツイッターは愚痴や他者を攻撃するもの、嘘松ばかり。 Facebookは壊れたレコードみたいに昼飯を投稿するやつしか残っていない。 ネットがまじでつまらんくなった……。 しかし、ここ10年ネットぐらいしか趣味がなかったので呆然としている。 スケボーでも始めてみようかなー。

    ネットが本格的につまらん
  • 地震がくると天井を見てしまう 電気のひもなんて無いのに

    地震がくると天井を見てしまう 電気のひもなんて無いのに

    地震がくると天井を見てしまう 電気のひもなんて無いのに
  • Speee でやっている OSS Days という活動が好きで広がってほしい気持ちがあり記事を書きました - Speee DEVELOPER BLOG

    はじめまして こんにちは、Speee の 秒速@284km と申します。7 月に入社していました。社内でも名ではあまり通じません。先日 技術書典5 に当選しました 🎉 デジタル・トランスフォーメーション(DX)事業部の SRE チームに所属しており、最近の様子としては、運用業務を楽にする為のコードを書いたり、自分達が心地よい開発体験を得る為の行動をしたりと、少し抽象的な説明ですがそういう感じです。 今回は、Speee でやっている OSS Days という取り組みが素晴らしいと思っていて、こういう活動が広がったら嬉しいという気持ちを込めて記事を書きました。 OSS Days とは まず、OSS Days とは何かと言うと、"火曜日の 17:00 から Speee ラウンジで行っている OSS 開発をする活動" のことです。 参加は必須ではありません。やりたい人が参加します。 僕は 7

    Speee でやっている OSS Days という活動が好きで広がってほしい気持ちがあり記事を書きました - Speee DEVELOPER BLOG
  • 『おじさんマーケターが知らない若年層のリアルに驚き――「たまったSNSをこなす」「動画を見ながら動画視聴」』2018年5月22日開催 月例セミナーレポート 第1部

    トップ レポート 『おじさんマーケターが知らない若年層のリアルに驚き――「たまったSNSをこなす」「動画を見ながら動画視聴」』2018年5月22日開催 月例セミナーレポート 第1部 『おじさんマーケターが知らない若年層のリアルに驚き――「たまったSNSをこなす」「動画を見ながら動画視聴」』2018年5月22日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告 マーケティングにおいて「若年層」「F1層」「M1層」という切り口は一般的だが、同じ若年層でも「男性・女性」、特に「学生・社会人」では、ライフスタイルは異なる。スマートフォンの普及で生活が急激に変化した今、マーケターが想像する以上に違いは大きいのではないだろうか。 Web広告研究会の5月月例セミナー第1部は、「若者のすべて~20代前半のSNS・動画調査~」と題し、「学生」「社会人」という2つの属性の違いと共通点を分析。動画活用委員会が主体

    『おじさんマーケターが知らない若年層のリアルに驚き――「たまったSNSをこなす」「動画を見ながら動画視聴」』2018年5月22日開催 月例セミナーレポート 第1部
  • 一度は乗りたいグリーン車

    でもどうも勇気が出ない 乗ったことある人の感想を教えて 現実世界で乗ったっていう人を見たことがない 【2018.8.15 追記】 komachiyoさんが正解です。 moyacabさん、NaRPさん、wsskho_mさんもありがとうございます。 世間ではこんなに知られてないのかと思うと悲しくなりました。 チームしゃちほこの伊藤千由李が10月22日に愛知・Zepp Nagoyaにて行うライブをもってグループから卒業することを発表した。 黄色の子がこの10月で辞めてしまいます。 みなさん お力添えをどうかよろしくね

    一度は乗りたいグリーン車
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/16
    京急のお祭りの帰りに一旦久里浜まで出て始発駅から品川まで昼寝スペースの確保として乗りました。交通系電子マネーでなく明確にSuicaが必要だというのには悪感情を抱きましたがまあいい経験でした。
  • よく財布をなくす人!カード一枚で防止策を取りましょう | &GP

    “ああっ! 財布どこかに落とした!” と焦った経験はきっと誰にでもあるでしょう。お金を失うこともショックですが、中に入れていたクレジットカードを止めたり、免許の紛失届を出したり…その後処理が当に面倒なんですよね。 そんな悲劇を失くすべく登場したのが、「SAFEDOME(セーフドーム)」(6000円〜 8月15日現在)です。薄いカード型のこのアイテムは、スマホアプリと連動して財布の紛失や置き忘れを防いでくれるうえ、ワイヤレス充電ができて長く使える最新のトラッキングカードなんです。 【次ページ】カードからアラーム音を鳴らすことも▶ 12

    よく財布をなくす人!カード一枚で防止策を取りましょう | &GP
  • 動機が不純だと「依存症」になる|藤澤俊輔 (掛け合い漫才作家/オチ屋)|note

    聖書には,「受けるより与えるほうが幸福である」という言葉があります。でもこれは,「とにかく与えさえすれば幸せになれる」という意味ではないと思います。どんな動機で与えるかによって,幸福になれるかなれないかが決まるからです。 依存してしまう人の目的は「得ること」例えば,ボランティアに参加すると清々しい気分になれるので,「もっと与えたい」と感じるようになり,ひたすらボランティア活動に没頭するようになる場合があります。その結果,「ボランティア依存症」になってしまう方がいます。 「熱心にボランティア活動に参加すること」と「ボランティア活動に依存してしまうこと」とは,分けて考える必要があります。ボランティアに依存してしまうということは,その目的は「得ること」で,その手段が「与えること」,という構図になります。「得ることが目的ではないのに依存してしまう」ということは,おそらくあり得ないと思います。 薬物

    動機が不純だと「依存症」になる|藤澤俊輔 (掛け合い漫才作家/オチ屋)|note
  • 少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増:朝日新聞デジタル

    漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた。名付けて「コミックス脱シュリンクパックプロジェクト」。この春、一部の書店で包装をやめたところ、少女・女性向け漫画で売り上げが20%増えたため、今後拡大する方針だという。 小学館によると、シュリンクパックは、立ち読みや破損を防止するために30年ほど前から多くの書店が採用したという。ただ、近年は出版不況や漫画離れの影響で「漫画売り場に立ち寄る人が減っていると実感していた」(小学館マーケティング局・福和紀さん)。電子書籍の場合、試し読みを設けると漫画の売り上げが増えた実績があるため、「まずは読んでもらうため、接点を増やしたい」と、包装を解くことを試みた。 今年3月から5月に全国の書店36店に呼びかけ、「闇金ウシジマくん」「MAJOR 2nd」

    少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増:朝日新聞デジタル
  • 瞑想やヨガの後にはエゴが著しく増大するという調査結果

    by ivanovgood 自我(エゴ)を手放すことに役立つとされる瞑想やヨガを実践した結果、逆に「自分は平均よりも上だ」と感じる自己高揚の感覚が大きくなるという調査結果が発表されました。 Mind-body practices and the self: yoga and meditation do not quiet the ego, but instead boost self-enhancement - ePrints Soton https://eprints.soton.ac.uk/420273/ Yoga and meditation boost your ego, say psychology researchers — Quartz https://qz.com/1307380/yoga-and-meditation-boost-your-ego-say-psycholo

    瞑想やヨガの後にはエゴが著しく増大するという調査結果
  • 「ありえないミスをする人」の脳内では、何が起きているのか。 | 社長ブログ | 才流

    日々仕事をしていると、なぜこんなこともできないんだ?、なんでこんなミスをするんだ?という場面に出くわすことがある。 しかも、メールに誤字脱字がある、提案資料のデザインがイマイチ、といったレベルではなく、そもそもメールを返さない、提案資料の意味がわからない、伝えたことの5%ぐらいしか理解してもらえない、といったレベルの不思議なミス。 少し前まで、不思議なミスに出会った時は、山崎まさよしの楽曲『セロリ』の“育ってきた環境が違うから~♪”を頭の中に流して、半ば諦めモードに入っていたのだけど、最近、この不思議なミスのメカニズムと解決の糸口を掴んだ。 脳のCPUの話なぜ、理解不能なミスが出てくるかを考えていて、先日思いついたのは、その種のミスをする人の脳のCPUがヒートアップして、物事を正常に処理できる状態にないのでは、ということ。 たとえると、パソコンを使っているときにSkypeアプリが暴走してし

    「ありえないミスをする人」の脳内では、何が起きているのか。 | 社長ブログ | 才流
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/05/21
    なんかふんわりした話。発達障害に対する正しい理解が必要な局面に見えるのだがどうだろうか。
  • 10秒スキップ連打で結末だけみる。20代女子が語る「ながらYouTube生活」夜景の動画で寝落ちして、セミ動画で夏を感じる日々|アプリマーケティング研究所

    10秒スキップ連打で結末だけみる。20代女子が語る「ながらYouTube生活」夜景の動画で寝落ちして、セミ動画で夏を感じる日々 動画をつかって夏を感じるVR的視聴、10秒スキップ連打視聴など、YouTubeを使いこなす、KTさん(22歳 女性)の話をまとめました。 目次: 1、朝から晩まで「ながらYouTube」時間がもったいない 2、YouTubeを見てると「一人じゃない感」があって良い 3、YouTubeで「夏を感じる」VR的な使い方 4、遅い動画は「10秒スキップ連打」で飛ばしまくる 5、よりも動画のほうが「短くて効率が良いと感じる」 6、スポットに行った気になれる「インスタ系YouTuber」 7、インスタで起こる「行き着く写真が一緒問題」 8、YouTube検索「キーワードとユーザー心理」1、朝から晩まで「ながらYouTube」時間がもったいない朝1時間くらいはYouTubeを

    10秒スキップ連打で結末だけみる。20代女子が語る「ながらYouTube生活」夜景の動画で寝落ちして、セミ動画で夏を感じる日々|アプリマーケティング研究所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/05/09
    シークバーが簡単に触れればまあそうなりますよね、と自分もそういう傾向があるので同意。
  • 未だに現金で切符買ってる奴wwwwwwww : IT速報

    >>38 マジレスしとくと乗らなくても持ってるなら1000円くらいチャージしといて損は無いで 電車乗らなくてもコンビニは利用するやろ?

    未だに現金で切符買ってる奴wwwwwwww : IT速報