タグ

sportsに関するkenjiro_nのブックマーク (213)

  • 市長の差別発言が影響 駅伝出場辞退(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    市長の差別発言が影響 駅伝出場辞退 鹿児島県阿久根市が14日開催する高校駅伝大会に選抜された福岡県の大牟田高校が出場を辞退していたことが5日、分かった。竹原信一阿久根市長の障害者差別とも取れる言動を問題視したとみられる。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/05
    「政治をスポーツに持ち込むな」という常套句を国内同士の話で聞くことになるとは思わなかった。そういうのは冷戦とともに旧世紀に置いて来たはずなんだが。
  • 【コラム】日本列島の涙(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

  • ギネス記録にもなったテレ朝『小学生クラス対抗30人31脚』が“参加校減少”で終了

    ■その他の写真ニュースはこちら テレビ朝日は4日、1996年から14年にわたって放送してきた番組『小学生クラス対抗30人31脚全国大会』を、昨年の同大会をもって終了したことを発表した。同局は理由として「全国的に参加校が年々減少し、“全国の小学生が1クラス30名ごとに団結して戦う”という番組スタート当初の基コンセプトの成立が厳しくなってきたこと」とし、さらに「テレビを取り巻く経済環境の悪化により従来の規模での大会運営が大変厳しくなったこと」と説明している。 小学生が、二人三脚の要領で30人の足をヒモで結び、横一列になって50mを走りそのタイムを競う『30人31脚』。ウッチャンナンチャン司会の『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー』(同局系)から生まれた企画で、レギュラー番組終了後も年1回放送。2002年の第7回大会からはギネス世界記録にも認められ、小学生たちがその更新に挑んだ。また、中

    ギネス記録にもなったテレ朝『小学生クラス対抗30人31脚』が“参加校減少”で終了
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/05
    でもフジのめざましテレビ内でなわとびのどーのこーのという類似企画をやってるんだよなぁ。そっちでは女教師さんが指摘していた空気を読ませるたぐいの強制はなさそうに見えるようにはなってるんだが。
  • 「日韓対決」なんてもうこりごり!

    今週のコラムニスト:コン・ヨンソク 記憶に残る熱戦が繰り広げられたバンクーバーオリンピックが幕を閉じた。日のメディアはお決まりの「感動をありがとう」という言葉で大会を締めくくったが、僕は正直、「終わってくれてありがとう」だ。 というのも、近年何かと日韓対決が多すぎる。昨年のこの時期はWBCの壮絶な戦いがあり、その後、米女子ゴルフツアーでは宮里藍とシン・ジエの賞金王争い、バレーボールの日韓戦、秋からはフィギュアシーズン、そして、2月14日にはライバル対決の元祖・サッカー日韓戦があった。 宿敵とされ、常に日の世界への前途に立ちはだかる「憎き」「赤い壁」韓国。「日韓国に負けてはならない」というより、「韓国が日に勝ってはいけない」かのように報じる日のメディア。日に住む韓国人としては、つらい日々が続く。僕でも嫌気がさしているのだから、かみさんが日に住むのが嫌になりホームシックにかかる

    「日韓対決」なんてもうこりごり!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/03
    ノーコメントで。
  • 会見で質問した記者の名前を公開できないか

    小澤一郎(Ichiro Ozawa) @ichiroozawa スポナビ(@sportsnavi ) の中村俊輔 横浜F・マリノス入団会見記事 http://ow.ly/1cGKr を見て思ったこと。代表関連の会見もそうだけれど、スポナビは基編集なしで全文掲載してくれる。 2010-03-01 20:27:38 小澤一郎(Ichiro Ozawa) @ichiroozawa 一番フィルターがかからず発言者の意図が汲み取れるし、今後はそういうものを求めるファンがますます増えてくると思う。なので、記者やメディアの向上のためにも質問をした人間の所属・名前を記事に明記していいんじゃないかと思う。 2010-03-01 20:29:14 小澤一郎(Ichiro Ozawa) @ichiroozawa 日では、質問者が所属と名前を言ってから質問するのが通例なので、記事にする際、「あの人誰?」という

    会見で質問した記者の名前を公開できないか
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/02
    とは関係ないけど福知山線事故で恫喝まがいの行為をした読売の人や「あなたと(は)違うんです」を引き出した中国新聞の人のように節目節目で記者の名前が出ていることを思うと改めてこの意見に賛成したい。
  • asahi.com(朝日新聞社):聖火台の柱、やっとそろった 失敗を逆手に演出 - バンクーバーオリンピック2010

    聖火台の柱、やっとそろった 失敗を逆手に演出2010年3月1日11時17分 ピエロがプラグをつなぐ演出で聖火台の4目の柱を登場させた=AP 開会式で故障して出てこなかった聖火台の柱が閉会式で姿を現した=飯塚晋一撮影 開会式で故障で出てこなかった聖火台の柱からカトリオナ・ルメイ・ドーンさんが聖火を点火した=上田幸一撮影 16日前の開会式の失敗を逆手にとった、意表を突く演出で閉会式が始まった。 開会式は、聖火を持った4人が、4の柱で構成される聖火台に一斉に点火するはずだったが、1は機械の不具合でせり上がってこなかった。このため、各メディアから散々こきおろされることになり、運営上の失敗の象徴的な存在として取り上げられてきた。 閉会式では、会場に現れた道化師が、その4目のコンセントをつなぎ、見えないロープを引っ張って持ち上げた。開会式では、ぼうぜんと立ちつくすしかなかったスピードスケート2

  • 国母騒動で気になった プロ選手にとっての五輪の価値 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンライン

    バンクーバーオリンピックで一躍有名になったのがスノーボード・ハーフパイプの国母和宏だ。当コラムでは競技力を注目したが、世間には「問題児」ぶりで時の人になってしまった。 現地入りする時の制服の着くずしに始まり、その後の言動が物議をかもした。会見での「反省してま~す」や競技後の報道陣の問いかけに対する横柄な反応「あぁ~ん?」は流行語になりそうな勢いだ。 このように突っ込みどころ満載だったため、あまり目立たなかったが、他にも注目すべき発言があった。「自分にとって五輪はスノーボードの一部であって特別なものではない」である。 世間には、五輪はアスリートにとって最高の舞台だというイメージがある。この一瞬のために選手たちは4年間、苦しいトレーニングの日々を重ね、競技人生を賭けて臨むとメディアも伝える。実際、多くの選手がそうなのだが、競技によっては「特別なもの」と受け止めていない選手もいるのだ。 スノーボ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/28
    マスコミは大枚はたいて放映権を買っている以上大仰に扱わないと割に合わないという歪み。あと「選手派遣に税金が使われている以上、国民を不快にさせる言動は問題だ。」というのには賛成できない
  • 【石原知事会見詳報】五輪の日本選手「かわいそう…あれが日本の実力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は26日の定例会見で、苦戦が続く日選手の戦いぶりついて、「かわいそうで見てられない」などと感想を述べた。会見詳報は以下の通り。 −−バンクーバー五輪での日選手の戦いぶりについて 「もうかわいそうで見てられないよ。あれが日の実力なんだよ」  −−女子フィギュアで注目の浅田真央選手が銀メダルをとりましたが、コメントがあれば 「ない。残念だが」  −−厚労省が公共的な施設での原則全面禁煙を求める通知をだしたが、都庁内を全面禁煙にする考えは 「これはやっぱり、なんてゆうのかな。私が決めることじゃなくて、担当部門がいろいろあることですから、それの総合意見として決めることですから。ここで私がどうしようこうしようと、それこそ、あなたがたが言うトップダウンで決めることはできませんな」

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/27
    「--女子フィギュアで注目の浅田真央選手が銀メダルをとりましたが、コメントがあれば「ない。残念だから」」産経フィルターをもってしてもこういう発言が出てくるのか。溜息しか出ない。
  • 石原知事記者会見(平成22年2月19日)|東京都

    石原知事定例記者会見録 平成22(2010)年2月19日(金) 15時00分〜15時24分 知事冒頭発言 【知事】冒頭、私から申し上げることはございません。質問なり、ご意見があったら、どうぞ。 質疑応答 【記者】今、カナダのほうでは、若者たちも、あるいは高齢者も含めて、バンクーバーオリンピックというものが熱気を帯びて、日人も大活躍を一応していると…。 【知事】してる?してないんじゃないの。 【記者】してます。一応、頑張ってると思います、真剣に。 【知事】あっ、そう。 【記者】はい。番に向けて、今までやり遂げてきたことを披露しようというような形で、力を出し切れない人もいるかもしれませんけども…。 【知事】なぜ出し切れないのかね。 【記者】番にちょっと弱かったりなんかすることもあるでしょうけど、精神的なものもあるかもしれませんし。もしかすると、それは日国内の教育の問題で、せーのでスタ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/26
    を馬鹿にした発言の数々。
  • asahi.com(朝日新聞社):石原都知事「銅メダルで狂喜する、こんな馬鹿な国ない」 - 社会

    「銅(メダル)を取って狂喜する、こんな馬鹿な国はないよ」。東京都の石原慎太郎知事は25日、バンクーバー五輪の日選手の活躍に対する国内の反応について、報道陣にこう述べた。  同日あった東京マラソン(28日開催)の関連式典のあいさつでも同五輪に触れ、「国家という重いものを背負わない人間が速く走れるわけがない、高く跳べるわけない。いい成績を出せるわけがない」と話した。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/26
    朝日新聞に釣られてるような気がするが、選手はもとより参加すらしていない国などに対しても失礼だよね。あと赤木智弘氏も触れてたけど円谷選手の話を知ってて「国家という重いものを~」と言ってたら救いがたい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/25
    「行政の長がワイドショーじみたスポーツ報道に惑わされてしまうようでは話にならない。」しかし円谷選手を話題に出したときの対談相手がユーミンとは。ううむ。
  • 若者と実力主義が嫌いな老人が日本のプロスポーツ化を殺している - 昨日の風はどんなのだっけ?

    ある伝統芸能の人から聞いた話をしたい。伝統芸能の世界では、もちろん実力もあるけれど、いかにタニマチ的な旦那衆に気にいられるか、というのが重要になっていると、そして上方芸能ならそのタニマチ的な支援者というのは、呉服屋、海苔屋、和菓子屋のような、代々の昔からの金持ちみたいな人たちが幅を効かせていて、売れるというのは、その連中に気にいられることで、そちらの方が大切になっている。という話を聞かせてくれたことがありました。その人はテレビや現代劇でも活躍している人なのですが、それは実力勝負だけの環境をどれだけ欲してのことであったか、という話になっていったのですが。そういうタニマチが生きている環境は、どうして実力勝負だけにならないか? それは実力を示すだけで地位を固められる、お金が入ってくる社会では、タニマチの援助が無くても、実力がある人はやっていけては、タニマチの老人たちは影響力を与えることが出来ない

    若者と実力主義が嫌いな老人が日本のプロスポーツ化を殺している - 昨日の風はどんなのだっけ?
  • asahi.com(朝日新聞社):スポーツ後進国 日本 - @バンクーバー - バンクーバーオリンピック2010

    @バンクーバー バックナンバー スポーツ後進国 日2010年2月23日17時8分 僕はこれまで当に多くの方にお世話になった。地元の方々、応援してくださった皆様、用具の面倒を見てくださる方、日オリンピック委員会(JOC)の皆さん。すべての人の支えがあって、4大会連続五輪出場、金、銀、銅メダルの獲得があった。 不遜(ふそん)かもしれないが、申し送りをしておきたいことがある。少し、厳しい言い方になる。が、聞いていただければ幸いだ。 日はまだまだスポーツ後進国というしかない。五輪の期間中、国中が注目しメダルの数を要求される。選手が責任を感じるのは当然だが、ノルマを課せられているような感じにもなる。それまでの4年間のフォローを国やJOCはきちんとしてきたのだろうか。 政府の事業仕分けが行われ、スポーツ予算は削られる方向になった。全体的な削減は仕方がないとしても、仕分けの仕方は適切だろうか。

  • いいじゃん、スポーツ後進国で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    冬季オリンピックのメダル獲得具合が期待に反してか期待通りか全然駄目だから、こういう議論が沸き起こるんだろうけど…。 日のお家芸的なスポーツや、国内で盛んなスポーツについては、しっかり市場がついているんだから、自活的に回る、これは放っておいていいと思うんです。相撲だったり柔道だったり一部水泳と野球とスキージャンプとかぐらいまでですか。 世界陸上であれオリンピックであれ、スポンサーつけて無理に盛り上げて期待を煽るから、駄目だったときの落胆が大きいんじゃないのと思うわけで。だって、陸上とか見てると日新記録出してもメダルに届かないとか、そういう基礎的なところで水があいてるんだぞ。 メダル獲って国威高揚、とかって戦前か共産国じゃないんだから、元からスポンサーがついてて強い競技や、微妙な競技でもスター性のある選手が出たときに出たなりの、そこで自活的に回る予算や組織で、さらなる記録や結果を各自無理な

    いいじゃん、スポーツ後進国で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/24
    「間違いなくメディアで煽り過ぎだからですよ。」なんかまたきれいな隊長を見たような。
  • 五輪フィギュア浅田出発「こけしの矜持見せたい」 - bogusnews

    バンクーバー冬季五輪フィギュア代表の浅田真央(19)は20日、成田空港からバンクーバーへ出発した。報道陣の取材に応じた浅田は、 「自分もメダルが欲しい。こけしの矜持を見せたい」 と意気込みを語った。 五輪フィギュアについては、世界各国からビスクドールやソフビ人形、ガレージキットなど多数のフィギュアが集まり、熱戦の開始を今や遅しと待ち構えている。浅田は世界的には退潮ぎみの伝統人形のこけしであるということで若干のハンデを背負ってはいるものの、得意の「こけし回転」などの技で下馬評は総じて高い。 浅田は 「(すでに男子の部で銅を獲得した)熊の木彫りの演技に刺激を受けた。自分もメダルが欲しい。日が誇るこけしの矜持を見せたい」 と語り、メダル獲得への意気込みと自信を伺わせた。 日のフィギュア女子選手については、figmaの田井中律やねんどろいどの中野梓らがすでに現地入りしている。試合は23日(日

    五輪フィギュア浅田出発「こけしの矜持見せたい」 - bogusnews
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/22
    「伝統(中略)こけし」……やらしい。
  • 石原語録:知事会見から 冬季オリンピック/たばこ規制/藤田まことさん死去 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「何でも国家」はいいトレンドじゃない--冬季オリンピック 【冬季オリンピック】 --バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。 ◆日勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。 教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。 --高橋大輔選手が日フィギュア男子初のメダルを取った。 ◆いいじゃないか。金メダルじゃないんだろ。別に否定しませんよ。しかしそれはそんなに快挙かね。まあ結構でしょ

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/20
    考えることはみな同じという話。
  • 国母の帰国時、JOCが取材自粛要請 - バンクーバー五輪 スノーボード : nikkansports.com

    オリンピック委員会は18日(日時間19日)、スノーボード男女ハーフパイプ(HP)代表が帰国するバンクーバー空港での取材自粛を、報道陣に対して要望した。JOCが開設するメディアサイトによると、自粛要請の理由は「チームの空港でのチェックインは用具・機材も多く、大勢のメディアによる空港取材は混乱につながる恐れがあると考えます」とし、スノーボードの萩原文和監督の名が記されている。17日にモーグル、18日にスノーボードクロスの選手が帰国する際には、こうした要請はなし。男子HPで8位入賞を果たした国母和宏(21=東海大)への注目度が増しているためとみられる。 [2010年2月20日7時34分 紙面から]

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/19
    そのためかどうかはわからないけどオリンピック期間の休戦協定というのもある、あったそうな。タイトルを見たときにどこぞの軍事評論家の文章かと思ったが赤木氏のものだったので驚く。